2015 年 12 月 (年 4 回発行) 発行:みよし市役所協働推進課 ☎32-8025 あいち NPO 市民ネットワークセンター サポートセンターへの登録は年中受付けています。 ☆☆ サポートセンターは、オープンから 8 年が経ちます。みよし市ではセンターが市民活動、 ☆☆ ☆☆ 地域活動の拠点となるよう、みなさんと一緒にセンターのリニューアルを考えていきます。☆☆ ☆はんだまちづくりひろば(半田市)☆ ●情報誌・まちひろホームページ、月2回のメルマガ リーフレットにて情報発信。 市民活動支援センター認知度 16.8%→50.5%へ ●多世代が利用しやすいようにオープンスペースあり ●季節ごとに、団体に協力してもらい室内の飾りつけを 行っている。 ☆知多市市民活動センター☆ ●情報誌の発行 ●交流会の開催 ●市内パソコンサークルとの連携により、ホーム ページ管理、団体の情報発信のサポート ●人材育成機能の充実・・・おとなの学校を軸に ①生涯学習ボランティアの派遣 ●物販=団体のチケット販売の協力 ②高齢者施設、放課後児童クラブへの派遣 ●市の広報への仲介 ③市民が組織化して行う活動の育成 ●部会、全体交流会、交流サロン、企業との交流会、 市職員との交流(研修)の開催 ●商業高校の生徒が高齢者パソコン教室を開催 ●写真の撮り方など広報を強化する講座の開設 ●引きこもりの人、障害者の就労支援と組み合わ せて人の配置を行っている。 ●気軽にセンターに立ち寄るための工夫がある。 (例・・ワンデイシェフコーナーの設置) サポートセンターの存在を知 会議が出来るフォーマルな場と、お茶するこ ってもらうには、PRの仕方や とができる交流の場の両方があるといいな。 何かしかけを工夫しないとね。 他のグループとの意見交換がしたいしさ。 子育て世代が活動しや すくするために、託児ス 常駐スタッフがいたらいい のに。 ペースが欲しいよね。 ① 情報を提示・配架して、情報交流を促進する場の機能はあるね。 ② どこに情報を届けるといいか助言、支援できる機能があるよ。 ③ 団体の情報発信力を高めるための研修の開催や支援機能があるよね。 ・・・・・市民活動サポートセンター・・・・・ ◆場 所 学習交流センター1階 ◆開館時間 月・火・木・金・土曜日 9:00~17:00 (水曜日 13:00~17:00) ◆休 館 日 水曜日午前・日曜日・祝日・ 年末年始(12/28~1/4) ◆主な活動 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ 交流の場 印刷機の利用 情報提供 相談 講座等の開催 サポセンニュースの発行 市民活動 団体の支援 ・・・・・NPO・協働の相談・・・・・ ※NPO・協働相談窓口を開設しています。 毎月第2木曜 13:30~16:30 (要予約⇒協働推進課)臨時相談、随時受付けています。お気軽にご利用ください。 相談内容例⇒ NPO活動がしたいんだけど、どうしたらいいの? 運営資金はどうすればいい? 他団体や市など協働で何かをしたい!力を貸して! ・・・・・尾三地区自治体間連携・・・・・ ・・・・・市民人材バンク・・・・・ 12月5日(土)に開催された「にっしん市民活 市民活動で指導者をお探しの時は、 動祭」で、尾三地区自治体間連携(みよし市・ 「市民人材バンク」制度をご活用ください。 日進市・豊明市・長久手市・東郷町)のコーナー 市民人材バンクは、特技や知識をもった皆 にみよし市から、NPO法人あいネットがブース さんに指導者登録をして頂き、その情報を を出展しました。 市民の皆さんに紹介しています。 今月のトピックス NPO法人みよしの自然環境を守る会よりお知らせです。→ → → → → みよしの生きものの様子とわたしたちの取り組みをたくさんの写真などでお知らせする 活動報告会開催!! 日 時 * 2016年 1月 16日 (土) 10時から17時 * 2016年 1月 17日 (日) 10時から16時 場 所 * みよし文化センター「サンアート」 主な内容 * みよしに残っている自然 * 生きもの命を育む工夫 * 親子で行った無農薬のコメづくり * 子どもたちのいろいろな観察会や勉強会 **杉浦勝さんの「生きもの写真展」同時開催!!**
© Copyright 2025 ExpyDoc