地域とともに!AZT堀金中講座

華道の世界に親しむ
10
12
ビオトープの楽園で
自然観察
が、観察してから空に放した。
ネイチャーゲームを楽しみなが
らの自然観察では、チャートと呼
あし
ばれる岩石探し、池に生える葦の
葉で葦船を作って水に浮かべ、葦
笛を作って吹き、鳴らしてみる昔
遊びを体験した。三郷まなび隊は
月に科学の体験講座、 月には、
ものづくり講座を計画している。
9
地域とともに!AZT
60
堀金中講座 安曇野タイム
6
5
安曇野市
中央公民館
No.20 2014. 9. 3
TEL62-4565
堀金中学校は、地域の方々を講師に迎え、「安曇野タイム」と銘打って
校内講座を開いている。全校生徒326人が 講座に分かれ、 月から
月にかけて、 ヵ月にわたる学習に取り組んでいる。
三 郷 公 民 館 は 月 日、「 三 郷
まなび隊」を黒沢洞合自然公園で
開き、小学校の児童と保護者 組、
人余りが参加して自然を体感し
た。昆虫やチョウ、トンボの観察
は三郷昆虫クラブの那須野雅好さ
んを先生に学び、黒沢川の地形や
植物の学習は元校長の三原好清先
生に教わった。
補虫網を手に川沿いの段丘の林
に入り、クヌギの木の幹でクワガ
タやカブトムシを捕まえた。用意
してきた虫かごに入れて家に持ち
帰った。河川敷のビオトープの池
の周りにはシオカラトンボが飛び
交い、また、最近は目にすること
が珍しいオニヤンマを捕まえた
7
20
堀金公民館と堀金地域体育
協会は 月 日、スポネット
常 念 と 共 催 で「 み ん な で ス
ポーツ 常念」を開いた。
大人と子ども ~ 人の混
成チームで、堀金中央公園と
常念ドームを会場に 種目の
ニュースポーツに挑戦し、
組150人余りが得点を競っ
た。
梅雨の晴れ間に、競技に熱
中する中、世代間交流の輪が
広がり、あちこちで歓声が湧
きあがった。
ピロポロシュートに挑戦
26
2
7
in
50
ニュースポーツで世代間交流
14
9
6
「 安 曇 野 タ イ ム 」 の 活 動 は「 A
ZT」と呼ばれ、生徒は授業科目
以外の講座で技術と知識を身に付
ける。教科書や教室だけでは味わ
え な い 触 れ 合 い と 体 験 を 積 ん で、
限りなく成長する学校と社会の教
育の世界がある。
4
年目を迎えた「AZT」の活
動 は、 月 末 の 文 化 祭「 常 念 祭 」
での発表を目標に取り組んでい
る。「常念太鼓」「よさこい演舞隊」
「 箏 」「 合 唱 」 等 の 発 表 芸 能、「 華
道 」「 茶 道 」「 書 道 」「 押 し 花 ネ イ
チャークラフト」「絵手紙」「目指
せエンジニア」等の作品制作、「郷
土料理」「福祉ボランティア」「農
業体験」「ヨガ」等の行動体験と、
多種多様の講座に汗を流し情熱を
傾けている。
5
7
安曇野市公民館報
第 20 号(平成 26 年 9 月)
(1)
(3)
第 20 号(平成 26 年 9 月)
安曇野市公民館報
第 20 号(平成 26 年 9 月)
三郷 問い合わせ先:三郷公民館(477-2109 676-3077)
展示日程
(展示場所)
文化産業展(三郷文化公園体育館)
展 示:10 月 18 日(土)午後 1 時~ 8 時
19 日(日)午前 9 時~午後 4 時
搬 入:10 月 18 日(土)午前 9 時~ 10 時
片付け:10 月 19 日(日)午後 4 時~ 5 時
菊花展(三郷公民館ロビー)
展 示:10月28日(火)午後1時~8時
~ 11月1日(土)午前 9 時~午後 3 時
搬 入:10 月 27 日(月)午後 1 時~ 3 時
片付け:11 月 1 日(土)午後 4 時~ 5 時
ステージ発表
ふれあいコンサート(三郷中学校講堂)
開催日時:10 月 25 日(土)
午前 9 時~正午
芸能発表会(三郷公民館)
開催日時:11 月 1 日(土)
午前 9 時~午後 3 時
申込期限: 9 月 5 日(金)
9 月 5 日(金)
申込方法
三郷公民館窓口で所定の用紙に記入
募集内容
盆栽・山野草・木彫石彫・生花・絵画・手工芸・短歌俳句・和洋裁・写真・絵画・書道・菊花など
作品展示(堀金総合体育館)
展 示:10 月 31 日(金)~ 11 月 2 日(日)
午前 9 時~午後 8 時
※ 11 月 2 日(日)は午後 4 時まで
搬 入:10 月 29 日(水)午後 1 時~ 8 時
10 月 30 日(木)午前 9 時~午後 7 時
片付け:11 月 2 日(日)午後 4 時~ 8 時
個人で出品される方 10 月 20 日(月)
申込方法
堀金公民館窓口で所定の用紙に記入
募集内容
菊花・盆栽・書道・写真・絵画・彫刻・陶芸・
水墨画・手芸・生花・フラワーアレンジメント
・ 農産物・レザークラフトなど
ステージ発表
開催日:11 月 1 日(土)
場 所:堀金総合体育館サブアリーナ
まどいの広場
午前 10 時~ 11 時 30 分
芸能祭
午後 0 時 15 分~ 6 時 30 分
堀金一周駅伝大会
開 催 日:11 月 2 日(日)
発走場所:堀金支所正面駐車場
発走時間:午前 9 時 45 分~
(オープン参加:午前 9 時 15 分~)
明科 問い合わせ先:明科公民館(462-4605 662-5894)
展示日程
(展示場所)
作品展示(明科公民館)
展 示:11 月 1 日(土)午前 9 時~午後 5 時
2 日(日)午前 9 時~午後 3 時
搬 入:10 月 31 日(金)午前 9 時~
片付け:11 月 2 日(日)午後 3 時~
申込期限
9 月 12 日(金)
申込方法
明科公民館窓口で所定の用紙に記入
募集内容
書道・水墨画・絵画・写真・彫刻・陶芸・和洋
裁・手芸・織物・押花・押絵・生花・菊花・盆栽・
俳句短歌・学習発表など
地域文化祭の開催・作品募集
日ごろの活動の成果であるご自慢の作品・一芸を文化祭で発表しませんか。
出展点数は、作品内容によって異なります。穂高地域は原則1人1点です。
詳しくは、各地域公民館へお問い合わせください。
なお、都合により時間などが変更になる場合があります。
展示日程
(展示場所)
堀金 問い合わせ先:堀金公民館(472-5796 672-5801)
申込期限
(2)
豊科 問い合わせ先:豊科公民館(472-2158 673-6401)
申込期限
展示日程
(展示場所)
安曇野市公民館報
ステージ発表
(開催場所)
申込期限
9 月 30 日(火)
申込方法
豊科公民館窓口〔9 月 22 日(月)からは豊科支所地域課窓口〕で所定の用紙に記入
募集内容
木彫石彫・工芸品・写真・絵画・書道・菊花など
穂高 問い合わせ先:穂高会館(482-5970 682-3990)
展示日程
(展示場所)
ステージ発表
お楽しみサロン(明科公民館講堂)
開催日時:11月1日(土)
午前10時~午後3時
出演者募集 ジャンル不問
申込締切:9月12日(金)
芸能発表会(明科公民館講堂)
開催日時:11月2日(日)
午前10時~午後3時
美術・書道・一般作品(豊科近代美術館) 菊花展(一乗寺)
展 示:10 月 31 日(金)~ 11 月 4 日(火)
展 示:10月27日(月)
午前 9 時~午後 5 時
~ 11 月 3 日(月・祝)
搬 入:10 月 31 日(金)午前 8 時 30 分~
午前 9 時~午後 5 時
片付け:11 月 5 日(水)午前 8 時 30 分~
3日(月・祝)は午後3時まで
華道展(豊科交流学習センター「きぼう」)
搬 入:10 月 26 日(日)
展 示:11 月 2 日(日)~ 3 日(月・祝)
午前 9 時~
午前 9 時~午後 5 時
片付け:11 月 3 日(月・祝)
※ 3 日(月・祝)は午後 4 時まで
午後 3 時~
短歌大会(豊科身体障害者会館 大会議室)
芸能発表会(豊科ふれあいホール)
開催日:11 月 8 日(土)
開催日時:11 月 2 日(日)
午前 8 時 30 分~午後 5 時 俳句大会(豊科ふれあいホール)
開催日:11 月 9 日(日)
(各種出演者募集)
ステージ発表
(開催場所)
総合美術展(穂高会館講堂)
展 示:10 月 24 日(金)~ 26 日(日)
午前 9 時~午後 5 時 ※ 26 日(日)は午後 3 時まで
搬 入:10 月 23 日(木)午後 1 時
片付け:10 月 26 日(日)午後 3 時
芸能まつり(穂高会館講堂)
カラオケ:11 月 1 日(土)午後1時~4時30分
一部:11 月 2 日(日)
午前 9 時 30 分~午後 3 時
二部:11 月 3 日(月・祝)午前 9 時~正午
あづみ野菊花展(穂高神社)
展 示:10月30日(木)~11月9日(日)
午前 9 時~午後 8 時
搬 入:10 月 27 日(月)
片付け:11 月 10 日(月)
盆栽・山野草展(穂高神社)
展 示:11 月 1 日(土)~ 3 日(月・祝)
午前 9 時~午後 5 時
※ 3日(月・祝)は午後3時まで
申込期限
9 月 12 日(金)
申込方法
穂高会館窓口で所定の用紙に記入
募集内容
書道・絵画・写真・短歌俳句・陶芸・手工芸・木彫・菊花・踊り・合唱・カラオケなど
第
第
35
オープニングを飾った豊里清流太鼓の熱演
来年のことを言うと何と
欅 か が 笑 う と 申 し ま す が、 こ
れは再来年の話題です。
2016年のNHK大河ドラマ
の舞台が長野県となりました。真
田信繁(幸村)を描いた『真田丸』、
主演はあのTBS系ドラマ『半沢
直樹』で脚光を浴びた堺雅人さん
柔軟な体づくりに太極拳
7
気を集めて柔軟に 仕上げはストレッチで
安曇野市老人クラブ連合会は
「 健 康 で 長 寿 」 を 目 標 に、 市 内
地域で太極拳による健康づくりに
取り組んでいる。
明科支部では、 月の毎週木曜
日に 人ほどが汗を流した。
講 師 は 飯 島 重 男 さ ん。「 姿 勢 を
良くするには足幅を小さくし、大
地に 本の指で立っている感じに
すると、安定感を得られる。歩く
ときは下を見ないこと。真っ直ぐ
正面を向けば、つまずいても倒れ
ることなく、次の足が出る」と話
す。
竹内守孝支部長は「全部覚えな
くても、自分に良いと思った型を
やれればよい」と話している。
20
回わさび祭り納涼祭
豊里青龍太鼓の豪快な響きで今
年の納涼祭は始まった。
地区公民館・安曇野市役所・
民 踊 同 好 会 の 総 勢 2 1 0 0 人 が、
穂高駅通りから御船会館駐車場内
を列となり踊り始めた。穂高音頭
とHOTAKAサンバの曲に歩を
揃わせ、辺りは熱気に包まれた。
月 日は毎年恒例「第 回あ
づ み 野 祭 り 」。 に ぎ や か な 踊 り 連
のほか、こども広場では「木工教
室 」 が 行 わ れ、 親 子 で 木 に 触 れ、
親しむ機会となりました。実際に
木 を 切 り、 削 っ て コ ー ス タ ー を
作ったり、小枝や木っ端を使って
昆虫(トンボ・カブトムシ)を作
り持ち帰ります。指導はあづみ野
建設労働組合の皆さん。
浴衣姿でトンボを作った仲良し
人 組。 木 の パ ー ツ を 組 み 立 て、
ホットボンドで接着していきま
す。丁寧な指導を受けながら、完
成した素敵な作品に、みんな大喜
びでした。
26
です。
一方、安曇野を舞台にした連続
テレビ小説『おひさま』で主役を
務めた井上真央さんは、吉田松陰
の妹を描く来年のNHK大河ドラ
マ『花燃ゆ』の主演です。これま
た、応援しなくては!
(N.N)
5
31
もう一つのお楽しみ
回あづみ野まつり 28
7
3
5
絵:加々美 豊
花:ヤナギチョウジ
トンボができた!
(4)
安曇野市公民館報
第 20 号
(平成 26 年 9 月)
35