12月号(6MBytes)

No
.1
12
r.
15
かにまつり(11 月 15 日)
ctobe
20
D
9
1
月号
13
10
28
1
2
○人口の中長期ビジョン
2040 年(平成 52 年)時点で 25,000 人以上の人口を維持することを目標値とする。
○ 2015 年~ 2019 年度(5 か年)の政策目標・施策
~豊富な輪島ブランドを活かした 市民力による「まち・ひと・しごと」づくり~
①輪島の魅力を活かした雇用の創出
●観光産業との連携、支援
・情報発信強化
・観光客受入体制の整備
・魅力ある観光地づくり
●漆器産業との連携、支援
・伝統産業の産業基盤増強
・輪島塗ブランドの発信
・担い手育成
●農林水産業との連携、支援
・輪島ブランド産品の確立
・1 次産業の経営安定化
・農林水産業における 6 次産業化の推進
・農林地の多面的利用促進
●多様な就業環境の創出
・企業誘致の推進
・活力を生む人材の育成と誘致
・ふるさと納税を活用した雇用創出
③結婚・子育ての希望をかなえる
環境づくり
●結婚・出産の希望を抱き実現できる
環境づくり
・意識の醸成
・出会いの機会創出、後押し
・結婚生活支援
●子育てに温かい環境づくり
・子育て環境の整備充実
・子育て世帯の負担軽減
・子どもの健やかな成長支援
・学校教育の充実
●仕事と生活の調和(ワークライフバラン
ス)の実現
・夫婦で子育てできる環境づくり
②住みたくなるまちづくり
●移住定住の促進
・多世代の移住促進
(漆の里・生涯活躍のまちづくりプロジェ
クト等)
・移住者受入体制の整備
(旧輪島合同宿舎の整備、移住相談ワンス
トップ窓口設置、空き家データベースの充
実等)
・定住促進奨励金(助成制度の充実等)
・情報発信の強化
●選ばれる地域ブランドづくり
・地域ブランドの展開
(商品開発、高付加価値化への支援等)
・「輪島の食」のブランド化
・歴史・文化イベントの開催
・若い力の活用
(協定を結んだ大学との連携事業推進)
④自然と暮らしを守るまちづくり
●自然の恵みの継承
・里山里海環境の保全
・低炭素地域づくりの普及推進
●安全・安心を高める取り組み
・公共交通機関の維持
・自主防災組織の充実
・住みよいまちづくりの整備促進
●元気に暮らせる環境づくり
・地域医療の確保
・スポーツ活動の推進
・地域の包括的な支援
・サービス提供体制の充実
●地域コミュニティ活動の活性化
・地域コミュニティ活動の活性化
「輪島市まち・ひと・しごと創生
人口ビジョン・総合戦略」を策定
23
国 で は 、 人 口 減 少 に 歯 止 め を か け る
と と も に、 東 京 圏 へ の 人 口 の 過 度 の
集 中 を 是 正 す る た め、 昨 年 末 に「 ま
ち・ ひ と ・ し ご と 総 合 戦 略 ( 2 0 6 0
年に 億 人 程 度 の 人 口 を 確 保 す る と い
う人 口 の 中 長 期 ビ ジ ョ ン と 2 0 1 5 ~
2 0 1 9 年 度( 5 か 年 ) の 政 策 目 標・
施 策 )」 を 策 定 し、 各 地 方 自 治 体 に お
いて も 、 そ れ ぞ れ の 地 域 で 住 み よ い 環
境が 確 保 さ れ る よ う 、 地 方 版 計 画 の 策
定を 求 め て い ま し た 。
市 で は 月 に 市 長 を 本 部 長 と す る 計
画策 定 に 向 け た 庁 内 横 断 的 な 組 織 を 設
け、輪島市創生総合戦略推進審議会(会
長 里 谷 輪 島 商 工 会 議 所 会 頭 、 副 会 長
元井 輪 島 市 区 長 会 長 会 会 長 。 ほ か 委 員
名。) で ご 審 議 を い た だ く こ と や 市
民ア ン ケ ー ト 、 中 高 校 生 ア ン ケ ー ト の
実施 な ど に よ り 取 り 組 み を 進 め て き ま
した 。 月 日 に 計 画 を 策 定 し ま し た
ので 、 そ の 概 要 を お 知 ら せ し ま す 。
今 後 一 層 、 市 の 活 性 化 に 取 り 組 ん で
いき ま す 。
※計 画 の 詳 細 に つ い て は 市 ホ ー ム ペ ー
ジを ご 覧 く だ さ い 。
問 地方創生推進室
☎ ( ) 1 1 4 4
市
2
平成 28 年 1 月診療から
こどもの医療費助成
「窓口負担なし」を県内へ拡大
問 市 福祉課 ☎23-1161
平成 28 年 1 月診療分から、現物給付方式(窓口負担なし)を市内から県内に拡大します。
○県内の医療機関 ( 医科・歯科 )
調剤薬局
接骨院・整骨院 などに
健康保険証・こどもの医療費受給資
格者証を提示して受診した場合
窓 口
負担なし
○県外の医療機関 ( 医科・歯科 )、調剤薬局、接骨院・
整骨院などを受診した場合
○こどもの医療費受給資格者証を提示しなかった場合
○こどもの医療費受給資格者証が使用できなかった場合
○他の公費の適用を受け、一部負担金がある場合
窓口
負担
口座
振込
医療費助成
の申請
(償還払い)
(現物給付)
◇医療機関等を受診する際には、「こどもの医療費受給資格者証」と「健康保険証」を
一緒に提示してください。
※現在の「輪島市こどもの医療費受給資格者証」はそのまま利用できます。新たに交付申請書を
提出していただく必要はありません。
※現物給付方式に対応していない医療機関等もありますので、必ず窓口で確認してください。
※氏名、住所など受給資格者証の内容が変更した場合は、届出が必要です。
※輪島市外に住所を変更する場合は、受給資格者証を市に返還してください。
◇以下の場合は「こどもの医療費」助成の
対象になりません。
・健康保険が使えない医療行為
・入院したときの食事療養費
・他の公費負担医療制度の適用を受ける場合
・交通事故など第三者行為による診療
・学校や保育所での負傷や疾病など、独立行政法
人日本スポーツ振興センターの災害共済給付
の対象となる場合
~ お子さんの健康状態を見守り、
適切な受診を心がけましょう ~
近年、軽い症状でも休日や夜間に病院を受診する
方が増えています。休日や夜間の受診は、割増料金
が加算され、高い医療費を支払うことになります。
また、窓口が混み合うため、緊急性の高い重症者
の治療に支障をきたすことが心配されます。本当に
必要な方が安心して受診できるよう適正な受診にご
協力ください。
~輪島の歴史を学び、
文化財紹介⑥
3
2
4
日)
30
5
月
9
51
年
21
地元に誇りを持とう~
5
国指定文化財(昭和
12
「奥能登のあえのこと」
2 2 2
種別:重要無形民俗文化財
9
所在地:輪島市・珠洲市・能登町・穴水町
毎年 月 日、奥能登一円の農家で
行われる田の神祭である。あえのこと
の「 あ え 」 は 饗 応、「 こ と 」 は 祭 り を
意味するといわれる。家によって儀礼
を異にするが、奥座敷に種もみ俵を据
えて神座を設ける。その前方に二股大
根 本とゴテ(主人)の作った栗の木
箸 膳分を左右に並べる。田の神は夫
婦 神だとされているので、 膳分お
供えする。
昼近くゴテは、苗代田から神を迎え
て神座に案内する。田の神は目が不自
由とされていて、風呂場へ案内し、入
浴していただいた後、座敷でお休みを
願 う。 真 心 を こ め て 作 っ た ご 馳 走 を
盛ったお膳をゴテが座敷に運び、神に
お供えする。そして、ご馳走の品々を
一つ一つご説明申し上げる。おさがり
は家内一同で楽しくいただく。
田の神はその家でゆっくり越年され
ると信じられ、「田の神送り」と言って、
月 日に再び同様のあえのことが行
われる。この日、神はニワ(土間)に
出られるので、ニワの臼に神座が設け
られ、依代の若松を飾る。ユネスコの
世界無形遺産(平成 年 月 日)に
も登録されている。
2
1 17
22
12
22
平成 年 月から個人番号カー
ドの交付が開始されることに伴
い、現行の公的個人認証サービス
による電子証明書の発行は 月
日(火)で終了します。
現在お持ちの電子証明書が更新
時期に到達している方は更新の手
続きをするか、個人番号カードの
交付申請により、新たな電子証明
書を取得してください。
個人番号カードは申請から交付
まで日数がかかります。ご希望の
方は、通知カードが届いてからお
早めにお手続きください。
12
問 市民課 ☎( )1131
地域生活課
☎( )9916
1
4
問市観光課 ☎23-1146
マ イ ナ ン バ ー の取り扱いと
電 子 証 明 書 の 発行に関するご 案 内
○月曜~金曜(平日)
時 分~ 時
○土・日・祝日
時 分~ 時 分
※ 月 日~ 月 日は休止
※外国語での対応をご希望の方
は、0120―0178―27に
おかけください。
※通話料無料。市役所にはつなが
りません。
※通知カードの配達状況のお問い
合わせには対応できません。
30
住民基本台帳カード向け電子証明
書の発行は 月 日(火)まで
29 30
28
マイナンバーは大切な情報です
マ イ ナ ン バ ー は 社 会 保 障、 税、
災害分野など、法律で定められた
事務に利用されます。それ以外の
マイナンバーの利用、収集は禁止
されています。
マイナンバーを収集する事業所
等においても、その管理を適切に
行う義務があり、法律に違反した
場合は罰則が科せられます。
お手元に届いたマイナンバー入
り通知カードは大切に保管し、官
公庁、勤め先などで社会保障や税
に関する手続きのために聞かれた
場合以外は、他人にマイナンバー
を教えたり、通知カードを見せた
りするのはやめましょう。
×「カードが届いた」とブログや
SNSなどに自分の通知カードの
画像を載せない
×通知カードを身分証明のための
書 類 と し て 使 わ な い( 個 人 番 号
カードは、顔写真のある面を身分
証明のために提示することができ
ます)
3 30
23
マイナンバー総合フリーダイヤル
☎0120―95―0178
「通知カード」「個人番号カード」
に関することや、その他マイナン
バー制度のことに関する質問にお
答えします。音声案内に従ってお
問い合わせください。
9
22
42
★きらめきクリスマス 小林未郁スペシャルライブ
か
こばやし み
12 9
門市
あぜのきらめき
~きらめきクリスマス~
★きらめきクリスマス 12/1(火)~ 12/25(金)
白米千枚田の散策路に雪つりをイメージしたペットボタルのクリスマス
ツリーを 3 か所に設置。散策して楽しんでください。
12/19(土)
18:00 ~
NHK 連続テレビ小説「まれ」の挿入歌を歌った小林未郁さ
んのスペシャルライブを開催。
「まれ」の世界があぜのきらめ
きでよみがえります。ライブ終了後にはきらめき花火が打ち
あがります。
※ 19 日のみシャトルバスを運行します。運行時刻は市ホーム
ページでご確認ください。
***** 12/19 限定企画 隠れハートを探せ 2015 ♡ *****
千枚田の中にある 1 点から見るとハートに見える隠れハートを設置。見
事見つけた方にはレストハウス「きらめき」にてハートフルぜんざいをプ
レゼント。ハートを撮影してレストハウスに提示してね。
(一つの画像につ
き 2 名までプレゼント)
期間中は冷え込みます。防寒対策は万全にご準備ください。
ご存じですか? いしかわ支え合い駐車場制度
○いしかわ支え合い駐車場制度とは?
障害者等用駐車場を利用できる方を分かりやすく表示す
ることで、本当に必要とする方が利用しやすくなることを
目的とした制度です。
○利用できる駐車場
右図のような専用の案内表示が掲
示されている「いしかわ支え合い駐
車場」で利用できます。
○利用証の交付
障がい者、高齢者、難病患者、妊産婦、けが人等で歩行
が困難な方に対して、県内共通の利用証を交付します。
○利用証の使い方
案内表示のある駐車場を利用する際に、ルームミラーに
かけて、車外から見えるように掲示します。
▼車いす使用者等 ▼車いすを利用しない ▼妊産婦、けが人等
障がい者、高齢者等
○輪島市内の協力施設
・輪島市役所
・輪島警察署
・奥能登総合事務所、のと里山空港
・能登北部保健福祉センター
・北陸銀行 輪島支店
・キリコ会館
・道の駅白米千枚田ポケットパーク
【交付申請窓口】
市役所福祉課(即日交付)、門前総合支所地域生活課、 協力施設の情報は県ホームページで紹介しています。
健康推進課、各支所・出張所
問市福祉課 ☎23-1161
※福祉課以外で申請した場合は後日郵送となります。
水道の凍結・漏水に注意!
水道使用量・料金の急激な増加は、漏水の疑いがありま
す。特にこれからの季節は、凍結による管の破損で漏水の
事故が多くなります。
漏水は、少量でも長く続くと大変な量となり、利用者の
負担が大きくなってしまいます。毎月、使用水量を確認す
るとともに、定期的な点検をお願いします。
るとともに
◆漏水の確認方法
①家中の蛇口を全部閉めてください。
②水道メーターボックスの蓋を開け、
パイロットマーク(右図参照)が回転
していないか確認してください。
もし、パイロットマークが少しでも
回っているようなら、漏水の疑いがあ
ります。そのような時は、メーターボッ
クス内のバルブを閉め、指定水道工事
事業者に直接修理の依頼をしてくださ
い(修理費用は利用者負担)
◆漏水による上下水道料金は?
利用者が注意を払っても漏水していることがあります
が、漏水により増えた水道料金が 5 万円を超えるときは
減免対象となる場合があります。
また、下水道料金については、漏水相当分が減免の対象
となる場合があります。詳しくは上下水道課にお問い合わ
せください。
◆長期不在中の事故に注意!
長期不在中にメーターバルブの不具合によ
り漏水し、事故・損害が発生した場合の責任
は負いかねます。閉栓またはメーターの撤去
をお勧めします。
問 市 上下水道課 ☎22-2220
パイロットマーク
サラリーマンの奥さまへ
1年に1回は、特定健診を受けましょう!
○受診券をお持ちの方は平成 28 年 3 月 31 日までに必ず特定健診を受診してください。
○受診券が無い方は協会けんぽまでご連絡ください。
○集団検診の日程が終了した地区でも、お近くの病院等で受診することができます。
(負担金あり)
5
問全国健康保険協会石川支部保健グループ 担当:下家 ☎076-264-7204
平成 27 年度上半期財政状況
輪島市の家計簿
市の財政がどのように運営されているかを市民の皆さんに知っていただくため、「輪島市財政状
況の作成及び公表に関する条例」に基づき、財政状況を毎年 2 回お知らせしています。
10 月号に掲載した平成 26 年度決算に続き、今回は平成 27 年度上半期(4 月 1 日~ 9 月 30 日)
の財政状況について、市の予算の歳入歳出の執行状況を中心に、借入金や税負担額をお知らせし
ます。
①一般会計
福祉や教育、衛生など住民に広く行われる事業の会計
◆歳入歳出の状況
歳 入
現計予算額
区 分
市税
地方譲与税
地方特例交付金
地方交付税
分担金・負担金
使用料・手数料
国庫支出金
県支出金
繰入金
繰越金
諸収入
市債
その他
合 計
収入済額
収入率
25 億 5,822 万
15 億 1,905 万
59.4
1 億 5,480 万
4,994 万
32.3
469 万
469 万
100.0
98 億 4,638 万
67 億 1,495 万
68.2
1 億 2,999 万
5,361 万
41.2
5 億 6,075 万
2 億 9,309 万
52.3
27 億 9,593 万
5 億 8,042 万
20.8
14 億 5 万
1 億 9,533 万
14.0
6,646 万
280 万
4.2
8 億 1,859 万
10 億 9,448 万
133.7
3 億 6,695 万
8,401 万
22.9
38 億 2,310 万
0
0.0
6 億 4,412 万
4 億 5,043 万
69.9
231 億 7,003 万
110 億 4,280 万
47.7
◆資金繰り状況
区 分
4月
5月
23 億 9,133 万
5 億 6,755 万
収入
9 億 241 万
6 億 9,938 万
支出
収入と支出の差 14 億 8,892 万 △ 1 億 3,183 万
0
0
一時借入金
14
億
8,892
万
13
億
5,709
万
月末現在高
区 分
議会費
総務費
民生費
衛生費
労働費
農林水産業費
商工費
土木費
消防費
教育費
災害復旧費
公債費
予備費
合 計
6月
7月
市民税
固定資産税
軽自動車税
市たばこ税
入湯税
都市計画税
合 計
1 億 2,318 万
8 億 1,960 万
54.6
33.8
47 億 2,676 万
19 億 4,420 万
41.1
20 億 4,786 万
7 億 4,831 万
36.5
2,038 万
1,496 万
73.4
9 億 8,187 万
1 億 8,837 万
19.2
50.3
6 億 8,855 万
3 億 4,640 万
45 億 4,303 万
4 億 1,146 万
9.1
13 億 1,191 万
8 億 5,383 万
65.1
19 億 9,040 万
8 億 1,963 万
41.2
1 億 830 万
12 万
0.1
40 億 9,140 万
19 億 7,278 万
48.2
1,000 万
0
0.0
231 億 7,003 万
82 億 4,284 万
35.6
単位:円(△はマイナス)
9月
累 計
8月
3 億 9,304 万
6 億 1,124 万
21 億 5,687 万
12 億 169 万
10 億 195 万
22 億 8,054 万
82 億 4,284 万
19 億 7,331 万 △ 8 億 865 万 △ 3 億 9,071 万
6 億 6,892 万
27 億 9,996 万
29 億 4,946 万 110 億 4,280 万
0
0
0
0
0
33 億 3,040 万
25 億 2,175 万
21 億 3,104 万
27 億 9,996 万
―
現計予算額 市 税 に 占 め 収入済額
(円)
る割合(%) (円)
9 億 4,721 万
11 億 9,446 万
6,413 万
2 億 451 万
2,336 万
1 億 2,455 万
25 億 5,882 万
2 億 2,558 万
24 億 2,399 万
41 億 3,018 万
◆市税歳入の内訳と住民負担
税 目
単位:円(収入率・執行率は%)
歳 出
現計予算額
支出済額
執行率
37.0 5 億 134 万
46.8 7 億 7,583 万
2.5
6,249 万
8.0
9,061 万
0.9
1,068 万
4.9
7,810 万
100.0 15 億 1,905 万
収入率
(%)
52.9
65.0
97.4
44.3
45.7
62.7
59.4
住民負担の状況
市民一人あたり
88,202 円
収入済額
52,374 円
(59.4%)
一世帯あたり
197,897 円
収入済額
117,510 円
(59.4%)
平成 27 年 9 月末の人口 29,004 人、12,927 世帯をもとに計算
6
②特別会計
特定の事業を行うため、一般会計とは別に設けられる会計
◆会計別予算執行状況
会 計
国民健康保険(事業勘定)
国民健康保険(直営診療施設勘定)
後期高齢者医療
介護保険
土地取得事業
臨海土地造成事業
公共下水道事業
特定環境保全公共下水道事業
農業集落排水事業
漁業集落排水事業
浄化槽事業
現計予算額
47 億 9,589 万
5,213 万
4 億 6,866 万
43 億 623 万
207 万
3,197 万
9 億 18 万
4 億 5,240 万
9,967 万
4,399 万
9,626 万
収入済額
19 億 433 万
4,685 万
1 億 5,021 万
21 億 4,290 万
508 万
0
6,569 万
2,535 万
341 万
301 万
1,359 万
収入率(%)
39.7
89.9
32.1
49.8
245.4
0.0
7.3
5.6
3.4
6.8
14.1
支出済額
19 億 1,968 万
1,931 万
1 億 4,943 万
17 億 2,627 万
35 万
2,024 万
3 億 7,635 万
1 億 9,138 万
3,155 万
1,910 万
2,873 万
単位:円
執行率(%)
44.5
35.4
34.0
40.6
13.5
35.0
43.0
42.9
37.4
44.3
33.3
③企業会計
民間企業と同様に、原則として独立採算方式で行われる会計
◆会計別業務状況
会 計
単位:円
区 分
収入
支出
収入
支出
病院事業
水道事業
現計予算額
収益的
執行済額
37 億 6,094 万 17 億 1,611 万
36 億 3,115 万 15 億 3,622 万
11 億 2,776 万 4 億 5,594 万
11 億 7,033 万 4 億 8,632 万
執行率(%) 現計予算額
45.6
42.3
40.4
41.6
4 億 9,851 万
6 億 7,076 万
4 億 5,796 万
8 億 3,089 万
資本的
執行済額
1 億 4,160 万
3 億 2,177 万
2,200 万
2 億 5,849 万
執行率(%)
28.4
48.0
4.8
31.1
※収益的(収支)…企業の経常的経営に伴って発生する収入とこれに対する支出のこと
※資本的(収支)…将来の経営活動に備えて行う施設等の建設改良および企業債に関する収入および支出のこと
④市有財産
輪島市が保有し、公共の福祉のために利活用される財産
◆市有財産の状況
区 分
土地・建物
有価証券
土地
建物
出資・出損金
株券
H26 年度末現在高
(㎡)
(㎡)
(円)
(円)
6,315,348.37
228,729.73
1 億 6,990 万
5,019 万
H27 年度
上半期中増減額
1,494.02
△ 3,433.27
0
0
(△はマイナス)
H27 年度
上半期末現在高
6,316,842.39
225,296.46
1 億 6,990 万
5,019 万
⑤地方債
輪島市が資金調達のために負う金銭債務
◆地方債残高(一般会計)
H26 年度末残高
337 億 9,632 万
H27 年度借入額
※平成 19 年度末の地方債残高 423 億 3,054 万円
7
0
H27 年度償還額
17 億 9,238 万
(単位:円)
H27 年度上半期現在高
320 億 394 万
子育てを応援します
楽しく子育てしてますか? 施設名
開館日・時間
輪島市子育て支援センター
輪島市児童センター
火~金曜日 8:30 ~ 17:00
土・日曜日 8:30 ~ 16:00
輪島市もんぜん児童館
火~金曜日 9:00 ~ 18:00
土・日曜日 9:00 ~ 17:00
休館日
月曜日・祝日・年末年始
乳幼児健康相談 会場:子育て支援センター
●すくすく広場(2 か月児) 12 月 15 日㊋ 13:50 ~ 14:10 受付
●乳幼児健康相談 12 月 16 日㊌ 10:00 ~ 11:30
●スマイルキッズ(母乳育児サークル) 12 月 18 日㊎ 14:00 ~ 16:00
輪島市子育て支援センター ☎ 22-8031
日 時
内 容
対 象
12 月 3 日㊍ 10:30 ~
ほっとサロン「ティータイムとミニコンサート」
妊婦・乳幼児親子
12 月 10 日㊍ 10:30 ~
うさちゃん広場「クリスマス会と誕生会」
乳幼児と保護者
12 月 15 日㊋ 10:30 ~
ぴよぴよ広場「親子ふれあいあそび」
乳児と保護者
12 月 17 日㊍ 10:30 ~
うさちゃん広場「ボールプールであそぼう」
乳幼児と保護者
12 月 22 日㊋ 10:30 ~
ぴよぴよ広場「クリスマス会と誕生会」
乳児と保護者
輪島市児童センター ☎ 22-8031
日 時
12 月 6 日㊐
① 9:30 ~ 10:20
② 10:30 ~ 11:20
12 月 13 日㊐
10:00 ~ 12:00
内 容
「クリスマス・ミニリースを作ろう」
講師:延命由意子氏 材料費:200 円
対 象
小学生 ①・②各 10 人
(要申込)
わじまキッズランド
小学 4 年生~中学・高校生
~クリスマス・ミニコンサートの準備をしよう~
12 月 13 日㊐
13:30 ~ 14:30
「クリスマス・ミニコンサート」
~ハンドベルの演奏とマジックショー~
出演:ハンドベルクラブ、わじまキッズランド
幼児~小学生・大人
12 月 20 日㊐ 10:00 ~ 12:00
科学であ・そ・ぼ
「いろんなふしぎにチャレンジしよう!」
小学生 20 人(要申込)
12 月 26 日㊏ 15:00 ~ 16:00
大掃除とぞうきんがけレース
~センターをピカピカにして、新しい年を迎えま 幼児~小学生
しょう!~
☆卓球教室 12 月 5 日㊏ 11:00 ~
☆ハンドベルクラブ 12 月 5 日㊏、12 日㊏ 10:00 ~ 13 日㊐クリスマス・ミニコンサート出演
☆将棋教室 12 月 19 日㊏ 10:00 ~
☆手話であ・そ・ぼ 12 月 19 日㊏ 14:00 ~
★きらきら広場(16:00 ~ 17:00)
★保育所開放(10:00 ~ 11:00)
障がいがあるお子さんの親子交流の場です。
市内の保育所を開放します。お子さんと一緒にお出
かけください。事前の申し込みは不要です。詳しくは、
各保育所へお問い合わせください。
日 時 12 月 6 日㊐自由遊び
12 月 19 日㊏お楽しみクリスマス会
場 所 輪島市子育て支援センター
児童センター
12 月 9 日㊌ まちの保育園「つくって遊ぼう」
12 月 11 日㊎ 松風台保育所 「一緒に踊ろう」
8
輪島市もんぜん児童館 ☎☎ 42-3166
日 時
内容・備考
12 月 6 日㊐ 10:00 ~ 12:00
リース作り 自然の草木を使ってリースを作りましょう。(要申込)
定員:10 人 材料費:300 円
12 月 13 日㊐ 10:00 ~ 12:00
クリスマス会 ピエロのジョニーさんが来てくれます。ダンスクラブのダン
スやケーキ作りもあります。(要申込、申込締切:12 月 9 日㊌)
参加費:200 円 共催:もこもこクラブ
12 月 17 日㊍
15:30 ~ 16:15 小学 1 ~ 3 年生
16:15 ~ 17:00 小学 4 ~ 6 年生
~ジュニアスポーツ教室~ バスケット教室
共催:もんぜんスポーツクラブ
毎週水・木・金曜日 9:00 ~ 12:00 育児サロン 12 月 4 日㊎ 10:30 ~ 11:00 親子体操
☆ダンスクラブ 12 月 6 日㊐ 13:30 ~ 16:00、12 日㊏ 15:00 ~ 16:30 練習
12 月 13 日㊐ クリスマス会
保育所 ・ 認定こども園からのお知らせ
○現況届の提出(12 月 1 日現在、入所している方)
支給認定された内容から変更がないかを確認するために、
年に1度「現況届」を提出する必要があります。
「現況届」の提出がない場合、利用期間内であっても認定
が取り消される場合があります。必ず提出期間内に提出して
ください。必要な書類は、入所している保育所・認定こども
園を通して配布します。
【認定区分と提出書類】
教育(1 号)認定
保育(2 号・3 号)認定
○支給認定現況届兼入所申込書
○支給認定現況届兼入所申込書 ○保育を必要とする状況を
○平成 27 年度所得課税証明書 証明する書類(父・母)
(平成 27 年 1 月 2 日以降に ○平成 27 年度所得課税証明書
転入した方)
(未提出の方) (平成 27 年 1 月 2 日以降に
転入した方)
(未提出の方)
提出締切:12 月 25 日(金)
○新規施設利用(平成 28 年 4 月から入所希望の方)
入所希望の方は、
「支給認定」と「入所申込」が必要とな
ります。認定には 3 種類あり、認定区分によって利用でき
る施設、利用時間が異なります。詳しくは、「平成 28 年度
支給認定・入所申し込みのしおり」をご覧のうえ、必ず提出
期間内に提出してください。しおりや認定・入所に必要な書
類は、入所を希望する保育所、認定こども園、福祉課、門前
総合支所地域生活課にあります。
【認定区分と提出書類】
教育(1 号)認定
保育(2 号・3 号)認定
○支給認定申請書兼入所申込書
○支給認定申請書兼入所申込書 ○保育を必要とする状況を
○平成 27 年度所得課税証明書 証明する書類(父・母)
(平成 27 年 1 月 2 日以降に
○平成 27 年度所得課税証明書
転入した方)
(平成 27 年 1 月 2 日以降に
転入した方)
提出締切:12 月 25 日(金)
問市福祉課 ☎23-1161
9
放課後児童クラブ入所申込
鳳至・河井・大屋・鵠巣・河原田・三井・南志
見・門前に開設している放課後児童クラブの平成
28 年度の入所申込を受け付けています。
受付期間 12 月 17 日(木)まで
対象児童 保護者が就労などにより昼間家庭に
いない、留守家庭の小学生
申込・問い合わせ先
輪島市社会福祉協議会 ☎22-2219
または最寄りの児童クラブ
つくしんぼの会
(輪島市母子父子寡婦福祉協会)
12 月 6 日(日)「切り絵講習会とクリスマス会」
9:30 ~ 受付開始
ほうらい
午前 切り絵講習会 「蓬莱」を手作り。
さる
来年は申年!
午後 クリスマス会 企画中です。お楽しみに!
会場 ふれあい健康センター 3 階和室
材料費 蓬莱・切り絵は 1 家族に 1 枚目は無料。
(2 枚目以降は 1 枚 100 円)
募集人数 30 人(母子・父子家庭の親子、
寡婦の方)
申込締切 12 月 3 日(木)
※材料・昼食の準備がありますので必ず申込を
してください。
※カッターの無い方・保育を希望する方は申込
時にお知らせください。
問市福祉課 ☎23-1161
イラスト募集!
さる
「 ふれあいイラスト展“申”」
~児童センターを来年の干支“申”で
いっぱいにしよう~
【応募できる人】幼児~高校生
【用紙】はがきの大きさ
(児童センターに用意してあります。)
【しめきり】平成 28 年 1 月 8 日(金)
ノロウイルスなどの
感染性胃腸炎を予防
しよう!
◆感染を防ぐには?
毎年 11 月ごろ~翌年 4 月ごろにかけて、ノロウイルス
やロタウイルスによる感染性胃腸炎が流行し、12 月の中
旬ごろにピークとなる傾向があります。今シーズンのノロ
ウイルスによる感染性胃腸炎では、これまで検出例の少な
い遺伝子型(G 、Ⅱ、17)のノロウイルスが主流になると
見られていて、流行が拡大する恐れがあります。
乳幼児や高齢者は、脱水症状などで重症化することがあ
るので特に注意が必要です。
◆塩素消毒液の作り方
①トイレに行ったあと、調理する
前、食事の前などには、石けんと
流水で十分に手を洗いましょう。
消毒する
場所・物
②食品は 85℃以上で 1 分間以上
の加熱調理をしましょう。調理
器具は煮沸消毒するか塩素系漂
白剤に浸すなどして、いつも清
潔に保ちましょう。
消毒液
の濃度
ドアノブ、手
すりなど感染
0.02%
者が直接触れ
た場所・物
③患者の嘔吐(おうと)物などを
処理するときは使い捨てのゴム手
袋やマスクを着用しましょう。ま
た、周囲を汚染させないように塩
素消毒液でしっかり消毒しましょ
う。
感染者の嘔吐
物、便などが
直接付着した
場所・物
作り方
家庭用塩素系漂白剤 10 ミリリットルに対し、水
2.5 リットル(ペットボトルのキャップ 2 杯分
に対し、500 ミリリットルのペットボトル 5 本分)
家庭用塩素系漂白剤 10 ミリリットルに対し、水
500 ミリリットル(ペットボトルのキャップ 2 杯
分に対し、500 ミリリットルのペットボトル 1 本
分)
0.1%
平成 8 年 4 月 2 日から平成 19 年 4 月 1 日までに生
まれた方は、20 歳までの間に全 4 回の接種のうち、
残りの接種を受けることができます。お子さまの接種
状況を母子健康手帳で確認し、完了していない場合は
以下の方法で接種することをお勧めします。
日本脳炎個別予防接種
のお知らせ(特例対象)
【対象者】平成 8 年 4 月 2 日から平成 19 年 4 月 1 日までに生まれた方
(平成 28 年 4 月 1 日までに 9 歳~ 19 歳になる方)
日本脳炎接種歴
必要回数
第1期
1 回目
2 回目
追加
第2期
全く受けていない
4回
接種可
接種可
接種可
接種可
第 1 期 1 回目受けた
3回
済
接種可
接種可
接種可
第 1 期 1・2 回目受けた
2回
済
済
接種可
接種可
第 1 期 1・2 回目・追加受けた
1回
済
済
済
接種可
接種間隔
第 1 期 1 回目~ 2 回目
第 1 期 2 回目~追加
第 1 期追加~第 2 期
6 日以上 28 日
おおむね 1 年
おおむね 5 年
【接種可能な医療機関】
【接種方法】
・市立輪島病院
①母子手帳で接種歴を確認する。
・市内医療機関(山岸医院、宮丸医院を除く)
②かかりつけ医に電話で連絡し予約をする。
・珠洲市総合病院
③母子手帳と予診票を持ち接種する。
・公立穴水総合病院
*接種期間はかかりつけ医とご相談ください。
*予診票をお持ちでない方は健康推進課までご連絡 ・公立宇出津総合病院
・まるおかクリニック
ください。
問市健康推進課 ☎23-1136
10
“元気”がなにより 第 93 回
~地域包括支援センターだより~
市民フォーラム 輪島の未来を考える
~もし病院がなくなったら、どうしますか~
自分たちの生活・健康、地域の医療を守るために私たちができること
【日 時】
12 月 5 日(土) 13:30 ~ 15:30(開場 13:00)
【会 場】
輪島市文化会館 3 階小ホール *入場無料
【講 師】
村上 智彦氏(医療法人社団ささえる医療研究所理事長)
予防と在宅医療、他職種連携を重視し、「支える医療」をキー
ワードに新たな地域医療の再生とまちづくりに取り組む。
【主 催】わじまケアネット連絡協議会 共催:輪島市
【後 援】能登北部医師会、輪島市歯科医師会
★介護予防教室を開催します
体を動かす機会が減る冬場でも、家の中でできる運動をご紹介します。
10 年後も元気で暮らすには、これから何をすればいいのでしょうか?その
ヒントをお教えします!
会 場
日 時
内 容
12 月 18 日(金)
テーマ
第1回
○輪島会場
14:00 ~
「10 年後も元気に暮らすには」
輪島市ふれあい健康センター
平成 28 年 1 月 15 日(金) ◆輪島市の介護保険に関する状況
1 階 検診ホール
第2回
14:00 ~
◆輪島市の介護予防の取り組み
◆認知症予防について
12 月 17 日(木)
第1回
○門前会場
◆いきいき百歳体操の体験
14:00 ~
門前保健センター別館 1 階
◆お手軽体操体験 など
平成 28 年 1 月 14 日(木)
※内履き持参
第2回
申込締切:前日まで
14:00 ~
どなたでも参加できます。参加を希望される方は地域包括支援センターまでお申し
込みください。また、参加する際は動きやすい服装でお越しください。
★高齢者に関する相談は…
輪島市地域包括支援センター ☎23-1174
お近くの地域包括支援センターまで 門前支所(門前地区)
☎42-9918
東部支所(町野・南志見地区)
☎32-1838
わじまっ子テレビ塾
月
小学校中学年
算 数
20:00 ~ 20:20
20:20 ~ 20:40
12 月 7 日
20:00 ~ 20:20 3 年 カレンダーを使った数遊び
20:20 ~ 20:40 4 年 およその数
12 月 14 日
20:00 ~ 20:20 3 年 さつまいも畑とおいもパーティ
20:20 ~ 20:40 4 年 平行四辺形の性質
12 月 21 日
20:00 ~ 20:20 3 年 カレンダーを使った数遊び
20:20 ~ 20:40 4 年 およその数
12 月 28 日
20:00 ~ 20:20 3 年 さつまいも畑とおいもパーティ
20:20 ~ 20:40 4 年 平行四辺形の性質
11
火
外国語活動
12 月 1 日
① What's this?
② What country?
12 月 8 日
③ Welcome to Wajima!
④ Wajima is wonderful.
12 月 15 日
① What's this?
② What country?
12 月 22 日
③ Welcome to Wajima!
④ Wajima is wonderful.
12 月 29 日
① What's this?
② What country?
水
小学校高学年
算 数
12 月 2 日
5 年 割合や単位量あたりの大きさ 1 年
6 年 決まりを見つけよう
2年
12 月 9 日
5 年 面積を 2 等分して求める 1 年
6 年 比を使って考える
2年
12 月 16 日
5 年 割合や単位量あたりの大きさ 1 年
6 年 決まりを見つけよう
2年
12 月 23 日
5 年 面積を 2 等分して求める 1 年
6 年 比を使って考える
2年
12 月 30 日
5 年 割合や単位量あたりの大きさ 1 年
6 年 決まりを見つけよう
2年
今月の放送予定
木
中学校
英 語
12 月 3 日
疑問詞
最上級
12 月 10 日
複数形
be 動詞と一般動詞
12 月 17 日
疑問詞
最上級
12 月 24 日
複数形
be 動詞と一般動詞
12 月 31 日
疑問詞
最上級
ケーブルテレビ
「9」チャンネル‼
金
中学校
数 学
12 月 4 日
1 年 空間図形(回転体)
2 年 確率
12 月 11 日
1 年 空間図形(体積)
2 年 平行四辺形になるための条件
12 月 18 日
1 年 空間図形(回転体)
2 年 確率
12 月 25 日
1 年 空間図形(体積)
2 年 平行四辺形になるための条件
土
中学校
英語・数学(再)
12 月 5 日
1 年 基本の計算(1 年)
2 年 基本の計算(2 年)
12 月 12 日
1 年 現在進行形
2 年 助動詞
12 月 19 日
1 年 1 次方程式の解き方
2 年 連立方程式の解き方
12 月 26 日
2 年 be going to~ の用法
2 年 比較級
◆学年をこえて何度も見れば学習効果が上がります!
◆「オール輪島」で「わじまっ子」を育てましょう!
75
血液検査・HIV 抗体検査
費用
無料
輪島歯科医師会だより【第3回】
歯のかみ合わせはとても大切です。「歯
が 本ぐらい無くても平気で噛める」と
い っ て 放 置 せ ず に、 歯 科 医 院 を 受 診 し、
また、口の中を清潔に保ち、自分の歯を
大切にしていきましょう。
気になる方はかかりつけまたはお近く
の歯科医院にお気軽にご相談ください。
輪島歯科医師会
※感染の可能性があった日から 3 か月以上経過して
から検査を受けてください。
※検査する日の前週金曜日までに予約してください。
(平成 27 年 6 月 28 日報告分まで)
1
歯を抜けたままにしていませんか?
55
80
検査内容
HIV 感染者数・エイズ患者累積報告数(石川県)
HIV 感染者数
エイズ患者数
石川県
74 件
36 件
全国
17,346 件
7,851 件
3
今回は虫歯や歯周病で歯を「失ったま
ま放置」することが、将来の歯の本数に
どう影響を与えるかお話しします。
まず、歯を1本失うとどうなるでしょ
う。経験した方はおわかりかも知れませ
んが、正直なところあまり実生活に支障
はありません。それがもし前歯なら、見
た目が悪くなり、仕事によっては不都合
があるかも知れません。しかし見えない
ところの1本が無くなっても少し噛みづ
らくなる程度で、痛みが無ければそのう
ち慣れてしまうと思います。場所によっ
ては 本、 本と失っても平気な人もい
ます。
「パーセンタイル曲線」と
下 の 表 は、
いって、子供の年齢と発育に関するデー
タなどを示す際に良く用いられ、年齢と
歯の数の関係を示しています。歯を失え
ば新たな歯の喪失を生じ、さらに多くの
歯を失いやすいということを表していま
す。今の自分に当てはまる曲線をたどっ
ていくことで、将来の自分の歯の数がど
うなっていくかを予測できます。
例えば★印で示された「 歳で歯の数
が 本」の人の パーセンタイルの曲線
をたどっていくと、将来 歳になった時
は 本も歯が残っていないことになりま
す。
最近では噛むことで脳の働きを活性化
するといわれており、歯が少ない人は認
知症のリスクが高くなることもわかって
きました。
2
20
1
(吉野浩一、パーセンタイル曲線でみるあなたの歯の数+歯周
ポケット評価点数.歯科学報 107:513-15,2007 より)
12 月 1 日は『世界エイズデー』
「世界エイズデー」は、WHO(世界保健機関)によ 保健所では、「無料で」「匿名で」検査を受けること
り 1988 年に世界的レベルでのエイズまん延防止と患 ができます。
者・感染者に対する差別・偏見の解消を図ることを目
能登北部保健福祉センター
的として定められ、エイズに関する啓発活動等の実施
☎0768-22-2011
を提唱するものです。
・迅速検査(結果は約 30 分後)
ちなみにエイズ(後天性免疫不全症候群)とは、
検査日
第 1 火曜 9:00 ~ 11:00
HIV(ヒト免疫不全ウイルス)の感染によって、人の
*要予約
・通常検査(結果は約 1 週間後)
免疫機能が働かなくなる病気です。石川県内でも HIV
(祝祭日を除く) 第 2 火曜 13:00 ~ 19:00
感染者が増加し続けています。
第 3・4・5 火曜 9:00 ~ 11:00
12
12月
健康づくり
キャラクター
”カモっぴ”です
健康カレンダー
★乳幼児健康カレンダー
内 容
乳幼児健康相談
日
曜日
時 間
場所
1
火
10:00 ~ 11:00
門前保健センター
輪島市子宝支援事業
16
水
10:00 ~ 11:30
ふれあい健康センター
18
金
10:00 ~ 11:30 町野めばえ子育て支援室
金
受付
9:30 ~ 10:00
不妊症の不育症ために、お子さん
に恵まれないご夫婦に対して、治療
に係る費用の一部を助成していま
す。ご相談ください。
火
受付
13:50 ~ 14:10
ぱくぱく広場(離乳食教室)
(12 ~ 18 か月児対象)
11
*要予約
すくすく広場(2 か月児)
15
(平成 27 年 8 月生)
スマイルキッズ
18
(母乳育児サークル)
※
乳幼児健診
*個人通知はしていません
下表
金
14:00 ~ 16:00
木
受付
13:00 ~ 13:30
<相談窓口>
健康推進課
(ふれあい健康センター内)
☎23-1136
ふれあい健康センター
12 月
1月
1 歳 6 か月児健診
3 歳児健診
10 日
17 日
3日
(平成 27 年 8 月生)(平成 26 年 6 月生)(平成 24 年 9 月生)
21 日
28 日
こころの健康相談
◆医師による相談
2 日(水)、11 日(金)、25 日(金)
14:00 ~ 16:00
3 歳児健診の
※前週金曜日までに要予約
視 力・ 聴 力 検 査 は、 ◆保健師や相談員による相談
月~金曜日 8:30 ~ 17:00
必ず家でしてきて
◆断酒会
ください。
21 日(月)14:00 ~ 15:00
※乳幼児健診
4 か月児健診
ご存じですか?
14 日
(平成 27 年 9 月生)(平成 26 年 7 月生)(平成 24 年 10 月生)
☆持ち物
・母子手帳
・すこやか手帳
・問診票など
<相談窓口>
能登北部保健福祉センター
☎22-2011
健康づくり推進員自主活動
★健康相談 (要予約)
健康相談
☎23-1136(健康推進課)
◆健康づくり歩こう会
今年度の活動は終了しました。
血圧測定・尿検査
平成 28 年 4 月から活動開始予定。
困った時は相談してください。あなたは決し
て 一人ではありません。あなたのために時間
☎23-1179(健康推進課) を取りたいので予約してください。
心と体の健康ダイヤル
◆健康づくりピンポンの会
*鳳至公民館にて
毎週木曜日 9:30 ~ 11:30
◆健康づくりレクダンスの会
*輪島市ふれあい健康センター 2 階
歯周疾患検診(無料)
輪島市では、今年度 40 歳・50 歳・60 歳に
門前診療所 眼科診察
にご利用ください。
*門前保健センター
月・水 8:30 ~ 11:30
第 1 火曜日 9:30 ~ 11:00
木 13:00 ~ 15:00
第 3 水曜日 9:30 ~ 11:30
なる方に、
歯周疾患検診無料券を送付しました。
まだご利用になっていない方は、
12 月 25 日( 金 ) ま で
毎週月曜日 13:30 ~ 15:30
毎月 19 日は食育の日
食育キャラクター
さざぼう&ふたまちゃん
◆あゆみ会
*町野地区(毎月開催)
◆諸岡ニュースポーツ教室
*諸岡地区
毎週木曜日 9:30 ~ 12:00
◆河原田歩こう会(友歩の会)
*河原田地区(月 2 回開催)
参加を希望される方は、健康推
進課までお問い合わせください。
13
地域安全ニュース 2015.12
輪島警察署 ☎22-0110
輪島穴水防犯協会 ☎23-0510
年末特別警戒取締を実施
何かと忙しいこの時期に、心の隙を狙った犯罪が多発します。輪島警察署では年末年始に向け
て犯罪被害や交通事故を防止するため警戒を強化します。また、防犯協会も関係団体と連携し防
犯活動に強化を呼びかけます。
輪島警察署管内における刑法犯認知件数(平成 27 年 1 月~ 9 月)
犯罪種類
件数
51 件
侵入盗
11 件
窃盗
乗り物盗
6件
非侵入盗(すり、
置引き、
万引きなど) 34 件
粗暴犯(暴行、傷害など)
5件
詐欺
4件
その他
8件
合計
68 件
自分や家族を守る
自主防犯
輪島警察署管内の刑法犯認知件数で最も多
いのは非侵入盗(すり、置引き、万引きなど)
です。
中でも高齢者の万引きが増加傾向にありま
す。
「自分1人くらい」と軽い気持ちで考え
ているかもしれませんが、万引きは窃盗罪と
いう犯罪です。10 年以下の懲役または 50 万
円以下の罰金が科せられます。
地域の方々が安心安全に暮らせるように
みんなでつくろう安心の街 輪島
警察や自治体が
住民を守る
地域住民が協力
して自主防犯
輪島警察署管内事故状況
人身事故
死者
負傷者
物損事故
10 月 (前年同月比) 2015 年 (前年同月比)
6 件 (+ 3 件) 38 件 (+ 1 件)
0 人 (± 0 人)
2 人 (+ 1 人)
(+
4
人)
8人
53 人 (+ 9 人)
48 件 (± 0 件) 493 件 (+ 46 件)
入札結果 500 万円以上
平成27年10月11日~平成27年11月10日
◆平成 27 年度 市道 新保 2 号線道路改良工事/三井町新保
◆平成 27 年度 水道未普及地域解消事業 深見 ・ 白米地区 水道管布設工事/深見町 ・ 白米町
◆平成 27 年度 生活基盤近代化事業(基幹改良)町野地区 水道管布設替工事(4 工区)
/町野町伏戸 ・ 東大野
◆平成 27 年度輪島市移動通信用鉄塔整備事業 伝送路敷設工事/門前町小石地内ほか
◆避難誘導灯設置工事 その 6(河井町)/河井町
◆輪島市観光 ・ 防災 Wi-Fi ステーション整備事業/市内
◆平成 27 年度 市道杉平 3 号線外 1 路線 道路改良工事/杉平町
◆水道管布設工事(市ノ坂工区)その 2 /三井町市ノ坂
◆グリーンプラン ・ パートナーシップ事業 市立輪島病院改修工事(電気設備)/山岸町
◆グリーンプラン ・ パートナーシップ事業 市立輪島病院改修工事(機械設備)/山岸町
◆平成 27 年度 おさよトンネル終点坑口部舗装工事/門前町和田
◆平成 27 年度 輪島市ケーブルテレビ無停電電源供給器蓄電池交換工事/全域
◆平成 27 年度 まちづくり交付金 市道河井海岸線 道路整備工事/河井町
◆平成 27 年度 市道上町 3 号線外 5 路線 舗装改修工事/鳳至町
◆平成 26 年度 市道市ノ坂 ・ 洲衛線 宮ノ下橋耐震補修工事/三井町市ノ坂
◆平成 27 年度 市道深見田 1 号線 道路改良工事/杉平町
956 万円 ㈱上野組
5,497 万円 ㈱里谷組
3,757 万円 刀祢建設㈱
1,854 万円 富士通ネットワーク
ソリューションズ㈱
583 万円 新輪電設
3,667 万円 パナソニックシステム
ネットワークス㈱
2,722 万円 ㈱新出組
3,164 万円 ㈱宮地組
7,452 万円 稲垣電機㈱
1,566 万円 ㈲森山設備
835 万円 能登舗道㈱
708 万円 保下電気商会
675 万円 ㈱辻組
1,453 万円 島屋建設㈱
1,231 万円 ㈱宮地組
648 万円 ㈱上野組
14
連載コラム
ちょっと
寄ってみんけ?
法律相談室
輪島消防署だより
輪島消防署 ☎22-0327
門前分署 ☎42-0649
町野分遣所 ☎32-0119
火災テレホンサービス
☎0180-997-911
48 人目
●B型肝炎と法律問題
輪島市の皆さま、 こんにちは。 もうすっかりと
冬を感じる季節になってきましたね。 今回は、
B型肝炎に関する法律問題をお伝えします。
「B型肝炎」 という名前を聞いたことがある方
は多いのではないでしょうか。 B型肝炎とは、
B型肝炎ウィルスが肝臓内で悪さをして、 肝臓
を傷つけてしまう病気です。 慢性肝炎や肝硬
変、 肝がんへと進行する傾向があると言われ
ています。
さて、 ここからはB型肝炎と法律問題がどう
関係するのかをご説明します。 このB型肝炎
患者の中には、 予防接種時に使いまわされた
注射器からウィルスに感染したという人が大勢
いることがわかりました。 国もこれを認め謝罪
しています。
そこで現在、 予防接種によって被害を受けた
人に対し、 国から給付金を受けられる制度が
整備されています。 手続きには、 一度裁判所
に提訴して、 かつ所定の証拠資料等を出すこ
とが必要となります。
B型肝炎は継続的な通院や投薬、 検査が必
要な場合が多いため、 高額な医療費がのし
かかる可能性があります。 それならばせめて、
経済的な面に関しては、 可能な限り負担を軽
減することを考えてはいかがでしょうか。
B型肝炎については一定の要件に該当すれ
ば、 相応の給付金を請求できる場合がありま
すので、 ぜひこの制度をご活用いただければ
と思います。 (制度の詳細については、 厚生
労働省のホームページ等でご確認ください。)
なお、 B型肝炎ウィルスに感染しているかどう
か気づかない方もいるようです。 機会があれ
ば、 ぜひ一度検査をしてみてください。
★輪島ひまわり基金法律事務所
輪島市河井町15部1番地 NTT輪島ビル1階
金沢弁護士会所属 弁護士 石井 翔大
☎23-1545 平日 9:30 ~ 17:00
(時間外 ・ 休日のご相談はお問い合わせください)
幼年消防クラブが火災予防をPR
11 月 11 日(水)に 和光幼稚
園 幼年消防クラブが、火災予防
をPRしました。クラブ員は「防
火の誓い」を唱和し、併せて住
宅用火災警報器の設置を呼びか
けました。
皆さんも火の用心を心がけ、
火災予防に努めましょう。
▲パラバルーンを披露する和光幼稚園
幼年消防クラブ
輪島消防署からのお願い
消火栓や防火水槽などの消防水利は、火災が発生したときに使用
する大切な施設です。
冬の期間、積雪によって消防水利の位置が
わかりにくくなることがあります。火災発生
時にスムーズな消火活動を行うためにも、消
防水利周辺の除雪にご協力をお願いします。
また、消防水利周辺の駐車は絶対にやめま
しょう。
環境通信
◆年末年始は、ごみの収集日が変更になっています。
ごみ収集カレンダーで確認してください。
○ごみを出す時の注意点
【燃えるごみ】
★長いもの、ひも状のもの(50cm 超)は機械に巻きつくので、
短く切ってからごみに出す。(衣類・ひも類は衣類プラごみへ)
★生ごみはしっかり水切りをする。
【資源ごみ】
★ダンボールについている金具、ガムテープなどを外すことが難
しい場合はついたまま資源ごみに出す。
★空き缶・ペットボトルはつぶさない。
ごみを出す時には必ず 20 リットル以上の袋を使って出してください。
スーパーのレジ袋などに入れて出すことはできません。
問市環境対策課 ☎23-1853
15
独自の沈金技法と彩色法が評価
漆芸家。日本芸術院会 員 。
14
塗師屋の家
に生まれる。
歳で沈金の修
業を始め、蕨舞
洲氏、前大峰氏
の も と で 学 ぶ。
1 9 4 1 年、
歳 で 独 立 し、
1942年の
新 文 展( 後 の 日 展 ) で 初 入 選 を 果 た す 。 輪
島塗の伝統技法である点彫り技法を巧みに
生かした色彩豊かな作品を数多く生み出
6
地域福祉のため車いすを寄附
11
感謝状贈呈式
輪島市総合防災訓練
一般財団法人北陸郵便局長協会様よ
り、地域の福祉増進のために車いす
台を寄附していただきました。
月 日( 金 )、 輪 島 市 役 所 玄 関 ロ
ビーで寄附受納式を行い、市から感謝
状を贈呈しました。
寄附していただいた車いすは輪島市
役所庁舎玄関ロビーに常設し、来庁さ
れた市民の方々に使用していただいた
り、外出等で車いすが必要な方への貸
し出しに活用させていただきます。
平 成 年 度 輪 島 市 総 合 防 災 訓 練 が、
月 日(日)に本郷地区の七尾特別
支援学校輪島分校を主会場に実施され
ました。
本郷地区区長・地区住民・防災士や、
各関係機関にご協力をいただき、次の
訓練のほかに、防災士・自衛隊・消防
署による倒壊家屋救出訓練、警察署・
能 登 北 部 医 師 会 に よ る 救 急 救 護 訓 練、
救助犬協会による要救助者捜索訓練な
ど、 機関約340人が参加し行われ
ました。
【実施会場・訓練内容】
○くしひ保育所・楓の家(福祉避難所
設置・運営訓練)
○輪島市空港交流センター(災害ボラ
ンティアセンター設置・運営訓練)
○輪島病院(災害時対応訓練)
11
今回の訓練を通じて、今後の地域防
災力向上の推進の契機となるよう、よ
り一層のご協力をお願いします。
▲市立輪島病院での対応訓練の様子
27
1
22
文化功労者に三谷吾一さん
、今年度の文化功労
月 日( 金 )
者が発令され、日本芸術院会員で漆芸
作家の三谷吾一さんが選ばれました。
今月 日には、東京都内で顕彰式が
行われ、馳浩文部科学大臣より顕彰状
を受け取り、出席者を代表してあいさ
つをされました。
石川県輪島漆芸美術館では、三谷さ
んの作品を紹介する特設コーナーが設
けられており、来年 月 日まで鑑賞
することができます。
1
し、 現 代 美 術 展、 日 展、 日 本 現 代 工 芸 美 術
展 で 活 躍。 2 0 0 2 年 に 日 本 芸 術 院 会 員 に
就 任。 現 在 は 日 展 顧 問 、 輪 島 塗 技 術 保 存 会
顧問などを務める。 (河井町)
6
▲寄附いただいた車いすと記念撮影
30
4
三谷 吾一さん (本名 三谷伍市)
17
22
▲消防隊員より心肺蘇生法を教わる住民
▲防災協定を締結している「5 日で 5,000 枚の約
束。プロジェクト実行委員会」による畳の搬入
も行われました。
10
16
消 費 生 活 劇 場
輪島市から 人
秋の叙勲・褒章
月 日付で秋の叙勲・褒章が発令
され、輪島市からは次の方々が受章し
ました。
11
3
(深見町)
県参事などの
要 職 を 歴 任 し、
地方自治の発展
に尽力されまし
た。
瑞宝小綬章
藍綬褒章
濱中 勝利さん 鷲嶽 勝彦さん
保護司として
長年にわたり活
動し、保護観察
など対象者の更
生保護に尽力さ
れました。
(輪島崎町)
輪島消防団西
保分団長を務
め、地域の防災
と消防思想の普
及に貢献されま
した。
(小池町)
藍綬褒章
山田 政雄さん
石川県の教育に寄与
10
いしかわ教育功労者 知事表彰
月 日( 火 ) 石 川 県 庁 に お い て、
本県の教育行政や社会教育等の充実と
発展に寄与した個人・団体の功労およ
び功績を称え表彰式が行われました。
輪島市からは次の個人・団体が表彰
されました。
【教育行政功労者】
小橋 明直 氏(町野町東大野)
元輪島市教育委員会委員長
吉岡 邦男 氏(塚田町)
現輪島市教育委員会教育長
【生涯スポーツ優良団体】
輪島市ゲートボール協会
11
3
寒い 冬 こそ体を動かそう!
日頃から屋内でスポーツを楽しんでいる方はもちろん、
普段は屋外
で活動している皆さんも、 この冬は体育施設で体を動かしましょう。
一本松総合運動公園 サンプルル ・ サンアリーナ
・奥能登広域圏事務組合
消費生活相談室
(場所:能登空港ターミナルビル4階)
☎26-2307
7 月 1 日より 3 桁化スタート!
消費生活相談は「消費者ホットライン」
電話番号188(いやや)まで
お近くの消費生活相談窓口をご案内します。
問市漆器商工課 ☎23-1147
17
■おすすめ施設 温水プール、 ランニングコース (1 周 180 m)
■サービスプログラム (有料)
【プール】
水泳プログラム、 アクアビクス、 水中歩行、 アクアランなど
【アリーナ】
ピラティス、 ZUMBA、 ステップ、 エアロ、 アロマストレッチなど
■問合せ先 ミズノスポーツサービス ☎ 23―0101
門前健民体育館
■おすすめ施設 ランニングコース (1 周 150m)
■イベント情報
平成 28 年2月28日 (日) 囲碁ボール大会
■問合せ先 もんぜんスポーツクラブ ☎ 42―1495
町野地区体育施設
■おすすめ施設 グラウンドゴルフ場 (積雪時以外使用可)
■イベント情報
1月~3月 (月1回) ソフトバレー大会 ・ カローリング大会
■問合せ先 町野スポーツクラブ ☎ 32―1040
“ 世界で唯一の漆芸専門美術館 ”
石川県輪島漆芸美術館
☎22-9788
http://www.city.wajima.ishikawa.jp/art/
開館時間 9 時~ 17 時(入館は閉館の 30 分前まで) 12 月の休館日:29 日(火)~ 31 日(木)
入館料 一般 620 円 高校生・大学生 310 円 小中学生 150 円 市内の小中学生・高校生は無料
2016 年 1 月 17 日(日)まで開催中!
企画展「第 21 回 飛翔する輪島の漆芸作家たち
―全国展入選作品―」
輪島の漆芸作家たちは数々
の公募展を舞台に活躍し、漆
の里と呼ばれるこの地は、日
本の漆芸界をリードする一大
拠点となっています。本展で
は、昨年度に開催された日展
や日本伝統工芸展をはじめと 水谷内 修/吉祥果沈金箱
する、主な全国公募展に入選・ 第 32 回日本伝統漆芸展
【MOA 美術館賞】
特別出品を果たした作家の作
品をご紹介します。
サクソフォンアンサンブルの夕べ
日 時 12 月 12 日(土)17:00 ~
出 演 Ki-mama Saxophone Ensemble
会 場 エントランスホール *入場無料
サクソフォン 5 本で奏でるクラシックや映画音
楽をお楽しみください♪
かがやきナイトミュージアム
●太陽光発電 LED による屋外イルミネーション
期 間 2016 年 3 月 31 日(木)まで
会 場 輪島市漆の里広場
*観覧料不要
期間中の毎土曜日は開館時間を 19:00 まで延長!
ピアノとマリンバによるクリスマスコンサート
日 時 12 月 22 日(火)18:30 ~
会 場 エントランスホール *入場無料
主 催 輪島診療所、石川県健康友の会
出 演 下原由佳(ピアノ)、竹宮純子(マリンバ)
ふれあいこどもフェスティバル 2015
こども学芸員のおしごと拝見!
日 時 12 月 1 日(火)~ 12 月 6 日(日)
会 場 講義室 *入場無料
美術館のおしごと体験に参加した児童生徒が考
えた、創造力あふれる展覧会ポスターを展示しま
す。
クリスマスコンサート
日 時 12 月 19 日(土)17:00 ~
会 場 エントランスホール *入場無料
主 催 高出紘子氏
出 演 海の星幼稚園・輪島市民合唱団 ほか
和洋楽器のアンサンブル
新年を寿ぐおもてなし
新年は元日 9 時より開館
●わんじまのお菓子プレゼント
1 月 1 日(金・祝)~ 3 日(日) *要入館券
●新春ゲームコーナー
1 月 1 日(金・祝)~ 3 日(日) *入場無料
いずれも会場はエントランスホール
のと里山空港 12 月のイベント
13 日(日)10:00 ~ 12:00、13:00 ~ 15:00
のっぴーグラス作り
12 月のデザイン
「のっぴーの行く年来る年」
23 日(祝)9:00 ~ 14:30
クリスマスイベント
○サンタさんとトナカイさんが飛行機でやってくる!!
~飛行機に乗ってきたサンタさんからプレゼントがもらえるかも~
○サンタ&ゆるキャラと記念撮影 ○ゆるキャラ&サンタ抽選会
○マジックショー ○ハンドベル演奏ほか
○特別販売 AIRPORT 人気スイーツ物産展
○のっぴー輪投げで、賞品ゲットだぜ!
○クリスマスランタンを作ろう【数量限定】
○クリス☆マツボックリーを作ろう【数量限定】
○海藻しおりを作ろう【数量限定】 ○ぬりえコーナー
「のっぴーサンタ」
○のっぴーグラスを作ろう【数量限定】
~ 12 か月の絵柄の中から好きな絵柄を選べるよ!~
※イベント内容は変更になる場合があります。
問のと里山空港「空の日」実行委員会 ☎26-2100
12 月 10 日(木)から 16 日(水)は
「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」です。
問輪島警察署 ☎22-0110
■放射線量率の推移 10/21 ~ 11/20
(単位:毎時マイクロシーベルト)
最小値
期間中 過去
旧剱地中学校
門前総合支所
三井公民館
0.07
0.08
0.05
0.05
0.06
0.03
最大値
期間中 過去
0.09
0.09
0.06
期間平均
0.11
0.12
0.09
0.08
0.09
0.06
※期間中に計測された数値に異常は認められませんでした。
※測定地点は、旧剱地中学校・門前総合支所・三井公民館の
3 カ所で地上から1m の高さで測定し、結果を記録して
います。 問市防災対策課 ☎23-1157
■ 12 月の糖尿病教室カレンダー
毎日、足を見ていますか?
9 日㊌ (フットケア)
あなたの食事はいい食事?
16 日㊌ (食事のバランス)
1 月 6 日㊌
糖尿病ってどんな病気?
(糖尿病と検査)
※毎週水曜日 14:30 より、2 階第 2 講義室で開催中。
9 日㊌のみ 1 階第 2 処理室で開催します。
※参加費は無料。申込不要です。
※当院に受診されていない方でも参加できます。
※都合により変更になる場合があります。
看護師
管理栄養士
検査技師
18
穴水町
1 月 3 日 (日) より
三井スキー場
の営業を開始します!
穴水まいもんまつり”冬の陣” かきまつり
期間:平成28年1月10日(日)~3月31日(日)
「焼きがき」や「カキフライ」など、かきづくしのフル
コースを加盟店でご堪能いただけます。
くわしくは町公式ホームページをご覧ください。 問穴水町観光物産協会 ☎0768-52-3790
今シーズンは平成 28 年 1 月 3 日(日)より営業します。(積雪
30cm 以上で滑走可能となった場合)
なお、積雪の状況により、利用できない場合がありますので、積
雪状況を確認のうえご利用ください。
☃営業時間と料金
区分
能登町
営業
午前
午後
10:00 ~ 13:00 13:30 ~ 16:30
月~土曜日
ー
ー
○
日曜日・祝日
○
○
ー
1,500 円
1,500 円
ー
半日券
1 日券
料金 ナイター券
シーズン券
レンタル用品
神々の宴in能登・合鹿庵
柳田植物公園の茅葺き民家「合鹿庵」であえのことの実
演を体験できます。
体験日は毎週第2・第3土、日曜で、2日前までの予約が
必要。能登町の食をお楽しみください。
問柳田植物公園 ☎0768-76-1680
珠洲市
珠洲あんこう祭り
日時:平成28年1月11日(月・祝)11:00~14:00
場所:道の駅すずなり
さっぱりしていてコラーゲンたっぷりのあんこう。その
あんこうを使った鍋を無料でふるまいます。あんこう鍋が
なくなり次第終了しますので、みなさん早めにお越しくだ
さい
問道の駅すずなり ☎0768-82-4688
広 告 欄
19
ナイター
18:30 ~ 21:00
2,000
ー
ー
ー
1,500 円
6,000 円(営業期間中無制限)
板・靴・ストックセット 1,500 円
※積雪 30cm 以上で滑走可能です。
※営業時間以外でも、積雪があればゲレンデは利用できます。
(リフト・管理棟は利用不可)
※営業時間外に団体で管理棟等を使用したい場合は事前にお問い合
わせください。
☃市民スキー教室(受講無料)
【日 時】 1 月 31 日(日)10:00 ~ 12:00
予備日:2 月 7 日(日)
【受 付】 9:00 ~ 10:00
※リフトを利用する方はリフト券の購入が必要です。
※スキーのできる服装(スキーウェア・スキーグローブ・帽子・
ゴーグル等)で参加してください。
※スノーボードでの参加も可能です。
※レンタルスキーの利用を希望する方は事前にご連絡ください。
問三井スキー場 ☎26-1443(営業時間のみ)
※積雪の状況により休業の場合は電話対応できません。
教生涯学習課 ☎23-1176(平日のみ)
お知らせ
くらし
家 屋 を 取 り 壊 し た ら 税務課にご連絡を
固定資産税・都市計画税
は、その年の 月 日現在に
今月の納税等
納期限 月
日(金)
固定資産税(第 期)、国民健康保険税(第
後期高齢者医療保険料(第 期)
いてもお調べします。
また、罹災された共済契約
者が被共済者の皆さまに対
し、各種手続き(共済手帳の
紛失、退職金の請求等)が必
要な場合は、最寄りの支部ま
屋を取り壊した方や、取り壊
産に課税されます。すでに家
存在する土地・家屋・償却資
業本部
共済機構 林業退職金共済事
問独立行政法人勤労者退職金
相談ください。
たは本部へお問い合わせ、ご
す予定がある方は、速やかに
☎03ー6731ー2887
人権週間
い。
月中旬
付しますので、ご連絡くださ
ける方に資料と応募用紙を送
を募集します。ご協力いただ
のとキリシマツツジのある
お庭を公開していただける方
のとキリシマツツジ
オープンガーデン2016
期)、介護保険料(第6期) ○大屋公民館 平谷 康子
から
)1131
市民課
○河原田公民館 前田 裕子
○門前総合支所 駒井 裕
※門前総合支所のみ 時 分
問
☎(
ひきこもり家族教室
月下旬~
公開期間(予定)
年
参加要件
平成
①奥能登
町(輪島市・
悩んでいる家族を対象とした
月 日(金)
問石川県奥能登総合事務所企
募集締切
④来訪者を歓迎できる
③共通の看板を設置できる
がある(鉢植え不可)
②のとキリシマツツジの低木
市
交流会を開催します。参加を
時
日(月)
分~
ミニ講座・家族交流会
「当事者から家族に伝えたい
こと」
申込・問い合わせ先
内にある
珠洲市・穴水町・能登町)地
月
込みください。
日時
時
場所
階多目的室
内容
能登空港ターミナルビル
分
希望される方は事前にお申し
ひきこもり状態(おおむね
歳未満)にある方のことで
30
石川県能登北部保健福祉セ
画振興課
☎(
)2303
石 川 県 警 ウィンターガイダンス
将来警察官を志望する方な
どを対象に、年末業務説明会
※加入には、加入金・工事費がかかります。
※毎月の使用料がかかります。 問門放送課 42-1955
23
ンター 健康推進課
)2011
(ウィンターガイダンス)を
開催します。
開催日時
③更に CS チャンネル 16 チャンネルが見られる「ファミリーコース」
お客さまからのアンケート結果を受けて、
12 月 1 日から、ファミリーコースの
CS チャンネルに人気チャンネルが仲間入り!
HD(高画質)化されるチャンネルもあるよ!
② BS チャンネルも見られる「BS プラスコース」
25
9
市
☎(
2
税務課までご連絡ください。
ご連絡をいただければ、市職
員が現地を確認します。
間」です。
日は「人権週
「人間が人間らしく生きるた
月 日から
平成 年中に取り壊した家
屋は、来年度から固定資産
めに生まれ持つ権利とは?」
税・都市計画税が課税されま
税務課 資産税係
せん。
問
5
12
募集
12
皆さんと一緒に理解を深め
る機会になればと思います。
これに合わせ、市内では特
設相談所を次のとおり開設し
ます。お気軽にご利用くださ
い。
特設相談所開設
月 日(金) 時~ 時
○市役所市民課 藤山 壱史
○町野公民館 元井 孝司
○南志見公民館 木引 松男
4
2
25
26
☎( )1126
地域生活課 税務係
☎( )9916
林業退職金共済制度
林業の仕事をしていたこと
はありませんか?
林退共制度に加入していた
が、退職金をまだ受け取って
いない方を探しています。
以前に林業の仕事をしてい
たが、ご自身が林退共へ加入
○鵠巣公民館 久保 敬夫
○三井公民館
橘
昌憲
○西保公民館 橋爪 政子
28
9
9
30
1
3
12
15
10
40
1
していたか分からない方につ
9
30 14
22
27
23
42
13 12
4
4
4
12
12
市
門
輪島市ケーブルテレビに加入しませんか?
・輪島市情報チャンネル 輪島市自主放送番組、文字放送、データ放送がご覧いただけます。
・音声告知放送端末機 緊急情報、防災情報、市からのお知らせが放送されます。
・多チャンネル放送 3 つのコースから選べます。
①地上デジタルチャンネルだけの「デジタルコース」
20
月
会場
12
日(日)
27
時~
14
時
17
1
学期の学生を募集します。
日(月)
放送大学はBSテレビ放送
や、インターネットを通じて
月
学ぶ通信制の大学です。
29
石川県警警察本部
対象者
20
1
資料を無料で配布していま
すので、お気軽にお問い合わ
2
せください。
平成 年
第 回締切
3
28
出願期限 第 回締切
28
2
警察官志望者、志望者の家
族、各種学校の就職担当職員
など
申込方法
①県警ホームページ(
http://
平成 年 月 日(日)
問放送大学石川学習センター
www2.police.pref.ishikawa.
☎076ー246ー4029
)からメー
lg.jp/index.html
ル申し込み
② 採 用 ホ ッ ト ラ イ ン( ☎
ふ ぐ 処 理 資 格 者 試 験 準備講習会
公社 石) 川県調
申込書は、 (
理師会または石川県薬事衛生
石川県では平成 年にふぐ
条例が施行され免許制となり
ました。
ターにあります。
18
0 1 2 0 ー 3 6 9 ー 4 9 8)
から電話で申し込み
開催内容
○警察業務の説明
○施設見学
○鑑識体験
○制服試着
これに伴い(公社)石川県
調理師会では、ふぐ取扱者を
問(公社)石川県調理師会
■教育相談
対象に、試験に向けての事前
16 日㊌ 9:30 ~ 12:00
門前総合支所
総合 問門地域振興課 ☎ 42-8720
1 階会議室
門地域生活課 ☎ 42-9916
町野公民館
15 日㊋ 10:00 ~ 12:00
行政
2 階研修室
問市総務課 ☎ 23-1111
今月はお休みです
南志見公民館 行政
問市総務課 ☎ 23-1111
☎076ー236ー2012
輪島市役所
8 日㊋ 10:00 ~ 15:00
総合
3 階大会議室
問市市民課 ☎ 23-1131
4
準備講習会を開催します。
無料相談
■市民相談
○若手警察官との懇談
28
1月 1 日㊎
放送大学 月生
☎ 23-4194
12 月 1 日㊋ 10:00 ~ 11:30
8 日㊋ 14:00 ~ 16:00
16 日㊌ 10:00 ~ 15:00
12 月 7 日㊊ 14:00 ~ 15:30
門前総合支所
25 日㊎ 10:00 ~ 12:00
町野支所
12 月 1 日㊋ 13:45 ~ 14:30
輪島市役所
1 階中会議室
年度第
やすらぎの杜(新火葬場)休業日
放送大学では平成
補聴器(出張点検)
■輪島市教育相談室 ☎ 23-1173
平成
日時
実技 学科
場所
1
月
時~
年
時~
ー
日(火)
時
17 12 26
時
金沢勤労者プラザ
(金沢市北安江 ー
受講料
28
2
)
きゅうしつ
石 川 県 立 輪 島 漆 芸 技 術 研修所平成 年度研修生
募集定員
じ
10
○特別研修課程(未経験者)
そ
日(月)
5
専修科( 人以内)
○普通研修課程
7
3
地科、髹漆科、蒔絵科、
榡
沈金科(各 人以内)
選考日
8
28
○特別研修課程
3
28
日(火)
8
2万9500円
(テキスト代を含む)
2
日(月)~
28 7
3
13 9
20
平成 年 月
○普通研修課程
月
12
26
平成 年 月
願書受付期間
平成 年 月 日(月)
問 石川県立輪島漆芸技術研修所
22
)7000
問市社会福祉協議会 ☎ 22-2219
☎(
輪島市ふれあい 4 日㊎、11 日㊎、18 日㊎、25 日㊎
健康センター 9:30 ~ 12:00
http://www.pref.ishikawa.
■カウンセラーによる相談
(要予約)
lg.jp/kyoiku/bunkazai/
日時 12 月 17 日㊍ 13 時~ 場所 輪島市ふれあい健康センター
問市社会福祉協議会 ☎ 22-2219
shikken/
■弁護士相談(要予約)
定員 人
申込締切
☎ 076(292)8133
定員になり次第
申込方法
■電話無料相談 時間 平日 10 時~ 16 時
申込書に必要事項を記入
し、受講料を添えて(公社)
■多重債務相談(石川県司法書士会)
石川県調理師会あてにお送り
県政に対する意見、要望、苦情な
どを受け付けています。
■行政相談室 ☎ 26-2303
ください。
■行政相談
課、最寄りの保健福祉セン
時間 平日 9 時~ 17 時
28
1月 18 日は『118 番の日』です
118 番は、海上保安庁の緊急通報用電話番号です。
海上における事件・事故など次のような場合に通報してください。
海上保安庁
・海難や人身事故に遭遇した、または目撃した。
イメージキャラクター
うーみん・うみまる
・油の排出等を発見した。
(利家とまつ ver.)
・見慣れない船、不審な船を発見した。
・密航 ・ 密輸事犯等の情報を得た。
※「いつ」
、
「どこで」、「なにがあった」などを簡潔に落ち着いて通報してください。
問第九管区海上保安本部 総務課 広報・地域連携室
☎025-285-0118 【URL】http://www.kaiho.mlit.go.jp/09kanku/index.htm
21
©JCGA
館 へ行こう!
書
図
~ 新 刊 の ご 案 内 ~ 詩のなぐさめ 池澤 夏樹
クズリ 柴田 哲孝
美麗島紀行 乃南 アサ
三人孫市 谷津 矢車
プロローグ 円城 塔
地の底の記憶 畠山 丑雄
世にも奇妙な君物語 朝井 リョウ
ユートピア 湊 かなえ
下町ロケット2 ガウディ計画 池井戸 潤
大川契り 西條 奈加
天平の女帝 孝謙称徳 玉岡 かおる
透き通った風が吹いて あさのあつこ
ポンコツ探偵の名推理 滝田 務雄
戦国はるかなれど 上・下 中村 彰彦
禁断のスカルペル 久間 十義
うそつき、うそつき 清水 杜氏彦
きらきら眼鏡 森沢 明夫
人魚の眠る家 東野 圭吾
ザ・ブラックカンパニー 江上 剛
復讐するはオレにあり 原田 ひ香 ほか多数
輪島市立図書館・門前図書館
年末年始のお知らせ
輪島市立図書館と門前図書館は、12 月 27
日(日)17 時まで開館します。
なお、12 月 12 日(土)~ 27 日(日)の
間は 1 人 10 冊まで借りることができます。
ぜひご利用ください。
来年は 1 月 5 日(火)9 時 30 分から開館
します。
■開館日変更(輪島市立図書館)
輪島市立図書館では今年 9 月から翌年 3 月まで開館
日変更の試行を行います。門前図書館と町野分館では、
開館日の変更はありません。
【試行期間】平成 28 年 3 月 31 日まで
【期間内の休館日】
月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日、毎月第 4 木曜日、
12 月 29 日~ 1 月 3 日、蔵書点検期間
図書館
輪島市立図書館
☎ 22-2926
門前図書館
☎ 42-0129
町野分館
☎ 32-0316
開館時間
9:30 ~ 18:00
土日:9:30 ~ 17:00
9:30 ~ 18:00
土日:9:30 ~ 17:00
8:30 ~ 17:00
土:13:00 ~ 17:00
休館日
毎週月曜日(祝日を除く)、
祝日の翌日、毎月第 4 木曜日
毎週月曜日、祝日
毎月第 4 木曜日
毎週日、月、祝日
http://www.city.wajima.ishikawa.jp/lib.htm
HP
◎インターネットや携帯電話などで本の予約ができます。
事前にパスワードの登録が必要です。
■輪島市立図書館の催し
●ききみみずきんのおはなし会
12月5日(土)14:00~15:00
対象:幼児、小学生および保護者
●よちよちさんのおはなし会
12月11日(金)10:30~11:00
対象:0~2歳児の親子
●こぐまグループのおはなし会
12月19日(土)14:00~15:00
対象:幼児、小学生および保護者
●読書会
12月20日(日)13:30~15:00
テキスト:『海の星』湊 かなえ/著
●雑誌のリサイクル
平成28年1月5日(火)~19日(火)
お一人につき3冊まで。無くなり次第終了。
■門前図書館の催し
●図書館の本活用講座
≪編んでみよう!毛糸のチャーム≫
12月6日(日)13:30~15:30
講師:米倉 純子氏
定員:10人 *要申込
材料費300円とかぎ針6~7号が必要です。
●0・1・2おはなし会(しびびの会)
12月9日(水)11:00~
対象:乳幼児および保護者
●むかし昔・おはなし会
12月12日(土)14:00~
対象:大人(小学生以上)
●古典を楽しむ会
12月17日(木)14:00~
講師:井舟 哲全氏
●こんぺいとうのクリスマスおはなし会
12月20日(日)14:00~
対象:幼児から小学生
●親子DVD上映会
-キャスパーゆかいなオバケのおともだち!ー
12月26日(土)<1回目>10:30~11:20
<2回目>14:30~15:20
●あったかい毛糸の作品展
12月1日(火)~27日(日)
協力:米倉 純子氏
●かぎ針編み物の本の展示
12月1日(火)~27日(日)
●日本画作品展 12月1日(火)~平成28年1月27日(水)
協力:寺谷 亜沙未氏(門前町道下出身)
●クリスマスツリーをかざろう!
12月12日(土)~25日(金)
●新春かるた大会
平成28年1月9日(土)13:30~
22
ほ
也
保護者
拓
由紀江
郎
恵
拓
千
子
和
龍
弘
玲
信
義
行
住所
)大 野 町
)房 田 町
) 小田屋町
川
)大 沢 町
)大
エメリー
ムニョウズ
孝
美
堀 岡 健(日野尾)
日野尾
河 内 晴 海(能登町)
村
栃
清
浦
町
木
水
上
面
杉 平 町
里
河 井 町
上黒川町
鳳 至 町
住所
東 満 輝( 田 村 )
田
池 口 早 紀(志賀町)
おくやみ
氏 名
年齢
島 秀 子
吉 田 は る
橋 本 重 雄
久津礼明子
亀 岡 仙 次
宮 下 文 雄
知 之
楠 井
鳳 至 町
黒 澤 國 夫
岩 﨑 ふ み
渡
須 磨 正 則
小 﨑 義 政
蛇
勇
多 賀 照 夫
玉
津 山 下 和 子
坂 上 芳 枝
山
房 子
加 藤 信 子
谷内八重子
上 田
作
山 原 道 子
古 倉 は る
坂 尻 安 正
柿 本 房 子
端 勉
池
寄 附 のお 礼
鳳 至 町
名 舟 町
今月の表紙
鳳 至 町
大 沢 町
皆
江
月
鳳 至 町
河 井 町
本
塚 田 町
河 井 町
河 井 町
、 マリ ンタウン
月 日 (日 )
特 設 会 場 にて 「輪 島 かにまつり」
が開 催 さ れ、 多 くの来 場 者 でに
ぎわいました。
イ ベント 開 始 の合 図 ととも に、
ズワイガニや香箱ガニが飛ぶよう
に売 れ、 売 り場 いっぱいに積 まれ
ていたカニがみる みる うちに減 っ
ていきました。
大釜で茹であげられたばかりの
カニが売り場に豪快に並べられる
と、あたりにはもうもうと湯気が
立 ち込 め、 周 りから は歓 声 が上
がりました。
河 井 町
河 井 町
深 見 町
鳳 至 町
東中尾町
中
大 野 町
■ 大 阪 輪 島 会 様 (大 阪 府 箕 面
市)より社会福祉事業のために
金 万円を輪島市社会福祉協
議会へ
平成 28 年輪島市成人式のご案内
たんじょう
し
こ
志 穂(
ともき
なまえ
中 津 朋 己(
上田
る
竹 中 瑠 子(
しおり
の
ひろと
き
尋 登(
羽 村 栞(
)中 段 町
祥 子
橋浦
ゆ
夏
住所
田
85 85 91 91 75 91 70 80 103 84 88 79 66 85 69 87 90 86
ご厚志ありがとうございます。
大切に使わせていただきます。
※門前総合支所、町野支所、各出張所の変更は
ありません。
【申請期限】平成 28 年 1 月 29 日(金)
問市福祉課 23-1161
谷 内 結 希 乃(
本 籍
五 十 洲
河 井 町
杉 平 町
地
美 谷 町
剱
河 井 町
和
行
黒 島 町
仁
上
河 井 町
浦
飯 川 谷
釜屋谷町
保
11
臨時福祉給付金の受付窓口を
変更しました。
けっこん
なまえ
中 江 郁 子
田美代子
尾 上 せ き
穴田ヨシヱ
遠藤しつゑ
渡 見 あ や
78 74 86 93 84 89 77 94 97 95 92 93 93 92 100 80 85 81 73 83 68 95 93 90
新
15
【変更前】市役所 2 階 特設窓口
【変更後】市役所 1 階 福祉課
就学や就職のため、市外にお住まいの方も参加できます。
なお、住民票が市外にある方で成人者名簿に掲載を希望され
る方は申込みが必要となります。
【申込締切】
平成 27 年 12 月 4 日(金)
【申込・問い合わせ先】
教生涯学習課 ☎23-1176
【日時】平成 28 年 1 月 10 日(日)
11:45 ~ 受付
13:00 ~ アトラクション
13:30 ~ 式典
【場所】
輪島市文化会館 大ホール
【対象】
平成 7 年 4 月 2 日から平成 8 年
4 月 1 日までに生まれた方
池 澄 弘 太(鳳至町)
新橋通
上 濱 永(鳳至町)
橋 本 政 人(日野尾)
日野尾
出 村 沙 優 里(白山市)
髙 道 馨
川 端 良 子
森田みつい
子
助
平
き
夫
川 井 信 俊
後 田 武 長
髙畠ミサノ
大
義
山 崎
北 山
奥 野 定
小 山 節
10
今 村 祥 規( 釜屋谷町)
釜屋谷町
木 下 満 帆 子(東大野)
出
坂 本 圭 佑(空熊町)
水守町
永 田 桂 子( 洲 衛 )
安 達 慎 太 郎( 走 出 )
走
坂 尻 春 美(能登町)
小 森 俊 輔( 長 沢 )
河井町
崎 田 美 穂( 和 田 )
萬 澤 祥 隆(志賀町)
鳳至町
坂 上 み ど り(長井町)
23
平成 27 年 10 月 16 日~平成 27 年 11 月 15 日
戸籍の窓口
わじま
広報
は
12 月 5 日生まれ【輪島崎町】
口
ちゃん
◆小児科救急当番医(12 月 30 日~平成 28 年 1 月 3 日)
窓 口
市立輪島病院
☎ 22-2222
珠洲市総合病院
☎ 0768-82-1181
公立宇出津総合病院
☎ 0768-62-1311
まるおかクリニック
☎ 0768-52-8228
(前月比)
世帯数 い
ちゃん
ちゃん
年末年始の長い休み中に、小さなお子さんが安心
して過ごせるよう小児科救急当番医を右のとおり実
施することとなりました。
なお、救急診療時間は 9 時から 12 時までとなり
ます。
都合により、担当が変更になることがあります。
医療機関に確認のうえ受診してください。
28,953
ゆ
う
ら
はじめまして、ゆうです。食べ
る事に一生懸命、味にうるさいグ
ルメです。いっぱい食べて大きく
なるぞ。
(前月比)
人 口 人(- 51 人)
男 13,672 人 (- 17 人)
女 15,281 人 (- 34 人)
坂口 悠衣
ちゃん
さ
ゆ
1 月号(1 月に1歳になるお子
さんを対象)に掲載をご希望の方
は、12 月 9 日(水)までに 50
字程度の原稿とお写真(裏面に名
前と性別を記入)を企画課までご
提出ください。提出期限を過ぎた
場合は掲載できません。また写真
等をお持ちでなくても、事前にご
連絡の上、企画課までお越しいた
だければ当方で撮影いたします。
なお、提供していただいた写真は
返却できません。※写真はお子さ
んの顔全体が写っているものをお
選びください。
12 月 30 日生まれ【輪島崎町】
年末年始小児科救急当番医
食べるの大好き♥寝言でも「ま
んま」って言っちゃうよ♬姉兄達
がいっぱい抱っこしてくれるから
甘えん坊で運動不足になるよ(笑)
初誕生記念にお子さんを
広報に掲載しませんか?
パパ翔太さん ママ麻菜美さん
^^
はじめまして!紗良です !毎
日お兄ちゃん達に鍛えられなが
ら、たくましい食いしん坊女子に
成長中です♡
12 月 18 日生まれ【鳳至町】
パパ大志さん ママさゆりさん
はじめまして麻央です!いつも元
気いっぱいで皆のアイドルしていま
す☆お歌と踊りが大好きです!!皆
さん、よろしくお願いします!
岡田 優羽
逢坂 紗良
12 月 25 日生まれ【鳳至町】
人口と世帯
お
12 月 15 日生まれ【大野町】
パパ達也さん ママ佳恵さん
はじめまして☆ひかるです。イ
タズラが大好きで生傷がたえませ
ん。早く歩けるようになって、み
んなでお散歩に行きたいなあ♪
パパ伸司さん ママ満里さん
(11 月 1 日現在)
ま
こんにちは、あきやです。いつ
もハイハイで元気に動き回ってい
るよ。歩けるようになったら、お
兄ちゃんと外で遊びたいな☆
こんにちわ!じぃちゃん大好
き、元気いっぱいあみです!歩け
るようになったらみんなでお散歩
いきたいな!!
椿原 麻央
ひか る
くん
くん
12 月 14 日生まれ【山岸】
パパ麻信さん ママ朋美さん
パパ秀樹さん ママ綾さん
僕の名前は、はくひです♪見る物見る物
お口に入れて確認!いっつもみんなをハラ
ハラドキドキさせています!僕を町で見か
けたら「はっくーん」って声かけてね!
正角 純輝
あ き や
中川 明哉
12 月 12 日生まれ【里町】
12 月 7 日生まれ【鳳至町】
パパ学さん ママきよえさん
はじめましていおりです!遊ぶ
の大好きおしゃべり大好き♡仲良
くしてください。
パパ直哉さん ママ友理さん
み
12 月 2 日生まれ【道下】
パパ和宏さん ママ可南子さん
はじめまして ! 食べるの大好き
りょうやです☆元気いっぱい成長
中!みなさん、よろしくね♡
ちゃん
ひ
くん
No.119
12 月 2 日生まれ【鳳至町】
パパ良則さん ママ唯さん
あ
く
いお り
くん
12
澤野 有実
舟見白雲飛
松本 伊織
くん
り ょう や
江上 良哉
2015
12,917 世帯 (- 10 世帯)
12/30 12/31
1/1
1/2
1/3
(水) (木) (金) (土) (日)
救急
救急
救急
救急
救急
救急
救急
救急
救急
10 月 出生 死亡 転入 転出
男
5
16
16
22
女
8
35
16
23
合計
13
51
32
45
●発行=平成 27 年 12 月 1 日 編集=輪島市交流政策部企画課 〒 928-8525 石川県輪島市二ツ屋町 2 字 29 番地
☎ 0768-23-1113 FAX 0768-23-1855 URL=http://www.city.wajima.ishikawa.jp/ [email protected]