福島市・川俣町学校給食センター 箸 の アンケート Hashi 福 島市・川俣町学校給食センターは、昨年の 11 月に、8 つの小学校(川俣小、川俣南小、富田 調査結果の概要を お知らせします。 小、福田小、飯坂小、福島市飯野小・青木小・大久保 小)の 1 年生の保護者のみなさんを対象として、 『箸 のアンケート』を実施しました。回収率は 96.6%で、 114 名の方から回答をいただきました。さて、子ど もたちは、正しく箸を使えているのでしょうか? 1. お箸を1本持ちましょう 真中よりも上に持ち 鉛筆持ちで持ちましょう お兄さん指でささえてね お箸をそろえて入れましょう 2. わっかの中にもう1本 お姉さん指でささえてね 上手に正しく持てたかな 3. お箸の先をカチカチと 動かすお箸は上だけよ うた 正しく使えばこぼさずに きれいに食べられ箸名人♪ 箸の ♪ お箸の歌の歌詞を考えて みました!! もしもしかめよ~♪の リズムで歌ってみてね。 これであなたも箸名人♪ ◀福島市・川俣町学校給食センター 栄養教諭 井間 眞理子 先生 Q 食事のとき、箸をどのように持っていますか? 正 しい持ち方(⑤)で食べている児童は 48 名で、全体の 42.1%でした。正しくな 80 60 い持ち方で、最も多いのは②鉛筆持ち 32 名(28.1%) 、次に③クロス持ち 12 名 (10.5%)でした。平成18年に県教育委員会が、小学校 40 2年生と保護者を対象にした調査と比較すると、正しい箸 の持ち方をしている児童、保護者とも割合が低く、②鉛筆 持ちと③クロス持ちの割合が高くなっています。 1.8 ⑥ 7 0 1.8 ⑦ 3.5 0.9 ⑧ 20 3.5 0 0 % その他 ⑨ 広報かわまた・3月号 20 この調査は、受配小学校 8 校の 1 年生の保護者を 調 査 で わ かっ た こ と は 、何 です か? 対象とした調査です。 42.1 正しく箸を使えている児童は %でした! 一人で夕食を食べている児童はいませんでした! 引き続き共食して、箸の持ち方を含め、家族で楽しい食事の時間を過ごしてください。 箸の持ち方を教えるのに困る人は 64.1%! 児童に箸の持ち方を教えているのは、 主に両親や祖父母のようです。箸を持って見本を示し、 手をそえたり、しつけ箸を使用して、箸の持ち方を教えているようです。子どもがいやがっ たり、時間に余裕がなかったりして、持ち方を教えるのに困る方も多いようです。 箸は正しく持った方が良いと考えている人がほとんど! 主に、よそで恥をかかないため、しつけの一つ、機能的でないという理由で、箸の持ち方を 必ず直す、できれば直すと考えている方は、全体の 96.5%にのぼりました。 児 そ 童にとっては、家庭や学校集団での食事において、正しい箸の持ち方を習得する機会を得るこ とが、その後の箸の持ち方に影響を与えると考えられます。 こで、給食センターは、次年度から、1年生への箸の授業等の実施、保護者を対象とした授業 参観、試食会等での資料の提供を考えていますので、みなさんのご協力をお願いします。 80 児童 73.6 保護者 60 42.1 40 28.1 20 0 % 10.5 3.5 ① 21 21.9 0.9 0.9 ② ③ 0 0 ④ ⑤ ▲正しい持ち方です
© Copyright 2024 ExpyDoc