詳しくはこちら - 一宮商工会議所

日 時
会 場
参加費
2016年2月1日(月) 14:00~16:00
一宮商工会議所 大ホール
無料
定員 30名(先着順)
独立行政法人国際協力機構(JICA)では、政府開発援助(ODA)を活用して中小企業の優れた製品や
技術を途上国の開発に役立てることで、途上国の開発課題の解決と、日本の国内経済の活性化を目
指しています。中小企業の海外展開の準備段階に応じ、多数の支援メニューを取り揃えています。
本フォーラムでは、実際にJICA事業を活用して海外展開を図ろうとしている一宮市の企業にご登壇い
ただき、海外展開を進めている背景や現状、JICA支援事業を活用したメリットなどをご紹介いただきます。
また、立教大学経済学部教授で外務省参与を務め、自らも中小企業支援活動を手掛ける山口義行氏
にもご登壇いただき、中小企業の海外展開に関する現状とその課題についてもコメントいただきます。
13:30~14:00
14:00
14:05~14:35
プログラム(予定)
受付
開会
講演「JICA中小企業海外展開支援事業の現状と動向」
JICA国内事業部 中小企業支援調査課 課長 内島 光孝
14:35~14:45
休憩
14:45~15:45
パネルディスカッション
「JICA中小企業海外展開支援事業の活用事例紹介と海外展開
のあり方」
パネリスト:
立教大学教授・外務省参与 山口 義行氏
ツヤトモ株式会社 代表取締役社長 小栗 由裕氏
早善織物株式会社 代表取締役社長 早川 隆雄氏
株式会社プロッツァ 代表取締役社長 廣瀨 德藏氏
JICA国内事業部 中小企業支援調査課 課長 内島 光孝
モデレーター:
外務省国際協力局開発協力総括課 上席専門官 藁谷 栄氏
*参加者からの質疑応答を含む
15:45~16:00
16:00
名刺交換会
閉会
主催:独立行政法人国際協力機構 中部国際センター(JICA中部)
後援(予定):一宮商工会議所、一宮市
パネリスト紹介
■山口 義行
立教大学経済学部教授、外務省参与、関東経済産業局 新連携支援政策事業評価
委員長、中小企業サポートネットワーク(スモールサン)主宰・エグゼクティブ
プロデューサー
外務省参与として中小企業の海外展開、関東経済産業局「新連携支援」政策の事業評価委員長として中
小企業連携支援にかかわる。さらに、企業経営者との勉強会を全国で開催するなど、自ら中小企業支援
を積極的に展開している。
BS11の「中小企業ビジネスジャーナル」ではキャスターとして番組の企画制作にも関わっている。ま
た、テレビ東京「ジパング」、NHK総合テレビ「クローズアップ現代」、同「サキどり」等メディア
出演多数。
民間の政策立案組織である「政策工房J-WAY」の代表として政策提言活動なども行っている。
■ツヤトモ株式会社
「繊維産業への川中工程(高圧染色・仕上げ加工・難燃加工)技術・設備導入によ
る事業調査」(ミャンマー)採択企業
■早善織物株式会社
「被災地で培われた伝統技術を活かしたオーガニック・エリシルク製品製造事業
調査」(ベトナム)採択企業
■株式会社プロッツァ
「三輪電気自動車を活用した低公害型交通システムの普及・実証事業」(ラオス)
採択企業
お申し込み方法
必要事項をご記入の上、Eメールにてお申込みください。
(定員に達した場合を除き、メール受領の返答はいたしませんのでご了承ください。)
申込先:[email protected]
件名:中小企業海外展開支援セミナー参加希望
本文:①お名前②企業・団体名③業種④電話番号⑤メールアドレス
お問い合わせ先
会場アクセス
JICA中部 市民参加協力課
担当 三輪田、前島
TEL:052-533-1387
FAX:052-564-3751
Eメール: [email protected]
*当日は受付にて名刺を申し受けますのでご用意ください。
*個人情報の取り扱いについてご登録頂いたデータはJICA 中部が責任を持って管理し、許可なく、
第三者に開示しません。また、登録データを本事業以外の目的に流用致しません。
*JICA のウェブサイトや広報誌等で、本セミナーの様子を報告するため、セミナー中に会場全体の写真撮影を
行います。予めご了承ください。