2016(平成 28)年度第1学期募集要項 放 送 大 学 特 別 聴 講 学 生 受付期間 2015 年12 月 14 日(月)~2015 年 12 月 25 日(金) 沖縄国際大学(以下「本学」という)では、1997(平成 9)年 1 月 13 日に、放送大学と単位互換協定を 締結しました。平成 9 年度から放送大学で開講している科目の中から、本学が指定する 11 科目のう ちのいずれかを履修することができます(単位互換科目の単位数は、年間履修登録制限単位数に は算入されません)。 なお、出願に際して、検定料は徴収しませんが、放送大学で受講する科目の授業料は、入学手続 き時に納入し、単位修得後返還いたします。(但し、単位修得できなかった場合は返還しません。) Ⅰ 放送大学と本学の単位互換協定趣旨 本学は、大学設置基準の改訂により、カリキュラムを大幅に改正し、教育の内容充実と学習機 会の多様化を図ってきました。 平成 9 年度に放送大学との単位互換協定が締結されましたので放送大学のテレビ、ラジオ放 送等を効果的に活用してカリキュラムを補完し、教育内容の充実に資すると共に有意義な学生生 活を送ることを目的としています。 Ⅱ 応募要領 は貴方が行うことです。 「特別聴講学生出願票」へ必要事項記入 (記入例に従って記入して下さい) 「特別聴講学生出願票」を学務課窓口へ提出 (2015/12/14(月)~2015/12/25(金)受付) 応募者の学内選考 (応募者多数の場合は 50 人まで絞り込みます) 放送大学へ「特別聴講学生出願票」送付 放送大学より受入予定者へ直接通知 放送大学からの通知に従い入学手続き 入 学 許 可 (放送大学より学生証等が交付され受講許可) ※学生証の受取は沖縄学習センター(琉球大学内) Ⅲ 入学が許可されたら 入学手続きを終えて入学が許可された学生は、第 1 学期から放送大学の学生として申請した 科目を受講することができます。履修方法は次のとおりです。 受講科目の印刷教材が届く (放送大学から本学へ印刷教材が送付されます) 視聴覚教材を利用した学習開始 (地域学習センター及び本学 CALL 教室において学習) レポート提出・通信指導 (学期の途中で決められた課題のレポートを提出し添削指導を受ける) 単位認定試験 (通信指導に合格した学生は全国一斉単位認定試験を受験する) 単 位 修 得 (単位認定試験の結果は貴方と本学へ送付されます) 本学での単位認定 (放送大学からの成績通知に基づき、貴方が在籍している学部教授会で、 本学の単位として認定します) 授業料の返還 (単位を修得した学生へ入学手続き時に納入した授業料が返還されます) 〔本学会計課窓口にて返還〕 Q&A Q1 他学科で指定している専門科目を受講することも可能ですか? A1 可能です。自由選択科目の単位以内であれば卒業単位として認定されます。 Q2 何単位まで受講できますか? A2 4年間に受講可能な単位数の合計は 30 単位までです。その他の協定校等も含め、年間または 4 年間で単位認定できる数にも上限がありますので、自分できちんとした受講計画を立てて下さい。 Q3 学内で学習したい場合はどうしたらいいですか? A3 教材は、放送大学より借用して、本学の CALL 教室(5号館2階)に保管しています ので、借用手続きをとり CALL 教室で視聴して下さい。 ※ 自宅への持ち帰りはできません。これは、放送大学からの指導によるものです。 放 送 大 学 ホームページ http://www.ouj.ac.jp/ F A X 情 報 サ ー ビ ス 0 4 3 - 2 1 1 - 8 3 5 1 沖 0 9 8 - 8 9 5 - 5 9 5 2 (琉球大学内) 縄 学 習 セ ン タ ー
© Copyright 2025 ExpyDoc