No.40 *おすすめ新着図書* *おすすめDVD* おくりびと オトナ婚です、わたしたち 大塚玲子(著)太郎次郎社エディタス H1 女の子の幸福論 もっと輝く、明日からの 生き方 大崎麻子(著) 講談社 父母への愛、仕事への矜持などをユーモアを交え て描き出し、観る者に笑いと涙と大きな感動を与 女性の社会参画が遅れている日本。女性も はたらく女性のための「転機」をチャンス に変える本 J2 原作本紹介 シェアハウス わたしたちが他人と暮らす 理由 阿部珠恵(著) 辰巳出版 の人に普遍的なテーマを通して、夫婦、わが子、 えてくれる傑作である。(T) I1 菊入みゆき(著)河出書房新社 一見地味で触れ難いイメージの「納棺士」を通し て、愛すること、生きることを紡ぎだす。すべて 六〇歳から始める小さな仕事 瀬川正仁(著) バジリコ F1 2008 年 納棺夫日記 岩波書店 茨木市立男女共生センター ローズWAMの1階にある 男女共同参画に関する情報提供コーナーです。 ▼ 利用時間…9:00~19:00 ▼ 休 所 日…火曜日、年末年始、臨時休所日 ※その他、特別整理期間 増補改訂版 K1 青木新門(著) 理系女子的生き方のすすめ 美馬のゆり(著) 男性も能力を生かしながら幸せな生活が送れ る社会を考えるキッカケになる本を選びまし た。 ネットワークギャラリーとは・・・ 文藝春秋 N2 1996 年 M1-ア ネットワークギャラリーのご案内 男女共同参画社会に関する各種の情報・資料の提供スペース 読 詳しくは 「利用案内」 をご覧ください あ な た 貴女を輝かせるキャリアデザイン 広岡守穂・木本喜美子・西山昭彦(著) む 中央大学出版部 ギャラリーの図書はご自由にお読みください 新聞記事のクリッピング集や行政資料も収集しています。 おすすめ新聞記事の掲示やチラシ棚にも情報満載です。 借りる J2-ヒ 各分野でキャリア形成をしてきた女性たち。政治 家、経営者、アナウンサーにチャレンジしてきた ▼茨木市在住・在勤・在学の方 ▼本人確認できる証明書を提示ください WAM図書利用カードをつくりましょう 本と啓発ビデオ(緑シール)は、合わせて 1 人 5 点まで 2 週間貸出可。 人たち。みんな決して平坦な道ではなかったよう である。わたしたちも、そこから何かのヒントが ビデオを観る 得られるかも。(S) インターネットの利用 パソコンブースをご利用ください 1回30分(延長可)、利用できます。インターネット使用申込書に お名前を記入して下さい。 視聴ブースをご利用ください 1 日 1 本、視聴できます。WAM 図書利用カードを提示ください。 わたしのままでママをやる 生きるってステキ! 【編集後記】 プラス思考で生きる力が、よみがえることがよくわかっ た。 (F) 興味ある本ばかりで、働くこと、生きることをもう一度、 よく考えてみたいと思った。(T) 今まで、手に取らなかった本を読み、いろいろな話をす ることで勉強になった。 (K) 人生前向きに、もっと欲張って楽しもうと思った。 (S) 2010 年 発行:茨木市立男女共生センター ローズWAM 〒567-0882 大阪府茨木市元町4番7号 072-620-9920 http://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/shimin/wam/ 編集 ローズWAM情報グループ 斎藤学・よしもとばなな・内田春菊・中村うさぎ・倉田真由美(著) WAVE出版 2012 年 G1-ヨ 精神科医斎藤学さんと女性作家 4 人との対談。「母の多様化」、「母 の両性具有」「ファリックマザー」など聞きなれない言葉がいっぱい。 ローズ WAM で検索 このメンバーでの対談は興味深い。(S) あきらめない 女の悩みはいつもマトリョーシカ 働くあなたに贈る真実のメッセージ 村木厚子(著) 室井滋(著) 青春出版社 2011 年 日経BP社 2011 年 M1-ム 私の中の男の子 アジアで花咲け!なでしこたち 山崎ナオコーラ(著) たかぎなおこが海外の働き 女子に出会う旅 たかぎなおこ&NHK取材班(著) 19 歳でデビューした女性作 家は、周囲の人々に女性として 扱われることに戸惑いを隠せ ない。迷い、悩んだ末に彼女が 出した答えは…。(K) J1-ム 女性が働き続けることの大変さ。で も、なんとかなるさということをご 本人の言葉で綴られている。うれし いことも、つらいことも、起こるこ とはすべて無駄ではない。 (S) 室井流!仕事の心得は、自信がないと あきらめる前に途中で投げ出さない パワーが必要。「こころとカラダの 磨き方」から、彼女の個性的で、 魅力的な演技の秘密がわかる。(T) 講談社 2012 年 M1-ヤ 今日を生きる 大平光代(著)中央公論新社 2009 年 M2-オ 今、私たちは生きている。 “いのち”を授かった喜びを 実感して、厳しい現状を受け 入れることがプラス思考の原点 になる。何が自分にとって大切 なものなのかが見えてきたとも。 (F) 「君に働いて欲しい」と 言わせる仕事術 しあわせに働ける社会へ ビジネスウーマン 77 のルール 河上多恵子(著) 岩波書店 メディアファクトリー WAC 2010 年 2012 年 働き続けてその先に何があるの だろう…不安になったときに軸 になる 1 冊。 「仕事で君が必要だ」 と言わせる術。人生は結局、人と 人との関係の中で織りなされる。 (S) 働く者に必要な知識とは?社会に必 要な労働政策とは?幸せな働き方に ついて目をそむけず、変えていこう とする力が大切。働く場の現実を直 視し、方向進路を定めるのに役立つ。 (F) J2-タ アジア4ヶ国でたくましく働くなでしこ たち。彼女たちはなぜその国で働くこと になったのか。仕事ぶりとライフスタイ ルを紹介。 (K) J1-カ 竹信三恵子(著) 2012 年 N2-タ ぢから ルポ 職場流産 終活ファッションショー 雇用崩壊後の妊娠・出産・育児 安田依央(著) 小林美希(著) 岩波書店 2011 年 集英社 2012 年 J2-コ M1-ヤ 何ですか?終活ファッションショー るを得ず、その結果「命」が失われ に集った年齢も職業も性別も違う人 る「職場流産」という悲劇。悲劇は たち。彼らの選んだ十人十色の死装 なぜ繰り返されるのか。雇用情勢が 束から、それぞれの人生が見えてく 厳しい今、ますます切実なものとな っている。(T) ―NPOで輝く女たちー 秋山訓子(著) さあ、一緒に世界一になろう! 佐々木則夫(著) 講談社 2010 年 講談社 K1-ア 自由で前向き、まずやる。地味で儲か らない活動を一所懸命に。何故?地域 でその活動が必要だから。自分がやり たいから。おかしいと思うことを変え たいから。 (F) 人生最期の時、あなたの着たい服は 妊娠しても、ハードワークを続けざ ゆっくりやさしく社会を変える なでしこ 力 る。(K) 2011 年 J1-サ 2011 年「なでしこジャパン」 を女子ワールドカップで優勝に 導いた監督。彼はいかにして、 彼女たちのポジティブな “なで しこ力”を引き出したのか。女 性を部下にもつ上司にお薦め。 (K) 幸せなワーキングマザーになる方法 続 輝く女性の生き方 理系なお姉さんは苦手ですか? ポジティブ心理学で手に入れる最高のワー ―輝き続ける女性たちのメッセージ― 三根早苗(著編) 理系な女性 10 人の理系人生カタログ クライフバランス 本の泉社 内田麻理香(著) C.L.グリーンバーグ+B.S.アヴィグドル (著) 前回の企画から5年、晩婚化や出産の高齢 化などで、ライフスタイルや働き方を見直 さざるを得ない。逆境にもめげず起業を続 けてきた女性たちのメッセージと、年を重 ねて、より美しさを増した姿を見てほし い。(T) 森田由美(訳) NTT出版 2011 年 J4-グ 幸せになるためのヒントや気づきがたくさん。 「セルフコーチング」も紹介されている。働く こと、生きること、すべて心のバランスが大 切!(S) 2009 年 B2-ミ 技術評論社 2011 年 J2-ウ 女子が理系を選ぶと、選択肢が狭まるイ メージがある。この本の理系女性は、枠 にはまらない感じで、輝いている。 「就職 先がない」 「恋愛や結婚がしにくい」と考 えているステレオタイプの人に読んでほ しい。 (T)
© Copyright 2024 ExpyDoc