ウィルソン・ラーニング ワールドワイド㈱ 大阪特別オープンセミナー 大阪会場初開催! 一日で対人対応スキルを完全習得 SSS:情況対応シリーズ ~Social Style Series~ 開催日 2015年3月12日(木) 9:00~18:00 『社内のコミュニケーション不足が深刻である』というお声をお伺いします。 PCやソーシャルネットワーク上の会話で十分なコミュニケーションが取れていると考えている若年層が増え、職場では新しいアイデ ア創出が求められながらも、オープンで率直なコミュニケーションがとれていない、といった背景があるようです。 また、近年コミュニケーションに焦点を当てた書籍が多数出版されベストセラーとなっていることからも、コミュニケーションに何らかの課 題や不安を抱え解決策を模索しているビジネスパーソンが多いことが見受けられます。 私達は日々、上司、同僚、部下または顧客など様々な人達とコミュニケーションを取りながら、信頼関係を構築します。 しかしながら、相手の好むコミュニケーションスタイルは様々で、例えば、 社員A 「あのX課長は雑談ばかりで時間を無駄にすると思わない?」 社員B 「そう?ざっくばらんで話題豊富だから、私はOKだけど!」 社員A 「・・・・・」 社員C 「総務のYさんは、仕事が遅いから任せられないよな」 社員D 「そうかなぁ?仕事は丁寧で正確だから安心できるけどね」 社員C 「・・・・・」 など、同じ言動を見ても受け止める人の反応はそれぞれ異なります。 自分のコミュニケーションスタイルを理解した上で、相手のスタイルを意識しながら行動することは、相手との心理的距離を縮め、 信頼関係を強化し、不毛な対人関係上の摩擦の緩和や、生産性の向上につながります。 本セミナーは通常2日間のコースですが、今回特別に日々忙しく働くビジネスパーソンの皆様にもご参加頂きやすいよう、1日間 での開催とし、【ソーシャルスタイル理論】に基づいて人の言動を客観的に捉え、各スタイルの持つ強みや期待などを理解し、 他者とより生産的な関係を構築するための考え方やスキルをロールプレイを交えながら学んで頂きます。 より円滑な対人関係の構築を模索されている方、またはそれらを企画 担当される方におかれましては、一日で自身のソーシャルスタイルを 理解し、且つ、自身のスタイルを相手の期待に合わせ調整する スキルを習得して頂くことのできる大変有意義なコースとなります。 4つのソーシャルスタイル 抑制する傾向 アナリティカル ウィルソン・ラーニングでは、米国での実績・経験をもと に、ソーシャルスタイル理論を日本で最初に研修コース として開発し、25年以上の歴史があります。 また、ソーシャルスタイル調査回答者は700万名以上 で、グローバル対応です。 ※全世界30カ国で実施・運営、15言語で開発・実施 理論的に納得いくまで 考え、行動する 情報やデータを大切に する エミアブル ドライバー 単刀直入に、簡潔に 話す 決断が早く、実現に向 けて行動する 結果を重視する エクスプレッシブ ゆったりと、穏やかに 話す 感情豊かに、はっきりと 話す 意見を取り入れ、 協調的に進める ビジョンを示し、周りの 人のやる気を高める 周りを支援する 直感を大切にする 表現する傾向 断言する傾向 ソーシャルスタイルとは、対人関係における安心領域を 意味します。 人は他者と接する際、自分にとって最も楽なやり方、 自分の安心できる状態で接しようとします。 この対人関係上で、安心できる状態=安心領域を、 「ソーシャルスタイル」と呼びます。 問いかける傾向 ■ソーシャルスタイル理論について■ 落ち着いて冷静に話す 期待される効果 「ソーシャルスタイル」を理解することで、他人と自分の違いを客観的に理解し、相手を理解するゆとりが生まれる。 自分が普段、無意識のうちに取っている行動を客観的に振り返り、傾向を理解することで相手に対してどのような対応が望まし いのか考えて行動するようになる。 仕事相手への理解と対応力が高まり、対人関係が円滑化。対人関係上の誤解による非生産的な時間が少なくなり、仕事の 品質・効率が向上する。 参加者の声 今年になって部下が二人辞めましたが、その理由が分かった気がします。 研修で使われる教材は上司と部下のケースでしたが内容は様々な人間関係に応用できそうです。苦手な顧客に試してみます。 最後はコミュニケーション力の差が勝負を決めるのでしょう。当社の役員は、全員「対応性」が高いように思います。 お役に立てる課題 コミュニケーションに苦手意識を感じている 部下やメンバー個々人に合った効果的な育成指導を実施したい 自発的に相談を持ちかけてもらえるような関係を構築したい 対人関係における「苦手意識」を克服したい 対象者 管理者 / 監督者 / チームリーダー / チームで業務を遂行する方 など 9:00 10:00 11:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 スケジュール オリエンテーション 言動の認識とその影響:対応性を発揮するプロセス/ソーシャルスタイルの前提 4つのソーシャルスタイル スタイルの理解:各スタイルの言動上の特徴/スタイル調査結果のフィードバック/各スタイルが組織にもたらす強みや 価値 対応性の必要性:対応性のケーススタディ/対応性に関する結論/対応性調査結果のフィードバック スタイル調整のスキル 実施要項 日時:2015年3月12日(木) 9:00~18:00 場所:大阪市中央区北浜4-7-28 住友ビルディング2号館1階 第2会議室 受講費用:¥50,000/1名(税抜価格) ※本費用には、『SSP-ソーシャルスタイル調査』費用を含みます。 定員:10名 ※参加人数が5名に満たない場合は、実施を中止とさせていただくことがございますので、予めご了承ください。 ※コース中止決定の場合は、開催日14日前までにお申込責任者にメールにてご連絡させていただきます。 ※同業(研修・人材育成業界)の方のご参加はお断りさせていただきます。 ※コース実施後に申込責任者様宛に請求書を送付いたしますので、お手元に届き次第お振り込み願います。
© Copyright 2024 ExpyDoc