環境中に放出された放射能に関する研究 - 東京大学宇宙線研究所

2014年度共同利用研究成果
荒川久幸 東京海洋大学
今年度の研究費

地下実験室の環境連続計測【I-04】


研究費:0千円(申請も)、旅費:5万円(申請も)
環境中に放出された放射能に関する研究【I-05】

研究費:0千円(申請も) 、旅費:10万円(申請も)
地下実験室の環境連続計測【I-04】
大橋英雄、鈴木芙美恵(東京海洋大)、櫻井敬久(山形大)
柏地下実験室測定系概念図(2014 年 12 月 05 日)
①
Internet
157.82.231.248
⑫
192.168.0.254
⑨
Fast SWIII-8P
⑮
⑦
④
OPTIPLEX
Data
960
Logger
更新:8ポートスイッチング
X.X.X.20
X.X.X.20
X.X.X.11
X.X.X.11
Gamma
960
X.X.X.10
USB
BUFFALO
18
○
LSW4-GT-8NS/BK
BUFFALO
③
②
Radon Scout
⑪
⑭
TCS-715X
TCS-715X
TCS-715X
TCS-715X
X.X.X.6
X.X.X.4
X.X.X.3
X.X.X.2
7142
7142
7142
7142
新設:WiFi ルーター
WHR-300H
EnvMonitor
AIM1
⑩
⑬
X.X.X.15
Hub
⑥
⑤
OPTIPLEX
⑯
LHD-NAS250W
RS232C
A/D
/セントロニクス
修理:高電圧電源部
AIM2
新設:半導体ラドンモニター(温度・湿度も計測可)
Det01
Det01
Det01
Det01
W1
W1
W1
W1
酸素
濃度計
大気圧計
ラドンモニター
温・湿度計
TCS-715X
X.X.X.5
7142
192.168.0.X
7142
7142
7143
7143
TCS-714X
X.X.X.1
X.X.X.1
7144
7144
714X
xX
○
プライベート IP アドレス
ポート番号
ケーブル番号
様々なトラブルに耐えて10年以上測定を継続している
ラドンモニターは停電時にトラブルが起きる

ラドンモニターを新規購入

PCにUSB接続する半導体方式のもので温度・湿度も同時計測可。

専用の読み取りソフトを起動してデータ取得を行うため、リモート
でデータを読み取ることが出来ない。
ラドンモニターのデータ比較
停電
高電圧電源修理
停電
環境中に放出された放射能に関する研究
【I-05】
荒川久幸、松本陽、大橋英雄、鈴木芙美恵、有木瑞紀、重岡柚、樋口謙、浅田みなみ
(東京海洋大)
櫻井敬久
(山形大)
環境中に放出された放射能に関する研究



沿岸の生物の放射性物質汚染の解明
調査期間:2012年5月~2014年5月
調査海域:福島県いわき沿岸(四倉、江名)、水深20m以浅
採取方法:
刺網
bouy
※rocky shore ecosystem
曳網
※sandy beach ecosystem
SCUBA diving
対象生物:海藻・海草、無脊椎動物、魚類
対象各種:134&137Cs、110mAg
本データは柏で取得したものではない。
*放射性CsとAgは通常の計測でNDになってきた。
⇒低バックグラウンドでの計測が必要
110mAg濃度
*Agは、無脊椎動物と海藻に移行。
無脊椎動物での110mAg濃度
江名
2014年5月
Ge半導体検出器(宇宙線研)カウントと濃度と
の関係
海藻および無脊椎動物のサンプルの分析
 低バックグラウンドの環境下で行う。

⇒事故後の環境中の生態系へのAgの拡散過程
の解明
⇒Csについてはこれから解析。