オープン特別号

神田っ子プラザ
(大府市立神田児童老人福祉センター北崎分館)
大府市神田町六丁目 388 番地の1
オープン特別号
TEL (0562)46-0567
開館時間(午前9時~午後6時)
ホームページはプラザだより 3 月でお知らせします。
大府市立神田児童老人福祉センター北崎分館がオープンしました。「神田っ
子プラザ」の愛称で、児童や高齢者等の多世代交流が特色の施設です。なお、
大府市社会福祉協議会が指定管理者として管理・運営をさせていただくことに
なりました。この施設が地域の皆様に親しまれるように努めてまいりますの
で、今後ともご支援とご協力を賜りますようにお願い申しあげます。
神田っ子プラザ職員紹介
プラザってどんなところ?
館長
内藤千穂子
児童厚生員(常勤)山科友絵
〃 (パート)杉下里美
保育協力者
NPO法人みらいっこ
事務員
加藤紀子
敷田幸久
瀧 敬子
・0~18才までの児童とその保護
者、60歳以上の方が利用できま
す。乳幼児は保護者同伴です。
・毎月楽しい行事があります。
・絵本・物語などたくさんの本があり
ます。なお、当館では、貸し出しは
していませんので館内でお読みくだ
さい。紛失の場合弁償となります。
・館庭ではなわとび・竹馬・一輪車な
どで遊べます。
・子ども会など子どもに関わる団体
は、部屋を利用できます。
(要相談・
要予約・無料)
☆よろしくお願いします
プラザでのやくそく
・プラザに来たら受付で名前を書いてください。
・大切な物(ゲーム・カード・お金等)は持ってこないようにしまし
ょう。なくなっても対応できません。
・自転車は、駐輪場に並べて置きましょう。
・自転車や家の鍵は必ず事務室に預けましょう。
・プラザ内で食事はできません。水筒のお茶は飲む事ができます。
・帰る時には、預けた物やロッカーに入れた物など、各自忘れずに持
ち帰りましょう。名前がなく、長期取りに来ない場合は処分します。
・館内では、卓球など体を使った遊びをする事もできます。利用者が
多い時は、交替で利用します。故意による破損の場合は弁償となりま
す。
・プラザはみんなが自由に行き来できる憩いの場所です。みんなが気
持ちよく過ごせるよう、仲良く利用してください。
自由参加あそびサークル
あんぱんまん
毎週月曜日・金曜日・土曜日の 13 時~16 時はあんぱんまんを開催しま
す。就学前のお子さんと保護者の方なら、どなたでも参加できます。ま
まごと・ブロック・木のおもちゃなどで自由に遊べます。紙芝居・手遊
び・体操・製作など随時取り入れています。家庭・子育ての相談もお受
けします。
神田っ子プラザではいろいろな教室や講座が始まります。ぜひご利用ください。
子どもクラブ
文化教室(世代間交流事業)
児童厚生員及び地域の方の指導のもとで活動を行います。
クラブ活動を通して交流を深め、思いやりやマナーも身に
つけることを目的としています。
小学生から18歳までの児童が入会できますので、活動に
興味のある児童は、ぜひ参加してください。
★詳しい内容や申込方法は平成27年4月発行の「神田っ子
プラザだより」に掲載しますので、ご確認ください。
児童と高齢者がともに学びながら、世代間の交流を図
ります。この教室にはどなたでも参加できます。
「いろいろ手芸」
(親子での参加もOK)
、
「書道」は平
成27年2月からスタートします。
★詳しい内容や申込方法は、神田っ子プラザ(電話46
-0567)までお問い合わせください。
子育て世代のための趣味や学習の講座
子育てに関する知識を学んだり、子育てをしながらでも趣味を楽しめる講座を開催します。
この講座では、小さなお子さんがいても安心して講座に集中できるように職員がサポート
しますのでお気軽にご参加ください。
★詳しい内容や申込方法は平成27年4月発行の「神田っ子プラザだより」に掲載しますの
で、ご確認ください。
プール・温泉等利用料金助成のお知らせ
○市役所で発行していた助成券を、センターでも発行しています。
○利用条件 ・市内在住の65歳以上の方
○助成対象施設
・東部知多温水プール・げんきの郷天然温泉めぐみの湯・
大府市勤労文化会館トレーニングルーム
・あいち健康プラザ温水プール・あいち健康プラザトレーニング施設・
あいち健康の森温泉もりの湯
○受付方法
・運転免許証および年齢を確認できるものをご持参下さい。
・年間の発行枚数は60枚(10枚つづりで6冊)までです。
大府市循環バス無料券(ふれあいパス)の交付について
○利用条件
・市内在住の70歳以上の方
○交付の方法
・本人又は家族による申請です。
・保険証など年齢の確認できるものを持参してください。