卒業研究論文等の提出について

平成 2
7年 ll月 I
6日
教 授 会
(
1l
月1
8日告示予定)
卒業研究論文等の提出について
商経学部 4年生で「卒業研究 B」または「卒業研究」を履修登録している下記の対
象者は、卒業研究論文及び制作物を提出することになりますので、指定された日時に
必ず本人が提出してください。提出期限以後は受付けませんので、期限は厳守してく
ださい
千葉商科大学
記
1. 対 象 者
8セメスター以上在学の 4年生のうち、次の (1)または( 2)に
該当する学生
(1)平成 20(
2
0
0
8)年度以前入学者:卒業研究を(通年)履修している。
(2)平成 21(
2
0
0
9)年度以降入学者:平成 24年度以降に卒業研究 A・Bを履
修し、卒業研究 A または Bを修得済である。
2
.提 出 日
平成 28年 1月 12日(火)∼ 1月 14日(木)
3
.提出場所
卒業研究論文
卒業研究制作物
4. 受 付 時 間
:瑞穂会館ロビー
:学部事務課(商経学部担当)
10時から 16時まで
5
.提出方法
(1)次の 3点をセットで提出すること。
ア.卒業研究論文等
イ.卒業研究論文概要書
ウ.卒業研究論文提出票
(2)卒業研究論文は、後述する「 6
. 卒業研究論文の記入及び体裁」に従って作成し、
A 4判のファイルに綴じること。
(3)卒業研究論文概要書及び提出票は、ファイルに綴じ込まないこと。
※卒業研究論文概要書及び提出票は、 11月下旬の「卒業研究」授業の際に、指導教員か
ら受け取ってください。 (
各1
枚ずつ配付)
研究成果の提出は、卒業研究論文及び制作物、共同論文、共同制作物も受付けます。共同
論文または共同制作の人数は 5人程度までとしますが、詳細は指導教員の指示に従ってくだ
さい。
卒業研究論文及び制作物は、必ず本人が学生証を提示して、卒業研究論文概要書及び提出
票と共に提出してください。
6~1
6
. 卒業研究論文の記入及び体裁
卒業研究論文の作成は、ワープロ使用を原則(手書きも可)とし、手書きの場合は必主塁
の万年筆または黒のボールペン(鉛筆書きは認めな l~)で記入したものとします。
(1)表紙(ファイルの表面)を体裁通り記載し、表題紙( A 4用紙に表紙と同内容を記
載したもの)をファイルの一番上に綴じること。
(2)表紙、表題紙及び背表紙には、次の事項を楢書で記入する。
ア.表紙及び表題紙には、年度、題目、所属ゼミナール、学籍番号(算用数字) ・氏名
イ.背表紙には、年度・所属ゼミナール・学籍番号(算用数字)
・氏名
L
i卒業論文提出用ファイルの体裁
平
成
・表む可
表題
2
7
F
・
n
立
ー
年
度
2
7 年度卒業研究論文
f
=
f
︶
Cセミ十﹄
題
iヰ
C
_
1セミ
M
+− 1
1
.
学陪匙号
•fr
i
ミり
れ
氏
.
−
−
−
−
・
・
・
・
・
・
・
・
嗣
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
,!
i
手
1
:・
>
.
j
. .
.
.
.
なド吋 z
;
;
.
~
__.
I
'
. f• '
!
:
ふ い 月 七 ・ 二F斗・ c
,鎗
i
f
,'
i.
i
− 咽 』 ?
”ニ仁王二、二
T
−
L
_
_
一
一
一
圃
一
一
一
一
一
一
一
’
一
一
一
ー
_
_J
∼∼∼
『 』 』 』 −
※卒業研究論文のファイル見本は、学部事務課窓口に備えてありますので、参考にしてくだ
さいご
(3)卒業研究論文の用紙については、次の通りとします。
アーワープロを使用する場合
A4~!J の P pC用紙(コピー用紙)を使用し、印刷は片面刷とする c 1枚の字数
10
0
0字( 4
0字× 2
5行
、 1
0
.5
∼1
1ポイントの文字)とし、余白を上下旬剛、
は
、 .
左3
0皿、右 2
5m
mとするページ設定を標準形として、 20枚以上とする。
イ.手書きの場合
0
0字詰)を使用し、
本学購買部または大学生協で販売している A4判原稿用紙( 4
50枚以上とする。
ウ.共同論文では、担当箇所の明記と単強論文に準じた分量が求められる。
(
j4
工.ワープロまたは手書きのいずれの場合も、用紙に図表等を貼付する場合には、上
下、左右に 1
0m
m以上の余白をもたせる。
オ.文章は常用漢字、現代仮名遣いを用いる。
、図 2または表 l
、表 2というよ
カ.図・表は字数に含めません。図・表には、図 l
うに、一連番号を付ける。
なお、図・表等を引用の時は出典を明らかにし、必ず記載する。
キ.参考文献一覧は、末尾に掲載する。
ク.論文を作成するにあたり、引用した箇所は「 」で明示し、引用した文献など
は脚注に原則として次の例のように掲載する。
(ア)著書の場合
注 1 山田次郎『経済学原論」山田出版、 2011年
、 32ページ。
注2 P
o
r
t
e
r‘ M
.
E. C
o
m
p
e
t
i
t
i
v
eS
t
r
a
t
e
g
y
,T
h
eF
r
e
eP
r
e
s
s
.1
9
8
0
,P
.5
6
.(
士
岐坤・中辻高治・小野寺武夫訳『競争優位の戦略』ダイヤモンド社、
1985年
、 67ページ)
(イ)論文の場合
注 1 太田三郎「中小企業の再生に関する実証分析一経営再建・事業活性化マ
ニュアルの 2次分析を中心として一」
『商工金融』第 5
6巻,商工総合研
、 4∼ 33ページ。
究所、 2006年 11月
注2 H
a
r
r
isL,“ P
a
t
t
e
r
n
si
nJ
a
p
a
n
e
s
ec
o
m
m
o
ns
t
o
c
kr
e
t
u
r
n
s,
’
司
J
o
u
r
n
a
lo
fF
i
n
a
n
c
e
,Y
o
!
.9
6
,M
a
y1
9
9
0
,p
.1
6
5
ケ. W
E
Bサイトからの引用は、 V
R
Lと閲覧日付を掲載
注1 h
t
t
p:
/
/
w
w
w
.x
x
x
.x
x
x
2
0
1
3年 6月 1
0日
コ.著作権を侵害しないよう配慮する。
7. 制作物の体裁
制作物には、 「平成 27年度卒業研究」と明記し、題目・所属ゼミナール・学科・学年・
学籍番号(算用数字) ・氏名を記入してください。制作物に直接記入が不可能な場合は、氏
名等が判読できるようにしてください。
なお、共同制作で提出する場合には、制作者全員の学科・学年・学籍番号及び氏名を記入
してください。
8
. 記録媒体
卒業研究論文及び制作物以外に、研究成果を保存した記録媒体を提出することも出来ます。
この場合も、記録媒体に「平成 27年度卒業研究」と明記し、題目・所属ゼミナール・学科・
学年・学籍番号(算用数字)及び氏名を記入してください。
なお、記録媒体を提出する場合は、必ず印刷した紙媒体も添付してください c
9
. 卒業研究論文概要書
大学では、卒業研究論文及び制作物にかえて卒業研究論文概要書(本学所定用紙)を製本
し、保管します。共同論文執筆者または共同制作物提出者についても、卒業研究論文概要書
及び提出票は個別に提出するものとし、概要書には執筆人数及び、分担箇所をそれぞれ明記し
て提出してください c
なお、概要書は、必ず黒の万年筆または黒のボールペン(鉛筆書きは認めな~ \)を使用し、
所定用紙に 640字から 800字で記入してください。
1
0
. 返却
phu
Rリ
卒業研究論文または制作物等は、学位記授与式当日に返却しますc
なお、共同論文及び共同制作物は、代表者に返却します。
日j
l
紙〕平成 27年度卒業研究論文等提出日一覧表
(敬称略)
提出
日
1月 12日(火)
指
導
教
員
伊藤(康)、江幡、工リオット、栗林、小杉、佐藤(哲)、柴田、未、杉田、
鈴木(孝)、鈴木(春)、関口、越、土屋、所、中島、中村(晃)、朴、
橋本(克)、藤野、町田、松尾、松本、師尾、山崎、吉田(正)、渡辺
13日(水)
青木、今村(卓)、遠藤、太田、大平、沖塩、奥寺、小田、鹿嶋、勝谷、
金、工藤、久保、小林、相良、佐藤(正)、塩谷、杉浦、谷川、田野、
永井、長谷川、松田、一田村、宮田、山本(恭)、吉田(由)
14日(木)
朝比奈、麻生、荒川、石毛、今村(修)、上山、内海、及川、小川、小倉、
小黒、小玉、粛藤(香)、膏藤(書)、樫井、清水、千葉、橋本(隆)、
藤原、桝岡、水野、山内
ρ
わ
p
o