1 10 消防出初め式 1 10 朱鷺メッセで成人式

3
2016年(平成28年)1月3日
東堀通
います。
10
なお、消防出初め式に
伴い古町通の一部=地図
=で、午前8時から 時
まで車両通行止めを行い
ます。
問 消防局警防課
■□
︵☎02
佐潟から飛び立つハクチョウ
問い合わせ・申し込みの際は、電話番号のかけ間違いがないようご注意ください
5・288・3250︶
院・クリニックもあります。早期発
見のために受診しましょう。
持参する物 20歳…健康保険証と検
診料2,000円
(市国民健康保険加入
者は1,000円)▷21歳…健康保険証
と無料クーポン券
(7月に発送済み)
※年齢は平成28年3月31日現在。
クーポン券をなくした人は区役所健
康福祉課へ要問い合わせ
問 健康増進課
(☎025-212-8162)
□
消防車による信濃川への
子宮頸がんは、ほかのがんに比べ
若い人に多いのが特徴で、日本にお
いては4人に1人が20歳代です。
定期的に検診を受けることで、が
んになる前に発見し治療できます。
20歳、21歳で、8月末までに同検
診を受けていない人へ、12月下旬に
「子宮頸がん検診の案内」を送付し
ました。詳しくは同案内を確認して
ください。
土曜の午前中に検診している病
消防団員を募集
子宮頸がん検診の受診を
里潟学術研究 26年度の成果を展示
里潟学術研究 26年度の成
一斉放水などを行います。
20・21歳の女性へ
西区赤塚の佐潟水鳥・湿地センターで、
潟についての研究成果の展示や探鳥会な
どを行います。
佐潟が国際的に重要な水鳥の生息地と
してラムサール条約湿地に登録されてか
ら、3月で20周年を迎えます。
冬期は市の鳥・ハクチョウなど、多く
の野鳥を見ることができます。
開館時間 午前9時∼午後4時半(2月
28日までの土・日曜は午前7時開館)
休館日 月曜(祝日の場合翌日)
※ことしは1月5日(火)
から開館
問 同センター
(☎025-264-3050)
□
10
市消防団では、元気で
熱意のある消防団員を募
冬場は特に献血者が減少します。
献血ルームや市内を巡回している献
血バスでの献血に、ご協力をお願い
します。
献血ルーム ばんだいゆとりろ(中
央区万代1)
受付時間 午前9時半 午後5時
問 保健衛生総務課
(☎025-212-8014)
□
※献血バスの巡回スケジュールにつ
いては県赤十字血液センター(フ
リーダイヤル0120-788-224)
内で、NPO法人消防記
研究展示や探鳥会な ど
集しています。
はたちの献血キャンペーン
や
佐潟水鳥・湿地センター
念新潟保存会
﹁一番会﹂
が
地域の安心・安全を守
木遣りやまとい振り、は
るための活動に参加して
みませんか。
歳以上の健康な人
1
8
しご乗りを披露。9時半
からは、消防車や消防職
対象
問 同課
■□
市消防局マスコットキャラ
クター 消太くん
ち込みはできません。
員・消防団員が同モール
から柾谷小路方向へ分列
20
行進します。
時 分からは、消防
車や消防艇がNPO法人
新潟海難救助隊の協力に
より、萬代橋下流の信濃
10
火災ゼロを願って
●郵便局
10
消防出初め式
古町通9
1
古町通8
広小路
坂内小路
新堀通
至新潟駅↓
( 常時車両
通行止め)
車両通行止め
世代を超えた助け合い
新成人を中心に広く献血の大切
さを知ってもらおうと、2月29日ま
で全国一斉に
「はたちの献血」キャン
ぺーンを行っています。
献血は世代を超えた助け合いで成
り立っています。輸血を必要として
いる人の約8割が50歳以上ですが、
献血をしている人の約8割は50歳
以下です。今後、少子高齢化により
血液の需要が増える一方、献血でき
る人の数が減少し、血液の不足が予
想されます。
火災ゼロを願って、1
消防車111台、消防
月 日
︵日︶
に消防出初め 職員と消防団員約700
柾谷小路
西堀通
人が参加し、分列行進や
当日は、午前9時 分
から古町通7番町モール
●NEXT21
古町通7
会場 朱鷺メッセウェー
ブマーケット
︵ 中央区万
代島︶
式典 午後2時∼同 分
︵午後0時半開場︶
ター︵☎025・243・
問 市役所コールセン
■□
4894︶
45
10
川両岸から一斉放水を行
けましょう。なお、飲酒
した人の入場や酒類の持
朱鷺メッセで成人式
10
式を行います。
10
新たな門出を祝い
1
公共交通機
・自家用車利用者は周辺駐車場に駐車してください
(朱鷺メッセ駐車場は1時間無料)
・送迎利用者は送り専用降車場を利用してください
・降車場入口は工事や交通状況によって変わる場合が
あります。誘導員の指示に従ってください
・式典開始後は降車場入口を閉鎖します。帰る際、
迎えの車両は降車場を利用できません。周辺駐車場
などを利用してください
・会場付近の道路は駐停車禁止です
成人式を1月 日
︵日︶
例年、会場周辺は大変
に開催します。進学や就 混雑します。できるだけ
関 を 利 用 し、
早めに出掛
■水上バス
【行き】県庁前発12:10(700円)、萬代橋西
詰発12:25、12:45、13:05、13:25(300円)
※帰りの運行なし
職で本市を離れているな
)
ど、案内状が届かない人
(
も参加できます。
■バス
【行き】新潟駅万代口バスターミナル3番線
から佐渡汽船線(バスセンター経由)に乗車
し
「朱鷺メッセ」バス停で下車
11:00から10∼15分間隔で運行。
所要時間15∼20分。210円
【帰り】
新潟駅行き
(式典終了後から10分間隔で運行)
探鳥の催し
雨雪決行です。防寒着でお越しください。
■佐潟探鳥散歩
ボランティア解説員が野鳥について解
説します。
日時 1月9日・23日
(土)
午前7時半∼9時
問 同センター
□
■市民探鳥会
上・中・初級に分かれて野鳥を探しま
す。にいがた野鳥の会の解説もあります。
日時 1月17日
(日)
午前7時半∼10時半
問 環境政策課 ※筆記用具、あれば双眼
□
鏡を持参。にいがた未来ポイント対象事業
平成26年度に行われた、潟に関する調
査・研究の成果を展示します。
これは、潟の保全・再生や持続可能な
利用を図るため行っているものです。調
「私の佐潟」文化祭 作品を募
文化祭 作品を募集
査・研究を公募し、採択されたものを市
佐潟にまつわる写真・絵手紙や書など、
が応募団体に委託して実施しました。
おおむねはがきサイズの作品を寄せてく
期日 1月16日(土)
・17日(日) ※17日午前10時∼11時は研究者との意 ださい。同センターに展示します。
会期 1月23日(土)∼3月13日(日)
見交換会を開催
申 3月13日
(日)までに作品と所定の出
調査名 鳥屋野潟の水深探査および水質 □
調査、市内におけるオオヒシクイの好適 品票を同センターへ ※1人3作品まで。
出品票は同センターで配布。市ホーム
採 適地の抽出
問 環境政策課
(☎025-226-1359)
ページからもダウンロード可
□