農村地域 - 芽室町

環境
「 生ごみ堆( たい )肥化容器( コンポスター )」
「 電動生ごみ処理機 」 の購入助成
町では、家庭から出る燃やすごみの4割(重量)を占め
る生ごみの減量化と資源化を推進するために、生ごみ堆
(たい)肥化容器(コンポスター)と電動生ごみ処理機の
購入助成を行っています。
次の項目をご覧いただき、お気軽にご利用ください。
CLEAN MEMURO
芽室町役場
162-2611
家庭用簡易焼却炉の一斉回収
町では平成11年度から家庭用簡易焼却炉
の無料回収を実施しています。現在までに
620個余りの焼却炉を回収しましたが、町内
にはまだ数多くの焼却炉が設置されていま
す。
法改正により平成14年12月からは家庭用
焼却炉での野外焼却も直接罰の対象となり、
3年以下の懲役、300万円以下の罰金が課せ
られることとなりました。
ダイオキシン問題などが話題になってい
る今日、ぜひこの機会に無料回収いたしま
すので、回収に御協力願います。
■回収日時 6月24日(月)・25日(火)
取りまとめ個数により日程が多少変わる
場合があります。
■申込方法
・町内会回覧で申し込み(5月中回覧予定)
・住民生活課生活環境係へ直接申し込み
■申込期限
6月17日(月)
■助成対象
①町内在住の方(法人を除く)
②過去に助成を受けていない方
③町指定の町内販売店から購入する方
④過去に同一世帯で助成を受けていないこと
(同居世帯は1世帯とみなします)
■助成額
購入金額の1/2
(上限:コンポスター3,400円・電動生ごみ処理機20,000円)
■申込方法 住民生活課生活環境係備え付けの「購入助成
申請書」に必要事項を記載し提出してください。
■申込期限
6月7日(金)
「 生ごみ密閉容器 」 の購入助成
庭のない方、外への持ち出しが面倒な方は、生ごみ密閉
容器(バケツ型)をお勧めします。芽室町生活環境推進会
では今年度も購入助成を実施しますのでご利用ください。
■自己負担
■予定個数
■申込方法
■申込期限
1,000円(2個1組)
200組
・町内会回覧で申し込み(5月中回覧予定)
・住民生活課生活環境係へ直接申し込み
6月7日(金)
色付き指定ごみ袋は「資源ごみ収集日」だけの排出です。
4月1日からスタートした色付き指定ごみ袋(5種類)は資源ごみ収集日だけの排出です。
お間違えのないように朝8時30分まで指定の場所に出してください。
■お問い合わせ先 住民生活課生活環境係 (内線113・118)
44
春 の 大型ごみ
農村地域
!
収集お忘れなく
■6月7日(金)
■6月6日(木)
<農村部A地区>
●地域ごとの集積場所
・中央西地区∼西芽室ごみ埋立処分場
・美蔓地区∼毛根寿の家、芽室太生活館前、
美蔓記念碑前、西士狩地域福祉館前
・祥栄地区∼農協川北店倉庫前、平和福祉館前
・北明地区∼北明福祉館前
・渋山地区∼旧農協渋山店前
・上芽室地区∼上芽室農業研修センター前
<農村部B地区>
●地域ごとの集積場所
・中央東地区∼東芽室福祉館前
・新生地区∼新生福祉館前
・新栄地区∼中伏古小麦乾燥工場前、北伏古小
麦乾燥工場前、旧農協常盤店前、
農協坂の上店前
・明友地区∼上伏古生活改善センター前、
栄農業研修センター前
・上美生地区∼新伏美会館前、上美生出張所前
・美生地区∼東美生会館前、美生小麦乾燥工場前
■収集できないもの
■収集できるもの
●テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、消火器、
ガスボンベ、廃バッテリー、廃タイヤは買い替
える時に引き取ってもらってください。
●自動車部品(マフラー、ホイール、ダイナモ、
セルモーターなど)は買い替える時に引き取っ
てもらってください。
● 農業用廃ビニール、肥料袋は収集しません。
詳しくは農協だよりをご覧ください。
※産業廃棄物および事業系一般廃棄物(農業・
工業・飲食業などの事業活動に伴って排出され
たごみ)は収集できません。
●鉄類:なべ、釜、フライパン、スコップ、一
斗缶、アイロン、ジンギスカンなべ、煙突など
●家具類:たんす、本箱、テーブル、机、いす、
下駄箱、食器棚、応接セット、鏡台、ベッドな
ど
●電気製品類:ステレオ、掃除機、扇風機、こ
たつ、パソコン、電子レンジ、アイスストッカ
ーなど
●ガス器具類:ガステーブル、ガスレンジ、ガ
スストーブなど
●その他:布団、じゅうたん類、マットレス、
自転車、三輪車、スノーダンプ、石油ストーブ、
不要となった家庭用簡易ごみ焼却炉など
× ○
家電リサイクル法とは?
※平成13年4月から、家電リサイクル法の施行に
より、テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコンの4品
目について、小売店による有償回収となり、町の
粗大ごみ収集品目から除外されましたので、処分
する場合は家電小売店にお問い合わせください。
粗大ごみ回収や小売業者の下取りという形で回
収・処分していましたが、法施行後は、消費者は
※次回の粗大ごみの回収は11月です。それまで町
では回収いたしません。
業者が新しい製品の原材料や熱源としてリサイク
ルをするという流れになります。
※詳しくは、ごみ収集カレンダー、ごみの分別の
手引きをご覧ください。
対象品目は「エアコン」「テレビ」「冷蔵庫」「洗
家電製品を処分する時、今までは市町村による
リサイクル料金などを支払い、小売店に引き渡し
ます。さらに小売店が製造業者に引き渡し、製造
濯機」の4品目です。詳しくは、家電小売店およ
び役場までお問い合わせください。
/Eメール:[email protected]
2002.5.10
45