川崎市国際交流センターで行っているイベント・講座案内 下記の申し込み・問い合わせ先は国際交流センターまで(8ページ参照) 講 座 2015年度 前期語学講座の申し込み受付中です!! 2015年4月より各講座を開始します。 ◎会 場:川崎市国際交流センター・研修室 ◎定 員:各クラス25名(定員を超えた場合は抽選) ◎受講料:下記参照 講座名 ◎申込方法:往復ハガキ (1枚につき1名、 1講座) に①講座名、 ②受講者名 (フリガナ) 、 ③郵 便番号・住所、 ④電話番号を記入の上、 申し込んでください。 返信はがきにも住 所・氏名をご記入ください。 ◎締 切:3月12日 (木) 当日消印有効 ※受講料にテキスト代は含まれておりません。 日程・時間 講 師 受講料 (税込) ゼロからの英会話(入門) 木曜夜間(全18回) ジョナサン・キャンベル(フェリス女学院大学講師) 27,770円 初級英会話A(旅行編) 水曜午前(全18回) スティーブ・リア(玉川大学准教授) 27,770円 初級英会話B(おもてなし編) 土曜午前 (全18回) スティーブ・リア(玉川大学准教授) 27,770円 英語で話そう (初中級) 水曜午後(全18回) スティーブ・リア(玉川大学准教授) 27,770円 中級英会話A 水曜夜間 (全18回) ジョン・プラスキー(東京女子大学講師) 27,770円 中級英会話B 英語でディスカッション (中上級) 土曜夜間(全18回) トレバー・モレイ(日本大学講師) ルース・ファロン(慶應義塾大学講師) 27,770円 入門が終わった人のための中国語 土曜午後(全18回) 27,770円 フランス語入門(家族のことを話せるように) 木曜午後(全12回) 高 偉建(慶應義塾大学講師) アレクサンドラ クレメール(慶應義塾大学講師) 入門が終わった人のためのポルトガル語(ブラジル) 金曜夜間(全12回) 浜田エミリア(上智大学コミュニティカレッジ講師) 18,510円 火曜夜間(全12回) 18,510円 18,510円 ※上記の語学講座は、 すべて半期ごとの内容で、年間を通じた継続講座はありません。上記の内容に変更が生じる場合があります。 講 座 地球市民講座 講 座 入場 無料 ◎日 時:3月21日(土)午後1時半~4時 ◎場 所:川崎市国際交流センター ・レセプションルーム だん かい は ◎第 1 部 変面とジャグリング(段 海波) わん みん 第 2 部 講座「身近な多文化共生について」 (王 敏・法政大学教授) ◎主 催:かわさき国際交流民間団体協議会 ◎共 催:公益財団法人 川崎市国際交流協会 ◎後 援:川崎市・川崎市教育委員会 講 座 がい こく じん に ほん ご こう ざ がっ き ◎午前コース:4/24(金)~7/14(火)11,220円(22回)テキスト代別 ◎夜間コース:4/15(水)~7/15(水)6,120円(12回)テキスト代別 ◎申込:随時(いつでも)レベルチェックあり、顔写真(3×4㎝)持参 川崎で頑張っている 民間団体紹介 21 づき ◎日程:3月26日 (木) 、 27日 (金) 、 30日 (月) 講座名 時間 対象年齢 こども英語A 9:50~10:50 現小学1年生 こども英語B 11:00~12:00 現小学2・3・4年生 こども ポルトガル語 (ブラジル) マホ・タナカ 5~10才 13:00~14:00 ハーレー・ダ・シルバ・タナカ (保護者入室可) (ブラジル出身) ◎定員:各クラス15名(抽選) ◎場所:川崎市国際交流センター がつ かい し 外国人のための日本語講座 1学期 4月開始 き 春休みこども語学教室(全3回) 講師 受講料(税込) アレクサンドラ・小椋・ クレメール 3,080円 (教材費込) ◎申込:往復ハガキ 3月10日 (火)必着 募 集 ◉民間交流団体国際交流事業補助金申請団体募集中(3月31日まで) あん 木月庵を大切にする会 流派や文化がまじりあい、 木月庵での時間を楽しみ慈しんでいます。 ■発会の経緯 ■会の活動 茶室「木月庵」 は、京都の宮大工に 特色は、茶道の流派を超えての実 より1993年7月から1994年6月の1 行委員会で運営している点ですが、 あい あい 年をかけて、川 崎 市 国 際 交 流セン 和気藹々と茶道の「和敬清寂」の教 ター開設にあわせて造られた本格的 えそのままに続いております。 もう一つ な茶室、 茶庭とと もにその静かで重厚 の特色は、多文化との共生、交流の たたず す き や ふう な佇まいを持つ数寄屋風建物です。 場として、和洋を問わず音楽や舞踊 会は、 日本の伝統文化である茶道 や朗読など、お茶会とのコラボレー の実践の場として、 ションをしていることです。 ご参加の 賓客を迎える館、交 方々にはお茶会はもとより、 それも楽 流の場として、 この しみにしていただいております。 茶室を後世に残す ■春の記念行事 ことの大切さを使 3月29日 (日) (午前10時から午後 命として、発会させ 3時) には今回で15回目を迎える会を ていただきました。 祝い、 「 記念茶会と和太鼓を楽しむ 会」 を開催させていただきます。皆様 のご参加をお待ちいたしております。 木月庵を使わせていただいている団 体や関係者の、木月庵を大切に思う 心に感謝し、 この会が世代を超えて 継続されることを願っています。 木月庵を大切にする会 ●代表:長谷川 宗江 ●連絡先: (044)866-7729 かわさき国際交流センターニュース SIGNAL 7
© Copyright 2024 ExpyDoc