募集要項

琴浦町学校給食配送等業務
募集要項
平成27年12月
1
目 的
学校給食配送等業務について、公募型プロポーザル方式(以下「プロポーザ
ル」という。)により企画提案を募集し、安全、確実かつ効率的に履行可能であ
り、衛生管理、危機管理体制等、技術力及び実績を持つ委託者を選定する。
2
業務名
琴浦町学校給食配送等業務
3
仕様書
別紙のとおり
4 参加資格
(1) 資格要件
応募する事業者は、次に掲げる事項をすべて満たさなければなりません。
① 学校給食法(昭和 29 年法律第 160 号)第 1 条に規定する目的に沿って、学校給
食が教育の一環であることをかんがみ、児童及び生徒のために安全な学校給食の
配送、回収等を衛生的かつ円滑に実施できる法人格を有する者で法令による有償
運送認可事業者であること。
② 本件委託事業を円滑に遂行できるように、安定的かつ健全な財政能力を有して
いる者であること。
③ 地方自治施行令(昭和 22 年政令第 16 号)第 167 条の 4 の規定により本町におけ
る一般競争入札の参加資格を制限されていない者であること。
④ 琴浦町物品・役務等入札参加資格者名簿に登載又は応募資格基準日までに登載
された者であること。参加申し込みと同時に提出されても可。
⑤ 国税及び地方税を滞納している者でないこと。
⑥ 連絡調整を速やかに行うため、琴浦町内に本社、支社、営業所又は出張所等の
いずれかがある者であること。
⑦ 仕様書において示す実施体制を整備することができる者であること。
⑧ これまで貨物自動車運送事業法(平成2年)による運送事業を5年以上安定的
に実施した者であること。また、同法による適正化事業の認定事業者又は、認定
申請が確約できる事業者であること。
(2) 応募資格の基準日
応募資格の基準日は、応募資格申請書の提出日とします。ただし、応募資格確
認後から審査結果の決定日までに応募者の備えるべき要件を欠く事態が生じた場
合には、失格とします。
(3) 応募に関する留意事項
応募事業者は提案書の提出をもって本通知の記載内容を了承したものとします。
5
委託金額
本業務にかかる契約金額の総額は、下記のとおり(5年間分合計)とし、見積額は
この額以内で記入してください。消費税は含みます。
業務名
金
額
琴浦町学校給食配送等業務
54,960千円
6 委託者の選定方法
(1)各参加者、10分のプレゼンテーションと10分の質疑の時間をとります。
(パワーポイントを用いる場合は、スクリーン、プロジェクターは、町で準備
します。)
(2)プレゼンテーションの日時、場所
平成28年2月上旬予定(各参加者には別途通知)
琴浦町役場(本庁舎)防災会議室及び第2会議室(控室)
(3)評価方法
① 選定委員により評価します。委員構成及び委員会は非公開とします。
② 町が設定した基準に基づき,提出された提案内容、実績について審査を行い
優先交渉権者を決定します。
③ 下記審査基準に基づき、合計得点が一番高い者を優先交渉権者とします。
(4)評価基準(以下の点で総合的に評価します。)
①学校給食に対する基本的な考え方
②学校給食配送業務の実施体制(安全性及び効率的に配慮した配送がどのよう
になされるか、また適正な車輌の管理、危機管理体制、事故対応等が確立さ
れているか)
③従事者に対する衛生管理及び安全運転に対する社員教育・研修の取り組みが
どのように計画されているか
④業務の実績
⑤見積金額(本体額及び消費税額記載)年間及び5年間
(5)プロポーザルに係る費用は参加者の負担とします。
(6)契約
優先交渉権者と随意契約の締結を行います。平成28年4月1日付。ただ
し、4の参加要件に満たないことが判明した場合、及び7に抵触した場合は、
優先交渉権を取消し、選定委員会により再度、優先交渉権者の選定を行いま
す。
(7)契約保証金は免除とします。
(8)その他
プロポーザルは、優先交渉権者を選定するものであることから、具体的な内
容は企画提案書等に記載された内容を反映しながらも、実際に配送・回収内容
等は、選定後に協議して決定するものとします。
7 以下の場合は、失格とします。
(1)企画提案書、見積書等、提出書類に虚偽の記載がある場合
(2)提出期限内に提出されなかった場合
(3)プロポーザル関係者と不正な接触等を行った場合
(4)見積金額が、5の委託金額を超えた場合
(5)その他、本プロポーザルの内容に沿わない場合
8
募集要項等に関する質問の受付
(1) 期間 平成28年1月4日(月)~1月15日(金)
(2) 要領 仕様書、募集要項にそった質問について受け付けます。
※任意様式とします。軽微な質問は電話等でお願いします。
(3) 公表 重要と思われる質問は回答と共に1月20日頃に町ホームページで公
開します。
(4) 取扱 公開した案件は、仕様書、応募要項と一体のものとして効力を有すも
のとします。
9
提出書類
※仕様書、募集要項、様式等は町ホームページにも公開します。必要に応じてダウン
ロード等行ってください。
参加を希望される場合は、下記の書類を期限までに提出してください。
(1)参加申込書(様式1号)・・・1部
(2)過去5年間の業務実績調書(様式 2 号)・・・1部
(3)企画提案書(A4版任意様式)・・・6 部
① 事業の企画、提案内容(別紙を参考)
② 見積書(本体及び消費税及び地方消費税額)で年間及び 5 年間分)
(本業務の内容を考慮し、各項目の内容を詳細に記載してください。5の金
額を超える場合は失格となります。)
③ 提出された書類は、返却いたしません。
④ 企画提案書は審査及び説明の目的に、その写しを作成し使用することがで
きるものとします。
⑤ 公平性、透明性及び客観性を期すため、公表することがあります。
⑥ 参加者が他人の著作物を使用している場合、その使用にあたり当該権利者
に対して発生する事項(使用料等)の責任については、全て参加者が負うも
のとします。
⑦ 提出された書類は、返却いたしません。
(4)提出期限は、平成28年1月25日(月) 午後5時必着とします。
持参、郵送を問いませんが、郵送の場合は、配達記録郵便、一般書留又は簡
易書留等により、提出期限までに到達したものに限ります。(E-mail 及び
FAXは不可)
10
11
提出先
〒 689-2316
鳥取県東伯郡琴浦町下伊勢 510 番地1
琴浦町立学校給食センター
Tel 0858-52-2729
決定通知
優先交渉権者の決定は、平成28年2月下旬頃を予定し、結果及び総合得点を書
面で通知します。また、琴浦町ホームページに優先交渉権者名及び総合得点を掲載
します。
様式1号
平成
年
月 日
プ ロポー ザル参 加申込 書
琴浦町長 山下
一郎
様
下記業務のプロポーザルについて、参加申込書を提出します。
業務名:琴浦町学校給食配送等業務
(提出者)会 社 名
代表者名
㊞
記
住
所
〒
担当者名
T
E
L
F
A
X
E - mail
備
考
添付書類 ・国税、地方税に滞納のないことの証明書類
・直近3期分の財務諸表(損益計算書及び貸借対照表の写)
・貨物自動車運送事業法に基づく事業者であることを証する書類の写し
・同法による適正化事業認定事業者であることの写し、同事業認定事業者申
請を確約する書類。
様式2号
業 務 実 績 調 書
琴浦町長 山下
一郎
様
(提出者)会 社 名
代表者名
㊞
琴浦町町学校給食配送等業務のプロポーザル選定に伴う実績について、下記のとお
り提出します。
記
番
業
号
務
1
名
発 注 機 関名
契 約 金 額
業 務 期 間
業
務
年
月 日~ 年
月 日
の
特 記 事 項
番
業
号
務
2
名
発 注 機 関名
契 約 金 額
業 務 期 間
業
務
の
特 記 事 項
年
月 日~ 年
月 日
番
業
号
務
3
名
発 注 機 関名
契 約 金 額
業 務 期 間
業
務
年
月 日~ 年
月 日
の
特 記 事 項
番
業
号
務
4
名
発 注 機 関名
契 約 金 額
業 務 期 間
業
務
年
月 日~ 年
月 日
の
特 記 事 項
番
業
号
務
5
名
発 注 機 関名
契 約 金 額
業 務 期 間
業
務
年
月 日~ 年
月 日
の
特 記 事 項
※
注意事項
1
過去5年以内に受注した業務名を記入してください。記載件数は5件までとし、契約書のコ
ピー(相手先、金額のわかるページ)を添付してください。給食配送業務に限定しません。
2
契約金額は、最終的な契約金額を記入してください。(単位:円)
3
業務の特記事項は、工夫又は苦心した点等について記入してください。
別紙
企画提案書記載事項の参考
*企画提案は見積書を除く内容は任意記載です。下記を参考に、さらに必要事項
があれば具体的かつ簡潔に提案してください。
1
企業理念
具体的に簡潔に記載ください。
2
危機管理体制
配送、回収時の事故、故障等の対応等
3
配送、回収計画の的確性
給食開始時間、回収時間との整合性など、安全運行に対する考え方等
※細かい運行計画の提出までは求めません。
3
人員体制
勤務体制、代替の体制、雇用等
4
衛生管理体制
事業者としての対策、従事者の健康管理等
5
職員研修
従事業務等に対する指導、研修
6
学校等との業務連携
給食センター職員、学校主事等との連携等