平成27年度第1回市職員募集 問合せ/人事課 『市民とともに汗をかき、自ら磨き続ける努力を惜しまない職員』を募集します! 内線2111 平成27年度第1回職員採用試験(平成27年10月1日採用予定)を次の区分で実施します。詳しくは、受験案内をご覧 ください。 第一次試験日/6月7日㈰ (試験会場などは、書類選考通過者にお知らせします) 試験区分 一般事務職 一般事務職 (身体障がい者) 保健師 受験資格 募集人数 上級(大卒程度) 昭和55年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた人 昭和55年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた人で次の①から④のすべてに該当する人 ①身体障がい者手帳の交付を受けている人 上級(大卒程度) ②活字印刷文による筆記試験に対応できる人 ③口述試験に対応できる人 ④自力通勤が可能で、かつ介護を要せずに職務遂行が可能な人 10人程度 上級(大卒程度) 昭和55年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた人で、保健師資格を取得している人 保育士 ― 昭和55年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた人で、保育士資格を取得している人 受験案内配布場所/5月8日㈮まで、人事課窓口で配布(市ホームページからダウンロードできます) 申込み/4月27日㈪から5月8日㈮までに、必要書類を人事課へ提出してください(郵送可、必着) 【受付時間】午前8時30分∼午後5時15分(土・日曜日、祝休日を除く) 【郵送先】〒353-0002 志木市中宗岡1-1-1 志木市役所人事課 必要書類/受験申込書(写真貼付)、志望動機、自己PR書 ほか ・試験区分により提出が必要となる書類が異なるので、受験案内を確認してください。 ・書類に不備がある場合は受付できません。 その他/地方公務員法第16条に該当する人は受験できません。 平成26年度に志木市で実施された職員採用試験を受験した人は受験できません。 マイナンバー制度(社会保障・税番号制度) がはじまります 問合せ/政策推進課 内線2021 マイナンバー制度は、市民の皆さんの利便性を高め、公平、公正な社会を実現するための社会基盤です。 ■マイナンバーって何? ・マイナンバーとは、住民票を有するすべての人に付番される12桁の番号です。社会保障や税、災害対策 などの分野で利用されます。法人にも13桁の法人番号が付番されます。 ・法令で定められた行政手続きなどを除き、マイナンバーを収集、保管したり、他人に提供したりするこ とはできません。また、マイナンバーを不正に利用されるおそれがある場合などを除き、マイナンバー は生涯変更されません。 ■マイナンバーで変わること ・各種申請書とともに提出する所得証明書などの添付書類が不要になるなど、行政手続きが簡素化されます。 ・税の申告や各種申請書に、マイナンバーの記載が必要となります。 ・さまざまな行政機関が持つ情報を、法令に基づいて、円滑にやり取りします。 ・ 「所得」「福祉サービスの受給状況」などが正確に把握しやすくなるため、不正受給などを防止し、本当 に困っている人に、きめ細かな支援を行えるようになります。 マイナンバーキャラクター 「マイナちゃん」 ■導入の主なスケジュール ◆平成27年10月から マイナンバーカード ・住民票を有するすべての個人に、マイナンバーの記載された通知カードが郵送されます。 (イメージ) ◆平成28年1月から 詳しくは、マイナンバーコールセンターへ ・年金などの行政手続きで、順次、マイナンバーの利用がはじまります。 お問い合わせください。 ・申請により、通知カードと引き換えに、個人番号カード(マイナンバーカード) の交付を受けることができます。 マイナンバーカードは、写真付きの本人確認書類として使用できるほか、志 木市ではコンビニエンスストアでの各種証明書発行にも利用できるようにな る予定です。 15 Shiki City 2015.4 0570 (20) 0178 ※一般電話・公衆電話からは、市内通話料金でご利用できます。 (平日の午前9時30分∼午後5時30分)
© Copyright 2024 ExpyDoc