公衆無線LAN( Wi-Fi )の 利用について 市役所本庁舎で、インターネットに無 料で接続できる (フリースポット) Wi-Fi が利用できるようになりました。 市ホームページに掲載されている「江 南市役所本庁舎公衆無線LAN利用規 約」に同意の上、利用してください。 利用時間 月曜~金曜日 午前8時 分 ~午後5時 分 (市役所閉庁日を除く) )内の接続手順を参照してくだ com/ さい。 ※ 接 続 す る S SI D は「 F R E E S P OT」です。 問合せ 総務課(内線322) (農業者が行う稲わらの焼却など) ・たき火などその他日常生活を営む上で 軽微なもの もの(キャンプファイヤーなど) ・学校教育または社会教育活動上必要な ※軽微なものとは、煙、悪臭、焼却灰の 飛散などで近隣の皆さんの生活環境な どに迷惑とならない程度のわずかな焼 却のことです ・ごみを焼却するにおいが臭い ています。苦情の具体的な内容は、 市には、屋外でごみを焼却する、いわ ゆる野焼きによる苦情が数多く寄せられ も、必ず近隣の方に迷惑を掛けないよう え例外として認められる行為であって 方もいらっしゃいます。皆さんも、たと に迷惑を掛けないように配慮されている 量、時間、風向きなどを考え、近隣の方 近隣の皆さんに迷惑の掛か るような屋外燃焼行為はし ないようにしましょう ・煙により洗濯物ににおいがつく 野焼きをされる方の中には、これらの 例外を理解された上で、焼却するものの ・煙が家の中に入るため煙たくて窓を開 ない。ただし、法令若しくはこれに基 づく処分により物を燃焼させる場合又 は公益上若しくは社会の慣習上やむを 得ず物を燃焼させる場合若しくは周辺 地域の生活環境に与える影響が軽微で あ る 場 合 と し て 規 則 で 定 め る 場 合 は、 この限りでない。 県民の生活環境の保全等に関する 条例施行規則 (条例第六十六条ただし書の規則で 定める場合) 第七十六条 条例第六十六条ただし書の 規則で定める場合は、次に掲げるとお りとする。 国又は地方公共団体がその施設の管 理を行うために必要なものとして物の 二 震災、風水害、火災、凍霜害その他 の災害の予防、応急対策又は復旧のた 一 めに必要なものとして物の燃焼がなさ 燃焼がなされる場合 住 み や す い 生 活 環 境 を 作 る た め に は、 一人ひとりの協力が必要です。皆さんで に配慮してください。 協力して、より良い生活環境を築いてい れる場合 けていられない 法令・条例で定められた一定基準(助 燃装置がある、温度が測定できる、燃焼 きましょう。 などで、多くの皆さんが困っています。 温度800度以上での燃焼が可能など) される場合 風俗慣習上又は宗教上の行事を行う ために必要なものとして物の燃焼がな 問合せ 環境課(内線421) (参考)愛知県の規制 環 境 に 悪 影 響 を 与 え る 場 合 が あ る た め、 法律第百五号)第二条第一項に規定す キシン類対策特別措置法(平成十一年 れる場合 四 農業、林業又は漁業を営むためにや むを得ないものとして物の燃焼がなさ 三 を満たした適合焼却炉を使用せず、畑や 焼却炉で野焼きを行うと、煙や悪臭、焼 県民の生活環境の保全等に関する条例 敷地内に掘った穴やドラム缶などの簡易 利用に必要なもの 却灰の飛散だけでなく、焼却するものに 市役所本庁舎1階ラウンジ付 ・スマートフォン、タブレットなどの無 よってはダイオキシン類などの有害物質 一部の例外を除いて、法令や条例により るダイオキシン類という。以下同じ。) を発生させ、近隣の皆さんの健康や生活 )機能を搭載した端 Wi-Fi ・認証メールを受け取るための携帯電話 禁止されています。 六 学校教育又は社会教育活動に必要な ものとして物の燃焼がなされる場合 ※機器の貸し出し・電源の供給は行って いません。 市長への手紙 その他 前各号に掲げるもののほか、知事が 特にやむを得ないものと認める場合 がなされる場合 五 たき火その他日常生活を営む上で通 常行われる軽微なものとして物の燃焼 など(Webメール、フリーメールな 例外として認められているもの が発生するおそれがある物で規則で定 どは除く) ・風俗慣習上または宗教上の行事を行う 七 下水道 めるものを屋外において規則で定める 環境・まちづくり 焼却炉を用いないで燃焼させてはなら 議会 ために必要なもの(門松、しめ縄など) 健康 国保・年金 ・農業を営むためにやむを得ないもの 末 線 L A N( 第七節 屋外焼却行為に関する規制 第六十六条 何人も、燃焼に伴ってばい 煙、悪臭又はダイオキシン類(ダイオ 近 利用場所 30 接続方法 FREESPOT協議会公 式 ホ ー ム ペ ー ジ( http://freespot. 臨時福祉給付金 市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111 広報こうなん平成28年1月 23 15
© Copyright 2025 ExpyDoc