花だより 2015.2.12 Thu. 昭和管理センター 植物維持管理発行 「早春フェスタ 2015」開催中! 1/17(土)~3/8(日) 「立春」を過ぎ、このところの三寒四温は、公園にも春間近を告げています。いよいよ‘梅’の季節になりました! ■ ‘ウメ’の開花が順調に進んでいます! 訪れた春の兆しを感じて下さい。 ①「こもれびの池~こもれびの里」に掛けての散策路沿いでは、紅梅の‘寒衣、鹿児島紅’などが咲いています。 近くには、終盤に入った‘ソシンロウバイ’が甘い香りを漂わせています。「こもれびの里休憩棟」周辺には ‘セツブンソウ’が見頃になっています。花茎の先に2cm程の小さな花を可憐に咲かせています。 ②「花木園梅園」では、紅梅の‘鴛鴦、大盃’や白梅の‘八重野梅、玉牡丹’が咲き進んでいます。 「ふれあい橋近く」から‘ニホンズイセン’をご覧頂きながら、‘ウメ’の香りを楽しんでいただけます。 近くの「花木園」内には、黄金色の‘フクジュソウ’が花数も増え見頃近くになっていまあす。 「水鳥の池」まで足を延ばせば、開花が進んで来た‘クリスマスローズ’もご覧いただけます。 ■ 冬の澄んだ青空に、世界遺産の富士山がくっきり眺められる季節でもあります。(春霞も間もなくです。) 撮影4大スポットは、浮游の庭(花みどり文化センター屋上)、花の丘展望台、みんなの原っぱ、日本庭園。 ■ 「日本庭園」には冬の風物詩‘アカマツの雪吊り‘や、お茶を楽しめる「歓楓亭」前には‘敷き松葉‘が施され 牡丹園には‘わらぼっち’がもうけられ、冬の静寂な庭園となっています。残雪の日本庭園も趣があります。 今週の見頃の花です。 植物名 草 花 樹 木 こもれ びの 丘 盆 栽 科名 オオバナキバナセツブンソウ キンポウゲ クロッカス ヨウズイセン クリスマスローズ フクジュソウ フキノトウ スノードロップ セツブンソウ ニホンズイセン サンシュユ ボケ ウメ ミツマタ マンサク シナマンサク アカマツ(雪吊り) ツバキ類 ソシンロウバイ サザンカ カンツバキ シュンラン ウグイスカグラ ヤブコウジ 寒緋桜 梅(大輪緋梅) 野梅 アヤメ ヒガンバナ キンポウゲ キンポウゲ 状況 未開花 場所 一口 こどもの森風車ゲート 日本のセツブンソウより一回り大きな黄色の花を咲かせます。 葉は厚く光沢がありフクジュソウと見間違いそうです。 こどもの森(風車ゲート)、(森の家前、眺めの 地中海付近に多く見られ、冬咲き、春咲き、秋咲き(サフランな ど)のものがあります。黄、白、青、紫などの色があります。 開花始め テラス南園路沿い、玉川上水口は未開花) 見頃始め 渓流下流、(こどもの森、花木園は未開花) 花木園水鳥の池近く、花木園売店園路脇、 見頃始め 眺めのテラス南側園路沿い 花木園(梅園の西側) 見頃 ニホンズイセンとは区別して、地中海地方原産のスイセンをヨ ウズイセンと呼びます。ラッパスイセン、カップスイセンなど。 ヨーロッパ原産。クリスマスの時期に咲く、「バラ(ローズ)に似 た花」ということから名が付けられました。 「福寿(幸福と長寿)」の草という意味です。光や温度に非常に 敏感で、昼間でも日が遮られるとつぼむでしまいます。 キク 見頃 玉川上水口前 蕗の薹(フキノトウ)はフキの花茎。旬を告げる花芽は、早春の 風物詩です。 ヒガンバナ 見頃 花木園展示棟園路向い、ハーブ園近くの園 路沿い ヨーロッパ原産。3枚の白い花弁と真ん中に緑色の芯がある、 しずくのような可愛い花を下向きに咲かせます。 キンポウゲ 見頃 こもれびの里休憩棟近く、こもれびの池 節分の頃に咲くことからこの名前があります。花茎の先に白い 花を1輪咲かせます。花びらに見える部分は萼で5枚です。 ふれあい橋南西花壇、花木園、日本庭園(開 芳香のある小さな盃状の花を咲かせる耐寒性多年草(球根植 物)です。真冬に咲くので‘雪中花(華)’とも呼ばれます。 ヒガンバナ ミズキ バラ バラ ジンチョウゲ マンサク 見頃過ぎ 花始め) 注:雪により多くが倒付しています。 砂川口無料区(こもれびの里、花木園、ふれ 一部開花 あい広場西は未開花) 花木園、こもれびの池、砂川口、原っぱ中央 一部開花 売店東園路沿い 花木園梅園、こもれびの里、こもれびの池、 見頃始め 日本庭園、日本庭園南側園路斜面 他 BBQガーデン残堀川沿い(こどもの森残堀 見頃始め 川、花木園は開花始め) 砂川口外、こもれびの里、花木園 見頃 小枝の先に20~30個の黄色の小花(散形花序)を咲かせま す。秋には赤い実となり目を楽しませてくれます。 中国原産。花の形は一重、半八重、八重で色は、赤、白、ピン クなどもあります。枝にはトゲがあります。 中国原産。白、紅、桃色や一重、八重、2色咲き、枝が垂れる ものなど、園芸品種が多くあります。園内には約300本です。 樹皮に強い繊維があり和紙の原料になります。花は練絹(ね りぎぬ)と呼ばれる独特な黄色い頭状花弁を付けます。 春に他の花に先駆けて咲くので”まず咲く花”ということで、マ ンサクになったとか。黄色の細くちぢれた花を咲かせます。 花木園梅園内、こもれびの里 中国原産。前年の茶色い枯葉を残しながら、新葉が出る前に 芳香のある黄金色の細いリボンのような花を咲かせます。 日本庭園(高さ16.0m) 11/22小雪(しょうせつ)に合わせ設置しました。雪国の冬の風 物詩を楽しんで下さい。啓蟄(3/5)頃まで設置します。 渓流レストラン向い、原っぱ東側園路添い、 花木園、日本庭園 日本庭園東園路分岐、こもれびの池、(BBQ ガーデン残堀川沿い、花木園は終り) わんぱく遊具園路沿い、うんどう広場北側、 こどもの森、花木園、日本庭園 日本庭園、こどもの森停留所近く、こどもの 森風車ゲート前、花木園 他 こもれびの丘南斜面(花芽が上がって来まし た。) こもれびの丘(こもれびの家西側の散策路)、 野草のこみち近く 紅色の花で葯(やく)は黄色。葉はサザンカやカンツバキより 濃緑色で光沢があり大き目。花は花首から落ちます。 見頃 こもれびの丘(こもれびの家西側の散策路) 常緑の低木。春に白い花が咲き、秋に赤い実を付けます。正 月の飾りにも用いられ‘10両’とも言われます。 バラ 見頃 桜より早く開花し、花は釣鐘状の形で下向きに咲き、花色は鮮 やかな濃いピンク色です。 バラ 見頃 盆栽(1鉢、樹齢約35年) 盆栽5鉢(‘故郷の錦、大湊’も開花。樹齢約 60~80年) バラ 見頃 盆栽(5鉢、現在樹齢約110年が見頃) 芽が多く枝がこまかく出るので、形が作り易く盆栽に適してい ます。白色の花を咲かせます。 マンサク 見頃 マツ 設置中 ツバキ 見頃 ロウバイ 見頃過ぎ ツバキ ピーク過ぎ ツバキ 見頃過ぎ ラン 未開花 スイカズラ 開花始め ヤブコウジ 冬~早春に、まるでロウ細工のような黄色い花を咲かせま す。Winter Sweetとも呼ばれ甘い気品のある香がします。 耐寒性常緑高木で日本原産です。花色には桃色、赤、白等が あります。花は花弁からパラパラと散ります。 サザンカの園芸品種と言われている。葉は小さめで先端がと がり枝は高くならない。花は桃紅色の八重咲きです。 葉は線形で縁に鋸歯がありざらつきく。高さ10~25cmの花茎 の先に淡黄緑色の可愛い花を咲かせます。 落葉低木。枝の葉腋から1~2cmの花柄を出して薄紅色の可 愛い花を咲かせます。6月頃赤い実が熟します。 梅の園芸品種で、赤い一重の大きな花を咲かせます。 【現在の散策ルート Top3】 ルート①:「立川口ゲート」ご利用のお客様にお薦めのルート。■ニホンズイセン → 梅・マンサク → フクジュソウ → クリスマスローズ 「ふれあい橋(眺めのテラス側)」左右のニホンズイセン を見ながら北側の「花木園梅園」での梅、マンサク → 近くの「花木園内」でフクジュソウ を見て、→「水鳥の池」に向えば、見頃始めのクリスマスローズ に出会えます。 ルート②:「砂川口ゲート」をご利用のお客様はこのルートが欲張りです。 ■マンサク → 蝋梅&梅 → セツブンソウ → 日本庭園(盆栽苑) 「砂川口ゲート外」には見頃のマンサク が、「こもれびの池~こもれびの里休憩棟」までは、3分咲き程になった紅白の梅と残ったソシンロウバイ を。 →セツブンソウ の植栽エリアで可愛い顔を撮影下さい。そのまま「日本庭園」に足を伸ばせば、雪吊りと「盆栽苑」で見頃の寒緋桜に出会えます。 ルート③:「西立川口ゲート」をご利用のお客様は、このルートがお薦めです。 ■ミツマタ → ヨウズイセン → ツバキ → クロッカス ボートハウスから園路を北に向い、BBQガーデン近くで和紙の原料となるミツマタ 、そのまま渓流広場でヨウズイセン を見て春を感じましょう! →そのまま「こどもの森」への園路沿いや「木工房」東側にはツバキ が多いです。こどもの森風車ゲート近くではクロッカス に出会えます。 国営昭和記念公園 樹木・草花おすすめ位置図 平成27年2月12日(木)現在 ‘早春フェスタ 2015’開催中! 期間:1/17(土)~3/8(日) ♪ ‘梅’の花が咲き進んでまいりました。香りもほんのり! 梅林の散策は、「花木園梅園」と「こもれびの池周辺」でどうぞ。 ♪‘フクジュソウ’が「花木園」で花数も増え見頃です! 近くでは‘クリスマスローズ’も見頃始めとなりました。 ♪‘ヨウスイセン’が「渓流広場下流」で見頃始めとなり、 春間近を告げています。 ‘クロッカス’も「こどもの森 風車ゲート」で開花を始めました。 いでG 今週の見頃案内 ①②③ 3ヶ所の散策コースをお楽しみ下さい。 砂川口 マンサク 見頃 ② (砂川口・こもれびの池周辺) セツブンソウ マンサク ソシンロウバイ ウメ セツブンソウ こもれびの里休憩棟近く 玉川上水口 花の丘展望台 クロッカス こもれびの丘 ウメ こもれびの里 日本庭園 見頃始め ソシンロウバイ 赤松の雪吊り ヨウズイセン (見頃始め) わらぼっち ★日本庭園 みんなの原っぱ クリスマスローズ (見頃始め) ① (花木園・梅園周辺) ミツマタ ニホンズイセン ウメ フクジュソウ 昭島口 水鳥の池 スノードロップ 見頃始め ウメ ゆめひろば 西立川口 ③ (西立川口・渓流広場周辺) ミツマタ ヨウズイセン クロッカス 立川口 ニホンズイセン 総合案内所 (ふれあい橋南西) 注:雪で一部倒伏しています。 撮影スポット;世界遺産に登録された「富士山」。空気が乾燥し澄みきっているこの季節。当公園でも4ヵ所、お勧 めの撮影スポットがあります。是非絶景写真をお撮り下さい。間もなく春霞の季節に入ります!
© Copyright 2024 ExpyDoc