グレーター・ヒューストン 日本人会ニュースレター12 月号 www.jagh.org 目次 12 月イベント報告「古今亭菊志ん師匠の年忘れ師走公演 in Houston」....................................................................page 2 12 月イベント報告「クリスマス会」...............................................................................................................................................page 3 平成 24 年(2012) 12 月度 日本人執行委員会議事.............................................................................................................page 4 カイロプラクティッククリニック紹介/次号予告..........................................................................................................................page 5 JAGH Newsletter 1 12 月イベント報告-1- 古今亭菊志ん師匠の年忘れ師走公演 in Houston 昨年 2 月、初めてヒューストンにお越し頂き、補習校の公演を含め2回 の公演を行い好評を博しました。その後、年内にもう一度、師匠の落語 を生で聞きたいとのご要望が数多く寄せられましたので師匠に相談しま した所、快く引き受けて下さいました。前回のヒューストン・ダラス・サン アントニオ公演に加え今回はロサンジェルスでの公演も加わり全米主 要都市での公演が実現しました。12 月 5 日ユナイテッドの直行便で無 事ヒューストンに到着し 12 月 12 日まで米国に滞在されました。前回 は空港で師匠が見つからずロスト・バゲッジではなくロスト師匠になり大 騒ぎでしたが、2 回目となるとスムースでした。 今回の初舞台は 12 月 6 日 11 時から「鮨陣」の特設舞台で行われま した。夜の部の参加が難しい女性を中心に 1 歳の子供さんから 92 歳 の方まで約 30 名が集まられ師匠の公演を楽しみました。 夜の部は 6 時半開幕で前回と同じヒュース トン・シティーモールの会場で約 90 名が参 加。師匠の出囃子である神田祭が流れ雰囲 気が盛り上がったところで師匠の登場。裏 梅の紋が入った着物姿で額に汗を流しなが らの熱演に会場は盛り上がり話に聞き入る とともに、笑いの渦で時間はあっと言う間に 過ぎました。途中の質問コーナーでは、客席 からの質問や要望を受け入れていただき、 後半の演目には要望があった演技も急遽 取り入れてサービス頂きました。会場最前 列には子供さん連れのご家族が数多く陣取 られていましたので話を伺うと、前回の補習 校での落語がとても面白かったので親にせ がんで連れて来てもらったとの事。「真打」に よる生の落語は年齢を問わず心から楽しめ るものと思いました。 古今亭菊志ん師匠のアメリカ公演の基地は ヒューストンです。2013 年もヒューストンを 基地にして米国公演を企画して行きますの で、ご期待ください。(武智真二) JAGH Newsletter 2 12 月イベント報告-2- グレーターヒューストン日本人会クリスマス会 グレーターヒューストン日本人会恒例のクリスマス会が、12 月 16 日、日曜のお昼に、Pine Forest Country Club の Main Dining Room にて行われました。小雨が降る肌寒い天候の中、大勢の会員の方が参加されました。美しいゴル フ場が見渡せるガラス張りの会場には、クリスマスツリーに加えて、参加者が各自用意したプレゼント、豪華なブッフェ 形式の料理により、会場全体が優雅なクリスマスの雰囲気で包まれました。 おいしい料理を堪能しながら親睦を深めた後は、クリスマスの催し物で楽しみました。まずは復興の絆プロジェクトの一 環で岩手県から交換留学生として来られている北村茉莉愛さんのバイオリン演奏。チャイコフスキーのコンチェルトと ご自身で編曲されたクリスマスソングのメドレーを披露され、美しいバイオリンの音色に引き込まれました。出海先生 から は“O Holy Night”と”White Christmas”をすばらしい歌声で披露して頂きました。さすが麻酔科の先生、低音 の美声により、とても心地よい気分にさせて頂きました。続いてピアニスト戸田さんによるピアノ演奏が行われました。ド ビュッシーの“月の光”と、“Silent Night”を見事に一つの曲にアレンジして披露して頂きました。会場全体がその静 かで美しい旋律に聞き入りました。最後に、オペラ歌手の杉谷さんによる、”からまつ“を戸田さんのピアノ伴奏で独唱 して頂きました。力強い歌声に乗せられた歌詞が心に響き渡りました。 催し物の後は、12 月が誕生日の会員の方々に、戸田さんの伴奏による“ハッピーバースデー”でお祝いをし、また各自 持ち寄ったプレゼントを交換して盛り上がりました。自分の椅子の下にシールが貼ってあった人は、別に景品が当たる というサプライズも用意されていました。なかには椅子の下にもともと貼られてあった関係のないシールを剝がして持っ てこられる方もおられ、会場は大きな笑いに包まれました。最後に参加者全員での記念撮影があり、会は盛況のうちに お開きとなりました。たくさんの方々と楽しいクリスマスのひと時を過ごすことができました。 (西本和正) JAGH Newsletter 3 平成 24 年(2012) 12 月度 日本人執行委員会議事録 日時:12/17/12 7:00pm-9:00pm 場所: 鮨陣 出席者: 武智会長、松村副会長、原田監査委員長、八木特命副会長(法務)、小野委員、村上委員、石川委員、原万里子 委員、スワガーエリ・プログラム委員代理、渡部名誉理事(領事館)、三浦委員、加藤委員、高山委員、小川委員、山 本雪委員代理、川添委員代理、西本委員 1.日本人会理事会、11 月執行委員会の日程決定 1 月の執行委員会を 1 月 7 日(月) 、理事会 を 1 月 9 日(水)に開催することとする(総 会は1月12日) 。 2.プログラム、スケジュール 1月のスケジュールとして、執行委員会、理 事会、総会-新年会、宮城水産高校野球部来訪。 ニュースレター12 月号の発行(記事;クリス マス会、落語) 。 ガルフストリームへの記事提供(記事;クリ スマス会、落語) 。 3.会計 10 月と 11 月の決算報告がなされた。詳細は 別紙会計報告参照。 1 月 7 日までに 12 月の決算報告を行うこと となった。 4. メンバーシップ PayPal での申し込みの際、メールと支払いは 連動しているのか、あるいは連動していない 場合、連動できるか熊畑さんに確認予定とす る。クレジットに関しても同様にする。 メンバーの区分についても議論された。また donation の項を設けるなどの意見がでた。 する。また先方から donation の依頼を頂くよ うにする方針となった。 6. 総会、新年会 参加申し込み状況。-昨年同様約 200 名と予 想する。 ボランティアの集合は 10 時。補習校より、 カフェテリア、キッチンに 12 時以前に立ち 入らないよう指示があったが、前もってお餅 を蒸すなどの作業が必要なため、11 時 30 分 から入れるよう渡部名誉理事から PTA 副会長 にお願いして頂く。 景品関連。各レストランへの景品提供依頼を、 武智会長、松村副会長がする予定。 新年会関連 o 全体の統率、指揮を小野委員。食品関 係のリーダーをマリハート理事にお願 いする。 o 役割分担(詳細は別途、石川委員が作 成) 7. 医療 “日本語が通じるスタッフのいる病院”のア ップデート版を総会時に配布する。 5. 宮城水産高校野球部への寄贈に関して 約$6000 の寄付金の全額あるいは一部を宮城 水産高校野球部に対して使用するのが妥当か どうか執行委員会での承認を再度議論した。 多数決の結果、執行委員会では賛成多数で宮 城水産高校野球部への寄贈を承認。 武智会長が宮城水産高校の教頭先生と連絡を とり、どのような支援、物品が必要かを確認 JAGH Newsletter 4 文責;西本 以上 カイロプラクティッククリニック紹介 Houston Chiropractic Neurology ヒューストン神経カイロプラクティック 池田 奨 Susumu Ikeda,D.C. http://fnchiro.wordpress.com/ (日本語) http://www.drgailhenry.com/(English) Email: [email protected] 神経カイロプラクティックを行っている日本人カイロプラ クターの池田です。2012年にアイオワ州パーマー大学を卒 業後、ヒューストンでプラクティスしております。 肩こり、頭痛、腰痛はもちろん、神経疾患・めまい・疲労・ ストレスによる様々な症状でお困りの方、健康維持のため アメリカだから受けられるひとつの医療オプションです。 詳しくは日本語でお気軽にお問い合わせください。 TEL:(713)-772-4607 (完全予約制ですが、当日予約も受け付けております。受 付にCan I speak to Susumu?と仰って下さい。) 住所:8510 Hillcroft Houston, TX 77096 次号予告 *(左)1月12日に行われました日本人会新年会のポスターで す。新年会については1月号に掲載されます。 1月号 ―日本人会2013年度総会 -日本人会新年会 -日本人会理事紹介 -執行委員会 ―宮城水産高校野球部ヒューストン訪問 ※ ニュースレターの最新号、及びバックナンバーはウェブサイ トより覧いただけます。 http://www.jagh.org/main/newsletter/ ※ 広報委員会ではニュースレターで取り上げて欲しいトピック ス、イベント、同好会活動 などを募集いたしております。ま た、様々な分野での記事の執筆にご協力いただける方も随時募集 いたしております。グレーターヒューストン日本人会はヒュース トンに住む日本人の方々に便利な情報をお届けするニュースレタ ー作りに励んでおります。ご興味のある会員の方は [email protected]までご一報ください。 グレーター・ヒューストン日本人会(JAGH) JAGH Newsletter 5
© Copyright 2025 ExpyDoc