【 ITビジネス基礎科 】 - 福岡労働局

求職者支援訓練コース案内
【 1 月開講 】 【 基礎コース 】
【
ITビジネス基礎科
訓練番号(4-25-40-01-00-0408)
訓練期間
訓練時間
訓練対象者の条件
】
訓練実施機関【 アットクリック株式会社 】
平成26年1月14日(火) ~ 平成26年5月13日(火)
9:10
15:40
~
土日祝日の
訓練の有無
5/3(土)のみ有
※当コース受講に関する条件です。求職者支援訓練を受講する条件とは異なります。
なし
注意事項
求職者支援訓練を受講できる方は、「特定求職者」としての要件を満たす必要があります。
【要件は裏面下部(※)をご確認ください。】
訓練内容
パソコン基礎講座・実習、インターネット活用実習、ビジネス文書基礎実習、表計算基礎実習、ビジネス書
類作成実習、プレゼン基礎実習、Webページ制作基礎講座、HTML・CSS基礎実習、Webページ更新実
習、
定員
受講者の負担する費用
15名
受講申込者が定員の半数に満たない場合は、訓練が中止となる場合があります。
教科書代 9,030円
MOS 2010 Word (認定受験料 10,290円)
MOS 2010 Excel (認定受験料 10,290円)
MOS 2010 PowerPoint (認定受験料 10,290円)
募集期間
平成25年11月1日(金)
~
平成25年11月29日(金)
調整期間 (※)
平成25年12月3日(火)
~
平成25年12月5日(木)
受講申込書提出場所
選考試験実施日
選考試験実施場所
選考方法、持参する物
※ 受験は任意
(受験料は自己負担)
11月28日までにハローワークで初回相談
を行っている必要があります。
〒811-1324 福岡市南区警弥郷2丁目13番1号 飯田ビル1F
平成25年12月13日(金)
選考結果発送日
平成25年12月24日(火)
〒811-1324 福岡市南区警弥郷2丁目13番1号 飯田ビル2F
選考方法
面接
筆記用具
持参する物
※ 申込をした訓練コースが、募集期間終了後に中止となった場合に限り、他の訓練コースに申込みができる期間です。詳しくは、住所管轄の
ハローワークまでお問い合わせください。
訓練実施施設名
アットクリック 警弥郷訓練センター
訓練実施施設の所在地
〒811-1324 福岡市南区警弥郷2丁目13番1号 飯田ビル2F
電話番号
(お問い合わせ先)
駐車場(駐輪場)の有
無、台数及び料金
092 (211) 1121
自転車、バイク駐輪 20台 無料
お問い合わせ担当者
最寄駅等
青木 ・ 波村
西鉄バス 上警固バス停徒歩2分
警弥郷1丁目徒歩5分、老司バス停7分
 パソコン初心者 大歓迎です!
 少人数
なので、わかりやすい!
 MOS資格取得率100%
 訓練期間中は「職業訓練受講給付金」を受給で
きる場合があります(月額10万円+交通費)
一定の要件があるため、必ずハローワークの窓口
で確認を受けてください
西鉄バス
・上警固バス停から 徒歩2分
・警弥郷1丁目バス停 徒歩5分
・老司バス停から 徒歩7分
訓練番号(4-25-40-01-00-0408)
訓練カリキュラム
訓練実施機関名: アットクリック株式会社
訓練目標
(仕上がり像)
実務的な各種ビジネスソフトの操作、基本的なホームページの作成方法を習得し、事務処理およびホームページの管理業務等
ができるようになる
) ✔ 任意受験
)認定機関( マイクロソフト社
名称( MOS 2010 Word
訓練修了後に取得
) ✔ 任意受験
)認定機関( マイクロソフト社
名称( MOS 2010 Excel
できる資格
) ✔ 任意受験
)認定機関( マイクロソフト社
名称( MOS 2010 PowerPoint
科目
科目の内容
訓練時間
学
入校式・オリエンテーション・修了式
就職支援
安全衛生
入校式・オリエンテーション(3H)、修了式(3H)
履歴書、職務経歴書の作成指導、面接指導、職業相談(18H)
安全衛生の必要性、VDT作業における労働衛生
職業能力基礎講習
自己理解、職業意識、表現スキル、人間関係スキル、ビジネスマナー等に関するカリキュラム
69時間
パソコン基礎講座
パソコンの仕組み・基礎知識、各周辺機器の知識
インターネットの仕組み、セキュリティ・ネットワークの基礎知識、Webページの概要
HTML・CSSの基礎知識
6時間
18時間
パソコン基礎実習
パソコン基本操作、文字入力の方法、マウス操作、ファイル管理
24時間
インターネット活用実習
インターネットを利用した情報の収集、アプリケーションインストール、電子メールでの情報交
換
18時間
ビジネス文書基礎実習
文書作成ソフトの基本操作、文書の作成・編集、保存と管理、書式設定
54時間
科 Webページ制作基礎講座
訓
ページレイアウト、図や画像の挿入、ハイパーリンクの適用、差し込み印刷等 (使用ソフト:
Word )
表計算ソフトの基本操作、環境管理、セルデータの作成、書式設定
ブックの管理、数式や関数の適用、データの表示、分析と整理(使用ソフト:Excel )
54時間
ビジネス書類作成実習
文書・帳票類の作成(送付状、案内状、社内文書、見積書、請求書等)
36時間
プレゼンテーション基礎実習
プレゼンテーションソフトの基本操作、プレゼン作成、表の作成
写真や図形の挿入、スライドショーの実行 (使用ソフト:PowerPoint)
42時間
HTML・CSS基礎実習
エディターソフトの基本操作(6H)、基本タグ(12H)、リンクの設定・画像の配置(6H)
60時間
実 表計算基礎実習
練
内
技
容
3時間
リスト・テーブル・フォーム(6H)、CSS(スタイルシート)基礎(12H)、簡易なホームページの作成
(18H)
Webページ更新実習
職場体験
✔ 職業人講話
職場見学
その他
職業人講話 18H (3D×6H)
ケアマネージャー 上野昭子 「社会と繋がる自己流交際術」
アースウェル(株) 代表取締役 大久保柾幸「現状分析と目標」
アースウェル(株) 代表取締役 大久保柾幸 「企業が求める人材とは」
✔ 実施しない
企業実習
訓練時間総合計
18時間
アップロード、Webページ掲載情報の編集・更新作業
420時間
受講者の負担する費用
学科
実施する
96時間
その他(
※実施する場合、カリキュラムは別途作成し、総
時間のみ記入してください。
実技
教科書代
18時間
9,030円
306時間
職場体験等
合計
18時間
9,030円
)
※求職者支援訓練を受講できる方は、 下記の全ての要件を満たす「特定求職者」です。
① ハローワークに求職の申し込みをしていること
② 雇用保険被保険者や雇用保険受給者でないこと
③ 労働の意思と能力があること
④ 職業訓練などの支援を行う必要があるとハローワーク所長が認めたこと
■ハローワークで職業相談を受け、現在有する技能、知識等と労働市場の状況から判断して、就職する
ための職業訓練を受講することが必要と判断された方に対して、次回の職業相談時に適切な訓練コース
の受講申込書が交付されます。(初回の相談時においては、受講申込書は交付されません。)当該受講
申込書を募集期間内に訓練実施機関までご提出願います。
■求職者支援訓練を受講する方は、就職支援措置の実施に当たるハローワーク職員の指導又は指示に
従うとともに、自ら進んで、速やかに職業に就くように努めなければなりません。