(第22号)はこちら (PDFファイル/1137KB) - 国際交流基金

京都支部
第
ニュースレター
(ジャパンファウンデーション)
22 号
2014年
秋
紅葉が美しい季節となりました。京都支部が夏以降に行なった事業をご紹介します。
現在京都支部で受け入れているフェロー一覧
氏 名
国 籍 性別
滞在期間
LOUGHNANE, Adam
John
アイルランド 男性
2013年10月8日~
2014年12月27日
MOEDEB, Ouael
チュニジア 男性
2013年10月20日~ カルタゴ大学英語学科 フランスと日本に定住する異国民の比較研究:
大阪大学人間科学部
2014年12月18日
助手
在日韓国人とマグレブ移民の類似点と相違点
KITSNIK, Lauri
エストニア 男性
2014年1月10日~ ケンブリッジ大学
2015年1月9日
博士課程
日本の映画脚本に関する研究
BAE, Byoung Wook 裵柄旭
韓
国 男性
2014年3月1日~
2015年2月28日
東亜大学校 非常勤講師
近代朝鮮における熊本出身報道人たちの言論
熊本学園大学外国語学部
活動と『釜山日報』の発行
SATHE, Priyal Anant
イ ン ド 女性
2014年6月1日~
2014年11月30日
プネー大学 博士課程
日本とインドの歌謡曲についての比較研究
GARCíA RODRíGUEZ,
Amaury Alejandro
メ キ シ コ 男性
2014年6月15日~ エル・コレヒオ・デ・メヒコ 日本美術史における生産・流通・消費の回路:
国際日本文化研究センター
2015年6月14日
教授
歴史学的の再評価
MACOMBER, Andrew
米
LAURENT, Christopher
Carlton
フ ラ ン ス 男性
PARK, Sun Young
韓
国 女性
2014月7年6日~
2015年3月28日
若者世代の雇用問題と東アジア福祉国家の選択:
中央大学大学院 博士課程 ワーク・ライフバランスのための日韓の雇用 同志社大学社会学部
戦略
ABELE, Michael
Thomas
米
国 男性
2014年7月2日~
2015年7月1日
イ リ ノ イ 大 学 ア ー バ ナ・ 江戸時代の身分制度の研究:河内国更池村の
大阪市立大学文学部
シャンペーン校 博士課程 「かわた集団」の事例
CHUANG, Hsing-Ju 荘杏茹
台
湾 女性
2014年8月1日~
2015年1月31日
東海大学法学院
ポストドクター
LI, Hong 李紅
中
国 女性
2014年8月26日~ 南京農業大学外国語学院 日中における現代農民職業教育についての
京都大学農学部
2015年2月24日
准教授
比較研究
IEZZI, Julie Ann
米
国 女性
2014年8月27日~
立命館大学アート・リサーチ
ハワイ大学マノア校 教授 でたどる江戸時代の歌舞伎における舞台装置
2015年5月26日
センター
GORDON, Andrew
David
米
2014年9月1日~
国 男性
2015年5月31日
LEE, Sujin 李秀珍
韓
国 女性
2014年9月1日~
2015年5月31日
コーネル大学 博士課程
帝国と人種化される身体:日本帝国下の人類 同志社大学 グローバル・
学研究と人種政治
スタディーズ研究科
WANG, Zuoquan 王作全
中
国 男性
2014年9月1日~
2015年3月31日
青海師範大学 教授
日本商法の発展史に関する研究-中国現代商
名古屋大学法学部
法制度の構築を視野に
LI, Yiwen 李怡文
中
国 女性
2014年9月20日~
イェール大学 博士課程
2015年4月19日
GAO, Wei 高偉
中
国 男性
2014年9月21日~
文化ナショナリズム視点からの幕末国学研究
北京大学外国語学院 学生
立命館大学文学部
2015年8月20日
-平田篤胤を中心に
国 男性
2014年7月1日~
2015年6月30日
所
属
機
関
研
2014年11月25日現在
究
テ
ー
マ
受
入
機
関
西田幾多郎とモーリス・メルロ=ポンティ:2
アイルランド国立大学
人の哲学者が唱える「運動-知覚連関の主題化」 神戸大学文学部
コークカレッジ 博士課程
としての芸術的表現
コロンビア大学 博士課程
2014年7月10日~ モントリオール大学
2015年7月9日
博士課程
京都大学総合人間学部
京都教育大学
日本中世仏教の医療文化史ー薬草と医術を中
名古屋大学文学部
心に
地域における食文化:郷土料理と農業の活性
京都大学農学部
化の関係について
日本の裁判員制度に関する研究
京都大学法学部
簡素な舞台から華やかな舞台へ:当時の図画
の発達過程
ハーバード大学 教授
「失われた20年」:雇用・教育・格差からみた
国際日本文化研究センター
日本の「ポスト戦後」
日中貿易における寺社と商人、900-1550年
京都大学人文科学研究所
2014年9月30日~
SREEDHARA,
イ ン ド 男性
マンガロール大学 教授
2015年5月31日
Thirthapura Nanjundaiah
住民参加による持続可能な開発のダイナミクス
-日本の経験とインドへの教訓についての社 立命館大学政策科学部
会文化的分析
GONZALEZ
TORRENTS, Alba
ス ペ イ ン 女性
2014年10月1日~ バルセロナ自治大学
2015年7月31日
博士課程
アニメにおける虚構の技術、身体、アイデン
京都精華大学マンガ学部
ティティ
RAFFI, Maria Elena
イ タ リ ア 女性
2014年10月15日~
東洋言語文化大学)大学院 伊勢の継承:伊勢集と源氏物語との関係
2015年4月14日
PETKOVA, Galia
Todorova
ブルガリア 女性
2014年11月5日~
Theatre and Film Arts
2015年9月4日
イナルコ(フランス国立
博士課程
National Academy for
講師
帝塚山大学文学部
女もの:日本の伝統的男性演劇における女性性
国際日本文化研究センター
の登場と役割
国際交流基金(ジャパンファウンデーション)は文化を通じて、世界の人々との対話と交流を実現しています
国際交流基金(ジャパンファウンデーション)京都支部 ニュースレター
日本文化を体験する
~伝統芸能の習得をめざして~
日本の伝統芸能の習得をめざして京都を訪れる各国の若手芸術家および日本研究者を対象として、
京都芸術センターが行っているトラディショナル・シアター・トレーニング(T.T.T.)というプログラム
があります。能、狂言、日本舞踊の分野で夏に3週間の集中トレーニングを受けた参加者たちがその
成果を披露する発表会が、京都支部との共催で8月8日に大江能楽堂で行われました。
海外からの参加者たちが初めて舞台に立って熱演する姿に、観客席からは、大きな拍手が送られて
いました。
ジャパンファウンデーションの事業部門は3分野
【文化芸術交流】【海外における日本語教育】【日本研究・知的交流】
国際交流基金(ジャパンファウンデーション)京都支部 ニュースレター
フェローの集い
京都をはじめ、関西・西日本地域で研究中の国際交流基金フェローに交流の場を提供するために、
「フェローの集い」を開催しました。
(10月8日 会場:京都市国際交流会館特別会議室 共催:京都市国際交流協会)
今回の集いには、ご来賓として外務省から三輪昭 関西担当特命全権大使にご臨席いただきました。
三輪大使には、乾杯のご発声とスピーチをしていただきました。
さらに今回は、在京都フランス総領事と在大阪イタリア総領事にもご出席いただくことができ、
出身国のフェローたちにとって大きな励みとなりました。
また、京都支部の活動を支えていただいている様々な分野の方々にも交流の輪に加わっていただく
ことができ、アットホームな雰囲気に包まれた有意義な集いとなりました。
三輪昭 関西担当特命全権大使
ジャパンファウンデーションは海外21カ国に22の海外拠点を開設しています
ウェブサイトの「海外ネットワーク」www.jpf.go.jp/world/jp/をご覧ください
国際交流基金(ジャパンファウンデーション)京都支部 ニュースレター
広 報 活 動
~京都支部の活動をPR~
11月3日(文化の日)に開催された 「国際交流会館オープンデイ2014」 には、京都支部もブースを出して活動紹介を
行ないました。
当日は、400名の市民と外国人が京都支部のブースを訪れました。
京都支部のブースを訪れた門川市長
「国際交流の夕べー能と狂言の会」(11月21日)および「日本映画上映会」(10月~11月)の模様については、秋号
の入稿時期との関係上、次号にて掲載させていただきます。
京都支部
〒606-8436 京都市左京区粟田口鳥居町2番地の1 京都市国際交流会館3階
TEL:075-762-1136(平日10:00~17:00、土日祝休) FAX:075-762-1137
※開室時間:火~金10:00~17:00
(京都市国際交流会館は、月曜日が休館日です。祝日の場合は、その翌日の祝日でない日が休館日となります。)