いる方、重度の知的障がい者(児)の判定等を受けている方ま たは精神障害者保健福祉手帳(1級)の交付を受けている方(入 院医療を除く)の医療費の一部を助成します(所得制限有り) 。 ●精神障がい者の入院医療費助成 1年以上釧路市に住んでいて、精神障がいにより精神科の医 療機関に入院している方の、入院に要した医療費の一部を助 成します(所得制限有り)。 ※ 食事代や保険適用外分は医療費の助成対象となりません。 ●後期高齢者医療制度 ○加入するには 75歳以上の方が全員加入する保険制度です。加入手続は 不要ですが、釧路市外からの転入、市外への転出、市内の 転居、死亡した場合は手続きが必要です。 また、65歳から74歳までで一定の障がいのある方は、本 人の申し出により加入することもできますが、その場合は 申請が必要です。 これから75歳になられる方は誕生日の日に現在の健康保 険を脱退し、自動的に加入することとなりますが、事前に 手続きが必要な方にはお知らせをします。 ○医療給付の内容は 療養費の支給、高額療養費、葬祭費、高額介護合算療養費 などの支給が受けられます。 ○保険料は 原則として、年金から差し引かれます。年金から差し引く ことができない場合は、6月から翌年3月までの10回で 納めていただきます。 市役所 医療年金課 阿寒町行政センター 市民課 音別町行政センター 市民課 薤0154-31-4526 薤0154-66-2121 薤01547-6-2231 ●入院助産制度 経済的な理由により入院助産を受けられない方のための助成 制度です(課税額等の制限有り)。 市役所 こども支援課 阿寒町行政センター 保健福祉課 音別町行政センター 保健福祉課 (福祉保健センター「ほほえみ」内) 薤0154-31-4204 薤0154-66-2121 薤01547-9-5151 ●特定不妊治療費助成 体外受精や顕微授精を受けたご夫婦に対して、 治療費の一部を 助成する制度です (北海道の助成を受けているなどの要件あり)。 健康推進課(MOO 3階)※5月より防災庁舎4階へ移動薤0154-31-4524 ■市立病院 ●市立釧路総合病院【春湖台1-12 薤0154-41-6121】 ○診療科目 内科、 消化器内科、 心臓血管内科、 呼吸器内科、 小児科、外科、心臓血管外科、整形外科、脳神経外科、形成外 科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、耳鼻咽喉科、眼科、精神科・ 神経科、麻酔科、救急科、リウマチ科、アレルギー科、放射線 科、病理診断科、リハビリテーション科、歯科、歯科口腔外科 ※紹介状を持参しない場合には受診することができない診 療科もありますので、詳しくはお問い合わせください。 ●市立釧路国民健康保険阿寒診療所 【阿寒町中央1-7-8 薤0154-66-3031】 ○診療科目 内科、外科、整形外科、小児科、泌尿器科(月 2回程度)、循環器科(月1回程度) ●市立釧路国民健康保険音別診療所 【音別町中園2-97-1 薤01547-6-2150】 ○診療科目 内科、小児科、消化器科、外科 4 子育て(保育園・幼稚園・学校) ■保育園、幼稚園 ●保育園に入園するときは 26の保育園(市立6、法人20)があります。入園できるのは、 保護者が仕事や病気などのため子どもの保育ができない場合 です。なお、夜間に仕事などのため子どもを保育できない場 合は、旭夜間保育園(薤0154-24-6130)があります。また、 阿寒地域には1カ所のへき地保育所があります。 ●市立幼稚園の入・退園手続きは 各市立幼稚園、各行政センター保健福祉課で手続きができま す。 ●幼稚園就園奨励費 国、市からの補助金により保育料等を減免する制度です。市 立、私立の各幼稚園に申請してください。 市役所 こども育成課 阿寒町行政センター 保健福祉課 音別町行政センター 保健福祉課 (福祉保健センター「ほほえみ」内) 各保育園・幼稚園 薤0154-31-4541 薤0154-66-2121 薤01547-9-5151 15ページ参照 ■小・中学校 ●転校するときは ○市内で転居する、または市外から市内に転入する場合 戸籍住民課、各支所(阿寒湖温泉支所を除く)で転入・転 居の手続きの際に、前の学校から受け取った在学証明書を 提出すると、「入学通知書」を発行します。阿寒町・音別 町行政センターでは入学通知書の発行ができないため、転 入・転居手続きの後、教育委員会総務課阿寒教育担当、教 育委員会総務課音別教育担当で発行します。その後、発行 された入学通知書を転校先の学校へ提出してください。 ※ 入学通知書は教育委員会学校教育課でも発行しています。 ○市内から市外へ転出する場合 在学証明書、教科書給与証明書を通っている学校から受け 取り、転出先の教育委員会へ提出してください。 ●就学費用の援助 経済的理由によって、就学が困難と認められる小・中学生の 保護者に対して、学用品代や給食費などを援助します。申請 する方は学校へ申し出てください。 教育委員会 学校教育課(MOO 4階)薤0154-23-5186 総務課阿寒教育担当(阿寒町公民館内)薤0154-66-2121 総務課音別教育担当(音別町ふれあい図書館内)薤01547-6-2034 ●発達の遅れや障がいのある児童・生徒の就学は 弱視、難聴、知的障がい、肢体不自由、病虚弱、言語障がい、 自閉症、情緒障がいの子どもに少人数学級で指導する特別支 援学級があります。特別支援学級のある学校と、無い学校が あります。また、重度の障がいがある子どもには、特別支援 学校があります。 教育委員会 教育支援課(MOO 4階)薤0154-23-5189 ■子どもたちの健全育成のために ●青少年育成センター【教育支援課 薤0154-25-3125】 ○補導活動 大型商業施設を中心に遊技場や街頭等を巡視しながら、青 少年に対する声かけなど、青少年の規範意識の醸成と非行 防止に向けた活動を行っています。
© Copyright 2025 ExpyDoc