「ネッ ト DE 研修」受講の手引き 1 ver.16.0 はじめに ① ネットDE研修を利用するためには、アプリケーションが必要です。 WWW ブラウザ:Microsoft(R) Internet Explorer 7.0 以上 JavaScript(TM) が有効になっていること Windows Media Player および Adobe Flash Player の最新版 ② Internet Explorer9.0 の場合は互換表示設定が必要です。 1) ネット DE 研修のトップページ(http://websv.mpec.jp/inavi/)を開いて、メニュ ーバー (通常は非表示になっていると思いますので、alt キーを押して下さい) から[ツール]を選択し、[互換表示設定](図1)をクリックします。 図1 2) 互換設定表示するサイトに mpec.jp(図2-1)を入力し、追加ボタンを押し た後(図2-2)、互換表示設定画面を閉じます。 図2-1 図2-2 1 3) もう一度、ネット DE 研修のトップページを開 き、1)と同様に[ツール]を選択して、[互換表示] にチェックがついていることを確認します。 ついていない場合は、 [互換表示](図2-3) をクリックしてください。チェックがつきます。 図2-3 ③ はじめてネット DE 研修の受講に使用するコンピュータでは、最初の1度だけプラグ インをインストールする必要があります。インストールしていない 状態で受講しよ うとすると、画面のツールバーより下には何も表示されません。 2 プラグインの確認とインストール方法 ① お使いの OS が Windows Vista または Windows7の場合は、管理者(Administrator)権限 を持つユーザでコンピュータにログインし直して下さい。 ② 総合教育センターの Web ページ(http://www.mpec.jp)にアクセスし、2 ネットDE 研修の 05_よくある質問を開き、「Live Creator プラグインの確認とインストール方 法」に記載された下記のリンクをクリックし、「OK!」のロゴ(図3)が表示さ れるか確認して下さい。ロゴが表示されればプラグインは インストールされています。 http://www.mpec.jp/page/03net/lccheck/check.htm 図3 ③ 表示されない場合は、お使いの OS 別に以下の作業をして下さい。作業が完了すると 「OK!」のロゴが表示され、プラグインのインストールが完了します。 2 Windows Vista の場合 ・ ActiveX コントローラーのインストールダイア ログ(図4)が、表示されるので「閉じる」 をクリックして下さい。 図4 ・ ブラウザ上に表示される情報バーをクリックした後、「ActiveX コントロールのイ ンストール」(図5)をクリックして下さい。 図5 ・ 図6が表示されたら「再試行」をクリックし、ユーザアカウント制御が表示された ら「続行」をクリックして下さい。その後、セキュリティの警告画面(図7)が表 示されるので「インストールする」をクリックして下さい。 図7 図6 ・ 再度、ActiveX コントローラーのインストールダイアログ(図4)が表示された場 合は「閉じる」をクリックするとブラウザに情報バー(図8)が表示されるので先程 と同様の操作をして下さい。 図8 3 Windows 7の場合 ・ ブラウザ上に ActiveX コントローラーの情報バーが表示された場合は、クリックし て「アドオンの実行」(図9)をクリックして下さい。 図9 ・ 図 10 が表示されたら「実行する」をクリックして下さい。 図 10 ・ セキュリティの警告画面(図 11)が表示されたら「インストールする」をクリック して下さい。 図 11 ④ 正しくプラグインがインストールされれば、次回からは、普段使用されている一般 ユーザでコンピュータにログインしていただいても大丈夫です。 3 ログイン ① 下記 URL から、Microsoft Internet Explorer で トップページ(図 12)を開いて下さい。 http://websv.mpec.jp/inavi/ 図 12 4 ② 受講するには、まずログインする必要があります。 トップページの「ログイン」ボタンをクリックする と、右記の画面(図 13)が表示されますので、ユー ザIDおよびパスワ ー ドを入力して「 START」 ボタ ンをクリックして下さい。 図 13 ※ パスワードは、ログイン後変更することができます。パスワードは、1年に1回以上 定期的に更新して下さい(パスワードの有効期限は 180 日となっています。したがっ て、年度当初の運用開始から 180 日が経過するとパスワード変更を要求するメッセー ジが表示されます)。 パスワードは十分な長さで、想像しにくい組み合わせにして下さい(8文字で、アル ファベットの大文字、小文字、数字、記号が無作為に組み合わされたものを推奨)。 4 お知らせ一覧 ネットDE研修のログインに成功すると、 「 Welcome」 タ ブ の 「 お 知 ら せ 一 覧 」 ( 図 14)が表示されます。ここには、事務局から の連絡事項や新規公開講座などを記載して います。 図 14 5 講座一覧 ① 「受講」タブをクリックすると、受講 することが可能なコース一覧(図 15) が表示されます。左側がカテゴリ、右 側にカテゴリに内のコース名が表示 されます。カテゴリは、上方にネット DE研修の受講を必須とした講座用 の「基本研修・指定研修」が表示され、 一般研修として自由に受講できるカ テゴリは「学校安全・危機管理」以下 に表示されています。 カテゴリ名の前の + をクリックする 図 15 とサブ・カテゴリが表示されます。 また、コース名(講座名)などからキーワード検索ができるようになっています。 5 講したいコース名の左側の ▼ ② カテゴリを選択(クリック)し、受 ボタ ンをクリックすると、コース名の下 にコースメニューが表示されます (図 16)。受講するにはコースメニ ュー(図 17)の6つのボタンから選 択して下さい。コースによっては、 全てのボタンが押せないことがあり ます。濃く表示されているのが、選 択可能なボタンです。 図 16 図 17 6 学習の開始 「 学 習 」ボ タ ン を ク リ ッ ク す る と 、別 ウ イ ン ド が 開 き タ イ ト ル 画 面 ( 図 18) が表示されます。 図 18 ① 「 次 へ 」ボ タ ン を ク リ ッ ク す る と 、 講 座 の 目 次 ( 図 19) が 表 示 さ れ ま す。 図 19 6 ② 最初に「講座概要」をクリックし、講座のねらいなどを確認したら「次へ」ボ タンをクリックし学習を進めて下さい。 ③ テ キ ス ト が あ る 場 合 は 「 テ キ ス ト の ダ ウ ン ロ ー ド 」 を ク リ ッ ク す る と PDF 形 式 のテキストがダウンロードできます。 ④ 各章を学習するには、各章のタイ ト ル を ク リ ッ ク す る と 講 座( 図 20) がスタートします(ビデオが表示 されるまでに時間を要する場合が あります)。 ⑤ 平 成 20 年 以 降 に 作 成 の 講 座( 開 発 番 号 h20w01~ ) は 、 右 側 の ス ラ イ ド部分が、ウインドサイズに応じ て自動的に拡大・縮小されます。 表示文字サイズが小さいと感じた らウインドを最大化して受講して下さい。 図 20 ⑥ 各章受講する際に左下に表示されるタイトル(節名)をクリックすると「頭出 し」ができます。 た だ し 、平 成 20 年 以 降 に 作 成 の 講 座 は 、「 頭 出 し 」ボ タ ン を 押 し た 後 、「 再 生 」 ボタンをクリックしないと学習が始まりません。 ⑦ 各 章 の 最 後 ま で 学 習 し た ら「 次 へ 」 ボタンをクリックして下さい。 すべての学習が終了していれば、 エ ン デ ィ ン グ 画 面 ( 図 21) が 表 示 されます。 エ ン デ ィ ン グ 画 面 は 、「 講 座 概 要 」 等を含め、すべて学習・確認をし ないと表示されません。また、成 績を参照した場合にも、「学習の 進 捗 率 」が 100% に な ら な い の で 留 意して下さい。 図 21 ⑧ 学習を終了する場合は「終了」ボタンをクリックして下さい。 ( 右 上 の 終 了 「 ×」 は 絶 対 に ク リ ッ ク し な い で 下 さ い ) 7 ※ 映像には Microsoft Windows Media 形式を使っています。映像が再生されない場合は 最新の Windows Media Player をインストールして下さい(無料でダウンロードし利 用できます)。 また映像がスムーズに再生されない場合は、インターネット回線の 帯域が確保されていないことなどが考えられます。 7 アンケートの記入 す べ て の 章 を 見 終 わ っ た ら コ ー ス メ ニ ュ ー ( 図 17) の 「 ア ン ケ ー ト 」 ボ タ ン を ク リ ッ ク し 、表 示 さ れ た ア ン ケ ー ト に 実 施 日 、校 種 、質 問 に 対 す る 回 答 な ど を 記 入 し 、 「 提 出 」ボ タ ン を ク リ ッ ク し て 下 さ い(他のボタンなどを押すとアンケートは未提出と なりますのでご注意下さい)。 特にアンケート実施日の記入や受講理由(何の研修として受講したか)のチェッ クを忘れないようにして下さい。 ※ アンケートは始めてから 60 分以内に提出していただかないとタイムアウトとなり提 出できなくなりますのでご注意下さい(タイムアウトになった場合はアンケートを 再度記入していただき提出して下さい)。 8 終了時の注意事項 学習およびアンケートを終了する場合は、必ず右上の「終了」アイコン (人が 走っているマーク)をクリックし、「ログアウト」アイコン(矢印がついたドアのマーク) を ク リ ッ ク し て ト ッ プ ペ ー ジ ( ロ グ イ ン ボ タ ン の あ る ペ ー ジ ) に 戻 っ て か ら 、 Internet Explorer の終了(赤い×印)をクリックして下さい。 ログアウトをしないでウインドを閉じてしまうと、異常終了となり、しばらくの間ログ インできない場合がありますのでご注意下さい(ログインできなくなった場合は、研修推 進課 テーマ研修班までご連絡下さい)。 8 9 掲示板の利用 コースの内容や学習方法についての質 問や要望がありましたら、掲示板に記入し て下さい。「ナレッジ」タブをクリックす ると、掲示板が表示されます(図 22)。 左側のメニューから「フリー」を選択し、 「学習方法に関する掲示板」または「講座 内容に関する掲示板」をクリックすると 「記事一覧」が表示されます。 書き込みを見る場合は「タイトル」をク リックして下さい。 図 22 新しく書き込む場合は、「新規登録」ボタンをクリックし 、タイトルと本文の欄に質問 や要望を書き、「記事を登録」ボタンをクリックして下さい。 なお、コースの内容についての質問や要望の場合は題名にコース名を記入して下さい。 10 ヘルプ 操作方法などわからないことがあれば、「ヘルプ」を参照 することができます。各ペー ジ右上に表示される「ヘルプ」をクリックして下さい。 また、総合教育センターの Web ページ( 2 ネットDE研修⇒05_よくある質問)や、ネ ット DE 研修の説明用講座「はじめて学習する方へ~学習時の確認事項~」もご活用下さ い。 「ネットDE研修」に関するお問い合わせ 三重県教育委員会事務局 研修推進課 テーマ研修班 TEL 059-226-3659・3517 FAX 059-228-4043 9
© Copyright 2024 ExpyDoc