1 目的 茨城県では,食に関する知識と選択力を身に付け,健全な食生活を実践することができる人 を育てる「食育」を積極的に推進しています。 この度,保健福祉,教育,農林水産の各分野が連携を図り,家庭,学校,保育所,地域,食 品流通,生産などにおける食育推進力を高めるため,標記大会を開催します。 2 主催 茨城県 茨城県教育委員会 公益社団法人茨城県栄養士会 茨城県食生活改善推進員協議会 茨城県学校給食振興期成会 公益財団法人茨城県学校給食会 茨城県食育支援連絡会 いばらきを食べよう運動推進協議 会 3 開催日時及び場所 平成 28 年1月 20 日(水) 10:00~15:15(受付 9:00~) ひたちなか市文化会館 大ホール ひたちなか市青葉町1-1 4 日程及び内容 9:00 10:00 受 付 10:05 開会行事 10:30 表彰行事 特別講演 TEL 029-275-1122 12:30 13:45 15:15 昼食休憩 パネルディスカッション 閉会行事 展示販売 (1)表彰(表彰の順は今後決定) ○ 米飯給食献立コンテスト表彰 ○ 茨城県教育委員会教育長表彰 ○ 茨城県学校給食振興期成会長表彰 ○ ヘルシーメニューコンクール表彰 (2)特別講演 ○テーマ:調整中 ○講師「子どもが作る弁当の日」提唱者 竹下 和男 氏 (3)パネルディスカッション ○テ ー マ: 「若い世代における食育の推進(仮) 」 ○コーディネーター:県立佐和高等学校 家庭科教諭 楠 幸恵 氏 ○パ ネ リ ス ト:水戸ヤクルト販売株式会社 管理栄養士 田口 まみ 氏 境町立境第二中学校 栄 養 教 諭 鈴木 真美 氏 茨城大学・県立医療大学農林サークル 大学生(選定中) 5 参加予定者 食育に興味のある方,食育に関わる方(各小・中学校,高等学校及び特別支援学校の教職員, 各市町村教育委員会,各市町村食育担当課担当者,食生活改善推進員,食育推進ボランティア, PTA関係者,茨城県学校給食振興期成会関係者,公益財団法人茨城県学校給食会関係者,管 理栄養士等養成校関係者 等) 約1,500名 6 参加申込方法 別紙1により次の宛先まで郵送またはFAXにてお申し込みください。 〇申込締切 平成27年12月22日(水)※締切日以降も残席があれば受付いたします。 〇申込先 公益社団法人茨城県栄養士会事務局 〒310-0034 水戸市緑町3-5-35 TEL 029-228-1089 FAX 029-228-4271 7 昼食について 事前予約制により,「いばらき健康づくり支援店」製作の大会弁当を販売いたします。購入 希望の方は,必要個数を参加申込書に併せて御記入下さい。当日,現金引換えで,各店舗の弁 当引換券をお渡しいたします。昼食時になりましたら各自,引き換えてください。(飲み物付 700円程度を予定。) なお,各店舗の弁当の数には限りがございます。御希望に添えない場合もございますので, あらかじめ御了承ください。 また,弁当申込後のキャンセルは致しかねますので,御注意ください。 8 食育コーナー(展示)について 食育に関する活動展示コーナーを設置します。 ○設置時間:9時30分~14時30分 (1)ヘルスメイトの食育活動紹介 ヘルスメイト(食生活改善推進員)は食を通じて地域の健康づくりを支えるボランティア 団体です。県民の健康づくりを支援する活動に関する展示を行ないます。 (2)つくろう料理コンテスト作品パネル展示 児童生徒が自らメニューを考えて食材を選定し,調理することを通じて,食への関心を高 めることを目的に開催している「つくろう料理コンテスト」の入選作品を展示します。 (3)いばらき健康づくり支援店の取組紹介 栄養成分表示やヘルシーメニューの提供等,県民の健康づくりを支援する飲食店等である 「いばらき健康づくり支援店」の取組を紹介します。 9 駐車場について ・当日は参加者多数のため,極力,公共交通機関または乗り合わせによりお越しください。 ・大型バス・マイクロバスでお越しの方は,第2駐車場を御案内いたします。駐車台数には限 りがあるため,満車の場合は有料駐車場を御案内することがありますことを御了承ください。 また,混雑が予想されるので,時間に余裕を持ってお越しください。 10 貴重品等の管理について 貴重品等につきましては,各自で管理いただきますようお願いいたします。 【ひたちなか市文化会館 交通案内】 ○車を御利用の場合 常磐自動車道那珂インターチェンジより約 30 分 東水戸道路ひたちなかインターチェンジより約 15 分 ※ 駐車台数には限りがありますので,有料駐車場をご案内させていただく 場合がございます。 ○電車を御利用の場合 JR 常磐線勝田駅より徒歩約 15 分 ひたちなか海浜鉄道湊線日工前駅より徒歩約 5 分
© Copyright 2024 ExpyDoc