編集・発行:新潟市江南区役所(制作:地域課) 〒950‐0195 新潟市江南区泉町3‐4‐5 電話 :025‐383‐1000(代表) FAX:025‐381‐7090 ホームページ:http://www.city.niigata.lg.jp/konan/ 区役所 だより 第210号 3日 1月 平成28年 (2016年) 緑と調和した 賑わいと安らぎのあるまち 江南区 江南区 人口:69,335人(+47)男:33,653人(+17)女:35,682人(+30) 世帯数:26,273世帯(+49) 面積:75.42㎞2 平成27年11月末現在(カッコ内は前月比 住民基本台帳による) 今年も1年、思いっきりの笑顔で あけましておめでとうございます。1年の初めは、みんなの笑顔でスタートします。 今年も笑顔あふれる年になりますように。 新年のごあいさつ あけましておめでとうございます。 横越地区の木津に伝わる棧俵 ︵さんばい し ︶神 楽 と 一 緒 に、 新 年 の ご あ い さ つ を さ せていただきます。 区民の皆さまにおかれましては、良い年 明けを迎えられていることとお慶び申し上 げます。 さて、現在、江南区 ︵および新潟市︶ では、 4月からの新年度に向けて、新たな取り組 みにチャレンジするための準備を進めてい ます。 まず、子育て支援として、初めてお母さ ん に な ら れ る 全 て の 方 を 対 象 と し た、 赤 ちゃんと一緒に参加する親子の絆づくりの プログラムの提供を、高齢者支援としては、 介護サービスを受けていない高齢者への訪 問モデル事業などを考えています。 地域の伝統、経済関係では、亀田縞や地 場農産物など江南区の伝統・特産を生かし たブランドづくり、食文化創造を推進しま す。 防犯灯を含めた安心・安全な地域づくり に一層力を入れるとともに、区バスなどの 地域交通も、より充実させていく予定です。 ただし、新しい取り組みを行うためには、 財源に限りがある中、これまでの事業を検 証し、見直すものは見直していかなければ なりません。先人たちが、水害でお金のな い中、知恵と工夫で棧俵神楽という地域の 宝を創造したように、皆さまのお知恵をお 借りしながら、新しい取り組みを進めてい きたいと考えています。 より良い江南区づくりのために、職員一 同努めていきますので、今年もよろしくお 願いいたします。 江南区長 小野 克幸 区長室にて撮影 江南区スペシャルサイト " こうなん四季彩食菜 " 旬の健康レシピや直売所情報、亀田郷のお話などを発信中 !! http://www.specialsite2.city.niigata.jp/konanku/ 区役所だより 第 210 号 レンズで キャッチ こうなん 平成 28 年 1 月 3 日号 阿賀野川フラワーライン自然観察会 県内最大級の白鳥のねぐらを観察 11月15日 (日) 、阿賀野川で白鳥のねぐらなどを観察して生態を学ぶ 観察会を行いました。朝6時に参加者15人が集合し、まだ薄暗い中、 双眼鏡を使って白鳥を観察。その後、横越出張所に移動し、生態につい ての学習会と田んぼでの観察を行いました。 江南区民福祉大会 福祉の花咲く江南区 江戸家猫八さん 江部 勇さんによる実践発表 11月21日 (土) 、江南区文化会館 で同催しが行われました。功労者の 表彰や、両川地区自治会連絡協議会 会長の江部勇さんによる高齢者見守 り運動の発表の後、江戸家猫八さん が登場。得意の鳴きまね芸を交えな がら住民同士のつながりの大切さに ついて話し、会場は何度も大爆笑に 包まれました。 まだ薄暗い中での早朝観察 生態についての学習会 中州で休む白鳥 東曽野木小学校でプロレスラーらが姿勢などを指導 プロレスラーのトレーニングを体験 空手の師範から良い姿勢を学ぶ ひざをついたままでの腕立て伏せに挑戦 11月27日 (金) 、東曽野木小学校に 「新潟プロレス」代表のプ ロレスラー・シマ重野さん、総合空手 「夢源会」代表師範の岩 木秀之さん、FMPORTナビゲーターの佐藤亜紀さんが訪れ、 子どもたちに良い姿勢や効果的な体力づくりの方法、発声方 法やインタビューの技術など、それぞれの得意分野について 実践を交えて指導しました。 同小のPTAが主催したもので、希望する児童と保護者合 わせて100人以上が参加。ひざをついたままの腕立て伏せな ど、ちょっと変わったプロレスラーのトレーニングに、子ど もたちは楽しそうに取り組んでいました。 復興支援チャリティコンサート 熱い 復興支援への想い 11月28日 (土) 、江南区文化会館で 「あの 感動を再び! 東日本大震災復興支援チャリ ティコンサート」 が行われました。 さとう宗幸さんなどの著名人が来ると あって、チケットは完売。楽しいトークを 交えた愉快なコンサートに、あっと言う間 の2時間でした。コンサートの収益金は、 「びっきこども基金」を通じて被災地の子ど もたちの支援に充てられます。 観衆に応えるさとう宗幸さん (右から3人目) 満員の観客席 統計功労者 経済産業大臣表彰 平成27年度 優れた「地域による学校支援活動」推進表彰 古泉典子さん(東本町)、櫻井淑子さん(西町)が大臣表彰を受賞 亀田西小学校が文部科学大臣表彰を受賞 問 地域課 櫻井 淑子さん (西町) 広報・統計係 ☎025-382-4659 自治会長永年勤続者表彰 豊岡 克さん (嘉瀬) 、新保正廣さん (曙町) が10年勤続表彰 まさる 豊岡 克さん (上嘉瀬自治会) 新保 正廣さん (亀田第60区自治会) 長年にわたり自治会長・町内 会長を務め、地域振興に貢献し たとして、豊岡克さん、新保 正廣さんを表彰しました。 11月13日 (金) 、亀田地区コ ミュニティセンターで開催し た 「江南区 自治会長・町内会長 に感謝の集い」の席上で、小野 区長が感謝状と記念品を授与 しました。 問 地域課 地域振興係 ☎025-382-4624 ニュース NEWS 学校、家庭、地域が協力連 携し、社会全体の教育力向上 のために行う学校支援活動の うち特に優れているものを表 彰する同表彰で、亀田西小学 校での活動がみごと文部科学 大臣表彰を受賞しました。12 月3日 (木)、東京都千代田区 霞が関の文部科学省で表彰式 が行われ、亀田西小学校の⻆ 谷 校長先生と、地域教育コー ディネーターの佐藤さん、家 12月3日 (木) 、文部科学省内の表彰式会場で。 井さんが出席しました。 写真左から、家井さん、⻆谷校長、佐藤さん 今回の受賞は、地元特産の 藤五郎梅を使った梅干し作りや、かめだ祭りの岩万燈とおはやしの学習や実際 の祭りへの参加など、地域の人と協力しながら地域文化と関わり地域に誇りを 持つ児童を育成する教育活動を実践したことが、総合的に評価されたものです。 すみ や 今回評価された亀田西小学校での活動(一部) 梅干し作りの学習 かめだ祭りについての学習 区バス 江南区の区バス(アスパーク亀田∼亀田駅西口∼イオンモール新潟南∼新潟市民病院間)は毎日運行しています。 区民生活課 生活環境係 ☎025・382・4254 よし こ 古泉 典子さん (東本町) 国の統計調査 「構造統計 調査 (工業統計) 」に長年従 事し国の統計業務に貢献し たとして、江南区在住の古 泉典子さん、櫻井淑子さん が経済産業大臣表彰を受け ました。 12月 3 日( 木 ) 、江南区 役所で授与式を行い、小野 区長が表彰状と記念品を授 与しました。 こうなん ■ ︻灯油の給油中は2分間注ぎ口を見守って!︼ホームタンクからポリタンクなどに灯油を移す時は、その場を離れないでください。 2 問 区役所だより 第 210 号 ■ 江南区郷土資料館では、 展覧会開催のため、 個人が所蔵している名品︵書、絵画、工芸品、芸術作品や文化財︶を募集しています。 南 区 からのお 知 ら せ 日 =日時 ■ 時 =時間 ■ 場 =場所 ■ 内 =内容 ■ 人 =対象・定員 ■ □ □ □ □ □ ¥ =参加費 持 =持ち物 ■ 問 =問い合わせ (記載のないものは無料) ■ ■ □ □ □ 申 =申し込み (記載のないものは事前申し込み不要、当日直接会場へ) ■ □ 新潟市消防団江南方面隊 毎月第2・第4水曜日開催 消防出初式 地域の茶の間「しののめ」 誰でも楽しく交流できる茶の間です。 日 1月13日 (水) ・27日 (水) 午前10時∼午後3時 場 亀田地区コミュニティセンター 和室1 ¥ 200円 (茶菓子・保険代) 問 亀田東小学校区コミュニティ協議会 (湯田)☎090-8010-9953 毎月第3日曜日開催 江南消防署 日 1月10日 (日)午後2時∼2時32分 応急手当講習会 場 江南区役所 内 消防車両の行進と、午後2時30分か 日 1月17日 (日)午前9時∼正午 ら2分間、隣接する亀田西中学校の北 側道路で一斉放水を実施 問 江南消防署 地域防災課 消防団係 ☎025-381-2327 場 江南消防署 老人福祉センター 福寿荘の催し(1月・2月) 場 同施設 ¥ 250円 (60歳以上無料) 1階 講堂 内 心肺蘇生法、AED取り扱い法、窒息 の対処法、出血時の止血法などの講習 人 10歳以上 先着30人 申 1月13日 (水)までに、市役所コール センターへ ☎025-243-4894 問 江南消防署 地域防災課 救急担当 ☎025-381-2327 日程 内容 奇数月の第4金曜日開催 1/17(日) カラオケのど自慢※ ファミサポ入会説明会 1/24(日) 民謡発表会 2/14(日) カラオケの会 2/21(日) カラオケのど自慢※ 2/28(日) 楽しいフラダンスの会 ※出演者募集中 各日先着15人 アルコール類を除き会場内飲食自由 毎月26日は 「風呂の日」 時 午前11時 内 ∼午後3時30分 入浴剤入りの風 (60歳以 呂を提供 ¥ 入館料のみ必要 上は100円、小中学生は120円) 問 同施設 ☎025-382-3500 毎月第4日曜日開催 亀田市民会館フリーマーケット 日 1月24日 (日) 、2月28日 (日) 午前10時∼午後2時 場 亀田市民会館 講座室 出店者募集 人 12人 (応募多数の場合は抽選) ¥ 400円 (長机2台分のスペース) 申 各日とも開催2週間前までに電話で同 館へ ☎025-382-3780 こうなん 子どもの預かりや送迎の子育て支援を 行う 「ファミリーサポートセンター」 の入 会説明会を開催します。入会希望者は、 説明会時に登録もできます。 日 1月22日 (金)午前10時∼ 10時45分 ※その後正午まで登録受付を実施 場 江南区福祉センター 会議室1 人 先着20人 保育 先着6人 (要申し込み) 持 当日登録する場合は、 保護者の写真 (縦 3㎝×横2.5㎝)2枚、現住所が確認 できるもの (運転免許証など) が必要 申 新潟市ファミリー・サポート・センター ☎025-248-7178 平成 27 年度 第2回 障がい者合同面接会 日 2月15日(月) 午後1時∼4時(受付は 午後0時45分まで) 場 朱鷺メッセ 内 障がい者を対象とした就職面接会 持 履歴書(面接する企業数分)、障害者手帳 申 1月29日(金)までに、ハローワーク新潟 専門援助部門 ☎025-280-8609(43♯) 問 健康福祉課 地域保健福祉担当 ☎025-382-4138 ♣ ★ 平成 28 年 1 月 3 日号 江南区 健康は自分でつくる宝物の推進 ウォーキング&体リフレッシュセミナー 日 2月9日・16日・23日 (いずれも火曜日、全3回) 午後7時∼8時30分 (受付:午後6時30分∼) 場 亀田総合体育館 持 運動のできる服装、内履き (運動靴)、飲み物、タオル 内 効率よく脂肪を燃焼させるウォーキングなどを指導 講師:新潟アルビレックスランニングクラブ 申 1月27日 (水)までに、地域課 文化・スポーツ係へ ☎025-382-4689 〒950-0195(所在地記載不要) FAX 025-381-7090 ※郵便番号、住所、氏名、年齢、性別、電話番号をお聞きします ※郵送、ファクスでも申し込み可。江南区役所や区内の体育館の窓口にあるチ ラシまたは任意の紙に上記必要事項を記入し、締切日必着でお送りください ※1月11日 (祝) は休み 内 保育室の自由開放 (子どもの自由遊び や保護者同士の情報交換など) ※専門のスタッフはつきません 人 未就園児と保護者 (0歳児も参加可) 江南区文化会館からのお知らせ アスパーク亀田内 ☎025-383-1001 ※料金の表示のないものは無料です 江南区笑福シアター ふ れ あい 掲 示 板 市民グループなどの催しを掲載しています 大迫力のスクリーンでDVDを放映し ます。毎年恒例の笑福シアターで、新年 を笑って元気に迎えましょう。 日 1月13日 (水) ・20日 (水)午後2時∼ 映像終了まで (開場:午後1時30分) 場 同館 音楽演劇ホール (全席自由) 内 13日:綾小路きみまろ 爆笑エキサイ トビデオ4 (63分) 20日:三遊亭楽太郎 十八番集1 「藪 入り」 「お化け長屋」 (61分) いち 亀田三・九の市でイラスト体験教室 日 亀田三・九の市開催日 (毎月3と9の つく日に開催) 午前10時∼ 11時30分 ※市は朝早くからやっています 場 ギャラリーカフェ ねこい (東本町2) 内 市場の野菜や果物を、水彩色鉛筆で描 く (絵の教室は屋内で実施。持ち物不 要) 講師:中井瑞貴 (イラスト作家) ¥ 500円 (ドリンク付き) 問 ギャラリーカフェ ねこい ☎025-384-0986 江南区郷土資料館(江南区文化会館内) 芦沼に生きる ー亀田郷農業写真展ー 日 1月14日 (木) まで開催中 午前10時∼午後7時 ※金曜休館、日・祝は午後5時まで 場 江南区郷土資料館 展示室 問 江南区郷土資料館 ☎025-382-1157 平成28年度 「福寿大学」 学生募集 高齢者の皆さん、 楽しく学びませんか。 全体授業 (講演・研修旅行など)のほか、 各部ごとに月2回授業を行っています。 内容と日時 ・川柳の部 第2・4火曜日の午前 ・歌謡の部 第2・4木曜日の午前 ・健康の部 第2・4火曜日の午後 ・探訪の部 第2・4水曜日の午前 ・詩吟の部 第2・4金曜日の午後 ・ゲートボールの部 第2・4火曜日の午前 場 亀田市民会館 (ゲートボールの部は、 袋津ゲートボール場または亀田ふれあ いドーム) 人 60歳以上の人 ¥ 年間運営費2,000円、他に部活動費が 必要 申 2月13日 (土)までに、年間運営費を 添えて各地区の役員へ (役員の連絡先 などはお問い合わせください) ※締切後も随時申し込み可能です 問 亀田福寿大学 (笠原) ☎025-381-4547 亀田地区公民館 江南区文化会館内 ☎ 025-382-3703 毎月第2・第4火曜日開催 プチプチひろば 日 1月12日 (火) ・26日 (火) 午前10時∼ 11時30分 場 同館 保育室 持 飲み物、子どもの着替え 人 0歳児とその保護者 (未就園児の兄弟 姉妹は0歳児と一緒に参加可能) 健康レター 曽野木地区公民館 天野 2-7-2 ☎ 025-280-6810 特定健診・特定保健指導を活用して健康づくり 特定健診とは、生活習慣病予防のための健康診断で、「メタボ 健診」などとも呼ばれます。会社員や公務員は、職場の健康診断 の時に一緒に行っています。 毎月第2・第4月曜日開催 子育てサロン ∼ぽっかぽか∼ 日 1月25日 (月)午前10時∼正午 消防情報 1年に1度、必ず特定健診を受けましょう 「活かそう健診相談会」 の案内が届いたら、ぜひご参加ください 新潟市国民健康保険加入者で 「特定保健指導」の対象になった人には、 「活 かそう健診相談会」の案内をお送りしています。相談会では、食事や運動な ど日頃の生活習慣を見直し、その人に合わせた計画を立て、病気の予防・ 悪化を防ぐため生活改善を目指します。相談会の後も電話や面接などで、 皆さんの健康づくりをサポートします。 相談会に行って、甘い物の食べ過ぎと運動不足に気付いたよ。夕 食後のお菓子をやめてウォーキングを始めたら、半年で体重が3キ ロ減って血糖値も下がってきた! ん 同館 ☎025・382・1157 健診は、今の自分の体の状態を知り、健康な生活を送れて いるかどうかを判断する絶好の機会です。食事や運動など日 頃の生活習慣を振り返るため、ぜひ特定健診を受けましょう。 新潟市国民健康保険に加入している40歳∼ 74歳の人には、特定健診の受診 券と案内をお送りしています。それ以外の保険に加入している人の受診方法 については、ご加入の医療保険者へお問い合わせください。 内臓脂肪が増え、高血圧、脂質異常、高血糖などの危険因子が2つ以上あ る人は、メタボリックシンドロームと判定されます。特定健診の結果、メタ ボリックシンドロームとその予備軍の人は、6か月間の生活改善に取り組み 健康的な生活を目指す「特定保健指導」の対象となります。 ♣はにいがた未来ポイント、★は健幸マイレージ対象事業 3 効率良く脂肪を燃焼させ、美容と健康にも効果的な ウォーキングについて学ぶ講習会です。初心者大歓迎。 春に向けて、あなたも参加してみませんか? く 応募期限 1月9日︵土︶まで 問 江 こうなん 消太 の視点 毎年1月26日は「文化財防火デー」です こん どう 昭和24年のこの日、奈良県法隆寺の金 堂 壁画が焼失したことから、 1月26日は 「文化財防火デー」に定められています。日本の文化財を火 災から守りましょう。 文化財を守るために ・お寺や神社の境内で、しめ縄焼きなど煙を出す恐れのあることをする 際には、消防署に専用の届出書の提出が必要です。 ・火を使用した時は、必ず最後に十分な水か砂をかけて、確実に消火し たことを確認してください。 問題 江南区にある次の建物のうち、文化財でないものはどれでしょう。 1.北方文化博物館(沢海) 2.真光寺太子堂(松山) 3.江南区文化会館(茅野山) 消太くん (制服敬礼バージョン) ) 答え:3 問 江南消防署 市民安全課 予防調査係 ☎025-381-2327 区だより 区長が持っている棧俵(さんばいし)神楽は、9月に木津祭りで使われる、全国的にも 珍しい、野菜などを使って作る神楽です。毎年制作しては川に流すので、12月6日 (日) に埼玉県白岡市で行われた 「獅子舞フェスティバル白岡'15」で棧俵神楽保存会が舞った時 のものをお借りして撮影しました。この時期にはないクマビエ (大きいネコジャラシのよ うな植物) の代わりに、杉の葉で髪の毛を作ってあるそうです。 (K) 編集後記 <表紙中央の大きな写真は、横越中央保育園年長組の皆さんです> 「区役所だより こうなん」は、毎月第1・第3日曜日に発行しています。 次号は1月 17 日発行です。
© Copyright 2024 ExpyDoc