平成27年度家庭教育推進員記録誌(PDF:8410KB)

家庭教育推進員(家推)は、地域における家庭教育の振興と地域の教育⼒向上をねらいとして昭和 54 年か
ら続く豊島区独⾃の制度です。
本年度は各区⽴⼩学校 PTA 会⻑により 52 名の保護者が推薦され、“家庭からはじめるキャリアデザイン”
を年間テーマに 1 年間活動しています。学習発表会では、家庭教育推進員が6つの地域別のチームに分かれ
1 年間学んだ活動の成果を発表します。
どなたでもご覧いただけますので、お誘いあわせの上ご来場ください。
2月11日
⽊
・祝
13:00~16:00
(12:30 開場)
会場:としまセンタースクエア(豊島区本庁舎 1 階)
・⼊場無料
・⼊退場⾃由
(直接会場にお越しください)
・駐輪場は最初の 60 分無料。
1 ⽇ 200 円
※駐輪場は台数に限りがあ
りますので(200 台)、予
めご了承ください。
問合せ先
電⾞・バス・徒歩等でのアクセス
池袋駅(JR 線、東武東上線、⻄武池袋線、東京メトロ副都⼼線・丸ノ内線・有楽町線)…徒歩 9 分
A 「東池袋 1 丁⽬」バス停・都バス「都 02 ⼄系統」・「草 63-2 系統」
○
B 「豊島区役所」バス停・国際興業バス「池 07 系統」
○
…徒歩 4 分
…徒歩 2 分
C 「東池袋駅」・東京メトロ有楽町線(駅 庁舎間地下通路) …改札から徒歩 3 分
○
D 「東池袋四丁⽬」・都電荒川線 …徒歩 4 分 ○
E 「都電雑司ヶ⾕」・都電荒川線 …徒歩 3 分
○
学習・スポーツ課 ⽣涯学習グループ
〒171-8422
豊島区南池袋 2-45-1 7 階
TEL03-4566-2762
FAX03-3981-1577
E-mail
[email protected]
平成27年度 家庭教育推進員 年間スケジュール
会場:上池袋コミュニティセンター 多目的ホール
時間:10時~正午
【テーマ】
家庭からはじめるキャリアデザイン
【目的】
1. 家庭教育推進員が、今どきの子どもたちに求められるキャリア形成の力量について理解
する。
2. 今どきの子どもたちに求められるキャリア形成の力量を身につけるために、家庭でできる
キャリアデザインの方法を学び、自らも考案する。
3. 1、2を通じて、地域全体の「家庭からはじめるキャリアデザイン」力の向上に貢献する。
回数
実施
プログラム
1回目
5月12日(火)
2回目
6月9日(火)
3回目
7月14日(火)
4回目
9月8日(火)
グループごとの「家庭でできるキャリアデザイン」プランづくり①
5回目
10月6日(火)
グループごとの「家庭でできるキャリアデザイン」プランづくり②
6回目
11月10日(火)
グループごとの「家庭でできるキャリアデザイン」プランづくり③
7回目
12月8日(火)
学習発表会の準備①
8回目
1月19日(火)
学習発表会の準備②
9回目
2月11日
(木・祝)
10回目
3月8日(火)
ガイダンス
今どきの子どもと若者の学校卒業後の世界
家庭でできるキャリアデザインのアイデア
学習発表会
振り返り
平成27年度家庭教育推進員「家庭からはじめるキャリアデザイン」に寄せて
年間講師 児美川 孝一郎(法政大学教授)
家庭教育推進員の月例会は、2014 年度から「家庭からはじめるキャ
リアデザイン」をテーマに選び、活動を続けてきています。2 年目にあ
たる今年度も、昨年 5 月から 8 回の学習会を重ね、この 2 月には各グ
ループの“汗と涙の結晶“であるグループ発表が行われる予定です。
推進員のみなさんの共同の学びの成果が、昨年度以上にパワーアッ
プして披露されることを今から楽しみにしています。
とはいえ、月例会に参加されていない方は、そもそも「キャリアデザ
イン」って、何なの? なぜ、キャリアデザインが必要なの? なぜ、小
学生からはじめるの? 等々と思われるかもしれません。
以下、昨年のこの欄にも書いたのですが、簡単に説明しておきます。
キャリアデザインとは?
キャリアとは、「人生の履歴」を指す言葉です。人がどう学び、どう働き、どう生きていくのか、そのプロ
セス全体がキャリアです。かつて日本では、「キャリアウーマン」という言葉が流行ったように、仕事上の
経歴を指して「キャリア」とすることも少なくありません。しかし、ここでは、「キャリア」をもっと広い意味で
理解します。そして、デザインとは、「設計すること」です。つまり、自分の生き方(キャリア)を設計(デザ
イン)すること、これが、キャリアデザインなのです。
子どもたちが自らのキャリアをデザインしていく際、人生のいたるところでの、さまざまな「選択」に直面
します。目標を立てて努力しても、それがいつでも実現できるとは限りません。そうした時には、目標を
再設定することも必要です。そんなことを含めて、自分で自分の生き方を「選択・決定」していくこと、それ
ができるようになることが、キャリアデザインなのです。
なぜ、キャリアデザインが必要か?
これまでの日本社会では、人は進学、就職、結婚といった節目にキャリアデザインをすれば、あとは人
並みに、それなりに安定して生きていくことができました。しかし、今ではそうした環境は、大きく崩れて
います。
大学を出ていても、新卒で正社員になれない人が増えています。就職しても、離職や転職を経験する
人が圧倒的です。生涯未婚を続ける人も多いですし、結婚しても子どもを持たない選択をする人もいま
す。つまり、これまでと比較すれば、今どきの子どもたちの人生には、自らキャリアデザインしなくてはい
けない機会や場面が、圧倒的に増えていくことが予想されるのです。
だから、キャリアデザインできる力が、必要です。学校でも「キャリア教育」への取り組みがはじまって
います。しかし、子どもが自らキャリアデザインできるような力を身につけることは、家庭でもできます。
いや、家庭こそがその土台をつくります。だからこそ、キャリアデザインは、小学生の時から、家庭から
はじめる必要があるわけです。
さて、そのためには具体的にどうすればよいのでしょう。 もっと詳しく「家庭からはじめるキャリアデザ
イン」のヒントやアイデアを知りたいという方は、ぜひとも 2 月の発表会においで下さい。
南みみずくチーム
高南小学校
朋有小学校
Let's Try!
あなたはどの
「ダメ親」タイプ?
南池袋小学校
(五十音順)
皆さん、こんにちは!私たち「南みみずくチーム」のママ10人です。
「南みみずくチーム」というチーム名の由来ですが、豊島区は「みみずく」
で有名!
そして、高南小、朋有小、南池袋小は豊島区の南側にあるということで
「南みみずく」チームとなりました。
まずは皆さんもどのタイプか診断をしてみてください!
You are a
terrible liar!
ガミガミ・
コントロール
スタート
あなたは自分で
完璧な親だと
思う
絶対ダメと言った事を許
可することがある
『だから言った
でしょ!』と子
どもに怒って
言うことがある
宿題はよく見て
あげる
専門家の意見
を子育ての参
考にしている
過保護・甘やかし
塾やお稽古
の送り迎え
をしている
支離滅裂
疲れている時
や熱中してい
る時、話しか
けてくると無視
してしまうこと
がある
計画を立てて物
事を進める事が
得意
≪ 凡例 ≫
Yes :
No :
根拠がないのに
『いつかバチがあたる
からね!』
などと脅すことがある
子供の将来がなん
となく不安だ
無関心・放任
南みみずくチームのメンバーを紹介し
ます!(学校順、五十音順)
①子どもの学年(年齢)、性別
②こどもが嫌いなママの口癖
③ダメ親タイプ
朋有小
高南小
南池袋小
三本 久美子
①小学3年生男子
小学1年生女子
年中女の子
3歳男の子
②お兄ちゃん
なんだから…
③支離滅裂
阿部 治美
①小学2年生男子
②早くしなさい!
③支離滅裂
深澤 ひとみ
①小学2年生女子
②おばか~!
③無関心・放任
宮川 貴子
①小学3年生女子
小学2年生女子
②早くしなさい
③過保護・甘やかし
倉垣 名保美
①大学2年生女子
小学2年生男子
②早く寝なさい
③支離滅裂
水谷 佳代子
①小学2年生女子
②は?
意味わかんない
③ガミガミ・
コントロール
森 麻理
①小学3年生女子
1歳女の子
②本当に?
③過保護・甘やかし
吉田 奈穂子
①小学4年生女子
小学2年生男子
②早くしなさい
③無関心・放任
菅沼 美穂
①小学2年生男子×2
②だ~か~ら~
『でも』じゃなくて!
③過保護・甘やかし
横井 美紀
①中学2年生男子
小学2年生男子
②●●した(な)い
ならTV観るな!
③支離滅裂
完璧な親なんていない---そんなことは
分かっているけれど…
65%の子どもたちが「今はない」職業
に就くといわれてる激動の時代。
そんな厳しい世の中を生き抜いていく
ために私たちは子どものために何を、
どうしたらいいのでしょう…
私たちがたどり着いた1つの「こたえ」
とは??
2月11日(木・祝)の発表に乞うご期待!
★今年度、 家庭教育推進員の活動にご協力いただきました皆様には、 この紙面をお借り いたしまして、
心より 感謝申し上げます。