PDF/179KB

食費・居住費(滞在費)に係る負担限度額認定について
1
概要
低所得者について,申請により負担限度額認定証を交付し,施設サービスなどに係る食費・居
住費(滞在費)の負担を軽減します。
2
対象サービス
(1) 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) (2) 介護老人保健施設 (3) 介護療養型医療施設
(4) 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護(地域密着型特別養護老人ホーム)
(5)(介護予防)短期入所生活介護
(6)(介護予防)短期入所療養介護
3
対象者及び負担限度額(1 日当たり)
対
第
1
段
階
第
2
段
階
象 者
・生活保護の被保護者
・境界層措置該当者(本来の負担段階では生
活保護を必要とするが,より低い段階を適
用すれば生活保護が必要とならない方。以
下同じ。)
・市町村民税世帯非課税者であって,老齢福
祉年金受給者
居住費(滞在費)
食費
ユニット型個室
820 円
ユニット型準個室
490 円
従 来 型 個 室
( 特 養 等 ※ 1 )
490 円
(320 円)
多
床
室
0円
ユニット型個室
・市町村民税世帯非課税者であって,公的年
金等(税法上課税対象とならない遺族年金, ユニット型準個室
障がい年金等を含みません。
)の収入金額と 従 来 型 個 室
合計所得金額の合計が 80 万円以下の方
( 特 養 等 ※ 1 )
・境界層措置該当者
多
床
室
820 円
ユニット型個室
・市町村民税世帯非課税者であって,第 1・2
第
ユニット型準個室
段階以外の方
3 ・境界層措置該当者
従 来 型 個 室
段
・市町村民税世帯課税者であって,特例減額
(
特 養 等 ※ 1 )
階
措置該当者
多
床
室
ユニット型個室
490 円
490 円
(420 円)
370 円
300 円
390 円
1,310 円
1,310 円
1,310 円
(820 円)
370 円
650 円
1,970 円※2
ユニット型準個室 1,640 円※2
※2
従 来 型 個 室 1,640 円※2
1,380 円
( 特 養 等 ※ 1 ) (1,150 円※2)
多
床
室
370 円
( 特 養 等 ※ 1 ) ( 840 円※2)
※1 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
・地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護(地
域密着型特別養護老人ホーム)
・
(介護予防)短期入所生活介護
※2 国が定めた平均的な費用額です。実際は,各事業者が設定した額となります。
第
4 上記のいずれにも該当しない方
段 (対象とならないため,限度額認定証の
)
階 交付はありません。
ただし,2015 年(平成 27 年)8 月から次の要件が追加となりました。
① 配偶者が市町村民税非課税者であること(世帯が同じかどうかは問わない)
。
② 預貯金等の合計金額が 2,000 万円(配偶者がいない場合は 1,000 万円)以下であること。
(預貯金等の範囲については,次ページ参照)
[ 預貯金等の範囲 ]
種
対象か
否か
○
類
預貯金(普通・定期)
確認方法
通帳の写し(※原則,申請日の直近から 2
か月前までの期間の写し)
(インターネットバンクであれば口座残
高ページの写し)
証券会社や銀行の口座残高の写し
(ウェブサイトの写しも可)
購入先の銀行等の口座残高の写し
(ウェブサイトの写しも可)
有価証券(株式・国債・地方債・社
債など)
金・銀(積立購入を含む)など,購
入先の口座残高によって時価評価
額が容易に把握できる貴金属
投資信託
○
タンス預金(現金)
負債(借入金・住宅ローンなど)
生命保険
○
○
×
自動車
貴金属(腕時計・宝石など,時価評
価額の把握が困難であるもの)
その他高価な価値のあるもの(絵
画・骨董品・家財など)
×
×
銀行,信託銀行,証券会社等の口座残高
の写し(ウェブサイトの写しも可)
自己申告
借用証書などの写し
-
※貯蓄性がある生命保険であっても,保
険事故への備えという性質を併せ持つ
ため,対象外とする。
-
-
×
-
○
○
4
留意事項
(1) 負担限度額認定の有効期間は,申請受付日の属する月の初日から翌年 7 月 31 日まで(申請
受付月が 1 月から 7 月までの場合は,当年 7 月 31 日まで)となります。
(2) 8 月以降も引き続き負担限度額認定を受けようとする場合は,更新申請が必要となります。
5
申請に必要なもの
(1) 介護保険負担限度額認定申請書
(2) 通帳の写し(①金融機関名・支店・口座番号・名義が分かる部分と②申請日の直近から2か
月前までの期間の残高が分かる部分)
(3) 有価証券や負債などの金額が分かる書類の写し
(4) 印鑑
介護保険課
松永保健福祉課
北部保健福祉課
東部保健福祉課
お問い合わせ先
084-928-1166
神辺保健福祉課 084-962-5005
084-930-0410
新市支所
0847-52-5515
084-976-8803
沼隈支所
084-980-7704
084-940-2572