読んで知っ得!・ま・ち・の・お・し・ら・せ

 近隣の皆さんに 迷惑の掛かるような 屋外燃焼行為は しないようにしましょう
年度は
件、平成
年
軽微なもの(※)
・たき火などその他日常生活を営む上で
・学校教育または社会教育活動上必要な
もの(キャンプファイヤーなど)
※軽微なものとは、煙、悪臭、焼却灰の
飛散などで近隣の皆さんの生活環境な
どに迷惑とならない程度のわずかな焼
却のことです。
ただし、たとえ例外として認められる
行 為 で あ っ て も 焼 却 す る も の の 量、 時
間、風向きなどを考え、近隣の方に迷惑
さい。
が掛かることのないように配慮してくだ
・煙により洗濯物ににおいが付く
協力して、より良い生活環境を築いてい
・煙が家の中に入るため、煙たくて窓を
開けていられない
きましょう。
敷地内に掘った穴やドラム缶などの簡易
を満たした適合焼却炉を使用せず、畑や
理 し て く だ さ い。 可 燃 ご み は 市 指 定 の
方小事典」などを参考にして適切に処
れ て い る「 ご み の 正 し い 分 け 方・ 出 し
家 庭 で 出 た ご み は、 市 の ご み カ レ ン
ダ ー、 江 南 市 暮 ら し の 便 利 帳 に 掲 載 さ
ごみの処理方法
焼却炉で野焼きを行うと、煙や悪臭、焼
(参考)愛知県の規制
し た の で、 剪 定 枝、 草、 落 ち 葉 な ど
法律第百五号)第二条第一項に規定す
キシン類対策特別措置法(平成十一年
第七節 屋外焼却行為に関する規制
第六十六条 何人も、燃焼に伴ってばい
煙、悪臭又はダイオキシン類(ダイオ
環境課(内線421)
却灰の飛散だけでなく、焼却するものに
袋 を 使 用 し、 資 源 ご み は 分 別 し て 資 源
はできる限り資源ごみとして出して
るダイオキシン類という。以下同じ。)
問合せ
よってはダイオキシン類などの有害物質
県民の生活環境の保全等に関する条例
い た だ く よ う お 願 い し ま す。 な お、
禁止されています。
却など)
(農業者が行う稲わらの焼却など)
子ども
ない。ただし、法令若しくはこれに基
づく処分により物を燃焼させる場合又
は公益上若しくは社会の慣習上やむを
得ず物を燃焼させる場合若しくは周辺
地域の生活環境に与える影響が軽微で
あ る 場 合 と し て 規 則 で 定 め る 場 合 は、
この限りでない。
県民の生活環境の保全等に関する
条例施行規則
(条例第六十六条ただし書の規則で
定める場合)
第七十六条 条例第六十六条ただし書の
規則で定める場合は、次に掲げるとお
りとする。
国又は地方公共団体がその施設の管
理を行うために必要なものとして物の
一
燃焼がなされる場合
二 震災、風水害、火災、凍霜害その他
の災害の予防、応急対策又は復旧のた
めに必要なものとして物の燃焼がなさ
れる場合
風俗慣習上又は宗教上の行事を行う
ために必要なものとして物の燃焼がな
三
される場合
四 農業、林業又は漁業を営むためにや
むを得ないものとして物の燃焼がなさ
れる場合
五 たき火その他日常生活を営む上で通
常行われる軽微なものとして物の燃焼
が発生するおそれがある物で規則で定
六 学校教育又は社会教育活動に必要な
ものとして物の燃焼がなされる場合
がなされる場合
の保管期間が長くなることもあるた
議会
その他
前各号に掲げるもののほか、知事が
特にやむを得ないものと認める場合
七
自転車等駐車場
めるものを屋外において規則で定める
防災
焼却炉を用いないで燃焼させてはなら
環境
め、 可 燃 ご み と し て 出 さ れ た も の も
健康
収集しています。
る 種 類 に「 剪 定 枝・ 草 」 を 追 加 し ま
せんていし
例外として認められているもの
剪 定 枝、 草、 落 ち 葉 な ど は、 自 宅 で
一部の例外を除いて、法令や条例により
ために必要なもの(門松、しめ縄の焼
年6月から資源ごみの収集す
ごみステーションに出してください。
などで、
多くの皆さんが困っています。
法令・条例で定められた一定基準(助
燃装置がある、温度が測定できる、燃焼
たいひ
を発生させ、近隣の皆さんの健康や生活
切り枝(長さ 60㎝未満およ
び直径 15㎝未満のものに限 資源ごみ(中型ごみ)
定)
※平成
剪定枝(葉がついているよ
資源ごみ
うな先端部分)
・風俗慣習上または宗教上の行事を行う
温度800度以上での燃焼が可能など)
ごみの出し方
ごみの種類
市には、屋外でごみを焼却する、いわ
ゆる野焼きによる苦情が数多く寄せられ
ています。平成
件寄せられました。苦情の具体的
27
住 み や す い 生 活 環 境 を 作 る た め に は、
一人ひとりの協力が必要です。皆さんで
・ごみを焼却するにおいが臭い
な内容は、
度は
95
環 境 に 悪 影 響 を 与 え る 場 合 が あ る た め、
堆肥にするまたは資源ごみ
落ち葉
26
・農業を営むためにやむを得ないもの
マイナンバー
24
市役所の電話番号は ☎ 0587-54-1111
広報こうなん平成28年9月
15
資源ごみまたは土の中に埋める
草
88