PDFダウンロード6320KB

九州山江村の挑戦 人が元気、自然が元気、地域が元気
広報
P3
P2
やまえ
年頭のごあいさつ 集まれ!申年生まれ!
お知らせ
シリーズ 食べて元気になる
個人番号カード
新年輝かしい年でありますように
年末年始休日在宅医当番表 錦玉子
キー
ウッ
1
January
2016
No.294
ウ
ッ
キッ
キー
表紙写真:万江小学校児童全員で新年の干支「申」のポーズで「ウッキー!」
明
16
山江村長
内山 慶治
発 生 し ま し た。農 産 物 の 被 害 も 膨 大 で、特 産
の栗にいたっては例年の8割が収量減とな
りました。奨励金として災害見舞金の予算を
決めたのも平成 年を思い起こす出来事の
ひとつです。
27
平成 年の目標
村民の皆さまが安心して笑顔で暮らすため
けましておめでとうございます。 に①安心して暮らせる福祉のむらづくり②働
く場づくり③快適な生活環境づくり④生きが
皆さまにおかれましては、ご家族
お 揃 い で 健 や か な 新 春 を お 迎 え いづくり。この 4本の柱を引き続き目標に掲
のこととお慶び申し上げます。昨年中は、大変 げていきます。
そのために、高齢者福祉、子育て支援、企業
お世話になりました。本年も宜しくお願いい
観光・交流事業、
道路
たしますと共に、皆さまにとりましては幸多 誘致、農林業の所得増大、
や橋の整備、
公営住宅の建設、
山江村未来塾の
き年となりますよ う ご 祈 念 申 し 上 げ ま す 。
開設等を進めていきます。
平成 年を振り返 り
特 に、山 江 村 未 来 塾 に つ き ま し て は、﹁ や
平成 年の年頭の挨拶で﹁山江創生元年﹂と ま え 地 域 づ く り100人 委 員 会 ﹂を 設 置 し、
言いました。その地方創生関連事業として、プ
数多くの村民の方々の地域づくりへの強い
レミアム商品券の発行、プレミアムタクシー
思いや、願いを吸い上げて実践する場として
券の発行、低所得世帯への商品券配布、各行政
提 供 し て 参 り た い と 思 い ま す。年 齢・性 別 問
区の自発的な事業 を 資 金 面 か ら 応 援 す る 自 立
わず、多くの村民の皆さまのご参加をお願い
支援事業、まち・ひと・しごと総合戦略を策定。
いたします。
そして、学校給食の地産地消の取り組み、やま
新しい年を迎えるにあたり、
え栗の特産化事業を開始しました。 また、人 ◆ 今の村民の幸せ実現のため
吉球磨地方が日本遺産に認定され今後の観
◆ 次世代に向けた地域づくりのため
光・交 流 事 業 に 期 待 が 高 ま っ た 1 年でもあり
一歩ずつ歩みを進めて参ります。
ました。そして、
8月には 年ぶりに台風 号が
村民の皆さまのご理解とご協力を宜しくお
県 内に上 陸し、村 内 全 域 で 倒 木 が 道 路 を ふ さ 願いいたします。
ぎ、山腹 の 崩 土 に よ り 万 江 地 区 の 県 道 が 通 行
不 能となり、集 落 が 孤 立 す る 大 規 模 な 災 害 も
27
27
15
28
New year's greating 2016
年頭のごあいさつ
2
2016.1 No.294 広報やまえ
新
﹁ 安 ﹂が選 ばれた理 由の多 くは、不 安を連 想さ
春の年 頭にあたり 村 民の皆 さま、 ﹁安心﹂と言った言葉ではないでしょうか。今回、
新 年あけましておめでとうござい
せる出 来 事 ばかり。
﹁ 来 年こそは、安 心した 安
全な社会になって欲しい﹂と誰もが思ったことで
ます。ご家族お揃いで、輝かしい新
春をお迎えのこととお慶び申し上げます。
しょう。
皆さまには、日頃から村 政に対する温かいご
理 解とご協 力 を 賜り、厚 くお礼 を 申し上 げま
平成 年に向けて
す。おかげをもちまして昨年も着実に村の発展
近年の社会情勢は、国際化、情報化、少子・高
への基盤を固めてまいりましたが、
ここに新年を 齢化が急速に進行しています。
なぎるのを覚えます。
り組みに期 待をしております。本 村においても
国は、地 方 創 生 総 合 戦 略を全 国の自 治 体に
計 画 策 定をさせ、村の今 後 年を見 据 えた取
迎え、本村の一段の飛躍を期して、清新の気がみ
平成 年を振り返 り
28
国の安全保障関連法案の審議で与野党が対
立し、採決に国民の関心が高まったことや、世界
年の世相を表す漢字として﹁安﹂が選
平成
ばれました。
ますます複雑多様化するなど、誠に厳しくなる
くの課 題を抱 え、行 政の需 要はその量・質とも
していくという新たな段 階を迎えます。このよ
年は計画に沿って事業実施
各地で起こったテロ事件や異常気象などで人々
ことが予 想されますが、行 政と議 会が一体とな
うな時に当たり、本 村においても克 服すべき多
28
が 選 ばれた 理 由のようです。ただ、普 段、私 た
議 会は、平 成 年4月の議 会 議 員 選 挙より
題などで、暮らしの安全が揺らいだことが﹁安﹂
新 体 制での運 営を行っております。皆さまの代
4
策定を終え、平成
が不安にさらされたこと、また、建物のくいの工
り、邁進してまいりたいと思います。
10
事でデータの流 用が相 次いで明らかになった問
27
ちが﹁安﹂から最初に連想するのは、
﹁安らぎ﹂や
山江村議会議長
秋丸 安弘
一同、決意を新たにしております。
創意工夫を重ね、
ご期待に応えられるよう議員
な住みよいむらづくりを目 指して、今 後さらに
皆さまの声に耳を傾け、安 心・安 全でより 豊か
表として選ばれたということを念 頭に、住 民の
27
どうか本 年も相 変らぬご支 援とご協 力を賜
りますよう、心からお願い申し上げます。
広報やまえ 2016.1 No.294
3
4
27
集まれ!申年生まれ!
「一年の計は元旦にあり」というように、一年の計画は年の初
めに立てた方が良いとされています。平成 28 年の干支は申年。
年の初めにあたり、12 歳になる申年生まれの万江小児童 8 人に
新年の目標を聞きました。
平成 16 年3月 20 日生
平成 16 年 11 月 16 日生
平成 16 年9月 15 日生
平成 16 年 10 月7日生
中 村 徳くん
神 瀨 葵さん
吉 永 楓心麗くん
谷 口 朱 里さん
平成 16 年9月 22 日生
平成 16 年 10 月 22 日生
平成 16 年 11 月 30 日生
平成 16 年6月 26 日生
橋 本 菜奈未さん
横 井 光 一くん
入 口 鈴さん
豊 永 拓 夢くん
2016.1 No.294 広報やまえ
4
5
広報やまえ 2016.1 No.294
Yamae Village Topics
えほんと触れ合いのひととき
11
/23
やまええほんの森 秋まつり
やまええほんの森 秋まつりを11月23日
(月)
、午
前10時から山江村歴史民俗資料館で開催し、約40人
の参加がありました。
やまえおはなしグループ「おひさま」の皆さんによ
る絵本や紙芝居の読み聞かせが行われ、お話に登場
するものを再現した手作りの小道具や、音楽を組み
合わせた読み聞かせに、参加者は引き付けられてい
ました。その後は、イチョウやモミジなど季節の葉を
かたどった土台を使って、しおり作りを行いました。
今後も定期的にイベントを開催していきます。
11
/23 自然の良さを知り、守る
万江川水源の森づくり植樹活動
万江川水源の森づくり推進協議会主催による植樹
活動が11月23日
(月)に開催され、村内のみどりの少
年団、
NEXCO西日本、
南稜高校、
一般参加者合わせて
140人が集まりました。
植樹場所は、今村村有林
(万江地区)
。参加者は、
0.4haの村有林へ1,200本のスギの苗木を1本ずつ丁
寧に植樹していきました。
植樹後は、山江村体育館に移動し工作体験。フォト
フレームに山から採ってきたドングリやマツボック
リ、枝を飾り付け、オリジナルフォトフレームを作り
ました。
山江ほたる清流米生産組合が受賞
11
/30
くまもとグリーン農業表彰
熊本の豊かな地下水と美しい自然環境を守る
「く
まもとグリーン農業」の取り組みや、その推進に対し
て功績があった個人・団体等を表彰するくまもとグ
リーン農業表彰式がホテル日航熊本で11月30日
(月)
に開催され、
山江ほたる清流米生産組合
(組合長 松本
聖司さん)
が生産宣言組織部門で受賞しました。
当組合は、平成16年から農家4人で安心安全でお
いしい米作りを目指し、農薬・化学肥料の使用量を5
割に抑えた
「有作くん」の栽培に取り組まれていま
す。
「今後も村の清流や、生息するホタルを守り、子ど
もたちに繋いでいきたい。
」
と語られました。
2016.1 No.294 広報やまえ
6
話題のひろば
第 2 部個人の部で準優勝
12
/
6 球磨人吉消防ラッパ吹奏競技大会
第22回球磨人吉消防ラッパ吹奏競技大会が12月6
日
(日)
、
あさぎり町須恵文化ホールにおいて開催され、
山江村消防団ラッパ隊7人が出場しました。
第1部団体の部は、
7人が揃い指定曲と
「ラッパ手集
合」を演奏。個人の部では、宮原晃ラッパ手と田原大樹
ラッパ手が出場。
第2部の個人の部には、
野口貴代ラッ
パ手が
「上を向いて歩こう」
を演奏し、
見事、
準優勝に輝
きました。
他と比べ隊員数が少ない本村のラッパ隊ですが、
息
の合った演奏を披露してくれました。
12
/
10
自分たちにできる事を学ぶ
認知症サポーター養成講座
認知症サポーター養成講座を12月10日
(木)
、
山江中
3年生42人を対象に実施しました。
講座では、役場保健師による村内の高齢者の状況や
認知症についての説明が行われ、
DVDで認知症の方へ
の接し方を学びました。
その後、認知症の方との接し方やサポーターとして
自分たちに何ができるかをグループワークで話し合
い、
自分たちの身近なこととして理解を深めました。
講義終了後には、サポーターの証しとして生徒たち
にオレンジリングを配布しました。
山田小児童 2 人が入賞
12
/
16 「税に関する習字」入賞者表彰
人吉球磨地区租税教育推進協議会により税の作品
募集が行われ、習字の部門で山田小児童2人が入賞
しました。
その表彰式が12月16日
(水)、山田小学校にて行わ
れ、人吉球磨地区租税教育推進協議会会長賞を山田
小3年生の平山来帆さんが受賞。山江村長賞を山田
小4年生の永田佳和子さんが受賞しました。
村内児童が書いた税に関する習字は、
11月に行わ
れた産業振興祭において、山江村体育館で展示を行
いました。
7
広報やまえ 2016.1 No.294
みんなの広場 −活躍する団体や個人の活動を紹介します−
薬物乱用防止活動が認められ
県知事より感謝状受賞
山江村は 12 位
球磨一周市町村対抗熊日駅伝大会
麻薬覚せい剤等の薬物乱用防止運動に積極
的に取り組んだとして 11 月 24 日 ( 火 )、熊
本県知事より豊永紀子さんに感謝状が贈られ
ました。
12 月 9 日 ( 水 ) には豊永さんが役場に来
庁され、感謝状受賞を内山村長に報告されま
した。「今後も、地域のために活動を続けて
いきたい」と決意を述べられました。
第63回球磨一周市町村対抗熊日駅伝大会
が12月20日(日)に人吉城跡ふるさと歴史の
広場をスタート・ゴールとして開催され、
21
チームが参加しました。
選手の皆さん、応援いただいた皆さん、あり
がとうございました。
成績 山江村12位 記録 3時間15分03秒
山江村出場選手(敬称略)
第1区 中村 瑞樹
第2区
(中学生区間)
石山 博貴
第3区 池田 聖司
第4区 吉田 大
第5区 岩本 正弘
第6区
(女子区間)
蕨野 沙紀
第7区 中村 直詩
第8区 平野 偉士
出場回数表彰 谷川 正晃 20回
新山 舞 5回
頑張る新規就農者を紹介
12 月 2 日 ( 水 ) にあさぎり町で開催された平成 27 年度球磨地域新規就農者激励会。本村からは 2
人の新規就農者が参加し、先輩農業者から激励をうけ、関係機関との交流を作るきっかけとなったよう
です。今回は、山江村の農業を担う 2 人の新規就農者に話を聞きました。
サービス業などを経験され 40 代で新規就農された山北さんは、
なす、ミシマサイコを中心に、トウガラシ、ニンニク、カボチャ、米、
栗の栽培を行われています。新規就農したと同時に、新規就農者
の立場から、様々な会議に引っ張りだこの山北さん。そんな忙し
い中でも、どうすればもっと収量を上げられるかを常に考えてい
るとのこと。「農業には可能性があります。色んな視点から可能性
を探っていきます」と話してくれました。
熊本県立農業大学校を卒業後、実家の畜産を継ぐため山江村に
戻り農業を始めた上村さん。今は肉用牛の繁殖に加え、エゴマ、
カボチャ、ニンニク、米を生産されています。「先輩農家の皆さん
がよくアドバイスをしてくれ助かっています。特に近所の農家さ
んは、畜産以外の作物の作り方も教えてくれるので、自分の幅が
広がります」と先輩農家さんのサポートに感謝されていました。
将来の目標は、「現在経営している畜産の規模拡大」と力強く話し
てくれました。
山北 照雄さん(小山田)
就農 4 年目
上村 憲弘さん(別府)
就農 2 年目
2016.1 No.294 広報やまえ
8
土砂災害のおそれがある地域の住民説明会を開催します
下記の日程で説明会を開催しますので、対象地区の住民の皆さまは是非ご出席をお願いします。
1.日 程
日 時
対象地区名
会 場
平成28年1月19日(火)
午後7時から
第3区 第4区 第5区
農村環境改善センター大会議室
第 10 区 第 11 区
岩ヶ野公民館
平成28年1月20日(水)
午後7時から
第 12 区
尾崎公民館
第 13 区 第 14 区
万江コミュニティーセンター
第 15 区
屋形多目的集会施設
第 16 区
大川内公民館
平成28年1月21日(木)
午後7時から
2.説明会開催の目的
熊本県では、土砂災害防止法に基づき平成26年度から山江村内の「がけ崩れ・土石流」発生の恐れが
ある箇所の現地調査を実施しました。その結果を、対象地区の皆様にご説明します。
3.参 考
土砂災害防止法とは、がけ崩れ・土石流・地すべりといった土砂災害から、
国民の生命及び身体を保護
する目的で、平成13年4月1日に施行された法律です。
具体的には、土砂災害のおそれのある箇所において危険と想定される区域の周知並びに、警戒避難体
制の整備や危険区域での新規住宅分譲の立地抑制などのソフト対策を推進しようとするものです。
4.問合せ
・熊本県球磨地域振興局 土木部工務課 ☎(24)
4213
・山江村役場総務課・建設課 ☎(23)
3111
土砂災害防止法とは
土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律を「土砂災害防止法」といいます。
土砂災害
(がけ崩れ、土石
流、地滑り)から住民の生
命を守るために、土砂災
害が発生するおそれがある土地の
区域について危険の周知、警戒避難
体制の整備、住宅等の新規立地の抑
制、既存住宅の移転促進等のソフト
対策を推進しようとするものです。
⇒
「土砂災害警戒区域(イエローゾ
ン)
「 土砂災害特別警戒区域(レッ
」
ドゾーン)
」として指定されるのは、
以下のような区域です。
9
広報やまえ 2016.1 No.294
がけ崩れ
※傾斜度が30度以上であ
る土地が崩壊する自然
現象
土石流
地滑り
※山腹が崩壊して生じた ※土地の一部が地下水等
に起因して滑る自然現
土石等又は渓流の土石
象又はこれに伴って移
等が水と一体となって
動する自然現象
流下する自然現象
こんにちは
保健師です!
知っておこう!
上手なお酒との付き合い方
年末年始はお酒を飲む機会が増えますが、お酒との付き合い方には
注意が必要です。アルコールは上手に飲めば良い効果もありますが、
飲みすぎは身体に負担をかけてしまいます。自分の体質にあわせて適
量を守り、楽しく飲みましょう。
お酒の適量の目安 ※1日摂取量の目安は、下図のうち1つだけです
各アルコール飲料の
「節度ある適度な飲酒」の量
(1 日平均純アルコール 20g 以内)
お酒と上手に付き合うために
・楽しみながら飲む
・食べながら、適量範囲でゆっくりと飲む
・週に2日は休肝日をつくる
・無理強い、一気飲みはしない
・強いお酒は薄めるか水分と交互に飲む
・飲酒後の運動・入浴には注意
・終わりの時間を決めておく
※個人差はありますが、2単位のお酒(ビールなら中びん2本、日本酒なら2合、焼酎なら1.2合)
を肝臓で分解するのに平均6∼7時間前後かかるといわれます。これは睡眠によって早まるわけで
はありません。
He
alth teeth
虫歯のなかったお友達
幼児歯科検診の結果むし歯がなかった(要観察歯があったお子様・治療中・治療済み
を除く)お子様です。歯みがき、仕上げ磨き、おやつの工夫など親子で頑張りました。
●3歳児健診
(平成27年11月5日)
守屋 樹希(幸德) 第13区 (敬称略・行政区順)
今回むし歯があったお子様は早めに治療をしましょう。
2016.1 No.294 広報やまえ
10
27年
9月
地 域 包括支援センター だ より
国民健康保険医療費
医療費は、国保税から支払われています。医療費が高く
なるほど国保税も高くなります。病気の早期発見、早期治
療により医療費は抑えることができます。健康に配慮した
生活をこころがけましょう。
※ 数値は一般被保険者のみの医療費から算出されたものです。
■県内順位 38 位 /45 市町村中
(上位になるほど医療費が高い)
■一人当たり医療費 28,687 円
県平均の 0.90 倍(県の平均 31,860 円)
最近の医療費動向(一人当たり医療費)
(円)
50,000
46,000
42,000
山江村
38,000
34,000
県平均
≪外出時の防寒、入浴に注意≫
― 高齢者の冬の血圧管理 ―
高血圧の方のおよそ7割は、65歳以上の高
齢者であるといわれています。血管の老化の
影響もありますが、特に冬の寒い時期は血管
が収縮して血圧が上がりやすくなります。外
出時は寒くないようにしっかり防寒しましょ
う。入浴の際には早めに湯を張って事前に浴
室を暖めておくなどの注意をしましょう。
30,000
26,000
27年
9月
7月
8月
血圧が上昇しやすい寒い時期は
9月
1.外出時にはコートやマフラーで防寒を
しっかりする
後期高齢者医療保険医療費
後期高齢者医療保険における1人当たりの医療費をお知
らせします。後期高齢者医療制度では、医療費総額(窓口
負担額を除く)の1割相当を保険料から賄うため、医療費
が増えると後期高齢者医療保険料も高くなります。健康に
配慮した生活を心がけるとともに、年に1回は健診の受診
をお願いします。
■一人当たり医療費 72,463 円
前年度同月の 0.89 倍(前年度同月の平均 81,250 円)
最近の医療費動向(一人当たり医療費)
(円)
100,000
90,000
80,000
3.湯の温度は42度以下で熱すぎず、湯に
つかるのは5分程度の短めにする
4.入浴時に、家族が時々声を掛けて事故を
未然に防ぐ
などに留意しましょう
H27
70,000
60,000
H26
50,000
40,000
7月
8月
9月
27年
9月 介護保険費用額
介護保険費用額の県内順位と一人当たりの費用をお知ら
せします。介護保険サービスにかかる費用額の 21%は第1
号被保険者(65 歳以上の方)の介護保険料でまかないます。
1日でも長く、自宅で自立した日常生活が営めるよう予防
することが大切です。
■県内順位 3 位 /45 市町村中
■一人当たり費用額 198,071 円
県平均の 1.24 倍(県の平均 159,869 円)
最近の費用額動向(一人当たり費用額)
(円)
高齢者のことで困ったときは
地域包括支援センター
(役場健康福祉課内)にご相談ください
●高齢者の
『介護の相談』
・
『物忘れ相談』
・
『虐待の相談』
・
『その他何でも』
気軽にご
相談ください。
●毎月第1水曜日は
『物忘れ相談日』
です。
認知症疾患医療センターから健康の駅
に来られて相談に応じます。
1月は6日
(水)
です。
地域包括支援センターへの電
話予約が必要です。
健康福祉課地域包括支援センター
☎(23)2232 夜間及び休日☎24-9800
(夜間及び休日は山江老人保健施設に委託して
224,000
204,000
184,000
164,000
144,000
124,000
7月
11
2.入浴の際は、脱衣場と浴室をあらかじめ
暖めておく
8月
広報やまえ 2016.1 No.294
9月
山江村
あります。はじめに
「地
県平均
域包括支援センターへ
の電話です」と伝えて
ご相談ください)
せせ
おお
知知 らら
ら 年が目安となります。
電池の寿命が近づくと音声や
ランプ表示などで電池交換時期
を知らせてくれますので、新しい
電池と交換してください。
問合せ
人吉下球磨消防組合
☎︵22︶
5241
中央消防署
中分署
︵24︶
1243
☎
552,564円
合 計
437,750円
6,568円
8,000円
57,992円
2,915円
32,217円
7,122円
償却資産 固(定資産税 の)
申告が始まります
10月1日より、皆さまにご協力をお願いして
おります赤い羽根共同募金実績の中間報告をい
たします。
皆さまのご協力に厚くお礼申し上げます。
なお、お寄せいただいた募金は、熊本県共同募
金会へ送金いたしました。
住宅用火災警報器は、
年を目安に交換しましょう
28
1
4
新年明けましておめでとうございます。今年
も気軽に集い楽しめる場となるよう努めていき
たいと思います。本年もよろしくお願い致しま
す (#^.^#)
共同募金実績中間報告(11月20日現在)
10
平成 年度分の固定資産税に
住 宅 用 火 災 警 報 器 は、火 災 の 際、煙や熱を感知して音声やブザ 関 わ る 償 却 資 産 の 申 告 が 始 ま り
ー 音 で 火 災 を 知 ら せ て く れ る 機 ます。
器です。
今回の申告から、個人番号又は
大切な生命を守るため、適切な 法 人 番 号 の 記 載 が 必 要 と な り ま
管理をお願いしま す 。
す。
①定期的に点検
申告期間
平成 年 月 日
か月に 度を目安に、火災警 ︵月︶∼ 月 日︵月︶
報 器 が 鳴 る か ど う か 点 検 し て み 対 象 者 工 業・商 業・農 業 な ど の
ましょう。
事業をしている方
② 年を目安に、機器の交換
申告対象 事業のために使用し
住宅用火災警報器は、古くなる
て い る 構 築 物、機 械 及 び 装 置、車
と電子部品の寿命などで、火災を
輛及び運搬具、工具及び備品など
感知しなくなることがあるため、
の事業用資産
年を目安に機器本体を交換す
※確定申告時に減価償却資産と
ることが望ましいです。機器に交
して必要な経費に算入すること
換時期を明記したシールが貼っ
てあるか、本体に記載されている が で き る 資 産 や 太 陽 光 発 電 設 備
も対象となる場合があります。
製造年を確認して く だ さ い 。
問合せ
③電池交換の時期 を 確 認
5692
電 池 の 寿 命 は お お む ね 5 年 か 税務課
☎︵23︶
1
対 象 山江村に住む 0 歳∼就学前までの
お子様と保護者及び妊産婦の方
場 所 山江村福祉保健センター
「健康の駅」
時 間 午前 10 時∼ 11 時 30 分
(終了予定)
参加費 無料
※申し込みは必要ありません。また内容は変
更になる場合があります。
(募金実績累計額)
戸別募金
街頭募金
法人募金
職域募金
個人募金
イベント募金
その他の募金
28
2
山江子育てサロンのお誘い
−社協だより−
10
1
10
10
1
1月13日(水) 触れあい遊び
1月20日(水) 小児の救急法
1月27日(水) おはなし会
問合せ 健康福祉課保健衛生係 ☎(24)1700
12
2016.1 No.294 広報やまえ
738 円
自動車・同附属品製造業、船舶製造・修理業,
787 円
舶用機関製造業
百貨店,総合スーパー
12 月 13 日
712 円
年金相談の際には、
予約をお願いします
" 電子部品・デバイス・電子回路、
電気機械器具、情報通信機械器具製造業 "
効力発生年月日
8
八代年金事務所に相談で来所
さ れ る 方 は、一 日 平 均 約 1 0 0
時間額
7
割の方が午前
最低賃金の件名
人。そ の 内、 ∼
(2) 特定 ( 産業別 ) 最低賃金
時までの時間帯に
10 月 17 日
時∼午後
694 円
3
■毎月第
﹃ ﹄
土曜日
午前 時 分∼午後 時まで
︵正午∼午後 時までの時間帯を
除く︶
問合せ・予約
八代年金事務お客様相談室
☎︵0965︶
35 6-123
〒866 8-503
八代市萩原町2 1-1 4-1
熊本県最低賃金
集中して来所されており、お客さ
効力発生年月日
まの待ち時間が長くなっている
時間額
必ずチェック最低賃金!
使用者も労働者も
最低賃金の件名
状況です。
(1) 地域別最低賃金
お客さまの待ち時間解消を図る
熊本県の最低賃金が改正され
ため、
予約制を推進していきます。 ました。
予約相談受付内容
①老齢年金請求等 の ご 相 談
②離婚分割等のご 相 談
予約申込み方法
相談希望日の 1カ月前から電
話又は、年金相談窓口で受付して
います。
※予約の際には、﹃基礎年金番号﹄
﹃相談者氏名﹄﹃電話番号﹄﹃相談内
9
容﹄等を確認します。
時∼
問合せ
時∼
3
熊本労働局労働基準部賃金室
☎
︵096︶
355 3-202
時∼
4
分∼②午前
分∼④午後
分∼⑥午後
30 30 30 30
予約相談時間帯
8
■毎週月∼金曜日
︵祝日等を除く︶
時
9
①午前
時
時
3
③午前
⑤午後
⑦午後 時 分∼
4
10
9
1 30
3
消費者行政問題について
テレビや新聞で毎日のように詐欺被害が報道されており、最近では高齢者だけでなく働く世代を
中心としたインターネット取引被害やマルチ商法などその手口も複雑化し、消費者トラブルや悪徳
商法は年々被害件数、被害額ともに増加傾向にあります。
本村では、平成26年度より消費者トラブルへの相談に対し迅速かつ的確に対応できるよう専門
の知識を有する相談員を多数配置してある人吉市消費生活センターで消費生活相談を受けること
ができるよう人吉市と広域連携協定を結んでおります。
万 が 一 、詐 欺 被 害 や 不 審 な 電 話 等 ト ラ ブ ル が あ っ た と き は 、お 気 軽 に 健 康 福 祉 課 窓 口
☎ (23)3978又は人吉市消費生活センター☎(22)2111にご相談く
ださい。
未然の予防はもちろん新たな相談を掘り起し、早期発見・早期解決
に努め、消費者行政活性化基金等を活用して整備した消費生活相談
体制を今後も維持・強化してまいります。
平成28年1月 山江村長 内山 慶治
13
広報やまえ 2016.1 No.294
2
年2月
日
28
28
12
歳未満の
28
18
27
自衛官候補生
︵男子︶募集
28
歳以上
23
受験資格
者︵中卒可︶
試験日
平成 年2月
試験会場
陸上自衛隊健軍駐屯地
問合せ
自衛隊熊本地方協力本
部人吉地域事務所
☎︵22︶4704
28
放送大学4月生募集
平成
29
■3次募集
放送大学では、平成 年4月入 受 付 期 間 平 成 年 1 月 日
学︵ 第 1 学 期 ︶の 学 生 を 募 集 し て
︵火︶∼2月2日︵火︶
います。
試験日
平成 年2月7日︵日︶
テレビ、インターネットを利用
試験会場
陸上自衛隊健軍駐屯
し て 授 業 を 行 う 通 信 制 の 大 学 で、
地
働きながら大学を卒業すること
■4次募集
ができます。
受付期間
平成 28年 2月3日
科 目 心 理 学・福 祉・経 済・歴 史・
︵水︶∼2月 日︵火︶
文学・自然科学など
日
︵日︶
出願期間
︵月︶まで
※資料請求やご不明な点は、お問
い合わせください 。
問合せ
放送大学熊本学習 セ ン タ ー
☎︵096︶341 0-860
28
平成28年度 山江村奨学金貸付者の募集について
山江村では、高校生及び大学生等で勉強意欲に燃える優秀な学生の中で、経済的理由により修学が
困難な学生に対し、奨学資金の貸し付けを行っています。
貸付対象者 本村に生活根拠のある高等学校生徒、大学生、各種研修生。
貸 付 金 額 (1)
高校生 月額1万円以内
(2)
大学生 月額3万円以内
(3)
各種研修生 村長が必要と認める額(最高3万円以内)
貸 付 条 件 (1)
利子 無利子
(2)
貸付期間 修学期間(修学中の場合は、残修学期間)
(3)
返済期間 修学終了後、貸付修学期間の倍数年以内(最高8年以内)
貸 付 方 法 年2回
(前期:
5月、後期:10月に貸し付け)
※前期:4月∼9月分、
後期:10月∼翌年3月分
申 込 方 法 教育委員会備え付けの申込用紙に記入の上、必要書類を添付して提出してください。
申 込 期 限 平成28年1月6日(水)∼3月31日(木)(期限厳守)
問 合 せ 教育委員会 ☎(23)3604
2016.1 No.294 広報やまえ
14
28
山江村成人式
6
日時
年 月 日︵月︶
平成
午後1時 分∼︵開式︶
1
場所
役場2階大会議室
問合せ 教育委員 会
☎︵23︶3604
28
山江村消防出初式
17
地域を守る消防団の勇姿をご
覧ください。
日時
平成 年 月 日︵水︶
場所 ︵午前︶中央グラウンド、
︵午後︶古賀橋︵放水競技︶
問合せ 総務課行 財 政 係
☎︵23︶3111
10 1
山江村新春駅伝大会
皆さまの温かいご声援をお待
ちしています。
期日 平成 年 月 日︵日︶
スタート
午前 時
コース
山田コー ス
問合せ 山江村教 育 委 員 会
☎︵23︶3604
28
1
30 4
ケーブルテレビセンターニュース
ケーブルテレビの申込
CS 放送の番組表
4月1日からケーブルテレビの特別加入申込期間と
山江村ホームページから、または各番組のサイ
なっています。
この期間に加入申込みをされますと、 トをご覧ください。また、改善センター入口にCS
初期費用なしでケーブルテレビに加入できます。
番組ガイド誌を置いていますので、ご自由にお持ち帰
りください。
スペシャル番組
※悪天候の影響により専門チャンネルが映りにく
放送時間 午前10時・午後2時・午後7時30分ほか
くなることがあります
★ あの頃(平成9年つつじ祭)
★1年を振り返る
自主放送番組表
★ジャズコンサート(万江小)
★教育プロレス
時間
やまえTODAY(5分) 更 新 日 平日午後6時55分
山江村の今日の出来事を中心にお伝えします
放送時間 午後6時55分・午後8時55分・午後9時55分
ほか
ケーブルテレビ情報局(30分) 更 新 日 土曜日
一週間の出来事を中心にお伝えします
放送時間 午前0時・午前7時・正午・午後7時ほか
やくばだより(15分程度) 更 新 日 月曜日
山江村役場からのお知らせです
放送時間 午前6時40分・午後3時45分・午後9時40分
ほか
その他の番組
■
「てれび村長室」村長が村政を語る(不定期更新)
■
「やまえネコ歩き」やまえに暮らす猫の様子
(不定期更新)
■「山江村議会」
定例会や臨時会の模様
(開催期放送)
■
「あの頃」
山江村で過去にあった出来事
(不定期更新)
インターネットサービス
①ケーブルテレビ加入者はインターネット利用が
可能
②インターネット利用料は月額2,500円
15
広報やまえ 2016.1 No.294
番組名
6:00 やまえCATV情報局(最新号)
時間
番組名
13:45 やくばだより
6:55 やまえTODAY(前日号) 14:00 スペシャル番組
7:00 やまえCATV情報局(最新号)
18:55 やまえ TODAY
9:45 やくばだより
19:00 やまえCATV情報局(最新号)
9:55 やまえTODAY(前日号) 19:30 スペシャル番組
10:00 スペシャル番組
20:55 やまえ TODAY
11:45 やくばだより
22:00 やまえCATV情報局(前週号)
12:00 やまえCATV情報局(最新号)
22:45 やくばだより
13:00 やまえCATV情報局(前週号)
23:00 やまえCATV情報局(前々週号)
※状況によって放送時間を変更する場合があります
投稿動画募集しています!
みなさんが撮影した動画をケーブルテレビで放送
しませんか?
スマートフォンで撮影したものでも、短い時間のもので
もOK!
携帯アプリ「LINE」で投稿してください。
山江村ケーブルテレビセンター
ID:0966228808
問合せ (月∼金)
の連絡先 ☎(22)8808
(土・日・祝日)の連絡先 ☎(23)3111
年末年始休日在宅医当番表
期間:平成 2 7年 12 月 29 日 ( 火 ) ∼平成 2 8年 1 月 3 日 ( 日 ) まで
平成27年度 球磨郡医師会及び人吉市医師会年末年始休日在宅医当番表の現況をお知らせします。
期間は平成27年12月29日(火)∼平成28年1月3日(日)の6日間です。
(順不同/電話局番0966省略)
年月日
球磨郡医師会
終日診療医療機関
人吉医師会
球磨圏域
小児科当番医(終日診療)
たかはし小児科内科医院
☎ (24)2222
浜田醫院
☎ (22)3415
願成寺ごんどう医院
☎ (22)4700
やまむら医院
☎ (45)0005
12/30
(水)
権頭医院 ☎ (36)0008 【午前中診療医療機関】
古城クリニック ☎ (44)0321 宮原医院 ☎ (42)2082
増田耳鼻咽喉科クリニック☎ (45)8001 桑原医院 ☎ (45)0205
東病院 ☎ (45)5711 酒瀬川内科 ☎ (38)0050
緒方医院 ☎ (35)0131 そのだ医院 ☎ (43)2063
深水内科医院 ☎ (38)3221
犬童耳鼻咽喉科☎ (43)0777
小川整形外科医院☎ (38)3455
こんどう整形外科
(14 時まで) ☎ (45)6555
東病院 ☎ (45)5711
堤病院(下林町)
☎ (22)0200
しらおく内科クリニック
☎ (25)1550
増田クリニック小児科
☎ (22)3570
横山医院 ☎ (42)2132
小川整形外科医院 ☎ (38)3455
掛井眼科医院
☎ (22)3383
とやまクリニック胃腸科・肛門科
☎ (28)3375
たかはし小児科内科医院
☎ (24)2222
仁田畑クリニック ☎ (42)1123
脳神経外科小林クリニック☎ (38)5670
愛生会外山病院
☎ (22)6878
みなみ眼科
☎ (22)6820
公立多良木病院小児科
☎ (42)2560
たかの眼科 ☎ (47)2550
緒方医院 ☎ (35)0131
辻循環器科内科
☎ (24)8888
河野産婦人科
☎ (24)3838
人吉医療センター小児科
☎ (22)2191
平成
愛甲産婦人科
☎ (22)4020
人吉中央温泉病院
☎ (24)2854
12/29
(火)
こんどう整形外科 ☎ (45)6555 【午前中診療医療機関】
高田内科医院 ☎ (38)3677 岩井クリニック
渡辺医院 ☎ (42)2541 ☎ (49)2181
球磨村診療所 ☎ (32)0377 横山医院
桑原医院 ☎ (45)0205 ☎ (42)2132
酒瀬川内科 ☎ (38)0050 犬童内科胃腸科医院
仁田畑クリニック ☎ (42)1123 ☎ (45)1125
犬童耳鼻咽喉科 ☎ (43)0777
権頭医院 ☎ (36)0008
ほづみ皮膚科医院 ☎ (26)5300
小川整形外科医院 ☎ (38)3455
そのだ医院 ☎ (43)2063
宮原医院 ☎ (42)2082
古城クリニック ☎ (44)0321
増田耳鼻咽喉科クリニック☎ (45)8001
東病院 ☎ (45)5711
緒方医院 ☎ (35)0131
深水内科医院 ☎ (38)3221
年年末
27
12/31
(木)
1/1
(金)
平成 年年始
28
球磨郡医師会
半日診療医療機関
1/2
(土)
1/3
(日)
※ 診療時間は午前 9 時から午後 5 時まで終日診療となります。午前中のみ及び午後のみは、休日在宅医扱いにはされませんの
でご注意ください。
※ 都合により変更になる場合があります。 【受診される方へ】受診される方は、当番医療機関へお問い合せください。
球磨郡医師会 ☎ (42)4797 FAX(42)4677
人吉市医師会 ☎ (22)3065 FAX(22)3073
2016.1 No.294 広報やまえ
16
17
広報やまえ 2016.1 No.294
まえの教育 NOW
や
山田小学校 教育ICT活用実践研究発表会
12月4日
(金)、山田小学校において
「教育
ICT活用実践研究発表会」が行われました。
北は北海道から南は鹿児島まで300人を超
える参観者で授業会場はいっぱいでした。
今年で5年目を迎えた発表会でしたが、今年
の特徴は県外からの参観者が多かったこと。
1年生から6年生まで授業公開が行われ、子
どもたちも日頃の学習と同じように頑張ってい
ました。
山江中学校持久走大会
12月12日(土)、山江中学校において恒例の
持久走大会が行われました。
男子3km、女子2km、駅伝はクラス対抗で男
子3人、女子3人でタスキをつなぎ、優勝は2年1
組でした。
保護者や沿道の村民の方もたくさん応援して
いただきました。
(参加された方のアンケート:大分県の先生)
「実際の山田小学校を見て、想像以上のすばらし
い学校であることがわかった。何と言っても子
どもたちの目が生き生きと輝き、その目の輝き
は理知的で純粋なものだったことに驚いた。こ
れまでの諸先生方の取り組みが正しかったこと
が、
この目の輝きに現れていると思った。
」
やまえの文化財 ③
寺下の地蔵菩薩像
多くの方からお褒めのコメントをいただき
ました。これからも山江村3校でICT教育の推
進に努めていきます。
「やまえ」の家庭教育10か条
第5条(家族の信頼)
私の思いは声に出します
あなたの思いは
ちゃんと聞きます
子どもたちは12月25日∼1月7日まで
冬休みに入ります。家庭や地域での見守
りをよろしくお願いします。
球磨地方や山江村には
路傍や墓地などにたくさん
の江戸時代の石造りの地
蔵さんがおられます。
その中で石工名がわかっ
ているのは少ないのです
が、寺下の高寺院墓地下の
お地蔵さまには、
『寶暦5 己亥年 八月吉祥日
高寺院廿二代 法印 寛任
石屋 作右衛門作』
と銘があります。
作右衛門さんは、人吉五日町在で、多くの地蔵
菩薩像を作られた方です。
※寶暦5年:1755年
今から260年前、江戸時代中ごろです。記録に
よると、
「宝暦の大洪水」といわれている大洪
水が6月に起こったことがわかっていす。
2016.1 No.294 広報やまえ
18
エコやごみに関する情報コーナー
エコ得
情報局
むらの動き (11/1 ∼ 11/30 受付分)
(第15区)
(10/23)
(第1区)
(10/28)
(第10区)
(11/10)
おくやみ申し上げます
大王 スミ子(龍一)
久保田 増一
(健次郎)
(第3区)
(11/25)
(第12区)
(11/26)
香典返し
下川 祐子 德澄 リツ 大王 龍一
資源物
一般寄付
山江中学校昭和45年卒業還暦祝賀会参加者一同
人口と世帯 ‒Population‒
27
26
27
26
9月
10月
11月
48,200 51,220 49,890 51,150 52,730 44,730
3,970 2,380 4,510 2,380 3,550 2,570
370
30
260
240
630
450
0
0
0
0
0
0
52,540 53,630 54,660 53,770 56,910 47,750
79.9
̶
104.0
̶
104.1
̶
97.9
̶
101.6
̶
119.1
̶
8,490 8,060 7,350 8,540 6,120 6,870
101.3
̶
86.5
̶
83.2
̶
105.3
̶
86.0
̶
89.0
̶
ごみを出す時は・・・
23-3111※
23-3112※
23-3113※
23-5692※
23-3978※
24-1700※
23-2232※
23-6449※
23-3604※
23-3293※
23-3401※
23-3113 22-8808※
23-3665 24-5669 答え:×です。
絶対にいけません!
自宅に限らず田畑などの所有地で家庭ごみ等を焼却処分することは法
律で禁止されています。
廃棄物の野外焼却のことを
「野焼き」
といい、
一部
例外を除いて禁止されています。
現在、
役場に
「近所でごみを燃やしていて、
煙や臭いで困っています。
「洗濯
」
物に臭いがついて困っています。
」
などの苦情が寄せられるようになりました。
ごみを燃やすと煙や悪臭による住民トラブルや生活環境の悪化をまね
くだけではなく、
ダイオキシン類などの有害物質を発生させ人の健康への
影響が懸念されます。
家庭や事業所から発生したごみは焼却せずに、
村のごみ収集など定め
られた処理方法で適切に処理しましょう。
また、
違反者には、
5年以下の懲役、
1,000万円以下の罰金または、
その両
方罰則が科せられる場合がありますので絶対に自家焼却はやめましょう。
環境
● ※ 印は域内電話と共通番号になります。
電源OFF
る 留守のときこそ
日に日に寒さが増し、
冬らしい気候になってき
ました。
この季節になると気を付けたいのがイン
フルエンザ。
例年日本では、
多くの方が感染してお
り、
そのうち約1万人の方は亡くなられているそう
です。
私の予防法は、
「予防接種・手洗い・うがい」
ぐら
いですが、
ありがたいことにここ数年はインフル
エンザにかかっていません。
疲れが出始める季節でもありますので、
皆さん
も感染予防に努められ、
体調を崩されないようお
気を付けください。
(K・K)
つぶやき
広報やまえ 2016.1 No.294
26
〇ごみ袋には必ず氏名を記入してください。
〇正しい分別でごみの減量を心がけましょう。
〇可燃ごみの袋は、中のごみが飛散しないように、持ち手部分も
しっかりと結びましょう。
〇指定された収集日に出しましょう。収集日の前日または収集日
の午前8時までに出して下さい。
主な電話番号 ‒Telephone‒
19
27
※搬入量については、村の収集のほか、事業所及び一般家庭からの直接搬
入分も含まれます。
※分別収集されたペットボトルは、社会福祉法人水俣市社会福祉事業団で
適正に処理されています。
11 月 30 日現在(前月比)
人口 3,632 人 (+1)
男 1,715 人 ( 0)
女 1,917 人 (+1)
世帯 1,219 世帯 (-2)
総務課
企画調整課
産業振興課
税務課
健康福祉課(福祉・戸籍)
健康福祉課(保健衛生)
地域包括支援センター
建設課 教育委員会 会計室 議会事務局 農業委員会事務局 ケーブルテレビセンター 歴史民俗資料館 FAX(代表) 少量なら自宅や所有地で家庭ご
みを燃やして処分してもよいの
でしょうか? 答えは下。
(単位:kg、
%)
年度
月
可燃物
不燃物
粗大物
有害物
計
前月比
前年比
資源物
前月比
前年比
一般廃棄物
あかちゃんごたんじょう
ふうか
(希望)
東 楓花
かなめ
内布 叶芽
(隼人・真琴)
みこと
不働 命
(健太・昭子)
問題
文:人吉球磨環境協議会
絵:球磨工業高校美術部
誰もいないのに消費されている電力、非常に
もったいないですね。
もちろん冷蔵庫や留守電話
など不在時にでも消費されても仕方のない電力も
ありますが、
いったいどのくらいの電力が使われ
ているのか気になりませんか?
待機電力がいったいどのくらいなのか知る方法
があります。
どの家庭にもつけられている
「電力量
計」
を使うのです。旅行や休暇で長期不在のとき
に、
出かける前と帰宅直後の電力量計の値を測り、
その差を計算すれば不在時に消費された待機電
力の量がわかります。
待機電力量を不在時間で割ることができれば、
1時間当たりおおよそあなたの家で消費される待
機電力量がわかるのです。
(
(帰宅時の電力量の値)
−
(出かける時の電力量
の値)
)
÷不在時間
1ヶ月の時間は、
30日×24時間=720時間です
から、
1時間の待機電力量に720時間をかければ、
1ヶ月の待機電力量がわかります。電待機電力は、
家庭の消費電力の約10%を占め、
年間9,500円に
なるそうです。
広報
やまえ 1
山 江 の 栗 を追いかけて
やまえ栗を使ったモンブランが九州のコンビニで期間限定販売
やまえ栗を使用したケーキ・モンブラン
が、12 月 8 日
(火)
∼ 12 日
(土)
の期間限定で
九州全域のローソンで発売されました。
平成
●発行日/
平成27年12月25日発行
27 年 8 月に襲った台風 15 号の被害で栗の
収穫量が減少したため、全てをやまえ栗で、
とはいきませんでしたが、てっぺんの特大サ
イズ1粒栗は、やまえ栗の渋皮煮がのせら
発売されたモンブラン
れ、マロンクリームには球磨栗が使用されま
した。
発売開始の 12 月8日には、農村環境改善
●発行所/山江村企画調整課企画調整係
〒868-8502 熊本県球磨郡山江村大字山田甲1356-1
TEL 0966-23-3111 FAX 0966-24-5669
センターで新商品報告会が開催され、モンブ
ランの PR や試食会が行われました。
報告会
には、栗生産者も参加し、
「今回の販売は励み
になります。モンブランもとても美味しい」
と話してくれました。
1枚
今月の
新商品報告会参加者の集合写真
食べて
元気 にな る
材料と数量 8切分
●ホームページ http://www.vill.yamae.lg.jp/
●Eメール [email protected]
●印刷/(株)協和印刷
卵/5ケ
上白糖/大さじ5
塩/少々
冬の風物詩−干し柿−
冬になると見ることのできる風景は
いくつかありますが、数年前から比べる
と見かけることが少なくなったものの
一つが干し柿。
そんな干し柿が、時代の駅むらやく
ばの玄関先にのれんをかたどるように
つるされていました。
今では、糖度が増
し、
色が濃く変わった干し柿に変身して
います。
美味しそう。
村内の面白スポットや家族の写真など、
あなたの一枚を広報やまえに掲載しませ
んか。皆さまからのお便りをお待ちして
おります。
連絡先 企画調整課企画調整係
☎23-3112
[email protected]
2切分栄養量
エネルギー 142kcal
たんぱく質 7.6g
脂質 6.4g
塩分 0.3g
ポイント
15cm 12cm位のタッパーを使用(4∼5cmの高さ必要)
蒸してもできるが、電子レンジでできるので簡単。
黄身と白身は金銀にたとえられ華やかな一品です。
作り方
①卵は水から茹で、沸騰したら弱火にして10分ゆでる。
冷水で冷やし殻をとり、黄身と白身に分けておく。
②黄身、白身各々に裏ごしして、黄身には上白糖大さじ
2、白身には上白糖大さじ3を混ぜ合わせる。
③タッパーにラップを敷き、白身を上から押しながら敷き
詰め、その上に黄身の2/3を押しながら敷き詰め、黄身
の1/3はふんわりとのせる。
④レンジ(500W)で約2分加熱し冷まして、食べやすい
大きさに切る。
レシピ:山江村健康福祉課 管理栄養士 勝原聖美