2013 2 住民とともに 協働と参画のまちづくり 新成人の皆さん 上牧町長選挙 3月3日投票 ........................... 2 ●町民ひろば ............................................................................................... 3 ●MOSAIC PLAZA 知る・募る・語る ........................................ 4 ●元気講座 ●夢のある子育て ...................................................... 6 ●元気ガイド ................................................................................................ 7 ●家庭の情報:消費生活相談 ...................................................... 8 電力会社の値上げ申請に便乗した勧誘にご注意 ●図書館通信 ............................................................................................... 9 ●各種相談 ..................................................................................................10 No.491 ま 間 投 す 、 票 選 。 投 所 挙 票 入 管 所 場 理 の 券 委 場 に 員 所 は 会 な 、 か ど 投 ら が 票 送 書 日 ら か や れ れ 投 て て 票 く い 時 る 南 上 牧 公 民 館 ・ 第 1 投 票 区 ︵ 南 上 牧 ・ ア ー バ ン ︶ 役 場 内 線 2 0 7 ・ 2 0 8 番 各 投 票 区 の 投 票 所 ▼ 上 問 牧 合 町 先 選 挙 管 理 委 員 会 ︵ 総 務 課 内 ︶ 投 票 入 場 券 だ さ い 。 友 が 丘 公 民 館 ま で に 選 挙 管 理 委 員 会 へ 請 求 し て く ・ 第 15 投 票 区 ︵ 友 が 丘 ・ 緑 ヶ 丘 ︶ 録 さ れ て い る か た 引 き 続 き 上 牧 町 の 住 民 基 本 台 帳 に 登 昨 年 11 月 25 日 以 前 に 転 入 届 を し 、 ▼ ▼ た 住 か 平 年 所 た 成 齢 要 5 要 件 年 件 3 月 4 日 以 前 に 出 生 さ れ え 、 投 票 日 の 四 日 前 の 2 月 27 日 ︵ 水 ︶ た は ﹁ 郵 便 投 票 証 明 書 ﹂ を 提 示 の う る 不 在 者 投 票 ︵ 在 宅 投 票 ︶ を さ れ る か ◎ 重 度 の 身 体 障 害 者 な ど で 郵 便 に よ 片 岡 台 二 丁 目 公 民 館 ・ 第 14 投 票 区 ︵ 片 岡 台 二 丁 目 ︶ 片 岡 台 一 丁 目 公 民 館 ・ 第 13 投 票 区 ︵ 片 岡 台 一 丁 目 ︶ 投 票 で き る か た 午 前 7 時 か ら 午 後 8 時 ま で 投 票 時 間 ▼ ▼ で れ 事 上 と 午 2 期 き る な 3 牧 こ 前 月 ま 人 ど 月 町 ろ 8 27 間 す は で 3 役 時 日 。 、 投 日 ︵ ︵ 場 30 水 期 票 日 1 分 ︶ 日 所 ︶ か 階 か 前 へ の ロ ら ら 投 行 投 ビ 午 3 票 け 票 月 ー 後 を な 日 2 8 す い に 日 時 ︵ る と 仕 ま 土 こ 見 事 で ︶ ま と 込 や で が ま 用 桜 ヶ 丘 老 人 憩 の 家 ・ 第 12 投 票 区 ︵ 桜 ヶ 丘 ︶ 金 富 公 民 館 ・ 第 11 投 票 区 ︵ 金 富 ・ 梅 ヶ 丘 ︶ 米 山 台 公 民 館 ・ 第 10 投 票 区 ︵ 米 山 台 ︶ 松 里 園 公 民 館 ・ 第 9 投 票 区 ︵ 松 里 園 ︶ 片 岡 台 団 地 集 会 所 3 月 3 日 ︵ 日 ︶ 投 票 日 管 理 委 員 会 に お 問 い 合 わ せ く だ さ い 。 期 日 前 投 票 ・ 第 8 投 票 区 ︵ 片 岡 台 3 丁 目 ︶ 服 部 老 人 憩 の 家 ・ 第 7 投 票 区 ︵ 服 部 台 ・ 滝 川 台 ︶ 葛 城 台 公 民 館 2 月 26 日 ︵ 火 ︶ 所 入 場 券 が 届 か な か っ た と き は 、 選 挙 ・ 第 6 投 票 区 ︵ 葛 城 台 ・ 五 軒 屋 ︶ ま た 、 何 ら か の 事 情 で お 手 元 に 投 票 三 軒 屋 公 民 館 ょ 持 一 う ち 人 身 。 、 ひ 近 よ と で く り 大 考 が 切 え 政 な て 治 選 投 や 挙 票 選 で に 挙 す 行 に 。 き 関 私 ま 心 た し を ち 告 示 日 く だ さ い 。 ・ 第 5 投 票 区 ︵ 三 軒 屋 ︶ し た こ と を 投 票 所 の 係 員 に 申 し 出 て こ と は あ り ま せ ん 。 投 票 の 時 に 紛 失 新 町 第 1 公 民 館 ・ 第 4 投 票 区 ︵ 新 町 ︶ 入 場 券 が な い と 投 票 で き な い と い う 下 牧 文 化 会 館 い 万 。 投 票 が 日 一 ま 紛 で 失 大 さ 切 れ に た 保 場 管 合 し で て も く 、 だ 投 さ 票 ・ 第 3 投 票 区 ︵ 下 牧 ・ ゆ り が 丘 ︶ 上 牧 町 立 文 化 館 ・ 第 2 投 票 区 ︵ 北 上 牧 ︶ 2 かんまき 2013.2. 消防出初式 合 彰 出 は 初 、 式1 の 月 式 19 中 日 で に あ 開 り か ま れ し た た 北 。 葛 城 支 部 連 奈 良 県 知 事 表 彰 と 奈 良 県 消 防 協 会 長 表 今 中 廣 ★ 上 牧 町 長 感 謝 状 曽 我 部 高 寛 ・ 杉 分 太 ・ 田 島 全 則 大 岡 ま さ み ・ 加 藤 里 守 ・ 藤 川 祐 也 ★ 上 牧 町 消 防 団 長 表 彰 玉 木 好 美 ・ 長 谷 川 努 ・ 長 谷 川 靖 永 井 金 作 ・ 竹 島 秀 訓 ・ 今 中 伸 幸 ★ 上 牧 町 長 表 彰 竹 島 成 昭 ★ 西 和 消 防 組 合 消 防 長 表 彰 吉 越 久 美 子 おめでとう新成人 ★ 西 和 警 察 署 長 感 謝 状 山 下 純 司 ・ 服 部 匡 志 ・ 田 中 久 恵 各 地 へ 出 向 い て 撮 影 し た 、 小 ・ 中 ★ 消 防 協 会 北 葛 城 支 部 長 永 年 勤 続 表 彰 の 皆 さ ん が 紹 介 さ れ 、 そ れ ぞ れ が 喜 多 村 修 ・ 竹 島 征 秀 そ の 後 式 典 を 演 出 し た 実 行 委 員 ★ 消 防 協 会 北 葛 城 支 部 長 表 彰 剣 に 耳 を 傾 け て い ま し た 。 松 井 邦 寛 を 激 励 す る 言 葉 に 新 成 人 た ち は 真 ★ 北 葛 城 郡 町 村 会 長 表 彰 さ ん か ら 成 年 を 祝 い 、 今 後 の 人 生 上 野 優 子 ・ 竹 田 久 治 式 典 で は 主 催 者 を 始 め 来 賓 の 皆 ★ 奈 良 県 消 防 協 会 長 表 彰 日 ま で に 生 ま れ た 二 百 六 十 名 で す 。 呉 羽 文 彰 ・ 中 井 仁 恵 平 成 4 年 4 月 2 日 か ら 5 年 4 月 1 ★ 奈 良 県 知 事 表 彰 今 回 、 成 人 式 を 迎 え た 新 成 人 は 見 ら れ ま し た 。 良 消 防 団 員 は 次 の か た が た で す ︵ 敬 称 略 ︶ 状 の 贈 呈 が 行 わ れ ま し た 。 表 彰 さ れ た 優 式 典 で は 、 優 良 消 防 団 員 の 表 彰 と 感 謝 を 報 告 し 合 う 姿 が あ ち ら こ ち ら で 友 達 の 顔 を 見 つ け る と 、 早 速 近 況 た 新 成 人 が 集 い 、 懐 か し い 恩 師 や て い ま し た 。 は 頼 も し い は つ ら つ と し た 姿 を 披 露 さ れ 袖 や ス ー ツ な ど の 晴 着 を 身 に 付 け し 目 日 会 た 的 の 大 場 。 室1 人 に で 月 の は 上 14 仲 雪 牧 日 間 模 町 、 入 様 成 2 り に 人 0 を も 式 0 祝 関 が 0 う わ 行 年 成 ら わ 会 人 ず れ 館 式 振 ま 多 の 台 の 消 防 自 動 車 が 参 加 、 整 列 し た 皆 さ ん た に の 。 な コ っ ー た ナ 決 ー 意 で を は 新 そ た れ に ぞ し れ て が い 二 ま 十 し 歳 3 かんまき 2013.2. 上 牧 町 内 五 分 団 か ら 団 員 百 二 十 名 と 十 接 イ ン タ ビ ュ ー す る 新 成 人 の 主 張 ラ ウ ン ド で 行 わ れ ま し た 。 ー を 披 露 。 ま た 会 場 の 新 成 人 に 直 1 月 6 日 、 上 牧 町 消 防 出 初 式 が 健 民 グ 学 校 時 代 の 恩 師 か ら の ビ デ オ レ タ し ま し ょ う 。 ・ 浄 化 槽 は 定 期 的 に 点 検 し 適 正 に 管 理 http://www.town.kanmaki.nara.jp/ ▼ 問 役 合 場 先 内 線 総 2 務 2 課 5 ・ 2 2 6 番 ・ 洗 剤 は 適 量 を 使 用 し ま し ょ う 。 役 場 内 線 1 2 5 ・ 1 5 0 番 ・ 台 所 で は 水 切 り 袋 を 利 用 し 、 汚 れ た し て だ し ま し ょ う 。 こ ま せ た り 固 め る な ど し て 、 ご み と ・ 食 用 油 は 使 い 切 る か 、 新 聞 紙 に し み ダ ウ ン ロ ー ド 出 来 ま す 。 配 布 す る ほ か 町 の ホ ー ム ペ ー ジ か ら ▼ ▼ ▼ 様 5 奈 郵 申 0 良 送 請 式 県 の 場 上 北 宛 所 様 牧 葛 先 役 式 町 城 ・ 役 郡 〒 場 総 要 場 上 6 総 務 牧 領 は 務 町 3 課 役 課 大 9 場 安 字 ー 総 全 上 0 安 務 心 牧 2 課 係 3 9 3 3 で 水 を 流 さ な い よ う に し ま し ょ う 。 ▼ 問 を 有 で 合 交 効 の 先 付 期 間 し 間 に 徴 ま を あ 収 す 六 る 課 。 か か 月 た と が す お る ら 被 れ 保 る 険 場 者 合 は 証 、 に 達 す る 日 以 後 の 最 初 の 3 月 31 日 ま だ さ い 。 費 の 支 給 を 受 け て い る か た や 十 八 歳 れ い な 川 を と り 戻 す た め に ご 協 力 く ち の 家 庭 か ら で る 生 活 排 水 で す 。 き 申 請 し て い た だ く 必 要 は あ り ま せ ん 。 大 和 川 の 汚 濁 原 因 の 約 八 割 は 私 た 加 資 格 審 査 申 請 を さ れ て い る か た は 再 に あ り ま す 。 期 間 内 必 着 ︶ 平 成 24 ・ 25 年 度 の 入 札 参 な り 、 依 然 ワ ー ス ト 上 位 と い う 状 況 ▼ 申 請 方 法 持 参 か 郵 送 ︵ 郵 送 の 場 合 は ・ ・ ・ 三 保 保 保 た か 険 険 険 だ 月 税 税 税 納 納 完 し 付 付 納 、 額 額 の 世 三 三 場 帯 十 十 合 に % % 原 以 未 爆 上 満 一 九 般 十 一 一 疾 九 か 年 病 % 月 医 以 下 療 計 で 平 成 23 年 は 全 国 ワ ー ス ト 三 位 と ル タ ン ト 、 物 品 と 役 務 提 供 ▼ 保 険 証 の 有 効 期 間 2 月 は 水 質 改 善 強 化 月 間 で す す ∼ 大 ∼ 冬 和 の 川 大 の 和 水 川 質 の は 水 、 質 国 が 土 特 交 に 通 悪 省 化 の し 集 ま ▼ 年 有 3 効 月 期 31 間 日 建 ま 平 設 で 成 25 工 年 事 4 、 月 測 1 量 日 ・ か コ ら ン 26 サ ▼ 受 付 業 種 ず 早 め の ご 相 談 を お 願 い し ま す 。 に 納 付 す る こ と が 困 難 な 場 合 は 放 置 せ な お 、 病 気 や 失 業 な ど で 納 期 限 ま で ら 正 午 ま で と 午 後 1 時 か ら 5 時 ま で ︵ 金 ︵ ︶ 土 日 ・ 祝 日 を 除 く ︶ の 午 前 9 時 か く だ さ い 。 ▼ と き 2 月 1 日 ︵ 金 ︶ か ら 2 月 15 日 資 格 証 の 発 行 と な り ま す の で ご 注 意 的 な 納 付 が な い 滞 納 世 帯 に つ い て は 申 請 を 行 い ま す 。 ら 三 か 月 間 の 短 期 証 を 発 行 し 、 継 続 平 成 25 年 度 の 上 牧 町 入 札 参 加 資 格 て 被 保 険 者 証 の 有 効 期 間 が 一 か 月 か ▼ 問 合 先 入 札 参 加 資 格 審 査 申 請 を 受 付 帯 に つ い て は 、 保 険 税 納 付 額 に 応 じ 役 場 内 線 3 0 4 番 過 去 五 年 間 内 で 滞 納 さ れ て い る 世 り 一 た 究 の し な は ま 意 す 見 現 。 ・ が 、 る じ 発 活 名 委 。 書 在 話 も 今 維 め 足 動 の 員 し っ 後 持 、 以 を 委 会 の は 合 と ど 費 保 降 さ 員 は 作 検 い も の な 全 、 れ で 公 成 討 を 優 よ ど 費 ホ て 構 募 に 結 う の 、 ー い 成 な 重 取 果 れ に 問 再 ル ま し ど ね り を す ら た 再 題 開 の 。 昨 で 組 踏 方 年 選 開 点 後 再 れ ん ま の ば て 法 し を に 開 で え 七 れ き か て 洗 必 時 お 、 月 た ま を い い 要 期 ら 最 よ 十 し 研 く 出 と を れ 終 過 し ま す 。 れ ま し た 。 議 会 事 務 局 者 証 ︶ の 交 付 を 見 直 し 、 約 二 年 が 経 取 り 入 れ 、 検 討 す る 目 的 で 設 立 さ き 発 行 す る 被 保 険 者 証 ︵ 短 期 被 保 険 再 開 に つ い て 住 民 の 様 々 な 意 見 を ま り ま す 。 午 前 10 時 開 催 の 議 会 運 営 委 員 会 で 決 会 期 日 程 に つ い て は 3 月 1 日 ︵ 金 ︶ 5 日 ︵ 火 ︶ の 午 前 10 時 か ら 始 ま り ま す 。 し て 、 国 民 健 康 保 険 法 の 規 定 に 基 づ 健 康 保 険 税 ︵ 国 保 税 ︶ の 滞 納 世 帯 に 対 環 と し て 、 地 方 税 法 に 規 定 す る 国 民 国 民 健 康 保 険 税 の 適 正 ・ 公 平 の 一 同 委 員 会 は 、 ペ ガ サ ス ホ ー ル の て い ま す 。 委 員 会 が 、 中 央 公 民 館 で 開 催 さ れ 上 牧 町 ペ ガ サ ス ホ ー ル 再 開 検 討 第 一 回 上 牧 町 議 会 定 例 会 は 、 3 月 定 例 会 は 3 月 5 日 か ら 国間 保も 証な のく 切 替 え で す 再上 開牧 検町 討ペ 委ガ 員サ 会ス ホ ー ル 4 かんまき 2013.2. 役 場 内 線 1 4 2 番 葛 城 台 公 民 館 ☆ 自 動 車 小 売 業 時 間 額 八 百 四 円 ☆ 電 機 関 係 製 造 業 時 間 額 八 百 二 円 午 後 7 時 か ら 9 時 ま で 。 ▼ ▼ 問 り 選 く 合 採 だ 先 用 考 さ い 者 福 を 面 。 祉 決 接 課 定 ︵ し 日 ま 時 す は 。 後 日 連 絡 ︶ に よ 2 月 24 日 ︵ 日 ︶ ☆ 造 は 業 ん 用 時 、 間 生 額 活 八 用 百 、 三 業 円 務 用 器 機 器 具 製 ・ 葛 城 台 ・ 五 軒 屋 地 区 特 定 最 低 賃 金 が 改 定 さ れ ま し た 。 松 里 園 公 民 館 午 後 7 時 か ら 9 時 ま で 。 の 資 格 書 の 写 し を 福 祉 課 に 持 参 し て 2 月 23 日 ︵ 土 ︶ に 記 入 の う え 、 保 育 士 か 幼 稚 園 教 諭 ・ 松 里 園 地 区 特 定 最 低 賃 金 が 改 定 ☆ ☆ 奈 十 時 木 良 七 間 材 県 円 額 ・ 最 八 木 奈 低 百 製 0 良 賃 十 品 7 労 金 六 、 4 働 円 家 2 局 時 。 具 ー 労 間 日 ・ 32 働 額 額 装 ー 規 六 六 備 0 準 百 千 製 2 部 九 造 五 業 十 0 百 九 6 円 二 かんまき 2013.2. 米 山 台 公 民 館 0 9 0 ー 6 5 5 7 ー 0 7 0 1 ▼ 問 合 先 5 ▼ ▼ ▼ 申 ま 募 休 6 夏 込 で 集 時 ・ 方 。 期 日 ま 冬 で 期 間 法 日 。 ︶ 休 2 曜 業 市 月 日 中 販 8 ・ は の 日 履 午 ︵ 祝 金 日 歴 前 ︶ 書 8 か ︵ 時 ら 写 か 22 真 ら 日 貼 ︵ 午 付 金 後 ︶ ︶ 76 ー 3 6 1 0 午 後 7 時 か ら 9 時 ま で 。 ラ ブ 設 立 準 備 委 員 会 竹 ノ 内 2 月 17 日 ︵ 日 ︶ ・ 米 山 台 地 区 午 後 7 時 か ら 9 時 ま で 。 2 月 16 日 ︵ 土 ︶ ▼ 問 ︵ 紙 ま 合 月 に で 先 曜 記 に 日 入 第 上 は の 二 牧 休 う 町 総 館 え 民 合 ︶ 、 体 申 育 型 込 館 地 ん 窓 域 で 口 ス く で ポ だ ー さ 申 ツ い 込 ク 。 用 ▼ 申 込 方 法 ・ ▼ 問 央 各 油 合 公 ク 絵 先 民 ラ 館 ブ サ 中 ま に ン 央 で つ デ 公 ご い ー 民 連 て パ 館 絡 の レ く お ッ だ 問 ト さ 合 い わ 。 せ は 中 友 が 丘 公 民 館 分 か ら 午 後 6 時 ま で 。 ︵ た だ し 、 春 ・ 2 月 1 日 ︵ 金 ︶ か ら 14 日 ︵ 木 ︶ 土 曜 日 と 学 校 休 業 日 は 、 午 前 8 時 30 ▼ 勤 平 務 日 時 、 間 放 課 後 か ら 午 後 6 時 ま で 。 ・ 友 が 丘 ・ 緑 ケ 丘 地 区 服 部 台 老 人 憩 い の 家 午 後 7 時 か ら 9 時 ま で 。 用 保 険 制 度 あ り ︶ 2 月 10 日 ︵ 日 ︶ ▼ ▼ 持 百 す 費 参 円 。 品 必 ︵ 用 要 レ 雨 で ン 五 具 す タ 百 ル ・ 。 ︶ ポ 円 タ ー 。 オ ル 傷 ル 使 害 ・ 用 保 水 時 険 筒 は 料 別 含 途 み 三 ま ▼ ・ ・ ▼ 役 ー ま 油 15 中 ス き 絵 日 ︵ 央 場 ︶ の 金 公 は ア ︶ 民 3 陶 ト ま 館 月 芸 リ で 22 2 ク エ 日 月 ラ 28 ︵ 13 ブ ︵ 金 日 火 展 ︶ ︵ ま 曜 示 水 ギ で 組 ︶ ︵ ャ か ラ 陳 リ ら 列 ー 3 月 ケ ︶ ▼ 賃 毎 で 時 の 。 本 間 金 期 勤 年 間 務 4 給 で 状 月 八 更 況 1 百 新 が 日 三 が 良 か 十 あ 好 ら 円 り な 来 ︵ ま 場 年 労 す 合 9 働 。 、 月 保 六 30 険 か 日 ・ 月 ま 雇 ・ 服 部 台 ・ 滝 川 台 ・ ゆ り が 丘 地 区 次 第 締 め 切 り ま す 。 ︶ 会 を 行 っ て い ま す 。 桜 ケ 丘 老 人 憩 い の 家 上 の か た 。 先 着 五 十 名 ︵ 定 員 に な り 展 示 ギ ャ ラ リ ー と 役 場 で 作 品 の 発 表 午 後 7 時 か ら 9 時 ま で 。 ・ 桜 ヶ 丘 地 区 ▼ 勤 務 条 件 午 後 7 時 か ら 9 時 ま で 。 ▼ ▼ 対 認 講 内 指 師 象 導 容 員 ノ 町 ル 町 内 三 デ 内 在 木 ィ コ 住 博 ッ ー ・ さ ク ス 在 ん ウ ︵ ォ 約 勤 ー 五 の ク キ 十 ロ 連 ︶ 八 盟 歳 公 以 ▼ 集 合 場 所 文 化 協 会 作 品 発 表 会 持 つ か た 土 曜 日 も 勤 務 で き る か た 片 岡 台 三 丁 目 コ ミ ュ ニ テ ィ セ ン タ ー 上 牧 町 文 化 協 会 で は 、 中 央 公 民 館 2 月 9 日 ︵ 土 ︶ ▼ 採 用 期 間 2 月 2 日 ︵ 土 ︶ か ら 雨 天 上 中 牧 止 中 学 校 中 庭 ま れ 、 保 育 士 か 幼 稚 園 教 諭 の 資 格 を ・ 片 岡 台 地 区 ▼ と き 2 月 17 日 ︵ 日 ︶ 午 前 8 時 30 分 ▼ 対 象 者 ▼ 募 集 人 員 昭 和 一 42 名 年 4 月 2 日 以 降 に 生 ▼ 対 象 地 区 ・ と き ・ と こ ろ 行 法 で す 。 き ま す 。 二 本 の ポ ー ル を 使 用 し た 健 康 運 動 歩 ー ト 指 導 員 ︶ を 募 集 し て い ま す 。 る た め に 、 タ ウ ン ミ ー テ ィ ン グ を 開 ノ ル デ ィ ッ ク ウ ォ ー キ ン グ と は 、 上 牧 町 学 童 保 育 所 で 臨 時 職 員 ︵ パ 町 の 現 状 を 皆 さ ん に 直 接 お 伝 え す 上 牧 町 臨 時 職 員 募 集 2 月 の タ ウ ン ミ ー テ ィ ン グ 体ノ 験ル 教デ 室ィ ッ 開ク 催ウ ォ ー キ ン グ ▼ ▼ と か と ま ま こ ら す す 特 血 ろ 正 き 。 の に 液 で 若 が 午 、 い 不 役 ま 2 献 か 足 場 で 月 血 た し 正 。 20 に の て 面 日 ︵ ご 血 い 玄 水 協 液 ま 関 ︶ 力 が す 前 午 を 減 。 前 お 少 9 願 し 時 い て 30 し い 分 献 血 に ご 協 力 を 子どもたちのかわいらしい笑顔や元気な笑 春は出会いの季節です。町では4月からポ い声は、みんなを元気にしてくれますね。今回 ピンズ教室という親子参加の教室を開始しま は、子育てについてお話ししたいと思います。 す。たくさんのお友達をつくり、子育ての悩 現在、子どもたちを取り巻く環境は昔と比 みや疲れを吹き飛ばし、親子で一緒に楽しく 過しませんか? べると大きく変化しています。例えば、子ど もの人数が減ったり、公園などで安心して遊 べる場所も減っているように感じます。また、 保護者の環境も変化しており、共働きや近隣 に子育てについて親しく相談できるかたがい ないなどという現状のかたが多くおられると 思います。しかし、そんな状況のなかで頑張 って子育てをしている保護者のかた達がたく さんいます。 子育ては、子どもの成長を間近で感じるこ とができ、嬉しいこと、楽しいことがたくさ んあります。しかし、ときには悩みや不安、 子育ての疲れによるイライラなどがでてくる こともあるでしょう。全てがうまくいったら いいですが、もちろんそうはいきませんよね。 そんなとき、ひとりで悩みを抱かえ込んでい る人は一人で解決しようと考えがちです。家 ● 夢 の あ る 子 育 て ● ☆ポピンズ教室 4月より、2歳の子どもと保護者を対象に さまざまな遊びを通して親子の関わりを学び、 夢のある子育ての場となることを目指した教 室を開きます。地域の皆さんと関わりながら、 親子で一緒に楽しい時を過ごしましょう。 と き:4月から翌年3月まで (月1回・全12回) ところ:2000年会館集団検診室 対象者:平成22年4月2日から23年4月1 日生まれの子どもと保護者20組。教室に 参加されるお子さんと保護者のかたの関わ りを深めるために、兄弟姉妹の参加はお断 りします。兄弟姉妹の託児はありません。 内 容:手遊び、絵本の読み聞かせ、その月 族や親しい友人、あるいは子育てを経験した ごとの遊び(小麦粉粘土・おもちゃ作り・ かた達や保健師に相談してみてください。話 運動遊び・おやつ作りなど) しを聞いてもらえるだけでも気持ちが楽にな 申込方法:2月15日(金)から28日(木)まで りますし、きっといいアドバイスももらえる に電話か生き活き対策課窓口でお申し込み と思いますよ。 ください。(先着順) ・ の要 で介 は護 あ度 りの まみ せで ん一 。律 に 判 定 す る も 設定区分と身体状況の目安 区 分 障害者 身体状況(本町での目安) 知的障害者(軽度・中 「認知症高齢者の日常生活自立度」が 度)等に準ずるもの 「Ⅲa」又は「Ⅲb」と判断されたもの 身体障害者(3級∼ 「障害高齢者の日常生活自立度(寝たきり度)」 が「B1」又は「B2」と判断されたもの 6級)に準ずるもの 知的障害者(重度)等 「認知症高齢者の日常生活自立度」が 「Ⅳ」又は「M」と判断されたもの 特 別 に準ずるもの 障害者 身体障害者(1級∼ 「障害高齢者の日常生活自立度(寝たきり度)」 2級)に準ずるもの が「C1」又は「C2」と判断されたもの ▼ 該認対 当定 すを象 る受 かけ六 たて十 。い五 る歳 次以 の上 いで ず、 れ要 か介 に護 に税別受 な・障け介 り住害て護 ま民者い保 す税﹂る険 。のにか制 障準た度 害ずでの 者る﹁要 控か障介 除た害護 のは者認 対所﹂ ﹁定 象得特を 介 護 保 険 の 障 害 者 控 除 6 かんまき 2013.2. ●問合先:生き活き対策課 ●ところ:2000年会館内 ★乳児相談 79-2020 対象者には個人通知します。 と き:2月5日(火) 午後1時30分から3時まで受付 対象者:1歳になるまでの乳児と 保護者 内 容:計測、相談(育児・発達・ 離乳食など)。午後2時から2時 30分は交流会を行います(ふれあ い遊び、保健師のお話 :テーマ 「おもちゃの選び方」、保護者の交 流)。交流会の時間は、計測を一 時中断します。 持参品:母子健康手帳 ★乳児(3・10か月児)健康診査 3か月児 と き:2月14日(木) 午後1時から1時30分まで受付 対象者:平成24年10月11日から11月 14日生まれ。 10か月児 と き:2月14日(木) 時間は個人通知します 対象者:平成24年3月11日から4月 14日生まれ。 ★幼児相談 と き:2月22日 (金) 午前9時から11時までと午後1時 30分から3時まで受付 対象者:1歳から就学前までの幼児 と保護者 内 容:計測、相談(食事・子育て など) 。 持参品:母子健康手帳 ★2歳児歯科検診 と き:2月21日(木) 午前9時から9時30分まで受付 対象者:平成22年9・10月生まれ。 受診できないかたは、満3歳の誕 生日前までなら、次回以降でも受 診することができます。 ★成人健康相談 と き:2月22日 (金)【要予約】 午前9時から11時30分までと 午後1時30分から4時まで受付 糖尿病・高血圧・高脂血症・禁煙・ 生活習慣を改善したいなど、何でも お気軽にご相談ください。 ▼ 窓時申 口 30 込 で分方 およ法 申り し電2 込話月 みか4 く生日 だき︵ さ活月 いき︶ 。対午 策前 課8 7 かんまき 2013.2. ▼ 費 用 午後1時30分から2時30分まで。 妊婦同士の交流会、栄養のお話 3月5日 (火) 午後1時30分から3時まで。 助産師のお話 対象者:妊婦 持参品:母子健康手帳 ヒブワクチンの 追加接種時期が変更 これまでヒブワクチンの追加 接種は、初回接種終了後概ね一 年の間隔で接種することとされ てきましたが、初回接種後七か ら十三か月の間に接種すること と変更されました。ご不明な点 があれば生き活き対策課までお 問い合わせください。 プレイルーム利用日について 平日、午前9時から午後5時 まで利用して頂けます。 2月14日(木)の午後は健診な どで混み合います。 ★妊婦さん集まれ 2回開催【要予約】 とき・内容: 2月22日 (金) ▼ ▼ ▼ 対導とかと 室こら 象 ろ正き 午 百町 2頃2 円内 0ま月 在 0 で 19 住 0 日 ︵ の 年 火 か 会 ︶ た 館 午 先 着 前 保 十 10 健 名 指 時 し て い ま す 。 作 品 は 2 0 0 0 年 会 館 に 展 示 サ ポ ー タ ー が 指 導 し ま す 。 四 十 三 ㎝ ︶ を 作 り ま す 。 す こ や か で 、 タ ペ ス ト リ ー ︵ 約 二 十 七 ㎝ × 真 っ 赤 な 唐 辛 子 を 稲 穂 で 編 ん 講唐 習辛 参子 加の 者タ 募ペ 集ス ト リ ー ●問合先:生き活き対策課 ▼ ▼ 問者手 ご 合名続 注 先義き 意 のに く 生も必 だ 79 き の 要 さ ー活︶な い 2き も 。 0対 の 2策 0課 印 鑑 ︵ 申 請 な い か た ﹂ は 、 該 当 し ま せ ん の で 扶 養 者 が 非 課 税 で 申 告 す る 必 要 の 除 を 受 け て い る か た ﹂ と ﹁ 本 人 や 79-2020 2000年会館内 ・ す で に ﹁ 身 体 障 害 者 手 帳 な ど で 控 電力会社の値上げ申請に便乗した勧誘にご注意 電力会社が電気料金の値上げ申請をしたタイミングを見計らって、また電力会社を名 乗る電話勧誘が増えています。ご注意ください。 業者:「○○電力です。1か月の電気代金が8,000円以上のお宅に電気料金が安くなる提案をし ています…」 この電話を聞き、相談者は電力会社からの電話だと信じて業者の訪問を許可。 実際に業者が来て話を聞くと、オール電化の工事や太陽光発電の設置の強引な勧誘。怖くて断 りきれず契約してしまった。 というのが、典型的な相談パターンです。 ①電力会社から直接、勧誘電話をすることはありません 電力会社から、「電気料金が安くなる」など勧誘をする電話を直接することはありません。 そのような電話がかかってきたら、「一般業者からの勧誘電話」です。 ②オール電化や太陽光発電の工事を希望するなら、見積もりは数社から 勧誘電話がかかってきた会社に見積もりを依頼するのも悪くはないと思います。しかし一度訪 問を受けると、契約するまで帰らないなど強引な業者も存在するので気を付けてください。 またオール電化や太陽光発電は高額な工事なので、見積もりは数社に依頼し、しっかりと比較 検討した上で、依頼する業者を決めてください。 ③「電気代が安くなる」というセールストークだけを信じてはいけません 「オール電化にすると電気代が安くなります」「太陽光発電で発電した電気があまったら売電 できます。売電で儲かります」などという、一見とても魅力のある話にも要注意。 「オール電化」は電気を使用する時間帯によって、電気の単価が異なります。電気を使う時間 帯によっては、今までの電気代より高くなることもありますので、電気代が安くなるかどうかは、 ライフスタイル次第です。電気料金が安くなる典型的な例としては、日中留守がちで、冷暖房や 調理・家事などは深夜か早朝という生活をされているご家庭です。 同じ地域に建っている家でも、日照条件は各戸毎に異なり、もちろん発電量も均一ではありま せん。業者がシミュレーションしてくれる売電プランはあくまで工事の契約を検討するための参 考プランです。そのことをしっかりと認識した上で説明を聞いてください。業者が提示するプラ ンのように発電および売電できない場合も想定した上で契約を検討する必要があります。 ④初期投資についても考える 太陽光発電の工事を実施し、仮に売電できたとしても、その売電で儲けたお金で太陽光発電装 置を導入した際の工事費用まで賄うには、何年かかるのか?など、売電=儲かるだけのイメージ で考えるのではなく、「元をとる」ということも考慮した上で契約しましょう。 ∼ 2月17日12時 アピタ大和郡山(大和郡山市)にて消費生活啓発イベントを開催 奈良県下の全市町村の消費生活相談に関わる相談員が企画した消費者生活啓発イベントを開催 します。当日はクイズラリーや漫才など、楽しみながら消費生活に関する様々なことが学べるよ うになっています。ぜひご家族お揃いでお出かけください。 テーマ:だまされないで!悪質商法から身を守ろう 日 時:2月17日(日)12時∼16時 場 所:アピタ大和郡山店2階特設会場 内 容:①悪質商法対応術が学べる寸劇と漫才 ②クイズラリー ③工作コーナー ④消費生活専門相談員による相談コーナー ⑤啓発パネル展示 8 かんまき 2013.2. 図書館通信 新 刊 紹 介 ヘンな日本美術史 お食辞解 山口晃著 祥伝社 金田一秀穂著 清流出版 2月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 食に関する言葉の 多種多様な表現は 食文化の豊かさを 意味すると説く日 本語研究家の著者 が、食べる事に関 連する項目を設 け、自分の経験を 通しユーモアを交 え綴った本です。 著者は独特の作風で 知られる画家で、書 籍の挿絵なども手掛 けています。そんな 著者が日本美術につ いて思うところを語 っています。文章内 で取り上げられた名 画を実際に見てみた くなる一冊です。 金 土 日 月 火 水 一さつのおくりもの 14歳からわかる生活保護 森山京著 講談社 雨宮処凛著 河出書房新社 木 主人公のクマタに は毎日何度も読ん でいる大好きな絵 本があります。誰 にもあげたくない けど…。悩みなが らも絵本を手放し たクマタに届いた ものは?低学年向 きの可愛いお話し です。 (児童書) 金 土 日 月 火 水 木 金 今の日本の生活保 護制度の問題点を 他国の保護制度や 現代の貧困問題と ともにわかりやす く解説していま す。これからの生 活保護とはどうあ るべきかを考えさ せられます。 土 日 ★2月のお話会ピーターパン★ 月 5日 (火)午前10時30分から 9日 (土)午後2時から 火 水 ・町立図書館ホームページで 蔵書検索ができます。 http://www5.ocn.ne.jp/~kanmaki/ 木 金 土 ・本、AV資料は期限内に返却 しましょう。 日 月 ◆上牧町ホームページ◆ 火 ・http://www.town.kanmaki.nara.jp/ ・Eメール kanmaki@plum.ocn.ne.jp 水 木 ・図書館の開館時間 午前9時から午後5時まで。 図書館のすべてがわかる本 岩崎書店 文字の記録を残 す場所として始 まった図書館は、 誰でも本を利用 できる公共図書 館へと変化を遂 げてきました。 自分で本を読み、 調べて学べる場所としての図書館の 良さを伝える本です。 (児童書) ● 図書館休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)・毎月末日(その日が、休館日にあたる時はその翌日も休館)・年末、年始(12/27∼1/5) 78−9903 ● は 図 書 館 の 休 館 日 介護・認知症無料相談 平成25年 2 月14日(木)12時30分∼16時30分 平成25年 2 月28日(木)12時30分∼16時30分 レインボー西大和店 1F催事場広場 (財)信貴山病院 ハートランドしぎさんデイケア 0745−31−0012 お問い合わせ 9 かんまき 2013.2. 毎月第2・4木曜日 開催予定 ︵ 広 告 ︶ 2 月 5 日 か ら C D ・ ビ デ オ 一 点 本 ・ , 専門資格の職員が丁寧に 対応いたします。 お気軽にどうぞ。 雑 誌 十 冊 ま で 四 週 間 貸 出 し を 行 い ま す 。 蔵 書 点 検 の た め 休 館 し ま す 。 2 月 18 日 ︵ 月 ︶ か ら 3 月 4 日 ︵ 月 ︶ ま で 、 蔵 書 点 検 の た め 休 館 ●買い物は県内で! たばこは町内で買いましょう。 《ご案内》 ●法律相談 ●人権相談 ☆上牧町主催(偶数月に開催) 担 当:人権擁護委員 と き:毎月第二金曜日 午後1時∼4時 ところ:2000年会館 内 容:人権問題全般 問合先:福祉課 役場内線145番 担 当:弁護士 と き:2・4・6・8・10・12月の第一水曜日 午後1時∼4時 ところ:2000年会館 定 員:先着申込順6名 内 容:各種法律問題全般 申込・問合先: 役場秘書課へ電話で申し込んでください 76ー1001 役場内線298番 13 2 ●消費生活相談 担 当:消費生活相談員 ・と き:毎週火曜日 午後1時∼5時 毎週木曜日 午前8時30分∼午後0時30分 (上記共、祝日は除く) ところ:上牧町役場1階相談室 ・と き:毎週月曜日 午後1時∼5時 毎週水曜日 午前8時30分∼午後0時30分 (上記共、祝日は除く) ところ:河合町役場二階相談室 内 容:消費生活問題全般・多重債務問題 問合先:秘書課 役場内線222番 ☆中南和法律相談センター (奇数月に開催) 担 当:弁護士 と き:1・3・5・7・9・11月の第二金曜日 午後1時∼4時 ところ:2000年会館 定 員:先着申込順6名 内 容:各種法律問題全般 申込・問合先: 奈良弁護士会へ電話で申し込んでください 0742 ー2 2ー2035(相談日の1週 間前の午前9時30分から申込受付。 当日の申し込みは出来ません) ●教育相談 担 当:学校指導主事 と き:毎週火曜日 午後1時30分∼4時 相 談:電話による相談 役場内線119番 内 容:教育問題全般 問合先:教育総務課 役場内線119番 ●行政相談 担 当:行政相談委員 と き:毎月第二金曜日 午後1時∼4時 ところ:2000年会館 内 容:役所の仕事について全般 問合先:秘書課 役場内線222番 ●スクールカウンセラー教育相談 担 当:スクールカウンセラー 内 容:教育問題全般 ところ:①上牧中学校 と き:2月15日 午前11時∼午後5時 申込先:上牧中学校 76ー5479 ところ:②上牧第二中学校 と き:2月26日 午前11時∼午後5時 申込先:上牧第二中学校 72ー3700 問合先:教育総務課 役場内線119番 ●納税相談 担 当:徴税吏員 と き:毎月第二水曜日 午後1時∼3時30分 ところ:役場1階 徴収課 定 員:先着申込順5名 内 容:町税と介護保険料、後期医療保険料について 申込・問合先: 役場徴収課へ事前に電話で申し込ん でください。 (相談日の1週間前から 申込受付。) 役場内線125番 地域密着型で効率的な広告 見本 お店の広告は広報紙で 月1回、町内全戸配布の広告で商売繁盛 広報 かんまき 上牧町役場秘書課 0745−76−1001 掲載料:1枠 1万円/2枠 2万円 (この見本の大きさは1枠です) し ま す 。 ん の で ご 利 用 に あ た っ て は ご 自 身 の 判 断 で お 願 い 奨 し た り 、 そ の 内 容 を 保 証 す る も の で は あ り ま せ こ れ ら に つ い て は 町 が 広 告 主 の 利 用 を 特 別 に 推 と し て 申 し 込 み 順 に 有 料 広 告 を 掲 載 し て い ま す 。 広 報 ﹁ か ん ま き ﹂ の 紙 面 に 町 の 財 源 確 保 の 一 環 広 報 ﹁ か ん ま き ﹂ の 広 告 世帯数 ....................9,739( − 6 ) 男 性 .................11,345( + 2 ) 平 成 女 性 .................12,442( + 2 ) 12 合 計..................23,787( + 4 ) ( )は前月比 *町の木 24 年 月 末 日 現 在 *町の花 10 かんまき 2013.2.
© Copyright 2024 ExpyDoc