草加市保健センター - 草加市役所

保存版
※裏面に市内医療機関等が掲載されています。
(年1回発行)
成人保健
26
平成
がん検診等(申込制)
年度
発 行 草加市
編 集 草加市保健センター
発行日 平成26年3月5日
草加市ホームページにも掲載しています。アドレス http://www.city.soka.saitama.jp
母子保健
子どもの健やかな成長のための教室・相談
※各教室・相談は「広報そうか」に募集掲載後、電話受付
名 称
プレママ教室(1コース4日間:原則として水曜日)定員各35人 両親学級(半日コース:日曜日)定員各20組
実施月日
実施時間・実施日
午後1時00分
∼3時50分
午前9時15分∼午後0時15分
対象者の
出産予定日
申 込
開始日
16日 23日 H26/6/26∼9/17 H26/3/3∼
H26年 4月 2日
9日
H26年 6月 4日
11日 18日 25日 H26/8/28∼11/19 H26/5/1∼
H26年 8月 1日㈮
6日
20日 27日 H26/10/25∼H27/1/16 H26/7/1∼
H26年10月 1日
8日
15日 22日 H26/12/25∼H27/3/18 H26/9/1∼
H26年12月 3日
10日 17日 24日 H27/2/26∼5/20 H26/11/4∼
H27年 2月 4日 12日㈭ 18日 25日 H27/4/30∼7/22 H27/1/5∼
実施月日
コース 実施時間
対象者の
出産予定日
対象者 幼児・小学生と保護者
会 場 保健センターほか
申 込
開始日
子どもの
子どものことばや発達に関する相談
ことばの相談
会 場 保健センター
H26年 9月∼10月 H26/5/1∼
①午前の部:
H26年 7 月27日 午前9時30分∼ H26年11月∼12月 H26/7/1∼
H26年 9 月28日 午後1時
H27年 1月∼ 2月 H26/9/1∼
H26年 5 月18日
H26年 11月30日 ②午後の部:
H27年 1 月25日 正午∼
午後3時30分
H27年 3 月22日
内 容
子どもの食事の講話と食生活改善推進員による調理実習
親子料理教室
育児電話相談 子どもの発育・発達や育児全般についての心配事の相談
相談日 月曜日∼金曜日(閉庁日は除く)
電話番号 927-1929(イクジQ)または922-0200
相談
H27年 5月∼ 6月 H27/1/5∼
対 象 者
上記の出産予定日にあてはまる初妊婦とその夫
申込方法
上記の申込開始日から電話受付
申込方法
上記の申込開始日から電話受付
会 場
保健センター
会 場
保健センター
年間12回(各会場2回ずつ)
会 場 各児童館・子育て支援センター
H27年 7月∼ 8月 H27/3/2∼
上記の出産予定日にあてはまる初妊婦
ふたごちゃん、みつごちゃんの集い
にこにこ広場 お母さん同士の交流や、育児相談など 月1回
会 場 保健センター
ゆうゆう広場 養育医療を受けたお子さんの集い
お母さん同士の交流や、育児相談など 年間6回
会 場 保健センター
①こんにちは赤ちゃん訪問(申込の必要はありません) ※家庭訪問・・・①か②のどちらかの方法で訪問を行います。
市の委嘱を受けた訪問員が、生後 2 か月になる赤ちゃんがいるすべての家庭(②妊産婦・新生児訪問を受けた方を除く)に訪問
します。子育ての不安や悩みを聞き、子育てに関する情報を提供します。
訪問の際に、乳児健診診査票とHib・小児用肺炎球菌・四種混合・BCG・麻しん風しん(MR)1期、2期・日本脳炎1期予防接
種の予診票をまとめた「予診票つづり」を配布します。
■対象者:平成 26 年2月生まれ∼平成 27 年1月生まれ 生後 1か月になる月の下旬から生後 2 か月になる月の中旬に「こんにちは赤ちゃん訪問員」が直接家庭訪問(電話による事前
連絡は行いません)
■内容 ①子育て支援の情報提供・予防接種等の案内 ②子育てに関するアンケート実施 ■配布するもの ・予防接種予診票 ・乳児健診問診票 ・子どもの集まるひろばなど、子育て情報の案内
・保健センターで行う事業(離乳食講習会など)の案内
4 か月児 10 か月
健診
児健診
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
こんにちは赤ちゃ
ん訪問で配布
※Hib・小児用肺
炎 球 菌・四種 混
合・B C G・M R
(麻しん風しん混
合)・日本脳炎予
防接種予診票も
同時配布
H24年 9 月生
H24年10月生
H24年11月生
H24年12月生
H25年 1 月生
H25年 2 月生
H25年 3 月生
H25年 4 月生
H25年 5 月生
H25年 6 月生
H25年 7 月生
H25年 8 月生
母子健康手帳
診査票
備 考
こんにちは赤ちゃん訪問の前
に家庭訪問を受けている人に
は、こんにちは赤ちゃん訪問
は行わず、4か月児健診等の
案内を郵送で通知します。
※転入等で通知がない人は連
絡ください。
予防接種
乳幼児期に接種
予防接種名
Hib
3 歳 3 か月児健診
14日㈪・22日㈫
13日㈫・26日㈪
10日㈫・24日㈫
8日㈫・14日㈪
4日㈪・26日㈫
9日㈫・30日㈫
14日㈫・28日㈫
11日㈫・25日㈫
9日㈫・15日㈪
13日㈫・27日㈫
10日㈫・24日㈫
10日㈫・24日㈫
母子健康手帳
健康診査質問票
四種混合
MR
日本脳炎 1期
★乳幼児相談
★離乳食講習
★ぽかぽか広場 ★おやこでブラッシング
就学前までの乳幼児 初期(5∼6か月児) 中期(7∼8か月児) 後期(9∼11か月児)
4∼7か月児
23日㈬
21日㈬
25日㈬
23日㈬
27日㈬
17日㈬
22日㈬
19日㈬
24日㈬
21日㈬
30㈬
28㈬
26㈭
30㈬
25㈪
24㈬
29㈬
26㈬
22㈪
28㈬
16㈪
25㈬
就学前の乳幼児
谷塚児童センター
子育て支援センター
川柳文化センター
住吉児童館
松原児童館
新田西文化センター
4日・18日㈬ 氷川児童センター
中央図書館 ※上記各会場日程は広報にて掲載
母子健康手帳
オムツなど
午後0時45分∼1時15分 午前9時30分∼10時 午前9時30分∼10時 午前9時45分∼10時
講習時間
講習時間
講習時間
講習時間
午後1時15分
午前10時
午前10時
午前10時
∼3時15分
∼正午
∼午前11時 ∼午前11時 母子健康手帳 オムツなど
初期講習参加者はおんぶひもかだっこひも
午前10時
∼正午
母子健康手帳 母子健康手帳・
バスタオルなど 歯ブラシ・タオル
歯科衛生士によるブラッ
接種方法 予診票・母子健康手帳・健康保険証持参の上、指定医療機関で接種を受けてください。
※対象児には通知します。転入した人で通知が届かない場合は保健センターへ連絡ください。
※
「予防接種と子どもの健康」をよく読んで、接種間隔等を必ず守って受けてください。
◎接種当日、草加市に住所のない人は受けられません。また、接種可能時期を過ぎると有料になります。
間隔をあけて3回接種)
生後2か月∼生後7か月まで
(生後24か月に至るまでの間に27日以上の
間隔をあけて3回接種)
追加(初回3回接種後60日以上おいて生後12か月を過ぎてから1回接種)
回数
期 年長児に相当する年齢にあるもの 初回 3歳∼4歳(6日以上の間隔をおいて2回接種)
追加 初回2回接種後、6か月以上あけて1回接種
1回
接種期間
回数
1回
平成14年4月2日∼平成15年4月1日生
※平成26年3月末に通知予定
3回
平成25年6月より、積極的勧奨が中
止されています。標準接種年齢で接種
を希望する人は、
公費で接種できます。
予診票は医療機関にありますので、
母子健康手帳を持参し、
医療機関を受
診してください。
※接種を希望する場合は、
接種前に必
ず最新情報を確認してください。
子宮頸がん 高校1年生の女子
※2種類のワ
クチ ン のう
ち、どちらか
を選 択して
ください。
・サーバリックス
(2価)
:
初回・初回接種から1か月
後・2回目接種から5か月後
・ガーダシル(4価)
:
初回・初回接種から2か月
後・2回目接種から4か月後
対象者・通知時期
平成16年4月2日∼平成17年4月1日生
1回 ※平成26年3月末に通知予定
小学校6年生∼
平成26年2月生∼平成27年1月生
1回 ※こんにちは赤ちゃん訪問にて配布
1回
1回
予防接種名
その他
平成20年4月2日∼平成21年4月1日生
※平成26年3月末に通知予定
2回 平成23年1月生まれ∼平成23年12月生
1回 3歳3か月児健診通知に予診票同封
平成22年度から勧奨が再開され、平成7年4月2日∼平成19年4月1日生まれの人は、20歳未満までの間、日本脳炎予防接種を定期接種(無料)で受
けられます。その他、草加市独自の対応として、平成6年4月2日∼平成7年4月1日生まれの人は、2期の1回分の接種を20歳未満までの間、公費負担
(無料)で受けられます。詳しくは、保健センターに問い合わせてください。
三種混合
標準接種年齢
ワクチンの接種が完了していない 7 歳 6 か月になる前日までの児。
生ワクチン 1回接種している場合:残り3 回接種
生ワクチンを全く接種していない場合:4 回接種
不活化ワクチンを 1回以上受けている:全部で 4 回になるように接種
※接種間隔など詳細は保健センターに問い合わせてください。
生後3か月∼12か月になる前日まで
[ ]
ジフテリア
破傷風
百日咳
肺がん・結核検診
6月1日㈰∼12月19日㈮
7月1日㈫∼9月30日㈫
○国民健康保険加入者(40∼74 歳)の特定健診
⇒市役所※保険年金課
○社会保険等加入者(40∼74 歳)の特定健診
⇒各医療保険者(健康保険組合、共済組合など)
○後期高齢者医療加入者
(75歳以上)
の後期高齢者健診
⇒市役所※後期高齢者・重心医療課
※草加市役所 048−922−0151(代)
6月2日㈪∼10月31日㈮
がん検診等の申込方法
保健センター窓口受付またははがきを保健センターに郵送。
(はがきの書き方見本) ※電話での受付はできません。
子宮頸部の細胞検査(医師が必要と認め、 希望の検診名
胸部レントゲン直接撮影
※市役所総合窓口・市役所情報
検査内容
B型肝炎検査、C型肝炎検査
説明に本人が同意したときは子宮体部細 住所
かく痰検査(医師が必要と認めたとき)
コーナー・各サービスセンター・
氏名
胞検査)
生年月日・年齢
公民館・コミセンに設置の「申込
胸部レントゲン 800円
頸部検診 1,700円
電話番号
1,000円
費 用
かく痰検査 900円
頸部及び体部検診 2,500円
(切手貼付が必要です)
(乳・胃・大腸がん検診の場合は) はがき」
希望する検診日
無料:75 歳以上・生活保護・世帯全員が非課税
(非課税世帯)
の人
も利用ください。
①第1希望 左表から
※宛先は下記住所「保健センター
選んでください
保健センターでの集団検診(申込制)※各日程は定員に達した時点で募集を終了します(先着順)。 ②第2希望
③第3希望
検診担当」まで。
検 診 名
乳がん検診
胃がん検診及び大腸がん検診
※各検診とも、実施期間内に1回限り受診できます。
4月
4月
24日㈭ 25日㈮
(当月の予定はありません)
決定通知(受診券)は、子宮がん・肝炎ウイルス検診は5月
5月
5月 14日㈬ 15日㈭ 27日㈫
7 日㈬ 8 日㈭ 19日㈪
末から、肺がん検診は6月末から、胃・大腸・乳がん検診は
2 日㈪ 18日㈬ 30日㈪
6月
6月 1 日㈰
12日㈭ 16日㈪
検診日の約1か月前に随時送付します。
(休診日を除く)
(休診日を除く)
(休診日を除く)
( )
検 診 日
7月
8月
9月
10月
11月
12月
11日㈮
21日㈭
5 日㈮
9 日㈭
10日㈪
4 日㈭
18日㈮
22日㈮
8 日㈪
10日㈮
13日㈭
22日㈫
29日㈫
22日㈪
7月 7 日㈪ 10日㈭ 12日㈯
(当月の予定はありません)
8月
9月 17日㈬ 18日㈭ 20日㈯ 29日㈪
6日㈪
10月 4 日㈯
11月 6 日㈭ 12日㈬ 14日㈮ 16日㈰ 28日㈮
12月 3 日㈬
午前8時15分∼10時
(ただし、大腸がん検診のみの人は9時30分∼10時30分)
受付時間
午後0時15分∼1時15分
対 象 者
40歳以上の女性(平成27年3月31日までに40歳と
なる人を含む)で、前年度に草加市の乳がん検診を
受けていない人
30歳以上
(平成27年3月31日までに30歳となる人を含む)
視触診・マンモグラフィ検査※授乳中・整形等の人は不可
胃がん:バリウムX線検査 大腸がん:便潜血反応検査
※今年度受診した人は来年度受診できません
内 容
費 用
実施人数
1,300円
胃がん 900円 大腸がん 500円
無料:75 歳以上・生活保護・世帯全員が非課税
(非課税世帯)
の人
各日 90人
各日 140人
各種相談
★骨密度測定
健 康 相 談・・・保健師等による健康に関する相談
栄 養 相 談・・・栄養士による食生活に関する個別相談
こころの相談・・・保健師による心の病に関する悩みを
持つ人とその家族の相談
月∼金曜日
(閉館日を除く午前9時∼午後5時)
電話、来所を問わずご相談ください。
来所の場合は要予約(1時間程度)。
★地域健康相談
相談日・会場・・・
月・金:原町コミセン 月・木:稲荷コミセン
火・金:氷川コミセン 水・金:瀬崎・八幡・柳島コミセン
祝日・休館日等を除く。
相談日は変更する場合があります。詳しくは保健センターへ。
時間・・・午前9時∼正午
内容・・・看護師等による成人・高年者の健康・介護予防の
相談。血圧、体脂肪測定などの健康チェック。
直接会場に来所してください。
内 容・・・子どもから大人までの歯科健診・相談、
子どものフッ素塗布、
高年者よい歯のコンクールなど
開催日・・・6月8日(日)
会 場・・・保健センター
埼玉県による急病時の電話案内
埼玉県救急医療情報センター
診療できる医療機関を24時間体制で案内します
☎048-824-4199
歯科・精神科の案内と医療相談は行いません。
子どもの急病対処法や受診の必要性について助言します
#8000
または
048-833-7911(IP電話等の場合)
月∼土(午後7時∼翌朝7時)
初回 (20日∼56日の間隔をおいて3回接種)
日・祝・年末年始(午前9時∼翌朝7時)
追加 (初回3回接種後、12∼18か月の間に1回接種)
医療機関の紹介や成人・歯科・育児相談等は
行いません。
※四種混合の接種を開始した児は三種混合の対象にはなりません。
子宮がん検診
20歳以上の女性(平成27年3月31日まで
40歳となる人(平成27年3月31日まで
40歳以上(平成27年3月31日までに に20歳となる人を含む。)で、前年度に
対 象 者 に40歳となる人を含む。)
40歳となる人を含む。)
草加市の子宮がん検診を受けていない人
41歳以上でこれまでに市の肝炎検診
65歳以上は、結核検診を含む。
※今年度受診した人は来年度受診できません。
を受けたことがない人
埼玉県小児救急電話相談
予防接種名
ポリオ
(不活化)
肝炎ウイルス検診
検 診 名
歯の健康フェア
学童期に接種
二種混合 11 歳∼ 13 歳未満
3回
生後5か月∼生後8か月の間
※事前予約制のものは、
「広報そうか」
に募集掲載後、
電話申込受付
日本脳炎2期 9 歳∼ 13 歳未満
1回
3回
1回
1 期 生後12か月∼24か月になる前日まで
対象者・通知時期
3回
初回 生後3か月∼12か月になる前日まで(20日以上の間隔をあけて3回接種)
※日本脳炎について
H26年7月 8月末∼9月中旬 H27年1月 H27年2月末∼3月中旬
{
初回 生後2か月∼生後7か月まで(生後12か月に至るまでの間に27日以上の
(麻しん・風しん混合) 2
*希望する場合は、母子健康手帳に添
付の「出生連絡票」の訪問希望有に○
をつけるか、電話で申し込んでください。
H26年6月 7月末∼8月中旬 H26年12月 H27年1月末∼2月中旬
指定医療機関での個別検診(受診券申込制)
がん検診等以外の健康診査は加入している健康保
険によって実施者・問い合わせ先が異なります。
実 施 日… 5月30日(金) 6月5 日(木) 5/7∼受付
及び申込
7月31日(木) 8月27日(水) 7/7∼受付
受 付 日
9月25日(木) 10月20日(月) 9/8∼受付
11月27日(木) 12月10日(水) 11/6∼受付
会 場…保健センター 費 用…100円
受付時間…①午前9時30分∼10時②午前10時30分∼11時
③午後1時∼1時30分④午後2時∼2時30分
内 容…超音波による骨密度測定
対 象 者…18歳以上 各日80人
申込方法…各実施日前の奇数月の
「広報そうか」
に募集掲 載後、
電話受付 ※測定は1人年1回まで
成人歯科健診
対 象 者…40・45・50・55・60・65・70歳の人
(平成27年3月31日現在)
実施期間…平成26年5月19日
(月)
∼平成27年1月31日
(土)
受診方法…対象者には個別通知(受診券送付)します。
指定医療機関での個別健診。
費 用…500円
高齢者インフルエンザ
対 象 者…65歳以上の高齢者
実施期間…平成 26 年10月1日
(水)
∼12月25日
(木)
受診方法…対象者には個別通知(受診券送付)します。
指定医療機関で接種してください。
市内歯科医院による歯科休日当番医:平成26年4月から開始予定
※当番医一覧は、毎月の「広報そうか」に掲載します。
診療日時 国民の祝日・年末年始(12月29日∼1月3日)
★健康づくり教室
健康発見大作戦(※)…
健康づくりのための講話と食生活改善推
進員による調理実習
健康づくり教室(※)…
40歳からの心とからだの健康講座
ヘルスメイト養成講座(※)…
食生活改善推進員を養成するための講座
(※…上記教室は「広報そうか」に募集掲載後、電話受付)
移動健康教室…
保健師、管理栄養士等による出張の健康
づくりの講話等
日程や会場は要相談。申込は随時電話受付
特定保健指導 …
メタボ改善のための個別相談や運動実習
ソーシャルクラブ…
心の病を持った人の仲間づくりと社会復
帰に向けた活動
失語症・構音障害の人のためのことばの教室…
おおむね40歳以上で失語症・構音障害の
ある人とその家族のための、言語聴覚士
による発声訓練・朗読等
★マッサージ・ストレッチ体操教室
内 容…寝たきり・転倒防止のための簡単な体操です。
回 数…週 1 回 (全 10 回)
対 象 者…65 歳以上の人※参加は 1 人年 1回まで
申込方法…
「広報そうか」
に募集掲載後、
電話受付
実施月
5∼7月
9∼11月
9∼11月
9∼11月
1∼3月
曜日 時間帯
会 場
金
午前 新田西文化センター
火
午前 高砂コミセン
水
午前 氷川コミセン
木
午後 ふれあいの里
木
午前 保健センター
町会やすこやかクラブ等の仲間が15人程度集まれば、教
室開催を支援します。日程や会場は要相談。随時募集中。
★印の教室等の一部は介護保険料を使用して運営しています。
※定員制のものは、定員に達した時点で募集を終了しますので
ご了承ください。
子ども急病夜間クリニック
草加市立病院 心臓・脳血管センター1階
電話954-6401
診療科目 小児科(0歳∼15歳までの初期内科系疾患)
診 察 日 毎 日 夜 間
平日:午後7時30分∼午後10時30分
診療時間 土日祝及び年末年始:
午後6時30分∼午後10時30分
休日急患歯科診療所
(保健センター内)
は、
26年3月で診療終了予定
(最終日3月21日)
診療時間
午前9時∼正午
申し込み・問い合わせは
草加市保健センター
車での来場はご遠慮ください。
BCG
H26年5月 6月末∼7月中旬 H26年11月 12月末∼ 1月中旬
身長・体重計測 離乳食の試食・ 離乳食の試食・ 離乳食の試食・ 絵本の読み聞 シングのグループ指導
相談・手遊びの 相談・お母さん かせとふれあ だ液のPHテスト
育児・栄養相談 相談
1歳7か月児健診 ………直接会場へ
(口の中の環境・むし歯の
※通知がない人
同士の情報交換 い遊び
講習など
デモンス
トレーション
など
3歳3か月児健診 ………保健センターへ連絡してください。
なりやすさを調べます。
)
[ ] 追加(初回3回接種後、12∼18か月の間に1回接種)
ジフテリア・破傷風・
百日咳・ポリオ
H26年4月 5月末∼6月中旬 H26年10月 11月末∼12月中旬
対象月の前月末に個別通知
標準接種年齢
初回
H26年3月 4月末∼5月中旬 H26年9月 10月末∼11月中旬
午前9時30分
∼10時30分
母子健康手帳・健康診査質問票
早朝尿・視聴覚アンケート
追加(初回3回接種後、7か月以上の間隔をあけて)
小児用
肺炎球菌
不安や悩みのある産後間もないお母
さん・赤ちゃんに保健師・助産師・看護
師が訪問します。
この訪問を受けた人はこんにちは赤ちゃ
ん訪問を実施せず、乳児健診や予防接
種の通知は郵送します。
訪問期間
H26年2月 3月末∼4月中旬 H26年8月 9月末∼10月中旬
H23年 1 月生
21日㈪
H23年 2 月生
19日㈪
H23年 3 月生
23日㈪
H23年4 月生
28日㈪
H23年 5 月生
18日㈪
H23年 6 月生
10日㈬
H23年7 月生
20日㈪
H23年 8 月生
17日㈪
H23年 9 月生
11日㈭
H23年10月生
19日㈪
H23年11月生
23日㈪
H23年12月生
23日㈪
保健センター
当日受付時間
午後1時∼1時45分
医療機関
持ち物
出生月
当日受付時間
市内指定
会 場
訪問期間
②妊産婦・新生児訪問
※各会場は、駐車スペースが無いため大変混み合います。車での来場は避けてください。 ★印のあるものは事前予約制です。
1歳 7 か月児健診
7日㈪・15日㈫
12日㈪・20日㈫
3日㈫・17日㈫
1日㈫・15日㈫
5日㈫・19日㈫
2日㈫・16日㈫
7日㈫・21日㈫
4日㈫・18日㈫
2日㈫・16日㈫
6日㈫・20日㈫
3日㈫・17日㈫
3日㈫・17日㈫
出生月
☆申込期間 窓口、
はがきともに3月6日
(木)から8月29日
(金)
(消印有効)
すでに何らかの自覚症状がある場合は検診ではなく、医療機関での受診をおすすめします。
実施期間
H27年 3月∼ 4月 H26/11/4∼ すくすく赤ちゃん 保健師、栄養士による育児・栄養相談
対 象 者
乳幼児健診・相談など
●募集・日程等は、
変更する場合がありますので、
「広報そうか」で必ず確認してください。
●保健センター及び各施設は、
駐車場が狭いため、車での来場はご遠慮ください。
〒340-0016 草加市中央一丁目5番22号
電話 922-0200 FAX 922-1516
保健センターへの交通案内
徒歩 草加駅下車約10分
バス 草加駅東口❸番のりば発「谷塚駅東口行」「手代町循環」 又は谷塚駅東口❷番のりば発「草加駅東口行」保健センター前下車
(建替中)