船橋市在宅医療・介護連携支援用 患者情報共有システム 使用手引書 平成27年12月 船橋市 Ver.3 目 次 1 導入にあたって・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P.3 2 情報共有システムの使用に係る手続きについて・・・・ P.3 (1) 情報共有の対象となる患者・・・・・・・・・・・・ P.3 (2) 情報共有システムの使用者・・・・・・・・・・・・ P.3 (3) 情報共有システムの使用に係る手続きの全体の流れ・・・ 3 4 I=・パスワードの発行・停止・登録内容の変更手続き・・・ 5 P.3 P.4 ① ID・パスワードの発行に係る手続き・・・・・・ P.5 ② ID・パスワードの使用停止に係る手続き・・・・ P.6 ③ 登録内容の変更に係る手続き・・・・・・・・・・ P.7 患者ページの作成・連携グループの登録に係る手続き・・・・・ P.8 ① 個人情報の取扱いへの同意の取得に係る手続き・・・・・・・ P.9~11 ② 患者ページの作成及び連携グループの登録に係る手続き・・ P.12 情報共有システムについて・・・・・・・・・・・・・ P.13 (1) 情報共有システムのイメージ・・・・・・・・・・・ P.13 (2) 共有できる情報の種類・・・・・・・・・・・・・・ P.13 (3) 情報共有システムの主な機能・・・・・・・・・・・ P.14 (4) セキュリティについて・・・・・・・・・・・・・・ P.15 (5) 使用環境・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P.15 (6) 費用・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P.15 6 情報共有システムの使用に関する誓約事項・・・・・・ P.16 7 アンケートへの協力のお願い・・・・・・・・・・・・ P.17 8 問合わせ先・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P.17 1 導入にあたって 船橋市では、今後、高齢化が進んでいく中で、高齢や、病気になっても、住み慣れた地域 で自分らしい暮らしを続けることができるよう、必要な医療・介護などのサービスが継続 的・一体的に受けられる仕組みである「地域包括ケアシステム」を構築することを目指して います。 「地域包括ケアシステム」の柱となる在宅医療・介護連携を推進するための方策の一つと して、在宅療養患者の変化する情報について、医療・介護関係者がICTを活用して一元的 に共有することができる「船橋市在宅医療・介護連携支援用患者情報共有システム(以下 「情報共有システム」という。)」を導入しました。 情報共有システムを通じて、患者を中心とした医療・介護関係者の連携がより強化され、 患者やその家族の生活を支えるための一助になることを期待しています。 2 情報共有システムの使用に係る手続きについて (1) 情報共有の対象となる患者 船橋市内で在宅療養生活を送る方 (2) 情報共有システムの使用者 同一の患者に関わる複数の医療・介護関係者の連携グループ (原則として、在宅医が加わること) (3)情報共有システムの使用に係る手続きの全体の流れ 情報共有システムの使用を開始するまでの手続きの主な流れは次のとおりで す。 I = の・ 発パ 行ス ワ ー ド 患 の者 作ペ 成ー ジ 誓約事項の順守の誓約(16ページをご覧ください) 船橋市へI=・パスワードの発行依頼【医療機関・事業所ごと】 I=・パスワードの発行 【(株)カナミックネットワーク】 医療・介護関係者へI=・パスワードの通知 ・個人情報の取扱いへの同意の取得 ・患者ページの作成及び連携グループの登録依頼 【船橋市】 【連携グループ】 患者ページの作成・連携グループの登録 【船橋市】 使用開始 3 3 ID・パスワードの発行・停止・登録内容の変更手続き ① ( 新 規 ・ 追 加 ) 使 用 依 頼 ID・パスワードの発行に係る手続きの流れ(p.5) 医療機関・事業所 (医療・介護関係者) ( 情報共有システム 代 使用依頼書 表 (様式1) 者 ) 誓約事項の順守の誓約 ( 使 用 者 ) ② 受理・適正管理 ・誓約事項の確認 ③ 個々の使用者 あての通知書を 代表者へ送付 4 受理・審査 受理 I=・パスワード 発行手続き 受理・管理 I=・パスワード 発行 誓約事項 ID・パスワードの使用停止に係る手続きの流れ(p.6) ( 代 表 者 ) 情報共有システム 使用停止依頼書 (様式3) 船橋市 (健康政策課) システム提供者 (㈱カナミックネットワーク) 受理・審査 受理 停止手続き ID・パスワード の停止 登録内容の変更に係る手続きの流れ(p.7) 医療機関・事業所 (医療・介護関係者) 変 更 依 頼 システム提供者 (㈱カナミックネットワーク) I=・パスワード 通知書 (様式2) 医療機関・事業所 (医療・介護関係者) 使 用 停 止 依 頼 船橋市 (健康政策課) ( 代 情報共有システム 表 登録内容変更依頼書 (様式4) 者 ) 船橋市 (健康政策課) システム提供者 (㈱カナミックネットワーク) 受理・審査 変更手続き 受理 登録内容の 変更 ① ID・パスワードの発行に係る手続き ○ 医療機関・介護サービス事業所の代表者は、「船橋市在宅医療・介護連携支援用 患者情報共有システム使用依頼書(様式1)」により、ID及びパスワードの発行 を依頼してください。 ○ 情報共有システムを使用する医療・介護関係者を追加する場合にも、本様式によ り依頼してください。 ○ 個人情報の取扱いを適正に管理する「システム管理担当者」を医療機関・介護 サービス事業所内に置き、本様式により報告してください。 船橋市在宅医療・介護連携支援用患者情報共有システム使用依頼書(様式1) 医療機関・事業所ごと に依頼してください システム管理担当者 情報共有システムの使用者に対し、情報共有システム を使用しているとき及び使用しないこととなったとき以 後においても、情報共有システムを使用することにより 知り得た患者等の個人情報について、みだりに他人に知 らせ、又は不当な目的に利用することのないよう、個人 情報の保護に関して必要な事項を周知・監督します。 誓約事項(p.16)を遵守して いただくことが前提です 依頼事由を選択してください お持ちの医療機関番号・介護保険 事業所番号を記入してください 「代表者」も情報共有システムを使用す る場合には、下欄の使用者情報に記入し てください 情報共有システムを使用する具体的 な予定がない方におかれましても、 ID・パスワードをあらかじめ取得し ておくことをお奨めします 医療機関・事業所の代表者の 私印でも構いません (他の様式も同様) システム管理担当者は、医療機関・介護 サービス事業所内において、個人情報の 保護に関して必要な事項を周知・監督し、 船橋市からの問合せ窓口の役割を担う方 を選任してください 船橋市からの問い合わせ先 を記入してください (他の様式も同様) 5 ② ID・パスワードの使用停止に係る手続き ○ 医療機関・介護サービス事業所の代表者は、情報共有システムを使用する必要が なくなった医療・介護関係者が生じた場合には、当該者についての情報共有システ ムの使用を停止する手続きをしてください。 船橋市在宅医療・介護連携支援用患者情報共有システム使用停止依頼書(様式3) (様 式 3) 平成 船橋市長 年 月 日 あて 船橋市在宅医療・介護連携支援用患者情報共有システム 使用停止依頼書 退職する方が、①退職後は医療・介護に関する職に就か ない場合、②医療機関又は介護サービス事業所で勤務する かどうか未定である場合及び③医療・介護に関する職に就 (フリガナ) くが勤務先が未定である場合には、いったんI=・パス ワードの使用を停止します。 医療機関・事業所名称 退職時点における勤務先の代表者が、本依頼書により、 (フリガナ) 該当者のI=・パスワードの停止を依頼してください。 船橋市在宅医療・介護連携支援用患者情報共有システムについて、以下の者の使用の 停止を依頼します。 医 療 機 関 ・ 事 業 所 情 報 使 用 を 停 止 す る 者 ○ 代 表 者 印 停止事由発生年月日 (フリガナ) 氏 名 生年月日 職 平成 年 月 日 退職日等、I=・パスワードを 使用しなくなる日(しなくなった日)を 記入してください (大正・昭和・平成) 年 月 種 記入欄が不足する場合には、複写して依頼してください。 使用を停止する方の情報を 記入してください 6 本件に関する問合せ先 担当者 TEL 日 ③ 登録内容の変更に係る手続き ○ 医療機関・介護サービス事業所の代表者は、情報共有システムの使用依頼時 (ID・パスワードの取得時)に登録した情報に変更がある使用者が生じた場合には、 当該者についての登録内容の変更に係る手続きをしてください。 船橋市在宅医療・介護連携支援用患者情報共有システム登録内容変更依頼書(様式4) (様 式 4) 平成 船橋市長 年 月 日 あて 船橋市在宅医療・介護連携支援用患者情報共有システム 登録内容変更依頼書 船橋市在宅医療・介護連携支援用患者情報共有システムについて、以下のとおり登録 内容の変更を依頼します。 医 療 機 関 ・ 事 業 所 情 報 勤務する医療機関又は介護サービス事業所が変 更となった場合には、新たな勤務先の代表者が、 名称 本依頼書により、該当者の登録内容の変更の依頼 (フリガナ) をしてください。 (フリガナ) 医療機関・事業所 代 表 者 印 (フリガナ) 氏 名 生年月日 職 勤務先が変更となった日や婚姻日等、変更 年 月 日 事由が生じた年月日を記入してください (大正・昭和・平成) 種 変更事由発生年月日 平成 年 月 日 勤務先 変更前 変更事項 (変更事項のみ記入) 名 職 種 勤務先 変更後 ○ 氏 氏 名 職 種 登録内容を変更する事項を 記入してください 記入欄が不足する場合には、複写して依頼してください。 本件に関する問合せ先 担当者 TEL 7 4 患者ページの作成・連携グループの登録に係る手続き ① 個人情報の取扱いへの同意の取得【連携グループのリーダー】 :患者 ;患者 <患者 ○ 連携グループのリーダーは、個人情報を 同意を 複数の職種間で共有することについて患者 得られない場合 へ説明し、患者本人(※)から同意を受け、 「船橋市在宅医療・介護連携支援用患者情 使用不可 報共有システム個人情報取扱い同意書(様 (家族の同意ではなく、患者 式5)」を取得します。 本人(※)の同意が必要です) ※ 同意の取得方法については、次ページをご覧ください ② 患者ページの作成・連携グループの登録依頼【連携グループのリーダー】 ○ ①の同意を得た連携グループのリーダーは、「船橋市在宅医療・介 護連携支援用患者情報共有システム患者ページ作成・削除及び連携グ ループ新規登録・追加・削除依頼書(様式6)」に「情報共有システ ム個人情報取扱い同意書(様式5)」を添付し、船橋市へ患者ページ の作成及びグループの登録を依頼します。 ③ 患者ページの作成・患者ごとのグループの登録【船橋市】 ○ 船橋市は、情報共有システム上に患者ページを作成し、当該患者の 情報を共有する連携グループのメンバーを登録・リンクさせます。 使 8 用 開 始 ○ 連携グループのリーダーは、必要に応じて患者の基本情報を登録 し、 情報共有システムの使用を開始します。 <船橋市が登録する事項> ① 個人情報の取扱いへの同意の取得に係る手続き(1) 患者が 同意の意思を 表示できる は い いいえ 成年後見人が 選任されている 使用不可 患者が自ら 署名できる 原則 患者が 署名欄へ署名 親族又は説明者が 患者の意思 確認欄へ記入 成年後見人が 法定代理人 署名欄へ署名 【必要な記入欄】 【必要な記入欄】 【必要な記入欄】 ①患者情報 ①患者情報 ①患者情報 ②患者の意思確認欄 ②患者署名 ②法定代理人署名欄 ③家族・親族署名欄 ③家族・親族署名欄 ③家族・親族署名欄 ○ 「患者情報」は、誰が記入しても構いません。 ○ 患者が未成年である場合には、法定代理人(親権者)による 9 法定代理人署名欄への署名が必要です。 ① 個人情報の取扱いへの同意の取得に係る手続き(2) ○ 連携グループのリーダーは、「情報共有システムを使用する趣旨」・ 「個人情報の取扱い目的」・「個人情報の適切な利用」・「個人情報の セキュリティ対策」・「必要に応じて共有する主な個人情報」について 患者へ説明し、患者本人から同意を得た上で、「患者ページ作成及びグ ループ登録依頼書(様式6)」とともに船橋市へ提出してください。 船橋市在宅医療・介護連携支援用患者情報共有システム個人情報取扱い同意書(様式5) (様 式 5) 船橋市在宅医療・介護連携支援用患者情報共有システムの使用のための 個人情報の取扱いに関する同意書 船橋市健康福祉局健康・高齢部健康政策課 船橋市では、市民が、高齢になっても、たとえ医療や介護が必要になったとしても、住 み慣れた地域でいつまでも安心して暮らし続けることができるよう、医療・介護などのサ ービスが自宅等で継続的・一体的に受けられる仕組みである「地域包括ケアシステム」の 構築に取り組んでいます。 この書面は、地域包括ケアシステムに欠かせない充実した在宅医療・介護サービスをあ なたに提供するため、医療・介護関係者及び船橋市(船橋市役所の医療・介護・福祉政策 を所管する組織(現在は健康福祉局)に限定します。以下同じです。 )が、 「あなたの個人 情報をあなた以外の者から収集し、提供すること(以下「共有」といいます。 ) 」について 同意をお願いするものです。本書面において同意していただいた後、同意事項を撤回する ことも可能です。また、同意をいただいた後、本書面は船橋市健康政策課へ提出します。 必ず全ての事項を 患者に読み聞かせた上で同意を 得てください 1 個人情報の取扱目的 自宅等で充実した医療・介護サービスを提供するためには、あなたの変化する身体や 生活の状況等の情報やあなたへ提供された医療・介護サービスの内容等の情報等につい て、医療・介護関係者間において的確に共有することが重要です。 そのため、あなたの個人情報のうち、医療・介護サービスを提供するために必要な情 報について、 「病院」 、 「診療所」 、 「歯科診療所」 、 「薬局」 、 「訪問看護ステーション」 、 「地 域包括支援センター」 、 「居宅介護支援事業所その他の介護保険サービスを提供する事業 所」等で勤務する医療・介護関係者が、 「船橋市在宅医療・介護連携支援用患者情報共有 システム(以下「情報共有システム」といいます。 ) 」を使用して共有します。 2 個人情報の適切な利用 船橋市及び情報共有システムを使用する医療・介護関係者は、 「個人情報の保護に関す る法律」 、 「船橋市個人情報保護条例」及び「厚生労働省が定める医療・介護関係事業者 における個人情報の適切な取扱いのためのガイドライン」等を順守し、あなたの個人情 報を適切に管理し、取り扱います。 患者の同意を得て必要事項を記入 した後、本同意書の両面を複写して 患者に手交してください 3 個人情報のセキュリティ対策 情報共有システムは、バックアップ体制を完備し、情報の紛失・消失を防ぐとともに、 コンピューターウィルス等が侵入することを防ぐための対策や情報を暗号化して通信す るなど、あなたの個人情報の漏えい、き損、滅失、改ざん及び不正使用等を防止するた めに必要な措置を講じています。 <必要に応じて共有する主な個人情報> 項 目 内 容 項 内 容 氏名 性別 生年月日 住所 電話番号 医療・介護保険情報 要介護認定区分 等 身体・生活 身体能力(歩行力・寝返り 等) 生活能力(衣類の着脱・外出頻度 等) 住宅情報 住居の種別 生活上の理解・表出力 家族情報 家族構成 医療情報 病状 病歴 医療処置の管理・実施・指導 かかりつけ医情報 等 介護情報 サービス利用状況 その他 間取り 就労状況 居室等の状況 等 認知・精神 役割 等 社 会 介護力 利用事業所情報 日々の診療・介護記録 服薬情報 等 温度板 食事・排泄 介護上の留意点 【説明者】 10 目 基本情報 氏 名 職 種 連絡先 精神状態 社会生活能力(調理の可否・金銭管理 体温 血圧 口腔内状況 看取りの意向 脈拍 等 等) 酸素飽和度(spo2) 食事摂取状況 成年後見人の有無 排泄状況 等 等 ① 個人情報の取扱いへの同意の取得に係る手続き(3) 船橋市在宅医療・介護連携支援用患者情報共有システム個人情報取扱い同意書(様式5) 船橋市長 表面の説明をした後、同意をするか どうか尋ねてください 平成 年 月 あて 日 私(本人)は、上記についての説明を受け、十分に理解した上で次の事項に同意します。 ① 複数の医療・介護関係者が、私の個人情報について、情報共有システムを使用するこ とにより共有すること。 ② 船橋市が、 情報共有システムを管理するため、 私以外の者から私の個人情報を収集し、 複数の医療・介護関係者へ提供すること。 (フリガナ) 氏 患 者 情 報 性 名 (大正・昭和・平成) 年 月 誰が記入しても構いません 生年月日 住 別 男 ・ 女 日 〒 所 電話番号 患者が自ら署名することが 原則的な取扱いです 患者署名 患者の意思確認欄 患者氏名 私は、 が、上記の事項に同意したことを確認しました。 確認年月日 平成 年 月 患者が署名 日 できない理由 <確認者情報> 住 所 氏 名 意思の確認者は、 親族又は説明者です 患者との 関係 「手が不自由」など、 患者が署名できない理由を 記入してください 連絡先 法定代理人署名欄 <法定代理人( 住 所 氏 名 親権者 ・ 成年後見人 )> 9ページのフローチャートを基に 必要な記入欄を確認してください 患者との 続柄 連絡先 家族・親族署名欄 患者氏名 私(家族・親族)は、 の家族・親族の情報が、必要に応じて医 療・介護関係者及び船橋市の間において情報共有システムにより共有されることに同意 します。 住 所 氏 名 連絡先 患者との 続柄 家族・親族の情報も共有する場 合には、代表者(主として療養 上の世話をする方)の同意が必 要です 11 ② 患者ページの作成及び連携グループの登録に係る手続き ○ 連携グループのリーダーは、「患者ページ作成・削除及び連携グループ新 規登録・追加・削除依頼書(様式6)」に連携グループのメンバー記入し、 「個人情報取扱い同意書(様式5)」とともに船橋市へ提出してください。 ○ なお、すでに連携グループがあり、患者の同意を得られる状況である場合 には、「様式1」による使用依頼と同時に本依頼をすることが可能です。 船橋市在宅医療・介護連携支援用患者情報共有システム 患者ページ作成・削除及び連携グループ新規登録・追加・削除依頼書(様式6) (様 式 6) 本依頼書により、①患者ページの作成依頼 ②患者ページの削除依頼 ③連携グループの 新規登録依頼 ④連携グループの追加メンバーの登録依頼 ⑤連携グループのメンバーの 平成 年 月 日 削除依頼を行います 船橋市長 あて 船橋市在宅医療・介護連携支援用患者情報共有システム 患者ページ・連携グループ 患者ページ作成・削除及び連携グループ新規登録・追加・削除依頼書 患者が死亡する等、情報を共有する必要がなく それぞれの依頼事由を選択 なった場合には、患者ページの削除を依頼して してください 船橋市在宅医療・介護連携支援用患者情報共有システムの使用について、以下のとお ください り依頼します。 【依頼事由】 1 患者ページ 2 連携グループ 作成 ・ 削除 (理由 新規登録 ・ 追加登録 ) ・ 削除 (フリガナ) 氏 患 者 情 報 生年月日 住 性 名 所 (大正・昭和・平成) 年 別 月 情報共有の対象とする患者 の情報を記入してください 〒 男・女 日 電話番号 連 携 グ ル ー プ 情 報 ( 新 規 登 録 ・ 追 加 登 録 ・ 削 除 ) 12 1 ( 在 宅 医 等 ) (フリガナ) 氏 職種 名 生年月日 (大正・昭和・平成) 年 月 在宅医等を記入してください 勤務先 医 日 有( ID の取得 師 ) ・無 (フリガナ) 氏 2 名 生年月日 連携グループのメンバーを (大正・昭和・平成) 記入してください 勤務先 職種 年 依頼事由を選択して 氏 名 ください 生年月日 (大正・昭和・平成) 勤務先 本件に関する問合せ先 ) ・無 職種 I=の取得の有無について 選択してください 年 月 有( ID の取得 担当者 日 有( ID の取得 (フリガナ) 3 月 TEL 日 ) ・無 5 情報共有システムについて (1) 情報共有システムのイメージ 情報共有システムは、従来、患者宅に置いていた「連携ノート等」に代わり、イン ターネットを用いて情報を共有するものです。 これにより、患者宅を訪問することなく、リアルタイムに患者情報を多職種間で共有 することが可能になります。 なお、情報共有システムの使用にあたっては、情報共有システムにおいて情報を共有 することについて、患者本人(※)からの同意が必要になります。 ※ 同意の取得方法については、8~11ページをご覧ください。 多職種間でリアルタイムに患者情報を共有 船橋市 ※ID・PWを管理 ⇒定期的にシステムの 併診病院 併診診療所 使用状況を確認調査 併診病院 患者基本情報 患者a 氏名○○ 年齢○歳 ケアレポート ・主治医A ID:××1 ・・・・・・・・・ ・ケアマネA ID:××2 ・・・・・・・・・ ・看護師A ID:××3 ・・・・・・・・・ ケアマネージャー 併診診療所 患者基本情報 患者b 氏名○○ 主治医又はかかりつけ医A 患者b 薬局 患者a 薬局 年齢○歳 ケアレポート ・主治医A ID:××1 ・・・・・・・・・ ・ケアマネB ID:××4 ・・・・・・・・・ ・看護師B ID:××5 ・・・・・・・・・ ケアマネージャー リハビリ デイサービス 訪問看護 デイサービス 訪問看護 リハビリ (2) 共有できる情報の種類 情報共有システムで共有できる情報は、以下のとおりです。 <定型化された情報> 基本情報 身体機能 医療の状況 生活機能 認知機能 服薬状況 介護の状況 バイタルサイン In(摂取)- Out(排泄)の状況 など <定型化されていない情報> 文字情報 写真情報 動画情報 など 13 (3) 情報共有システムの主な機能 情報共有システムの主な機能は、以下のとおりです。 <共通シート機能> 情報共有システムでは、在宅療養移行時に登録する情報や今後の治療方針などの 情報が登録でき、更新履歴なども表示することができます。 【情報の種類】 基本情報、住宅情報、家族情報、介護サービス利用状況、医療情報、 身体・生活機能情報、:DL評価情報など <メッセージ機能> 情報共有システムでは、在宅療養者の情報等を、システム使用者がリアルタイム に発信することができます。 また、必要に応じて写真、動画、Word、Excel、PDF、CSV等の文 書情報の送受信も可能です。 その他、バイタルサインなど、数値の変化をグラフ表示して、経緯を容易に把握 する機能や情報更新を伝達するメール通知機能なども有しています。 【情報の種類】 バイタルサイン、食事・水分、排泄、診療記録、ケア記録、家族生活情報、 検査情報、関係者間における連絡事項や質問回答など <カレンダー機能> 医療・介護関係者のサービス提供日時(予定・実績)やサービス内容などをカレ ンダー形式で表示でき、全ての更新された情報を時系列でタイムライン表示するこ とができます。 14 (4) セキュリティについて セキュリティについては、総務省及び厚生労働省のガイドラインに準拠するとともに、 SSL通信などによる暗号化通信を行うなど、万全の対策を講じています。 <総務省・厚生労働省のガイドラインに準拠> (5) 使用環境 (出典:㈱カナミックネットワークホームページ) 情報共有システムを使用できるネットワーク等の環境は、以下のとおりです。 基本的には既存の端末をお使いいただけますので、新たにご用意いただく必要はあり ません。 なお、使用する端末等については、ウイルス対策などのセキュリティ対策を講じてく ださい。 ① ネットワーク端末 パソコン・タブレット端末・スマートフォン ② オペレーティングシステム(OS) Microsoft Windows・Mac OS・Android・iOS 等 ③ ウェブブラウザ Microsoft Internet Explorer・Safari・Chrome 等 (6) 費用 ・情報共有システムの初期導入費用及び月々の使用料 ➢船橋市の負担 ・情報共有システムの使用に係るインターネット回線の使用料及びインターネット 環境を維持するためにかかる費用 ➢各使用者の負担 システムの使用料は無料です。 (インターネットの接続料等のみご負担ください) 15 6 情報共有システムの使用に関する誓約事項 情報共有システムを使用する医療・介護関係者は、以下の内容を遵守することとし、本誓 約事項に反する行為があった場合には、当該システムの使用を停止することを承諾します。 1 「個人情報の保護に関する法律」、「船橋市個人情報保護条例」及び厚生労働省が定める「医 療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイドライン」等を遵守するもの とします。 2 情報共有システムには、正確な情報を入力することに努めます。 3 情報共有システムを使用するために用いる情報機器及びネットワーク等については、個人情報 の漏えい、き損、滅失及び改ざんを防止するための管理として、確実なセキュリティ対策を講じ ます。 4 情報共有システムを使用するためのID及びパスワードは、本人以外の第三者に使用されるこ とのないよう、適正に管理します。 5 患者等の個人情報については、情報共有システムの使用目的以外の目的に使用し、又は提供し ません。 6 情報共有システム上の個人情報については、船橋市に無断で持ち出し、複写し、又は複製しま せん。 7 患者等が死亡した等、患者等の個人情報を共有する必要がなくなった場合には、患者ページの 削除を船橋市へ依頼します。 8 情報共有システムを使用するにあたり、個人情報の取扱いを適正に管理するため、医療機関・ 介護サービス事業所内に「システム管理担当者」を置き、その旨を船橋市へ報告します。 9 システム管理担当者は、情報共有システムの使用者に対し、情報共有システムを使用している とき及び使用しないこととなったとき以後においても、情報共有システムを使用することにより 知り得た患者等の個人情報について、みだりに他人に知らせ、又は不当な目的に利用することの ないよう、個人情報の保護に関して必要な事項を周知・監督します。 10 患者等の個人情報については、同一の患者に関わる連携グループ内においてのみ共有し、当該 グループに属しない者に漏洩することのないよう適正に管理します。 11 情報共有システムの使用を中止するとき又は登録内容に変更が生じた場合には、速やかに使用 停止依頼又は登録内容変更依頼の手続きをします。 12 情報共有システムを使用するにあたり、何らかの問題が生じた場合には、速やかに船橋市に報 告するとともに、船橋市の指示に従います。 13 本誓約事項に定める事項に疑義が生じた場合又は本誓約事項に定めのない事項について疑義が 生じた場合には、その都度船橋市及び使用者間において、協議することとします。 14 その他、情報共有システムの使用に関し、船橋市から何らかの依頼があった場合には、協力す るものとします。 16 7 アンケートへの協力のお願い 情報共有システムの運用方法を改善し、情報共有に関する皆様の利便性の向上を 図るため、運用方法等についてのアンケートを定期的に実施することを予定してい ます。別途ご案内させていただきますので、ご協力をお願いします。 8 問合わせ先 (1) 情報共有システムに関する問合わせ 【問合わせ先】 株式会社カナミックネットワーク システムサポート 問合わせ方法 連絡先 電話による問合わせ 050-3776-0607 F:Xによる問合わせ 03-5798-3951 E-mailによる問合わせ [email protected] <サポート受付時間> 平日 9時から12時、13時から18時 ※ 年末年始及びお盆休暇を除く (2) 本事業に関する問合わせ 【問合わせ先】 船橋市 健康福祉局 健康・高齢部 健康政策課 〒273-8501 船橋市湊町2-10-25 電話:047-436-2502 FAX :047-436-2409 E-mail:[email protected] (3) 在宅医療・介護に関するご相談 【問合わせ先】 船橋市在宅医療支援拠点 〒273-8506 船橋市北本町1-16-55 船橋市保健福祉センター1階 電話:047-409-1736 FAX:047-409-1912 E-mail:[email protected] 17
© Copyright 2024 ExpyDoc