平成25年度 鹿児島県地域リハビリテーション広域支援センター 個別票 1/3 ■センター情報 医療機関(施設)名 対 象 分 野 所 在 地 池田病院 脳血管疾患等 〒893-0024 鹿屋市下祓川町1830 開設者 医療法人 青仁会 圏域名 肝属 指定期間 H25.4.1~H28.3.31 ■センター体制 担 当 医 師 担 当 P T 担 当 O T 担 当 S T 担 当 M S W 名 名 名 名 名 多分野連携担当名 連 絡 担 当 者 白石 匡史 星野 一成 森田 伸一 堂地 美紀 田村 未来 氏 名 氏 名 氏 名 氏 名 電 話 番 号 E-Mail 池田 大輔 村江 誠雄 富永 千春 末永 理砂 田村 直人 あべ松 美穂 久保 杏奈 北園 海 住吉 賢一 隈元 将志 職 職 職 森田 伸一 職 0994-43-3434 F A X 番 [email protected] 榎本 晃輔 池田 博哉 名 名 名 名 号 看護師 地域連携担当事務 作業療法士 0994-40-1117 ■平成25年度事業計画 研 修 会 相 談 窓 口 技 術 支 援 協 議 会 1 地域リハビリテーション関係者や地域住民を対象とした研修会の開催 開催予定 対象分野 テ ー マ 対 象 者 講 師 年 月 H24年8月 脳血管 摂食嚥下の基礎知識 ケアマネージャー 島屋敷 英 看護・介護職 修(鹿児島第 (ケアハウス・グ 一医療リハ・ ループホーム) 言語聴覚士) H24年9月 脳血管 訪問リハと訪問介護の連携 ケアマネージャー 川本 愛一郎 看護・介護職 (リハシップあい (ケアハウス・グ 作業療法士) ループホーム) H24年11月 脳血管 褥瘡予防ためのポジショニン ケアマネージャー 藏屋 太一 グ 看護・介護職 (池田病院 (ケアハウス・グ 作業療法士) ループホーム) 場 池田病院 多目的ホール 池田病院 多目的ホール 池田病院 多目的ホール 2 市町村担当者,リハビリ従事者(医療機関・施設等),一般住民からの相談対応 相 談 日 月曜日~土曜日 相 談 時 間 10:00~17:00 設 置 場 所 池田病院(2階)リハビリセンター 相 談 電 話 番 号 0994-43-3434 職種 作業療法士 氏名 森田 伸一 相 談 対 応 者 職種 理学療法士 氏名 星野 一成 3 市町村・リハ実施施設等への技術支援 理 学 療 法 士 20 人日/年 事業名等:鹿屋市地域介護予防活動支援事業 作 業 療 法 士 15 人日/年 事業名等:ヘルパー事業・介護相談 そ の 他 職 種 人日/年 4 地域連絡協議会の開催計画 開催予定 参 集 予 定 者 協 議 内 容 年 月 H25.2月末 関係団体・行政等 活動報告 5 その他独自の計画 そ 障害者体験グッズの貸出 の 施設見学の受け入れ 他 所 平成25年度 鹿児島県地域リハビリテーション広域支援センター 個別票2/3 ■平成24年度事業実績1/2 研 修 会 1 地域リハビリテーション関係者や地域住民を対象とした研修会の実績 開 催 主な参加者(職種 参加 研 修 内 容 講 師 年月日 等) 人数 H24.9.26 摂食嚥下の基礎知識 看護職,介護職, 99 名 島屋敷 英修 相談員,ケアマネ (鹿児島第一医療リハ ジャー,リハ専門 言語聴覚士) 職 H24.10.19 地域包括ケアを目指して 看護職,介護職, 136 名森本 榮 リハヒとケアのチームアプローチの実 相談員,ケアマネ (医療法人輝生会新誠会 際 ジャー,リハ専門 総合事務部長) 職 H23.12.16 介護軽減に繋がる車いす 看護職,介護職, 24 名藏屋 太一 の選び方 相談員,ケアマネ (池田病院 作業療法 ~自立支援に向けて~ ジャー,リハ専門 士) 職 名 場 所 池田病院 多目的ホール 池田病院 多目的ホール 池田病院 多目的ホール 名 名 名 2 相談窓口の活用状況【※( )はテクノエイドに関する相談の再掲】 電 話 相 談 来 所 相 談 市 町 村 件 ( 件 ) 件 ( 件 ) 文 書 相 談 件 ( 件 ) 主な相談 内 容 施 設 2件( 件 ) 訪問リハの依頼(院外) 件 ( 件 ) 件 ( 件 ) 1件( 病院見学 件 ) 件 ( 件 ) 件 ( 件 ) 12 件 ( 川平法の希望 件 ) 件 ( 件 ) 件 ( 件 ) 1件( 件 ) 鹿屋市社協 市民講座 講 師依頼 件 ( 件 ) 件 ( 件 ) 主な相談 内 容 相 談 窓 口 医療機関 主な相談 内 容 一般住民 主な相談 内 容 そ の 他 主な相談 内 容 平成25年度 鹿児島県地域リハビリテーション広域支援センター 個別票3/3 ■平成24年度事業実績2/2 3 リハ実施機関・市町村等の事業への技術的支援状況(リハに関する支援) 医 師 理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 M S W そ の 他 人日 12 人日 人日 人日 人日 人日 市町村事業 への支援 支援事業名・支援内容:鹿屋市地域介護予防活動支援事業(輝北地区 ぴんぴん元気教室) 技 術 支 援 施 設 への支援 医療機関 への支援 医 師 理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 M S W 人日 2 人日 15 人日 人日 人日 ①ゆらおう(ヘルパー2級講座・知的障害)12 ②以和貴苑 (ヘルパー2級講座)2 ③鹿屋市社協 腰痛・肩こり予防講座 3 医 師 理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 M S W 人日 人日 人日 人日 人日 そ の 他 人日 そ の 他 人日 医 師 理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 M S W そ の 他 人日 2 人日 2 人日 1 人日 1 人日 人日 ①透析患者会 :腎臓リハビリテーションについて ②グループホーム協議会 定期勉強会「リハビリ医療~介護への流れ 理学・作業・言語の役割」 4 「地域連絡協議会」の開催状況 開 催 参 加 協 議 内 容 年月日 人 員 協 H24.2.29 30 人H24年度事業報告,H25年度事業計画 その他要望,意見交換(小倉リハ病院 と共同開催) 議 会 人 そ の 他 技術支援 連 携 指 針 5 「圏域版地域リハビリテーション連携指針」の作成状況 ・平成 年 月 作成・更新 (作成メンバー) 所属・職名・氏名 6 その他上記1~5以外に独自に行った活動実績 1)施設見学・実習等受入 (1)職場体験受入: 5/31 鹿屋中 4名 (2)職場見学 : 9/19 鹿屋工業高校1名 (3)施設見学 : 9/17 鹿児島市内クリニック PT1名 (4)実習見学 : 6/27 尚志館高校 看護実習 3名 7/5 九保大 薬剤師 1名 (5)リハビリ専門学校等の実習 理学療法学科 10名 作業療法学科 5名 言語聴覚士学科 4名 2)身体障害・視覚障害体験貸:8回 内訳(ヘルパ-研修6回 看護学生1回 中学生1回) そ の 他 ■備考
© Copyright 2024 ExpyDoc