N 16000 80 200 = × = F kW52.176 7355.0 PS 240 = × = P cm18 = d

暮らしの力学 KK 演習 28
演習 28-1 重量 200tf の列車を 240 馬力の機関車で引っ張るとき、この列車の最高速度 v はいくらか。ただ
し、列車に作用する抵抗は重量 1tf あたり 80N とする。
解答 28-1 走行時の抵抗 F は、重量 1tf あたり 80N であるので、
F  200  80  16000N
となる。機関車の動力 P は、
P  240PS  0.7355  176.52kW
であるので、(9.18)式より、この列車の最高速度 v は下記となる。
v
P 176.52  1000

 11.0325(m/s )  39.7(km/h )  40(km/h )
F
16000
演 習 28-2
図 ex28-2 に 示 す よ う に 、
n  2500(rpm) で回転しているモーターのベルト
車の直径を d  18cm とする。これにかけられたベ
ルトの張り側の張力を T1  1700( N) 、たるみ側の
張力 T2  900( N) とするとき、このモーターの出力
(動力) PPS は何馬力か。
図 28-2
解答 28-2 モーターによるトルク M とする。ベルト車の軸に関するモーメントの釣り合いから、
d
d
 T1  0
2
2
d
 M  T1  T2 
2
M  T2
動力を P 、角速度を  とすると、
P  M  Mn
2
d 2
0.18
2
 (T1  T2 ) n
 1700  900 
 2500 
 18850( W)
60
2 60
2
60
これを馬力 PPS に換算して、
PPS 
P
18850

 25.65  26 (馬力)
735( W)
735
演習 28-3 直径 d  50cm の円盤の外縁に、周方向に F  2(kN) の力が作用している。このとき円盤が1
回転したとすると、この力 F がなした仕事 U を求めよ。また、1回転にかかった時間が t  2(s) とすると、動
力 P はいくらか。
解答 28-3 回転角を  とすると、仕事 W は(10.15)式より、 r を円盤の半径とすると、
W  T  Fr
である。ここで、1回転であるから、   2 (rad ) である。従って、
W  Fr  2000( N) 
0.5(m)
 2  3140( N  m)  3140(J)  3.14(kJ)
2
動力 P は、1回転にかかる時間を t とすると、
P
W 3140(J)

 1570(J/s)  1570( W)  1.57(kW)
t
2(s)