図書館ニュース 2015 年 2 月 明石市立図書館 〒673-8567 NO.449 ℡ 078- 918- 5800 明石市明石公園 1-27 明石市立西部図書館 ℡ 078- 918- 5675 〒674-0082 明石市魚住町中尾 702-3 図書館ホームページ http://www.akashi-lib.jp 図書館の本棚 二千年の歴史を持つ京都・下鴨神社。 今 年 は 、21 年 に 1 度 の 式 年 遷 宮 が 行 わ れ 、3 年 の 時 を か け て 準 備 さ れ た こ の 神 事 は 、4 月 2 7 日 に いよいよ「正遷宮」を迎えます。 け まり や ぶさ め 蹴 鞠 ・流 し 雛・流 鏑 馬 な ど 、下 鴨 神 社 の 四 季 折 々 の 催 事 や 数 々 の 祭 礼 を 、美 し い 写 真 と と も に わ か り やすく解説した一冊です。 ま た 宗 教 学 者・山 折 哲 雄 、解 剖 学 者・養 老 孟 司 ら のエッセイも収録。 ただす 糺 の森に囲まれ、清らかな小川が流れる下鴨 神 社 の す が す が し い 空 気 を 吸 い こ ん で 、深 呼 吸 し ま せんか? 有 効 期 限 が 切 れ て い る 方 は 、更 新 の 手 続 き が 必 要 で す 。ご 本 人 が 来 館 の 上 、利 用 券 申 込 書 に ご 記 入 い た だ き 、期 限 の 切 れ た 利 用 券 と 住 所 確 認 の で き る 証 明 書( 中 学 生 以 上 の方)をご呈示下さい。新しい利用券をお作りします。利用券の有効期限の確認を お願い致します。 図書館カレンダー は休館日 2 月 詩 や エ ッ セ イ の 朗 読 を 聞 い て か ら 、参 加 者 日 1 8 月 2 9 火 3 10 水 4 11 木 5 12 金 6 13 土 7 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 (本館・西部館共通) 開館時間 午前9時30分~午後7時 も一緒になって大きな声で朗読をします。 日 時 平成27年2月18日(水) 14:00~15:00 場 所 明石市立図書館2階 図書館セミナー室 定 員 30名 問い合わせ先 (事前申込不要) 明石市立図書館 電 話( 0 7 8 )9 1 8 - 5 8 0 0 新着案内 明石市立図書館・明石市立西部図書館 2015年 貸出中や本館・西部館の所蔵の本については、お問合わせください。 【請求記号】 【著者】 (情報) 007.3 岡嶋裕史 023.3 ラウラ・レプリ 041 池内了 051 酒井順子 (思想) 100 竹田青嗣 114.2 岸本葉子 116.7 田口茂 148.9 井上教子 159.6 松平洋史子 (宗教) 188.5 山陰加春夫 188.8 玄侑宗久 ヴィクトール・フランクル 199 (歴史・紀行) 210.1 磯田道史 210.3 伊集院葉子 210.5 広瀬隆 210.6 井上亮 210.7 ロナルド・ドーア 東京都江戸東京博物館 210.7 220 パンカジ・ミシュラ 291.6 西川照子 292.9 山口ミルコ ブラッドリー・L.ギャレット 293 (伝記) Bシ 志田忠儀 Bセ 竹川圭 Bソ 田口佐紀子 Bフ 深谷義治 (社会科学) 302.2 田原牧 304 乙武洋匡 312.2 遠藤誉 312.9 ロバート・D.カプラン 316.1 永江朗 317.7 稲葉圭昭 320 吉田利宏 324.7 長谷川裕雅 (経済) 332 アンガス・ディートン 335 ピーター・ティール R.ジェイムズ・ブライディング 335.2 336 遠藤功 338.1 川元朗 338.7 ロバート・J.シラー 347.2 逢沢明 (統計学・社会学) 361.4 中川淳一郎 364.4 堤未果 NHK「女性の貧困」取材班 367.2 367.3 保坂隆 368.6 帚木蓬生 369.3 池谷浩 2月号 (2015年1月20日現在) 【書名】 ビッグデータの罠 書物の夢、印刷の旅 ルネサンス期出版文化の富と虚栄 「はじまり」を探る オリーブの罠 高校生のための哲学・思想入門 生と死をめぐる断想 現象学という思考 タロットの歴史 松平家心の作法 中世の高野山を歩く お寺からの賜り物 人生の意味と神 信仰をめぐる対話 天災から日本史を読みなおす 先人に学ぶ防災 古代の女性官僚 女官の出世・結婚・引退 文明開化は長崎から 上・下 熱風の日本史 幻滅 外国人社会学者が見た戦後日本70年 東京オリンピックと新幹線 アジア再興 帝国主義に挑んだ志士たち 幻の、京都 隠れた歴史の深淵を訪ねる 毛の力 ロシア・ファーロードをゆく 「立入禁止」をゆく 都市の足下・頭上に広がる未開地 ラスト・マタギ 至高の靴職人 関信義-手業とその継承に人生を捧げた男がいた 隣居(リンジゥ) 私と「あの女」が見た中国 日本国最後の帰還兵深谷義治とその家族 ジャスミンの残り香 「アラブの春」が変えたもの 社会不満足 チャイナ・セブン 〈紅い皇帝〉習近平 地政学の逆襲 「影のCIA」が予測する覇権の世界地図 誰がタブーをつくるのか? 警察と暴力団癒着の構造 法律を読むセンスの磨き方・伸ばし方 家族内ドロボー 相続でバレる大問題 大脱出 健康、お金、格差の起原 ゼロ・トゥ・ワン 君はゼロから何を生み出せるか スイスの凄い競争力 現場論 「非凡な現場」をつくる論理と実践 家を買うのは投資です。だから、これだけは知っておきたい不動産の基礎知識 バブルの正しい防ぎかた 国債パニック ゲーム理論で破綻時期を警告! 縁の切り方 絆と孤独を考える 沈みゆく大国アメリカ 女性たちの貧困 “新たな連鎖”の衝撃 親とモメない話し方 ギャンブル依存国家・日本 土砂災害から命を守る 【請求記号】 【著者】 (教育・文化) 370.4 中村修二 371.4 白井利明 385.4 小泉和子 388.1 川内彩友美 394 おとなの週末編集部 (自然科学) 407 箱田敦只 410 神永正博 421.3 全卓樹 440.2 鳴海風 サイモン・ガーフィールド 448.9 451 筆保弘徳 481.7 オスカル・プフングスト 489.5 ジョン・ブラッドショー (医学) スティーヴン・M.コスリン 491.3 490.9 若林理砂 491.9 濱田篤郎 493.7 デイミアン・トンプソン 494.8 菊池新 498 今明秀 (工学) 519 岸田一隆 521 坂井基樹 537 鶴原吉郎 538.9 山根一眞 543.5 門田隆将 クレメンス・G.アルヴァイ 588 (家政) 593.3 593.4 593.8 木村孝 594.3 寺西恵里子 594.3 594.4 ingectar-e 594.9 笹本道子 596 596 高山なおみ 596 城川朝 596.2 石原洋子 596.2 矢口岳 596.3 平坂寛 596.4 磯谷仁美 596.6 磯貝由恵 596.8 山本侑貴子 597 梶ケ谷陽子 599 小崎恭弘 599.3 宗祥子 (産業) 611.7 小島希世子 619.6 横山智 661.1 加瀬和俊 667.5 鈴木たね子 682.1 近江俊秀 686.2 福原俊一 689.2 水津陽子 (芸術) クリストファー・ウィリアムズ 701 721.2 江口啓子 728.4 吉澤鐵之 751.1 小山亘 754.9 フチモトムネジ 756.6 久保恭子 767.7 水島昭男 【書名】 中村修二の反骨教育論 社会への出かた 就職・学び・自分さがし 昭和の結婚 まんが日本昔ばなし今むかし 隊メシ 海自を中心に美味しい「国防レシピ」が満載! トコロジスト 自然観察からはじまる「場所の専門家」 直感を裏切る数学 「思い込み」にだまされない数学的思考法 エキゾティックな量子 不可思議だけど意外に近しい量子のお話 星に惹かれた男たち 江戸の天文学者 間重富と伊能忠敬 オン・ザ・マップ 地図と人類の物語 異常気象と気候変動についてわかっていることいないこと りこうなハンス 猫的感覚 動物行動学が教えるネコの心理 上脳・下脳 脳と人間の新しいとらえかた 養生こよみ 寄生虫ビジュアル図鑑 危険度・症状で知る人に寄生する生物 依存症ビジネス 「廃人」製造社会の真実 なぜ皮膚はかゆくなるのか 青森ドクターヘリ劇的救命日記 3つの循環と文明論の科学 雨と生きる住まい 環境を調節する日本の知恵 自動運転 ライフスタイルから電気自動車まで、すべてを変える破壊的イノベーション 小惑星探査機「はやぶさ2」の大挑戦 「吉田調書」を読み解く オーガニックラベルの裏側 21世紀食品産業の真実 エプロン全書 136点すべてかこみ製図付 私の裁縫箱 小さな箱からはじまる手作りの物語 きもの春秋 今、次世代へつなぐ想い かぎ針で編む縁起もののあみぐるみ セットインスリーブみたいなトップダウンのセーター くみひもBOOK ひもを使ったかわいいアイデア キャンドル・ワークス 「おいしい」の、段取り 食いしん坊14人のごはんづくり 高山なおみのはなべろ読書記 夫婦ふたりのシニアごはん 買いすぎず、食べきる「小さな生活」 1:1:1で、おいしい和食 家庭で作れる北欧料理 外来魚のレシピ 朝食おやつ 熟成ケーキ 寝かせた時間だけ美味しさ深まる 予算3000円以内のテーブルコーディネートで初めてのおもてなしレッスン 子どもがいてもできるシンプルな暮らし 男の子の本当に響く叱り方ほめ方 世界一簡単な赤ちゃんごはん 大人ごはんを食卓で、つぶす、刻むだけであげられる ホームレス農園 命をつなぐ「農」を作る!若き女性起業家の挑戦 納豆の起源 3時間でわかる漁業権 和食食材かまぼこの世界 日本の古代道路 道路は社会をどう変えたのか 鉄道そもそも話 これだけは知っておきたい鉄道の基礎知識 日本人だけが知らない「ニッポン」の観光地 かたちの理由 自然のもの、人工のもの。何がかたちを決め、変えるのか 室町時代の少女革命 『新蔵人』絵巻の世界 作品を変える王羲之書法 「織部好み」の謎を解く 切らずに1枚で折るおりがみ指人形オリパペ 図解 日本の刀剣 想い出の昭和名曲集 戦後世代心の歌を探す 【請求記号】 【著者】 (スポーツ・諸芸) 773.9 田口和夫 779.3 稲田和浩 780.1 石垣尚男 786.1 芳須勲 789.4 初見良昭 795 依田紀基 (言語) 804 黒田龍之助 813 今野真二 814 高橋こうじ 830 マーク・ピーターセン 830.7 斉藤淳 892 小倉博行 (文学) 901.5 轡田隆史 902.3 池澤夏樹 913.8 石井桃子 (日本の小説) Fイ 池上敏也 Fイ 市川哲也 Fイ いとうせいこう Fイ 稲葉真弓 Fウ 上田岳弘 Fオ 小笠原和彦 Fカ 梶よう子 Fカ 門井慶喜 Fキ 北原亞以子 Fコ 古処誠二 Fコ 古谷田奈月 Fサ 佐伯龍一 Fシ 塩田武士 Fシ 柴田勝家 Fシ 新城カズマ Fス 須賀しのぶ Fソ 曽根圭介 Fタ 高山羽根子 Fト 東郷隆 Fナ 中沢けい Fヒ 平山瑞穂 Fフ 藤谷治 Fヒ 東直子 Fヒ 広小路尚祈 Fヘ 辺見庸 Fマ 松尾スズキ Fモ 森谷明子 Fモ 諸田玲子 Fヤ 矢的竜 Fヤ 椰月美智子 Fヨ 吉橋通夫 Fヨ 吉村萬壱 Fリ 李龍徳 Fワ 渡辺房男 (日本のエッセイ) Eイ 井上荒野 Eカ 金子兜太 Eキ 桐島洋子 Eミ 宮本輝 (外国文学) 933C A.E.コッパード ウィリアム・ケント・クルーガー 933K 933L ジョン・ル・カレ 933T コルム・トビーン 973 ロベルト・ピウミーニ エステルハージ・ペーテル 993.7 【書名】 カラー百科 写真と古図で見る狂言七十番 大人の落語評論 一流選手になるためのスポーツビジョントレーニング もっと登れる山の食料計画 半棒術 十手術 鉄扇術 伝統技 古典的な武器を用いた伝統技の数々 筋場理論 囲碁400年の歴史を変える究極の打ち方 寄り道ふらふら外国語 辞書をよむ 日本の大和言葉を美しく話す こころが通じる和の表現 日本人の英語はなぜ間違うのか? 世界の非ネイティブエリートがやっている英語勉強法 ラテン語のしくみ 10年たっても色褪せない旅の書き方 現代世界の十大小説 においのカゴ 石井桃子創作集 ブルーベリー作戦成功す 密室館殺人事件 親愛なる エンドレス・ワルツ 太陽・惑星 刑務官佐伯茂男の苦悩 ご破算で願いましては みとや・お瑛仕入帖 注文の多い美術館 化土記 中尉 ジュンのための6つの小曲 おまえの手を汚せ 氷の仮面 ニルヤの島 玩物双紙 紺碧の果てを見よ TATSUMAKI 特命捜査対策室7係 うどんキツネつきの 肥満 梟雄安禄山の生涯 麹町二婆二娘孫一人 彫千代 全員少年探偵団 いとの森の家 清とこの夜 霧の犬 私はテレビに出たかった 花野に眠る 秋葉図書館の四季 波止場浪漫 上・下 光秀の影武者 伶也と 風雪のペン 臣女 死にたくなったら電話して 黄金の糸 幕末甲州金始末 荒野の胃袋 他界 ほんとうに70代は面白い いのちの姿 郵便局と蛇 ありふれた祈り 繊細な真実 マリアが語り遺したこと 逃げてゆく水平線 女がいる
© Copyright 2024 ExpyDoc