安全・無害な微生物(BN 菌)を配合したバイオスウィープ 悪臭や油脂、汚れを分解し、確かなパワーを発揮します BN 菌って何?? 納豆菌の仲間です ! ボディを握ると、 【特徴1】油脂分解酵素リパーゼを分泌して油脂を分解・減少! あらかじめ取り付けられた 【特徴 2】バイオサーファクトタント(微生物由来の界面活性剤) を分泌し、油脂を乳化! 計量カップに必要な分だけの 量を得ることができます。 【特徴 3】悪臭を放つ微生物の発育を抑制! ココがスゴイ バイオスウィープは 着色料を使用せず、 自然のままの色調です 悪臭防止効果 BN 菌が悪臭物質を分解し、分解物の一部は菌体に 取り込まれますが、大部分は二酸化炭素や水など ほとんど無臭の物質に変換されます。 ココがスゴイ 排水管の詰まり防止 BN 菌の分泌する種々の酵素によりパイプ内壁の付着 物を除去します。さらに付着物の生成物の生成を抑え ますのでパイプの詰まり防止に役立ちます。 ココがスゴイ ココがスゴイ ユニットの保護(バキューム・スピットン) BN 菌は従来の洗浄剤等と違い、ユニット内のホース・ 電磁弁等を傷めません。 ココがスゴイ 人と環境にやさしい安全性 ココが大事なんです!! (診療後に希釈後のバイオスウィープ100ml ∼ 200ml を流す) BN 菌は納豆菌の仲間で、自然界に広く存在する微生 物です。公的機関での試験の結果、安全・無害である ことが確認されています。 ココがスゴイ 廃水中の油脂を分解 BN 菌の分泌する酵素(リパーゼ)により油脂(トリグ リセライド)は、グリセリン脂肪酸に分解され、二酸化 炭素や水になります。 ココがスゴイ BN 菌なし コストダウン Q:使用後水はすぐに流さない方がいいの?排水管 の曲がった箇所の奥の方までキレイになるの?? A: すぐに流しても BN 菌は排水管のヌメリに付着し ますので問題はありません。1日の仕事が終わった 後に使用したほうが良いでしょう。BN 菌は排水口 から排水管内の壁面に沿って徐々に流れていき、汚 れている部分に付着しながら、一部は排水と一緒に 流れてゆき、浄化槽や下水管に流れ込みます。その 後付着した BN 菌は各箇所で活性化しして働き始め ます。 ・流しの排水管は、診療後に毎日、原液 10 ∼ 15m を 50 倍に希釈(500ml)し、 100ml ∼ 200ml 流し入れる ・石膏トラップは、診療後に毎日、原液 10 ∼ 15m を 50 倍に希釈(500ml)し、 400ml ∼ 500ml 流し入れる ・ユニットのバキューム、スピットンの場合は、毎日を診療後に原液 10 ∼ 15ml を 50 倍に希釈(500ml)し、100ml ∼ 200ml 流し入れる ※原液でも使用できますが希釈するのは奥まで到達させる為です。 ※臭いが取れない場合は多めに流してください。 氏名 お勤め先名 販売元 バイオスウィープ規格 500ml 3,500 円(税別)詰め替え用 1000ml 5,000 円(税別) 商品名:バイオスウィープ 外観・色調:淡黄色液体 原料:BN 菌原末・香料・ 7 増粘剤・アルコール BN 菌数:4×10 /ml 以上 正味量:500ml 使用上の注意 ●本品は無害、無害の製剤ですが食品ではありませんので、誤って飲み込んだ場合は、 水を多めに飲むなどの処置をしてください。●いずれの場合でも、専門医にご相談ください。 ●蓋をきちんと締めて直射日光を避け冷暗所に保管してください。●強酸、強アルカリ性の 洗剤、殺菌剤、消毒剤との併用は避けてください。●原液の希釈には必ず水道水をご使用く ださい。●用時希釈し、希釈後は早めに使用してください。 保管の注意 ●室温でも保管できますが、冷暗所が最適です。ただし、 冷蔵庫には入れないでください。●蓋をきちんと閉めて保管してください(保証期間1年間) 「BIO SWEEP」お申込書 ふりがな 使用方法 BN 菌数:4×10 7 /ml 以上 ・休日、長期休暇前は、原液 10 ∼ 15m を 10 倍に希釈して使用(スペシャルケア) バイオスウィープは従来の塩素系洗浄剤等に比べ、 1 回あたりランニングコストが安く、約30%の コストダウンを実現しました。 バイオスウィープ Q&A BN 菌あり 株式会社 トータルサポート OTA 福岡市博多区吉塚本町9番15号 福岡県中小企業振興センター 503 号室 TEL092-401-2221 発売元 株式会社ディー・ブレーン 東京都台東区下谷 3-13-5-6F 製造元 明治フードマテリアル FAX092-401-2223 □ 500ml( 本) □ 詰め替え用 1,000ml( 本) TEL FAX お勤め先 ご住所 E-mail お取引ディーラー様名 担当:
© Copyright 2024 ExpyDoc