学校だより 学校だより 今年も残すところ、あと9日となりました。 寒さが一段と厳しくなる時期ですが、どうぞ ご自愛いただき、よいお年をお迎えください。 田川市立金川小学校(No11) 平成 23 年 12 月 22 日 文責:中川 真一 二学期終了・・・個人懇談会へのご参加ありがとうございました。 長かった二学期も本日で終了します。今学期も、子どもたちの学力向上をめざして保育 所との交流活動や協働教育活動を重視してきました。また、学習においては自分の考えを ノートに書いたり友だちと交流したりしながら考えを深める場面づくりを工夫してきまし た。さらに、農業体験、校区探検などの体験学習や「まつり金川」で地域と一体となった 行事にも取り組みました。保護者の皆さんには何かとご支援をいただき、おかげさまで何 とか無事に二学期のしめくくりをすることができました。 さて、学校では様々な教育活動をとおして見えてきた子どもたちの生長を保護者の皆さ んとともに確認していき、同じ方向を向いて指導を行っていくことがとても大切なことだ と考えています。学習に対するめあてをしっかり持ち、自分なりに解決していこうとする 力を育んでいくことは「生きる力」の基礎となるものです。この意味において、子どもた ちなりに努力してきたことは積極的に評価(賞賛や励まし)していこうという方針のもと で、連絡表(あゆみ)を作成しています。ぜひ、今後に向けて活用していただきたいと考 えています。また、今後とも保護者・地域の皆さんには、子どもたちにとってより充実し た学校生活が送れますよう温かく見守っていただくことをお願い申し上げ、お礼の言葉と させていただきます。 対外的な作品応募などにも、がんばりました。 〔自由研究展(科学奨励賞) 〕 1年 2年 2年 3年 3年 4年 4年 4年 5年 5年 5年 藤井 佐藤 有田 渡辺 仲村 渡辺 中村 西田 中島 谷口 矢野 虎之助 愛結 詩音 ちはる 千鶴 公平 敦貴 就宣 璃音 美月 涼士 6年 6年 6年 6年 6年 6年 6年 6年 6年 6年 6年 6年 香月 石田 山野 大野 大井 牧野 今宮 清水 西岡 松永 青木 福富 誠哉 美咲 冬稀 莉奈 結愛 七海 楓夏 明日香 椎名 花恋 渚 勇斗 〔アイデア貯金箱コンクール(入賞) 2年 本松 元 〔県文集(奨励賞) 〕 3年 森永 亜依 5年 丸山 桃果 6年 今宮 楓夏 〔よい歯の表彰状〕 6年 山野 冬稀 6年 小早川 莉央 〔自由研究展(絵画)筑豊博物展佳作賞〕 6年 今宮 楓夏 〔市内陸上記録会 上位入賞〕 ◇6年女子800m(第1位) 永原 日葉梨 ◇5年女子100m(第1位) 久富 優香 ◇6年女子400mリレー(第3位) 山野 冬稀 牧野 七海 小黒 綾音 小松 瑠奈 ◇6年女子走り高跳び(第3位) 大井 結愛 ◇6年女子80mハードル(第3位) 相緒 優実夏 ※敬称は省略しています。ご了承ください。 二学期の読書について 読書感想文・画コンクール ◇感想文の部 (入選) ◇感想画の部 (入選) 優秀 5年 福元 優秀 優良 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 今宮 楓夏 山﨑 結雅 中村 楓 北 七海 福田 芽生 朝香 ひびき 吉武 歩夢 清水 大輔 山岡 梨果伽 児玉 花菜 森田 勇翔 6年 1年 1年 2年 2年 3年 3年 3年 5年 5年 6年 ※敬称は省略しています。ご了承ください。 冬休みの生活について 明日からの冬休み を有意義に過ごすた めに、ご家族でもい ろいろな計画を立て ていることと思いま す。今年は、年末年 始をはさんでの18 日間のお休みとなり ます。この時期には 学ぶこともたくさんあるように思いますので、 子どもたちが楽しく安全に過ごせるよう、ご 家庭においても特に下記の点についてはご指 導いただきますようよろしくお願いします。 ○年末年始の伝統的な慣習や行事にふれさせ たり手伝いをさせたりしながら家族の一員 としての自覚を高める。 ○年賀状書きや書き初めをする等の体験を通 して新しい年へのめあてや希望を持つ。 ○学習課題(宿題や自主学習など)が計画的 にできる。 ○健康な体づくりや安全な生活習慣を身に付 ける。 図書貸出冊数(二学期) 優香 8月 1228 9月 1079 10月 1320 11月 1168 12月 411 0 200 400 600 800 1000 1200 1400 二学期の読書についての調査結果によ ると、8月以降の読書冊数は合計すると 5,206冊です。毎月1,000冊を 越えています。一人あたりの平均冊数に すると約15冊です。前橋司書さん曰く 「読書量が増えているだけでなく、本の 選び方やマナーもよくなっている」との ことです。 また、先日は夏休みに読んだ本をPT A図書委員の皆さんが親子読書感想文集 というかたちでまとめ、発行してくださ いました。本当にお疲れ様です。今年は 何と203名が応募してくれています。 数年前と比べ高学年の子どもたちの応募 数も増えてきていることから、全校的に 読書に対する興味関心が高まってきてい るものと思われます。 学習状況調査から、学力向上は読書習 慣の有無とも関係があることが明らかに されていますので、ぜひこの機会にお子 さんと一緒に 夏休み 夏休 み ご覧いただき、 親 子 読 書 感 想 文集 良い本との出 会いをたくさ んつくってい ただければ幸 いです。
© Copyright 2025 ExpyDoc