2014年11月28日 (株)椋本営農

2014 年(平成 26 年)11 月 28 日(金) 日本農業新聞
(株)椋本営農
舞鶴市
加工品作りも視野に
(株)
椋本営農
舞鶴市
□ □
就農後は、自らの力で
復活させた耕作放棄地も
栽培に力を入れる万願寺甘とう畑を背景に頑張る椋本さん(中)と従業員
代表取締役には椋本さ
んが就任。正社員に東舞
が、高齢で出資できない
人が多くいたため、椋本
さんと賛同者の5人が出
資者となり同社を立ち上
げることとなった。
加工品作りも視野に
舞鶴
(株)椋本営農
元地
気域
なめ
地ざ
域す
めざす
元気な
㌃で水稲や野菜を生産し
ていたが、高校卒業後は
農業を継がず、海上自衛
隊に勤務した。
就農しようとしたきっ
かけは、自衛官として海
外勤務していたときに現
地の人に「日本人は私た
ちのためにダムや畑をつ
くってくれるのに、なぜ
日本の農地は荒れるの
か?」 と 言 わ れ た こ と
だった。あらためて自分
が住む地区を見ると、宅
地化や高齢化で農地が減
少・荒廃している現実に
気付いた。さらに、父が
亡くなって農地を相続す
る際に地区内の高齢者か
ら「自分の農地も預かっ 合わせて、約 戸から7 法人化で農地集積と今後
てほしい」との声を聞き、 ㌶の農地を受け入れ、水 の担い手の確保を進める
自衛官を退き就農するこ 稲と特産「万願寺甘とう」 ことが必要だと考えた。
とを決意した。
を中心に栽培に取り組ん
椋本さんが中心となっ
できた。
て、JA京都にのくにな
耕作放棄地の増加が一 どの支援を受けて集落全
層 見 込 ま れ る こ と か ら、 戸参加の法人を目指した
加工品作りも視野に
40
頑張る
27
農業法人
2009年に 年間勤
めた自衛隊を退官し、親
の後を継いで就農した舞
鶴市泉源寺地区の椋本和
明 さ ん( )。 農 家 が 高
齢化で減少し、農地が荒
れていくのを防ぐために
は法人化が必要と、同地
区の農家に呼び掛け、有
志5人が出資者となっ
て、 月に「株式会社椋
本営農」を設立した。
今後は同社が若者の雇
用先となって就農者を育
て、餅などの加工品作り
にも取り組むことで、地
区の活性化の核になるこ
とを目指している。
□ □
同地区は舞鶴東港の市
街地の東側に位置し、地
区内には府立東舞鶴高校
がある。約100戸のう
ち農家は約 戸で、水田
や畑地が広がる。
49
70
椋本さんの両親は、
50
10
元気な地域
鶴高校を卒業したばかり
の女性1人、アルバイト
1人の合計3人で経営に
当たる。
□ □
社名は地区の農家から
「椋本さんの名前があれ
ば信頼できる」の声に推
されて名付けた。
JAの指導で、地元の
酒 造 会 社 の 要 望 に 応 え、
今年から3㌶で本格的に
取り組んだ酒造好適米
「祝」、「五百万石」と「万
願寺甘とう」の生産を同
社の経営の柱に据えてい
く考えだ。
椋本さんは「地元高校
で指導してきた古代米作
りを通じて就農を希望す
る 生 徒 が 出 て き て い る。
同社が雇用して地域の担
い手として育てていきた
い。また、経営を軌道に
乗せて餅や米粉パンなど
の加工にも挑戦し、元気
な地域づくりに貢献して
いきたい」と話す。
▽法人所在地=舞鶴市泉
源寺1040。電話=0
773(62)2005。