1月の主な行事予定と下校時刻 学 校 だ よ り 冬休み号 宇治市立西小倉小学校 平成24年12月20日 TEL 39-9127 FAX 39-9128 http://www.uji.ed.jp/nisiogura-es/ ○進んで学び、よく考える子○友達と仲良く、協力する子 ○ねばり強く、努力する子○健康に気をつけて、体をきたえる子 食事から学べること 栄養教諭 廣兼恵実 私達は毎日3回食事をします。私達の身体は食べ物から作られています。 毎日の食事の内容が健康な体を作るとても大切な要素の一つになっています。 しかし子どもは自分で食を選ぶことはできません。子どもは食を親に依存 しています。親が子どもの食を選んでいるのです。子ども達は今、心と身体 を作る大切な時期です。心にも身体にも優しい食事を心がけてみませんか? 栄養バランスを整えましょう。3日間の献立を意識してみることで何が足りないか、何を 摂り過ぎているかに気が付きます。野菜不足を感じる時は汁物の具材で野菜を多めに取り 入れたり、カルシウムを補いたときはヨーグルトを食べるなどの工夫ができます。 たくさんの食べ物との出会いを作りましょう。いろいろな味を知り、経験を積んでおくこ とは大人になってからの豊かな食生活に繋がります。嫌いな食べ物も頑張って食べることで 我慢する力、頑張ればできるという満足感を得ることができます。また、しっかりとよく噛 んで食べることで頭の働きもよくなり、イライラを落ち着かせ、気持ちが安定します。 毎日の食事から身体だけではなく、心にも栄養を与えているのです。偏食やアンバランスな 食事を続けていくと身体に悪影響を与えるだけではなく、心も栄養不足になってしまいます。 子どもと食事を通してコミュニケーションをとることで身体に も心にもより質のよい栄養を与えることができます。そして何よ り子どもが一番嬉しいもの、大人になっても根付いているもの、 それは家庭で作られる自分の家の味。愛情たっぷりの手料理はそ の愛情を受け取った家族の心も育てます。家庭の食事は心と身体 を豊かにしていく一生ものです。大切な人のために食事の時間を 楽しみの時間にし、素敵な関係づくりをしてみませんか? 子どもが独り立ちした時、どんな食事をしているのでしょう か。食事に無頓着ではなく、身体に優しく心を満たすような素敵 な食事の時間を過ごしてほしいと思います。 安全見守り隊・交通指導員・スクールサポーターの皆様 ありがとうございました 2学期終業式の前に、「安全見守り隊・交通指導員・スクールサポーターの皆様への感謝 の集い」を行います。皆様には暑い日も寒い日も、登下校中の子ども達の安全を見守ってい ただきありがとうございました。 これからも、毎日、安心して登下校できることに感謝し、児童の皆さんも出会ったらあい さつとお礼を言いましょう。 冬休みの学校閉校日 12月29日(土)~1月3日(木)の期間は年末年始の休業日として、学校は閉校日と なっていますので、御了承ください。 日 1 2 3 4 5 6 曜 火 水 木 金 土 日 7月 8 火 9 水 行 事 元旦 年末年始の休日 年末年始の休日 1年 2年 3年 4年 5年 6年 (短3)始業式・大掃除 全学年 11:25 (短4) 全学年 12:15 全日授業開始・給食開始 14:20 15:10 フッ化物洗口 二計測(6年) 10 木 二計測(5年) 全学年 14:50 11 金 二計測(4年) 14:50 15:45 12 土 13 日 14 月 成人の日 15 火 教育相談 二計測(3年) 14:50 15:45 16 水 フッ化物洗口 二計測(2年) 14:20 15:10 17 木 クラブ 避難訓練 14:50 16:00 二計測(たんぽぽ・1年) 18 金 全校朝の会(給食委員会) 14:50 15:45 19 土 20 日 21 月 補習教室 給食週間(~25日) 14:50(補習なし) 15:25(補習あり) 大縄練習・小班掃除(~25日) 22 火 スクールカウンセラー来校 14:50 15:45 23 水 5時間授業 フッ化物洗口 全学年 14:20 24 木 全学年 14:50 25 金 大縄大会(1校時) 14:50 15:45 26 土 27 日 28 月 補習教室 14:50(補習なし) 15:25(補習あり) 29 火 半日入学・入学説明会 14:30 14:50 15:45 30 水 フッ化物洗口 14:20 15:10 31 木 クラブ(3年クラブ見学) 14:50 16:00 持久走大会(5・6年1・2校時) ※下校時刻については、各学級指導の都合により、多少前後する場合がありますので御了 承ください。 ※3年生、31日(木)はクラブ見学となりますので下校が16:00となります。 ※1年生、29日(火)は半日入学がありますので下校が14:30となります。 交通安全ポスター優秀・優良賞受賞者 優秀賞 6年 谷口 梨緒 優良賞 6年 赤松 佐藤 知優 希美 妙田 安井 茉優 ひなの 1月分の諸費の口座振替日について 1月分の諸費の口座振替日は、1月15日(火)です。預金不足のないようよろしくお願 いします。再振替日は、1月18日(金)です。金額については、1月の学校だよりでお知 らせします。 全校朝の会(人権学習) 図書館ボランティアさん ~「ろくべえ、まってろよ」の読み聞かせ~ 12月5日(水)図書館ボランティアさんによる全 校朝の会、「ろくべえ、まってろよ」の読み聞かせ がありました。読み聞かせを受け、その後、1週 間、友だちのために、がんばろうとする気持ちを持 ち、自分の気持ち、行動を振り返る「振り返りカー ド」をつけました。 図書館ボランティアさんには、準備から当日の読 み聞かせ、そして普段の読み聞かせまで大変お世話 になりありがとうございました。とっても素敵な声 とBGMで子どもたちの心に響いたことと思いま す。 冬休みについて 第32回 京都新聞書き初め展 作品募集 12月8日に、青少年健全育成協議会とPTAが中心となって「すくすくすくにしおぐら っこ」が開催されました。今回も昨年と同じように、クリーン運動とクリスマスツリー飾り を行いました。 クリーン運動では、PTAや本校児童の他、学校開放委員会、喜老会、見守り隊の方など 地域の方々や西小倉中学校野球部の生徒さんたちなど総勢400名近く参加していただき活 動しました。清掃終了後は、温かい豚汁をいただきました。 豚汁を食べたあと、体育館でクリスマスツリーの飾りつけをしました。また、運動場では 西小倉中学校の野球部の皆さんたちと楽しくドッジボールをしました。 クリーン運動が終わったあとに、 おいしい豚汁をいただきました。 早朝から参加者に配る豚汁の準備を していただきました。 地域クリーン運動 作品規程 画仙紙八つ切り(68㎝×17.5㎝)※一人1点に限る。 作品には必ず学年・氏名を明記。(作品は返却されません) 題 材 新春にふさわしいもので、テーマは自由。 提出先 1月7日(月)各担任に提出してください。 ※詳しくは、別紙のお知らせをご覧ください。 冬休みを迎えるにあたって 地域の方々も親子でクリーン運動に参加してくださいました。 西小倉中学校の野球部員の皆さんの活躍で川沿いが綺麗になりました。 中学生とドッジボール ☆家族の一員としての自覚を持とう! ○ お手伝いは、家族の一員としての自覚を持つ上で大切なことです。年末は 大掃除や正月準備など家族そろってできる仕事がたくさんあります。家の 人と話し合ってどんなお手伝いをするかを決め、実行しましょう。 ☆生活のリズムを守ろう! ○ 年末年始はどうしても生活が不規則になりがちです。 けじめをつけた生活を送り冬休み中も規則正しい生 活を心がけ新学期に備えましょう。 ☆知らない人の誘いにはのらないように! ○ 知らない人に声をかけられても、絶対について行 かないようにしましょう。 ○ 友達と遊ぶときは複数で遊び、暗くなる前に家に 帰りましょう。 ○ 危険を感じたときは、大声を出したり、近くの民家 や「こども110番のいえ」へ駆け込んで助けを求め ましょう。 クリスマスツリー飾りをしました ※1月のすくすくすくにしおぐらっこは、ありません。 ※2月は「おもちつき」を予定しています。
© Copyright 2024 ExpyDoc