マンションにお住いの方々を 対象に出張健康講座を実施 1月18日、逗子市内のマンション群「マイキャッスル湘南逗子」にて 出張健康講座を実施しました。毎月、様々なテーマで公共施設をお借 りし医学講座を行う当院が、今回初めての試みとしてマンションにお住 いの方々を対象に出張健康講座を開催。高血圧や寝たきり予防、減塩、 睡眠時無呼吸症候群など幅広い内容について講演。講座終了後には、 血圧チェックコーナーや減塩食試食コーナー、健康相談窓口が設置さ れ参加者の健康に対する高い意識が垣間見えました。 最終的に50名を超す参加者があり、会場ホールは満員。盛況のうち に終了となりました。 皆様熱心に聴講され ています。 医療相談コーナーでは、医師、 看護師、臨床工学技士が対応。 皆様がお住いのマンションや 地域の集まりでも、健康講座 のご希望がありましたら、遠 慮なく葉山ハートセンターま でお申し付けください。 減塩食試食コーナーは管理 栄養士、調理師も対応 葉山のリズム 2月号 病院長よりご挨拶 昨年、11月に葉山に参りまして2ヶ月余りが経ちました。岩手、秋田と20年以上過ご して来たため、雪のない冬は久しぶりです。寒い冬に、こんなに透き通った青空は、 北日本では、滅多に見ることはできません。葉山ハートセンターは本年5月で15周年 を迎えます。これまでに、近隣の諸先生方、昼夜問わず頑張ってくれた職員の方々、 また遠くまでお越し頂いた多くの患者さん方などの温かいご支援でここまで来ること ができました。本当にありがとうございます。 1989年、小型の携帯電話が初めて登場しました。着メロは1996年から、カメラが付 いたのは2000年からでした。その当時、現在使われているスマートフォンを誰が予想 したでしょうか?その頃、病院からの呼び出しには、ポケットベルが使われていたと 思います。 同様に、医療技術の進歩も目覚しく、高度先進心臓病センターとして存続していくに は、膨大な努力と劇的な変化が日々必要です。しかし、決して変わらないのは、今も 昔も、患者さんへの思いやり、おもてなしの心です。患者さんが、安心安全で、快適と 思うような医療は、医師のみではできません。コメディカル、事務系職員、清掃職員な ど、医療チームの一人一人が、毎日を“一期一会”と思い、患者さんと接することが大 切だと思います。初心を思い出し、今年もみんなで頑張りましょう。何か、お気づきの 点がありましたら、是非、ご教示ください。 少年時代、学校へは、宿題が終わらず行きたくない日もありましたが、毎日ワクワク しながら行っていたような気がします。中学時代、クラブ活動の時間が待ち遠しかっ た思い出があります。それはどうしてでしょう?それは“夢”や“楽しさ”があったからで はないでしょうか?皆さん、今はどうですか?もう一度そんな気持ちを取り戻しません か?忙しい毎日ですが、笑顔で職場に望み、夢を語り合い、地域に密着した、新しい 葉山ハートセンターを一緒に作って行きましょう。何卒、皆様のご指導、ご支援をよろ しくお願い致します。 【経 歴】 連絡先: [email protected] 編集後記 不定期に発行しておりました、広報誌葉山のリズムですが、今回 久々の発行となりました。今年15周年を迎えるハートセンター。本 誌も地域の皆様のお役に立てるような紙面づくりを心掛けていき たいと思います。 医療法人沖縄徳洲会 葉山ハートセンター 〒2400116 神奈川県三浦郡葉山町下山口1898-1 TEL046-875-1717(代) FAX 046-875-3636 ホームページ www.hayamaheart.gr.jp 石橋 和幸 専門領域 弁膜症、虚血性心疾患、大血 管疾患、ステントグラフト 再生医療、重症心不全の外科 治療 1991年 岩手医科大学医学部卒業 第三外科 1993年 国立循環器病センター研究所 1996年 岩手医科大学心臓血管外科 2000年 秋田大学心臓血管外科 2002年 ロンドン大学セントトーマス病院 (文科省在外研究員) 2002年 秋田大学医学部心臓血管外科講師 2014年 湘南厚木病院心臓血管外科部長 2014年 葉山ハートセンター 病院長 月 2 定員 40名 火 3 10 こわい心臓突然死 ~ その診断と治療の最前 線~ 9 食べてないのに 高脂血症? 15:20〜 野毛地区センター 17 24 13:30〜逗子文化プラ ザ市民交流センター 16 23 水 4 木 5 12 19 血圧の薬を減らすため 動脈硬化と運動につい て に! 11 18 26 助け合おう、AEDの 活用術 14:30〜 男女共同参画 13:30〜 センター横浜フォーラム 六浦地区センター 定員 40名 25 目で見る減塩食 15:00〜 ヴェルクよこすか 金 6 13 20 27 保存期腎不全につい て 足が冷たく悩んでいる 方へ 14:00〜 葉山ハートセンター 定員 20名 葉山ハートセンター 2月 公開医学講座カレンダー 入場無料♪ 日 1 8 15 22 スマホをお持ちの方はQRコード で会場の地図を表示できます。 葉山ハートセンター2月 公開医学講座予定表 日付 4日 開始 時間 タイトル 講師 会場 「血圧の薬を減らすために! 院長 心臓血管外科 13:30 毎日の食事から運動まで、疑問に 横浜市六浦地区セ 石橋 和幸 お答えします。」 ンター 14:30 「助け合おう、AEDの活用術」 5日 14:30 「動脈硬化と運動について」 臨床工学技士 米澤 孝典 理学療法士 鬼村 優一 中会議室(3F) 定 員40名 男女共同参画セン ター横浜フォーラム セミナールーム2・3 (2F) 「食べてないのに高脂血症? ~ 院長 心臓血管外科 逗子文化プラザ市 民交流センター 第 9日 13:30 薬はいつまで飲むの?疑問にお答 石橋 和幸 2会議室(2F) えします~」 「こわい心臓突然死 ~その診断と 不整脈センター 10日 15:20 治療の最前線~」 猪原 実 横浜市野毛地区セ ンター 会議室(3F) 定員 25名 「出張健康講座 ~医学講座・健康 14日 14:00 体操教室・栄養、食事講座・健康 石橋院長 他 チェック、相談窓口~」 葉山町福祉文化会 館 大会議室(1F) 14:00 「保存期腎不全について -透析ま 腎臓内科 での期間を延ばすために-」 真栄里 恭子 20日 15:10 「足が冷たく悩んでいる方へ~足 の血管が狭くなるお話し~」 心臓血管外科 本川 真美加 「目で見る減塩食 ~実際に食べ 栄養室 15:00 てみませんか?~(食から始める 米澤 静香 心臓病予防)」 26日 土 7 14 出張健康講座 医学講座・健康体操・ 相談等 14:00〜 葉山町福祉文化会館 詳細は裏面を! 21 28 腎臓病と 血液透析の話 14:00〜 三春コミュニティセン ター 「目で見る減塩食 ~実際に食べ 副厨房長 15:30 てみませんか?~(減塩調理のコ 川井 英明 ツ)」 28日 14:00 「腎臓病と血液透析の話」 血液浄化センター 中山 重雅 葉山ハートセンター A棟1階研修ホール ヴェルクよこすか 第2研修室(4F) 三春コミュニティセン ター 会議室(2F) 定員 20名
© Copyright 2025 ExpyDoc