平成26年9月10日 会 員 各 位 主催 協賛 一般社団法人 CIW 検査業協会 一般社団法人日本非破壊検査工業会 平成 26 年度 JIS Z 2305に基づく NDI-レベル 3(UT 二次試験)資格取得のための受験対策講習会のご案内 拝啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素より当協会活動にご支援、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。 さて、当協会では会員各位の技術力向上支援の一環として各種資格試験受験対策講習会を開催いたしておりま すが、本年度JSNDI秋期試験につきましても一般社団法人日本非破壊検査工業会(JANDT)の協賛を得て下記 の要領でレベル3(UT二次試験)受験対策講習会を開催することにいたしました。両団体会員各社におかれまして は、二次試験への対策をすでに練られることと思いますが、一人でも多くの合格者を出すための一助として、是非こ の講習会をご利用下さいますようご案内申し上げます。 尚、講習会当日に欠席の場合も含めて、『資料配付のみ』は行いませんので悪しからずご了承下さい。 敬具 記 1.日 2.場 時 所 : : 3.内 容 : 4.使用テキスト : 5.講 師 6.受 講 料 : : 7.定 員 8.申込方法 9.申込期限 10.会場案内 : : : : 平成26年10月25日(土)~26日(日) 9:00~17:00 (公財)東京都中小企業振興公社秋葉原庁舎3階 会議室2 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1-9 TEL(03)3257-0741 UTレベル3の二次試験で出題される ① C1 申請したNDT方法に関連するレベル3の知識 ② C2 関連する工業分野におけるNDT方法の適用 ③ C3 関連する工業分野におけるNDT手順の草案作成 についてテキストを使用して解説を行います。 下記テキストを使用します。 ① 超音波探傷試験Ⅱ【JSNDI 編】 ② 超音波探傷試験Ⅲ【JSNDI 編】 ③ 超音波探傷試験問題集2002【JSNDI 編】 ④ JSNDI合同試験レベル3参考問題集【CIW 検査業協会編】 注)1.上記使用テキスト①~③は、参加者において事前に入手し、予習をお願いいたします。 *購入先はJSNDIです。(当日、会場では準備しません) 2.上記使用テキスト④は、CIW 検査業協会より第1日目に配布します。 JSNDI UT部門のレベル3資格保有技術者 会員(CIW検査業協会又は日本非破壊検査工業会に加入の事業者)・・・・・・ 15,000円/名 非会員(上記以外) ・・・・・・・ 20,000円/名 ただし、11月3日~11日に予定されているJSNDIレベル3(UT二次試験)の受験対象者とし ます。また、講習会当日の欠席について返金は致しませんのでご注意下さい。 受講料振込先 銀 行 名:りそな銀行秋葉原支店 口座番号:普通1884142 口座名義:シャ)シーアイダブルケンサギョウキョウカイ *振込み手数料は、各社でご負担下さい。 30名程度 別紙「受講申込書」にて、FAXでお申込み下さい。 平成26年10月17日(金)迄としますが、申込期限を過ぎた場合でもご一報下さい。 別紙地図参照 以上 申込先 : 一般社団法人 CIW 検査業協会事務局 宛 FAX : 03-5820-3368 TEL : 03-5820-3353 NDI-レベル3(UT 二次試験)のための受験対策講習会申込書 *平成26年10月25日(土)~26日(日)開催の講習会を受講します。 取得済み NDI レベル 3 資格 平成26年 月 日申込 受講者が予定しているC3 の課題 【該当する資格に○印を付けて下さい】 【予定している課題に○印を付けて下さい】 1. RT ・ UT ・ MT ・ PT ・ ET ・ SM 鋼板・圧力容器・丸棒・建築鉄骨 2. RT ・ UT ・ MT ・ PT ・ ET ・ SM 鋼板・圧力容器・丸棒・建築鉄骨 3. RT ・ UT ・ MT ・ PT ・ ET ・ SM 鋼板・圧力容器・丸棒・建築鉄骨 受講者氏名 会 社 名 : CIW検査業協会会員( A種 ・ B種 ・ C種 ・ D種 ・ 賛助会員 )・ JANDT会員 ・ 非会員 ( いずれかに○印を付けて下さい ) 所 在 地 :(〒 - ) 申込担当者 : 連 絡 先 :(TEL) *受講料( (FAX) 円 × 名 = 円 )は、指定銀行に 月 振込みます。 受講料振込先 銀 行 名:りそな銀行秋葉原支店 口座番号:普通1884142 口座名義:シャ)シーアイダブルケンサギョウキョウカイ *振込み手数料は、各社でご負担下さい。 受付印 注.受講票は発行しませんので、受付印のあるこの申込書の写しをご持参下さい 日に (公財)東京都中小企業振興公社 案内図
© Copyright 2025 ExpyDoc