宇部市ご近所福祉イベント情報(1月) ①てとてとだんごむし ②まるおの森 まるおの森 ご近所福祉は子どもから高齢者まで障害の有無に関わらず、誰もが気軽に集え、様々な交流や活動を行う拠点です。 ③今村くらしの 今村くらしの相談室 くらしの相談室 ④請川の 請川の里 ⑤iikotoメイト ⑤iikotoメイト ⑥和の家 連絡先 090-4899-5991 連絡先 090-8060-2388 連絡先 51-6233 連絡先 090-8362-2678 連絡先 21-6665 連絡先 35-7530 所在地 大字東岐波1623番地2 園芸クラブ 第2、4木曜日 9時~11時 8日 イチゴ狩り 22日 畑の作付け計画づくり 月謝2000円 単発参加1500円/回 Facebook講座 12日 14時~16時 初心者を 対象にFacebookの始め方から応用まで個 別に対応。 1000円 そば打ち体験 ご自分で打ったそばはそ の場で試食 講師が打ったそばをお持ち帰 り 14時~16時 1500円 スムージー教室 14時~16時 季節の野菜 や果物を使ってスムージー作り スムージーを始めてみたい方向け 1500円 所在地 大字東岐波1374ー1(丸尾原西) ◆まるおっ茶 まるおっ茶 第1 ・ 2 ・ 3 ・ 4 土曜日 ◆パッチワークサークル パッチワークサークル 第1・3日曜日 ◆ミニ着物づくり ミニ着物づくり 第4日曜日 ◆紙芝居で語り継ぐ山口民話の会 紙芝居で語り継ぐ山口民話の会 第1 ・ 2 ・ 3 ・ 4 水曜日 ★1月特別イベント 対象18 東岐波で働くために! 歳未満 働く場マップづくり 1月11日(日) 10:10~11:30 参加費 材料代として100円 所在地 今村二丁目10番52号 ★定期交流サロン『もも 』 毎月曜日 . 12日・19日・26日 13時~16時 ★ものつくり:クラフト教室 . 15日・29日(木) 10時~16時 ★ものつくり:余り布で色々手つくり . ~袋つくり~ . 16日(金) 13時~16時 ★女子力アップサロン『自分磨きエステ 他』 . 13日(火) 13時~16時 ★介護福祉学習会(シリーズ②) . 31日(土) 13時半~15時半 ★サロン(相談窓口) 平日9時~16時 . (事前連絡希望.電話対応可) 所在地 大字西岐波6344 サロン 毎月・水 13:00~18:00 ・こどもの居場所 毎月、水 放課後~18:00 ・家庭料理 毎水 ・手芸 小物作り 毎月 健康相談 21日 13:00~ ・季節の行事(鏡開き) 11日 13:00~ ・子ども料理教室 17日 10:00~15:00 ・手芸の日あみもの 13:00~18:00 ・ピザの日 25日 5、12日 休み 所在地 則貞四丁目19番26号 行事予定 21日(水)水曜会(昔の遊び) :唄の日(5日・19日) :絵手紙の日(7日・20日) :映画の日(6日) :服のリフォーム(15日・29日) :刺繍の日(14日・28日) :大正琴(10日・13日・24日・27日) :メンバー会議(26日) :スクエアステップ(毎週木曜日) :ものづくりの日(毎週金曜日) 所在地 草江二丁目5番5号 交流サロン 健康教室 手芸教室(毎 週 水 曜日 )10:00~12:00 パッ チワーク 初心者歓迎です。どなたでも 気軽にのぞいてください。おしゃべりだ けでも歓迎です。 ⑦ご近所cafe 近所cafe縁 cafe縁が和 ⑧いっきゅう会 いっきゅう会 ⑨どんぐり山 どんぐり山の会 連絡先 22-7301 連絡先 所在地 神原町一丁目4番3号 所在地 東小羽山町三丁目4番14号 以下の各教室方式で実施 毎週月、水、金 10時15分~11時45分 13時15分~14時45分 ・ころばん体操21 日 ・卓球 19 26 日 ・ボトルシップ 23日 ・太極拳 19 26日 ・銭太鼓9 16 23 30日 ・室内ゲーム 14 21 28日 ・茶話会14日 ・カラオケ16日 ・茶道30日 (会費200円) *苔玉(こけだま)体験教室 10日(土) 13時30分/1,500円 *レジンアクセサリー体験教室 14日(水) 13時30分/1,500円~ *いきいき茶論15 17日(土) 11時30分(茶論会員のみ) *陶芸(萩焼)体験教室 24日(土) 13時30分/3,000円 *男の料理教室 13(火)、28(水) 16時00分~ ・その他体験教室 随時開催(ご相談くださいね) *茶論【お休み:日・月・祝日】 【開設:11時30分~16時30分】 携帯 090-2003-4832 ⑬東割ともだちの 東割ともだちの輪 ともだちの輪 連絡先 090-7549-3253 所在地 大字妻崎開作1番地 ― ⑭よりあい処西 よりあい処西ヶ 処西ヶ丘 連絡先 41-6789 所在地 西宇部北七丁目12-17 ♥交流会サロン( 交流会サロン 囲碁・将棋・折り紙・ラジ ・「シアター」: 20日(火) 13時30分 オ体操) 毎週月・水・木 12:00~17:00 ~ *参加費:大人\100/日・子ども無料 ・「音楽で元気」:14日(水) ♡健康相談(健康の話・脳トレ) 19日 健康相談 10時~12時 ♡小物づくり15 小物づくり 29日 ・「喫茶よりあい処西ヶ丘」:25日(日) ♡クイズ 14日 15:30~ 10時~12時 ♡手芸 19 26日12:30~ 手芸 ・「カラオケ愛好会」:13,27日(火) ♡映画鑑賞 7 22日 13時30分~ ♡マッサージ 7 14 21 28日(先着5名) ・毎週 土曜 10時~12時 子供の遊 ♡銭太鼓体操 8日 14:00~ 銭太鼓体操 び、勉強、グランドゴルフ ♡紙バンドマスコット15日 紙バンドマスコット 13:30~ ♡茶話会 8日 13:00~ ♡みんなで一緒に歌いましょう21日14:30 みんなで一緒に歌いましょう ♡リズム体操(講師あり) 14 28日14:00~15:00 ⑩夢ふうせんin ふうせんin新川 in新川 ⑪藤山わいわいステーション 藤山わいわいステーション ⑫おひさま生活塾 おひさま生活塾 生活塾 友遊館 連絡先 31-3716 連絡先 39-5645 連絡先 39-5374 連絡先 090-2807-9676 所在地 南小羽山町一丁目6番12号 場所 小羽山4区集会所 ・週3回開所(月、水、金)13時~15時 茶話会、編み物、脳トレ、カラオケ等 最後は、体操で終了。 ・毎週金曜日はゲームで遊びます。 ・7日(水)ふれあいサロン 七草の会 会費200円 ・21日(水)ふれあいサロン ゲームで 遊びましょう 会費200円 ・23日(金)1月の誕生会(4名) 会費 200円 ・30日(金)お茶会 会費200円 ・囲碁クラブ 水曜日開催 13時00分~ 17時00分 所在地 宇部市小串803番地2 交流サロン 毎火、木、金 所在地 東平原二丁目14番8号 ○わいわい井戸端会議 日程 : 1/13(火)・1/16(金) 1/27(火)・1/30(金) 時間 : 10:00~12:00 場所 : 平原会館 所在地 松崎町7-16 ・おどりの会 第2、4月 午前 12 26日 ・パソコン教室 第1、3水 午前 7 21日 ・にこにこカフェ 毎木 午前 8 15 22 29日 ・わくわくクラブ 毎週木 午後 8 15 22 29日 ・話音サークル 第2、4金 午前 9 23日 ・UU絵画クラブ 第2、4土 午前 10 24日 ⑮レインボウ・おの ・絵手紙教室 第2、4火曜 13 27日 13時30分~15時 参加料500円 ・楽しいケータイ教室 第2金曜 16日 14時~15時30分 無料 ・雑貨デコ教室 第3火曜 20日 13時30分~15時30分 参加料650円 ・手芸同好会 23日 14時~15時30分 イベント参加は予約制です。 ⑯古民家 古民家 倉~sou~ sou~ 連絡先 64-2636 連絡先 67-0880 所在地 大字小野8265番地22 ・朝市 第1・3月曜日 8時30分~昼頃 ・手芸教室 毎週水(第3水除く) 9時~11時半 ・健康体操(健美操) 第3水曜日 10時~11時半 ・他交流サロン等 所在地 大字西万倉1662番地1 1/13 14:30~ソフト粘土 1/20 13:30~エコクラフトバック講座 1/23 14:00~歌声健康サロン 1/27 14:00~ブリザードフラワー教室 1/28 14:30~女子力UP着物着付 1/30 14:30~お片付け講座 未定(木曜日) 14:00~アフタヌーン ティタイム ピアノの生演奏と蓄音機 地元作家さんのギャラリー併設 毎週月~日 10時~17時 ※定休日が毎月第3水曜日 御利用される場合は、事前に各団体にお問い合わせください。(連絡先がない場合は、高齢者総合支援課までお問い合わせください。) ご近所福祉活動推進事業についてのお問い合わせは 宇部市高齢者総合支援課 いきがい福祉事業係 連絡先 34-8392
© Copyright 2025 ExpyDoc