たぬきコーチは七変化で気が付くといつもあなたのそばに飛んでいき、いつもあなたをサポートしています 2005.6.16 第 41 号 伝え方特集 つまらないなぁ 世の中で、 聞い てい て つな らない話しベスト3。 ﹁校長先 秘密は体験談にあり 先ほど紹介した、引き込まれた講 演会。これを分析してわかりまし 誰かに伝えるときに ﹁いいか、いつもメモを取れるように メモ帳とペンは用意しておけよ﹂ といわれたときと ﹁この間商談で電話番号をメモるのを 忘れてね。帰ってからお客さんに電話 しようと思ったらあわてちゃって。い つもメモをとるクセをつけないとね﹂ といわれたとき。 さて、あなたの頭の中にはどちらの 方が印象深く残りますか? れも論文のような理論的な話しで である核心部分を話しています。こ そして、気がついたら講演の本題 が、内容によっては創作した作り話で 自身が体験した話しの方が良いのです 伝えるのがポイント。できればあなた この伝え方の秘技は、物語を作って 作り話でもOK はなく、講演者が体験したことにひ もOK。実は寓話というのはその要素 が強く根付いたものなんですよ。 有名なのは﹁ウサギとカメ﹂。あの話 でウサギが負けてしまったことからい たこと、感じたこと、伝えたいこと いるんですよ。その体験の中に思っ とを感じました。この言葉を誰かにズ いる人の方が結果を出せる﹂というこ 私はあの寓話から﹁常に目標を見て ろんな学びがあるでしょう。 が含まれている。だから飽きずにこ たぬきコーチはコーチングを伝えるための お話しとして、小説﹁仕事上手になるコミュ ニケーション術﹂︵はまの出版︶を発行して います。ぜひ書店でお買い求め下さい に、物語をつくってみましょう。 あなたも誰かに何かを伝えたいとき する方が後々まで印象に残るんです。 バリ伝えるよりも、このような物語に ﹁メモをとるクセをつけなさい﹂と ましょう。 いもの。一つわかりやすい例をだし な話しは な かなかイ メージ しにく ジしやすいんです。ところが理論的 体験 談は 頭 の 中 で 物 語をイ メー どうして体験談が良いのか? ちらに伝わってくるんです。 はすべて﹁体験談﹂が盛り込まれて そう、思わず引き込まれる話しに の中で描けちゃうんです。 そこでも、講演者と同じ世界を頭 っかけて話しをしてくれます。 人と同じ世界を描けちゃう。 そ の話しを 聞い ていく うちにそ の なんてたわいのない会話。しかし、 をしたんです。そしたらね⋮﹂ ﹁今日ね、この会場に来る前に食事 った体験談から入るんです。 ことや今日何が起こったのか、とい 生 の 朝 礼 の 話 し ﹂﹁ 社 長 の 講 た。話しがうまいと思える人のパタ 話﹂ ﹁結婚式の仲人あいさつ﹂。 ーンは、最初に自分が最近経験した 最 近 は 皆さ んそ れ なり に 勉 強 し て 、 飽き さ せ な い よ う に な っ てき てい ま すが 、どれ も 皆 さん心当たりがあるでしょ。 これって、 どうしてつ まら ない 話になっちゃうんでしょ う ね 。 また、 同 じ 内容を 話し てい る のに、 Aさ んの話しは お も し ろく て Bさ ん の 話 し は つまらない。こ れもどうし て なのかな? そもそも、 魅力のある 話し には どんな要 素が あるの でし ょうか? 先日も、と ある講演会を聞 き に行 き まし た 。冒頭は 本題 とちが う、ちょ っとずれた 話 し か ら スター ト 。 でも、 気が つ い た らそ の 人 の 話に 引き 込 ま れ て、 最後 は 真 剣にメ モ し ていました。 かとおもう と、有名な 先生 なんだけど、 最初から居眠り モードに誘われる講演も。 今回はそ の さ て、この違いは一体何な のでしょうか? 謎に迫ります。 ワンポイント・コミュニケーション 毎月十六日発行号では、コミュニケーションを取るときの ﹁コツ﹂をご紹介していきます。今回のテーマはこれ! ﹁ はきものを並べる﹂ はきものを並べる。これはよく言われることですよね。ビ ジ ネ ス で も そ う い っ た研 修 が あ る と 聞 い て ま す 。 確 か に 、 は き も の が き ち ん と並 べ ら れ て い る 玄 関 っ て 、 気 持 ち が い い で すよね。 まつおかふとん店 ︵財光寺たいえい橋近く︶ コミ通はここで無料配布中です ︿日向市﹀ マルイチストア各店 日向保険サービス︵日向市駅裏︶ 家村内科︵財光寺︶ はせがわ団子 宇佐見石油︵十号線沿い︶ マルイチストア各店 ︵ 裏︶ ハテンコー財光寺店 さんぴあ まるよし餌具餌店日向店 ︿延岡市﹀ 日向の 国 虎屋 ケ ーキ の T T N ごもくろ広場︵山下新天街︶ ベッコウアクセサリー玳瑁︵出北太陽銀行横︶ ラーメンとんとん︵差木野・北延岡駅近く︶ 焼き肉大臣 ︵土々呂町十号線沿い︶ N A B A B N A T で は は き も の を 並 べ る こ と と コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン と はど ん な関係があるのか? これ、大ありなんです。 そ も そ も 、 は き も の を 並 べ る行 為 と い う の は 、 人 に 自 慢 す ) フットセラピーサロン惠風︵霧島2丁目バス停近く︶ ぴゅあういんどぐるうぷ ︿宮崎市﹀ 韓国料理専門店世宗亭 うぐいす団地 ( るような行動ではありません。陰ながら人に奉仕をする気持 ちがなければ続かないんですよね。 インプレッセ︵アゲインビル1F︶ コミ通サポーター大募集中! <編集・発行> 毎月1日、16日発行 FAX・メール版年間購読料 ¥1,000コーチ ユーアンドミー 古賀ひろのり 日向オフィス:〒883-0021 宮崎県日向市財光寺 1460 TEL 050-5551-1317 FAX 020-4667-7382 携帯 090-9483-2076 一般 TEL/FAX 0982-54-4936 メール info@c-youme,com ホームページ http://www.c-youme.com ◆メールマガジン好評配信中!(無料) 今すぐ登録を ◎ビジネスマン必見!コーチングの技術をわかりやすく紹介 「ビジネスはコーチングで生き残れ」 http://www.c-youme.com/melmag/ ◎子育て情報の決定版!こんなやり方があったんだ 「たぬき流子育てこ∼ちんぐ」 http://www.c-youme.com/kosodate/ ◎読んで笑って感動して コーチング小説「コーチ物語 ∼明日も晴れ!∼」 http://www.alphapolis.co.jp/maga.php? maga_id=1000086 ◆著書「仕事上手になるコミュニケーション術」はまの出版 全国書店で! ◆そのほか、小冊子やCDでコーチング情報を発信中! 詳しくはホームページ http://www.c-youme.com/tanukicoach へ! 告知板! たぬきコーチのはまり本 たぬきコーチ、最近﹁斎藤一人﹂さ このコーナーでは、私が今はまっている本をご紹介。 んにはまっています。昔から知っては いたのですが、はまりだしたのは宮崎 今回はこれ! でも毎月一回開催される﹁寺子屋﹂か ら。これは一人さんの﹁銀座まるかん﹂ ﹁ わが子の成績が3ヶ月で上がる﹂ が主催する、一般の人を講師とした講 演会。これが宮崎でも開催されている んですよ。 しかも、この寺子屋では一人さんの ビデオが見られちゃう。一人さんとい えば 決してマ スコミに は顔 を出さ な いので、これは貴重ですよ。 そしておもしろいのは、あの斎藤一 人さんがジョークでつくった﹁ツイテ ル神社﹂が宮崎にもあるんです! タイ ト ルだけ 見 る と、 中高 生 を 持つ親な らば 場 所 は宮 崎市橘通 二丁 目の橘通 沿 ﹁え、うそ!﹂とさけびたくなりますね。そんな方 いにあるまるかんのお店の中。ぜひ一 度遊びに行ってくださいね。 法があるんだったら、早く教えてよ! ち な みに たぬき コー チ はツイ テ ル 神社の常連です。ひょっとしたら、た ぬきコーチにも出会えるかもよ。 その他、コミュニケーションに関するコラムや講演も行っています。 お問い合わせ先は日向オフィス または メール [email protected] で 、 中 を 見 る と ⋮ な る ほ ど ね 。 そ う い うこ と か 。 <個人の方へ>やる気を伸ばすコーチング その 気 持 ち を 持て ば 、 人 と接 す る と き の態 度 が 変 わ っち ゃ ◆目標を達成したいあなたへ、二人三脚で一緒に進むのがコーチングです ・独立、創業を目指す方に最適なプログラムをご用意しています こ れ が 成 績の い い 子 の 学 習方 法 な ん だ ね 。 そ の た め こ の 本 、 宮 崎市 で 独 自 の 学 習 ス タ イ ル を 持 っ た学 <企業の方へ>会議革命をあなたに うんです。人を見る目が変わる、といった方がいいかな。 る とき に ﹁ あ 、 こ の 人 は は き も の を並 べ るよ う な 人 か な ?﹂ 習 塾 を 経 営 し て い る 塾 長が 書 い た も の 。今 ま で の 経 にはこんな方法も必要なのか。思わず納得。 と 考 え ち ゃ う ク セ が つ き ま す 。 そ う す る と、 見 た 目 だ け で な 験 に 基 づ い た 手 法 を 説 明し て い る の で、 結 構 う な ず 自 分 が 陰 な が ら 人 の 役 に 立 つ行 為 を 続 け て い る と 、 人 を 見 く そ の 人 の 言 動 すべ て を 、 つ ぶ さ に 観 察 す る こ とが 自 然 に で そ れ に 、 あ っさ り と 読 め ち ゃ う 内 容 。 だ け ど 中 身 ける内容ですよ。 ま た 、 同 じ よ うに あ な た も 見 ら れ て い る と い うこ と も お忘 は し っ か り し て い ま す 。 同じ く 本 を 出 し た 人 間 と し きちゃうんですよ。 れなく。あなたが常にはきものを並べるような人であれば、 ては、その構成は結構勉強になりました。 な に は とも あ れ 、 そ れ な り の 年 令 に な っ た お 子 さ 見ている人は﹁こいつは信頼できそうな人だ﹂と判断してく れます。 いや、むしろ今から受験の荒波を泳ぐ小学生の子 んをお持ちの方には、ぜひ一読して頂きたい本です。 す 。 あ な た が 営 業 マ ン だ っ たら 、 訪 問 し た 会 社 の ト イ レ を 借 ど も を お 持ち の 親 に 、 早 め の 意 識 改 革 を し て も ら う 人 は こ う い っ た 間 接的 な 行 為 に こ そ 興 味 を 示 し ち ゃ う ん で り た と き に は 、 そ こ の ス リ ッ パ を 並 べ る く ら い はあ た り ま え ためにもぜひお薦めします。 メ。親も積極的に関わってね。 子 ど も の学 習 は 塾 や 学 校ば か り に ま か せ る の は ダ に し て み て ね 。 ま た 子 育 て で も ﹁ はき も の を 並 べ な さ い ! ﹂ と子 ど も を 叱 る の で は な く 、 ま ず あ な た が 並 べ る こ と 。 そ れ が信頼できる人間になる秘訣の一つですよ。 ◆個人と組織の能力を伸ばす。この両輪を「会議」を通じてバランス良く 同時に伸ばしていくのが「会議革命」です。 ・会議運営コンサルティング あなたの組織の会議を根本から見直します ・ファシリテーション研修 会議推進者「ファシリテーション」を養成します ・コーチング研修 個人の能力を伸ばす「コーチング」の能力をあなたに ・企業をトータルサポート・顧問制度 長期的な研修や社内の根本から改革をお考えのあなたに 一木 康弘 著 文芸出版 1,365 円
© Copyright 2025 ExpyDoc