顔写真 お好きな形・ 大きさで。 なるべく画質 の良いものを。 科学技術振興調整費「女性研究者養成システム改革加速」 スキルアップ補助金利用内容について 金属材料研究所・徳本有紀 ・目的 ・旅程 平成23年5月9日~12日にフランスの ニースで開催されたE-MRS 2011 Spring Meetingに参加した。欧州最大の 材料学会で、 窒化ガリウム(GaN)薄膜成 長における低温堆積バッファ層中の結晶 粒の優先的成長方位についての研究成果 を発表した。 ・講演等内容について GaN薄膜成長において、 基板と薄膜の格子不整合 によるひずみを緩和させる ためにバッファ層が挿入さ れる れる。 講演では、GaN薄膜成長 での低温堆積バッファ層中 の結晶粒の優先的成長方 位について発表した。 ・研究内容紹介など GaNは短波長光デバイスとして用い られている。GaN薄膜を用いたデバイ スにおいてその結晶方位が特性に影 響を及ぼすことが知られている。GaN 薄膜のバッファ層のTEM観察を行い、 支配的な方位を持つ層の中にそれと は異なる特定の方位を持つ結晶粒が 混在していることを明らかにした。 H23年度 外-2 平成23年5月8日 仙台駅→(鉄道)→成田空港→(飛 行機)→ロンドン ヒースロー空港→ (飛行機)→ニース 平成23年5月9日~12日 E-MRS 2011 Spring Meeting に参加 平成23年5月13日 ニース→(飛行機)→ロンドン ヒー スロー空港→(飛行機・機内泊) 飛 平成23年5月14日 成田空港→(鉄道)→仙台駅 ・得られたスキルアップ効果や成果について 本会議は欧州最大の材料学会であり、多く の専門家と交流を図ることができた。その中 で研究成果や実験手法について討議し 今 で研究成果や実験手法について討議し、今 後の研究に有益な情報が得られた。また、 各国の同年代の研究者とも交流を深め、良 い刺激を受けることができた。
© Copyright 2025 ExpyDoc