2014年 8月号 vol.662 - 五戸町

広報
頑張るあなたを支えるわたし
8
ごのへまち
月号
2014 年
vol.662
◆主な内容◆
2韓国沃川郡訪問記
3主な出来事「ビックリ夜店」ほか
5五戸小学校校舎見学会参加者募集!
6郷土探訪・あたたかい善意
7総合病院医師一覧・文芸ごのへ
図書館新着 Books ほか
ごのへ夏まつり
看護師会が主催する〝高校生一日看護体験〟が、
7月 31 日に五戸総合病院で行われ、五戸高校に通
う生徒の他、町外の高校に通う生徒ら男女合わせ
て 11 名が参加。入院患者と触れ合いながら現場を
体験するという貴重な機会に、将来の自分を重ね
合わせながら胸を膨らませている様子だった。「こ
んな若い子に優しくしてもらって、長生きしなく
ちゃなんねぇな」と、この日退院する老婦人は目
を潤ませて喜んでいた。
患者の喜ぶ顔に嬉しさを隠せない素直な彼らが、
五戸で活躍してくれる日を待ち望む。
海外派遣事業
姉妹都市・韓国沃川郡訪問記
日から
日 ま で の5
五戸町では韓国沃川郡と姉妹
都 市 交 流 を 行 っ て い る。 今 年 度
は、7 月
名と引率
き っ か け と な っ て ほ し い と 思 う。
郡の友好親善を未来へと繋げる
ち の 可 能 性 を 広 げ、 五 戸 町 と 沃 川
今 回 の 中 学 生 交 流 が、 生 徒 た
い た。
会場は笑顔と笑い声に包まれて
と て も い き い き と 豊 か に な り、
る う ち に、 生 徒 た ち の 表 情 は、
て、 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン を 重 ね
後、 ゲ ー ム や 伝 統 遊 び を 通 し
れ、 温 か い 歓 迎 を 受 け た。 そ の
な楽器の演奏やダンスが披露さ
た 後、 沃 川 郡 中 学 生 か ら、 様 々
張した面持ちで自己紹介を行っ
中 学 生 交 流 会 で は、 お 互 い
に、 相 手 側 の 言 語 を 用 い て、 緊
を 実 感 し た だ ろ う。
ろ な 場 面 で、 自 分 た ち と の 違 い
教 育 環 境 や 国 民 性 な ど、 い ろ い
た。 衣 ・ 食 ・ 住 だ け で は な く、
貴重な体験をすることができ
を 通 し て、 直 接 異 文 化 に 触 れ、
滞 在 中 は、 文 化 施 設 や 沃 川 中
学 校 の 見 学、 中 学 生 交 流 会 な ど
者4 名 が 沃 川 郡 を 訪 問 し た。
日 間、 五 戸 町 中 学 生
27
12
23
2
広報ごのへまち・2014-08
7 月 日 ~ 日 ま で の3 日
間、 中 心 商 店 街 を 会 場 に し て
ク ラ ブ 主 催 の、 第
7 月 日 ( 木 )、 五 戸 ド ー
ム を 会 場 に し て、 五 戸 町 老 人
老人スポーツ大会
毎 年 恒 例 の「 ビ ッ ク リ 夜 店 」
老人スポーツ大会が開催され
ビックリ夜店
8 月 8 日 ( 金 )、 ア ピ ル 五
戸を会場にしてALT の歓送
が 開 催 さ れ た。 天 気 に 恵 ま れ
た。 各 地 区 か ら 体 力 自 慢 の 高
盛況
迎 会 が 行 わ れ た。
た 甲 斐 あ っ て か、 歩 行 者 天 国
A L T歓 送 迎 会
7 月に任期満了を迎えたマ
イ ケ ル・ウ ォ ー レ ン 、デ イ ビ ッ
齢 者 ら が 集 ま り、 笑 い と 汗 で
回五戸町
ド ・ ハ ー リ ッ ク の 2 人 に は、 を 楽 し み に 来 る 人 出 も 多 く み
ま た、 今 年 は 合 併 周 年 を
記 念 し て、 盆 踊 り 大 会 が 開 催
ら れ た。
故 や ケ ガ の 無 い よ う、 熱 中 症
三 浦 順 平 大 会 長 (五 戸 町 老
人 ク ラ ブ 連 合 会 会 長) は、 事
爽 や か に 盛 り 上 が っ た。
① 倉石中市字鏡田 21 -1
田
418㎡
倉石中市字鏡田 21 -2
田
334㎡
倉石中市字鏡田 31
田
1,381㎡
倉石中市字横倉 12 -1
田
3,877㎡
倉石中市字横倉 15 -1
田
661㎡
倉石中市字横倉 18
田
1,263㎡
倉石中市字横倉 19
田
197㎡
倉石中市字横倉 20 -1
田
1,390㎡
倉石中市字頭久保 43 -5 畑
4,448㎡
盛 大 な 感 謝 が 送 ら れ、7 月
サ ン チ ェ ズ に は、 児 童 に 楽 し
さ れ、 連 合 婦 人 会 を は じ め と
179㎡
日 に 着 任 し た ジ ェ ニ フ ァ ー・
い時間と可能性を与えてくれ
に は 特 に 気 を 付 け て、 楽 し く
頑 張 り ま し ょ う と 激 励。
する多くの参加者で賑わって
い た。
今 年 は、 倉 石 地 区 が 優 勝
し、 倉 石 地 区 の 選 手 は 「二 度
田
る よ う 期 待 が 寄 せ ら れ た。
五戸町の応援キャラクター
であるばおるくんとみらい
とない快挙だ
倉石中市字鏡田 20
こ の 日、 会 場 に は 関 係 者 約
名 が 集 ま り3 人 の 新 し い 門
出 を 祝 っ た。
ちゃんが歩行者天国に登場す
て い た。
」と大喜びし
る と、 歩 行 者 が 歓 声 を 上 げ、
※買い手には、農業経営面積等の条件(あっ
せん基準)があります。
■申し込み期限 平成 26 年9月5日(金)
問農業委員会事務局
☎ 62 - 2111 内線 273
!!
38
5,009㎡
!!
田
一緒に写真を撮るなどふれ
あ っ て い た。
夕涼み会で五高生が読み聞かせ
8 月 9 日 ( 土 )、 歴 史 み ら
いパーク内にある五戸代官所
前 広 場 で、 代 官 坂 の 夕 涼 み 会
が 開 催 さ れ た。 前 半 は 県 立 五
戸高校図書委員会の皆さんに
よ る 絵 本 の 読 み 聞 か せ、 後 半
は竹水鉄砲やヨーヨー釣りな
どのあそびの屋台やお化け屋
広報ごのへまち・2014-08
3
敷 で、 夏 の 楽 し く 涼 し い ひ と
農地の買い手募集
60
10
27
!!
25
時 を 過 ご し た。
次の①と②をあっせんします。
28
24
倉石中市字鏡田1-1
②
事
来
出
な
主
協定を社会福祉法人素心の会
ん え ん) を 福 祉 避 難 所 と す る
町はこのほど開設した特別
養 護 老 人 ホ ー ム 素 心 苑 (そ し
福祉避難所確保協定を締結
が 集 結 し、 地 域 の 安 全 を 守 る
地区管内の交通安全関係団体
警 察 署 前 の 駐 車 場 に は、 五 戸
安 全 総 決 起 大 会 を 開 催。 五 戸
7 月 日、 五 戸 地 区 交 通 安
全 協 会 で は、 毎 年 恒 例 の 交 通
五戸地区交通安全総決起大会
7 月 日に招集された町議会臨時会では4 人が議会推薦さ
れ たほ か、 八 戸 農 業 協 同 組 合、 南 部 地 域 農 業 共 済 組 合、 倉 石
が 当 選 し ま し た。
挙 区 と も 立 候 補 者 が 定 数 を 超 え な か っ た た め、 無 投 票 で
五 戸 町 農 業 委 員 会 委 員 一 般 選 挙 が7 月 6 日 に 予 定 さ れ て お
り ま し た が、 第1 選 挙 区 ・ 第2 選 挙 区 ・ 第3 選 挙 区 ・ 第4 選
新・農業委員決定
と 締 結 し ま し た。
べ く 決 起 し た。
土 地 改 良 区 か ら 各 1 人 ず つ の 推 薦 で 計7 人 が 選 任 さ れ 、 合 計
人 の 新 農 業 委 員 が 決 ま り ま し た。
場 所 を 移 し、 国 道 を 走 る ド ラ
●第1 選挙区当選者
ま し た。
●第4 選挙区当選者
浦 屋 敷 節 男 浦 柏 田 雅 俊 舘 鳥 谷 部 甚 一 郎 八 ●倉石土地改良区推薦
町
区
佐 々 木 一 榮 豊 間 内
● 南部地域農業共済組合推薦委員
森 田 英 里 子 森 冬
●八戸農業協同組合推薦委員
大 沢 トモ子 博 労 町
豊 川 敏 雄 佐
野
北 村 勉 北 向
( 浅 水)
岩 井 壽 美 雄 中 市
久 保 隆 藏 石 沢
上 山 和 男 古 川 代
●議会推薦委員
田
ま た、7 月 日 行 わ れ た 農 業 委 員 会 総 会 臨 時 会 で は、 会 長
呼 び か け た。 パ レ ー ド 後 は、
に 三 浦 房 雄 委 員、 会 長 職 務 代 理 者 に は 川 﨑 良 巳 委 員 が 決 ま り
れ て い ま し た が、 山 頂 ま で 無
イバ ー を 呼 び 止 め、 交 通 安 全
安協青年部らが扇田駐車帯に
事 登 頂。
を 呼 び か け な が ら、 缶 の お 茶
と ウ チ ワ を 手 渡 し た。
鳥 谷 部 孝 雄 蛯 川
三 浦 亮 一 川 原 町
時 田
宏 博 労 町
町
会長職務代理者
川 﨑 良 巳 切 谷 内
佐々木 克 文 菖 蒲 川
呑
区
区
田
浅水上通り
中 川 原 隆 雄 扇 鈴 木 勝 利
会 長
三 浦 房 雄 豊 間 内
● 第3 選 挙 区 当 選 者
鈴 木 幸 雄 石 沢 田 良 一 中 中 里 光 朋 上 中 川 原 一 義 新 ●第2 選挙区当選者
下山途中から雨天となって
し ま い ま し た が、 全 員 ケ ガ も
な く 登 山 を 完 了。
そ の 後、 焼 山 温 泉 で 疲 れ を
癒 し、 帰 路 に つ き ま し た。
(教 育 委 員 会 教 育 課)
16
18
決 起 大 会 の 後、 町 内 を パ
レ ー ド し、 地 域 に 交 通 安 全 を
14
人
こ れ に よ り9 法 人 施 設 計
3 25 名 の 要 援 護 者 の 受 け 入
れ が 可 能 と な り、 災 害 等 の 際
名 の 男 女。
午 前7 時 の 出 発 に 合 わ せ て
集合場所である役場駐車場に
集まったのは
当日は曇り空で風が吹き荒
42
22
は町と連携しながら対応して
い く こ と に な り ま す。
(介 護 保 険 課)
回五戸町民登山
46
行 っ て き ま し た。
13
23
16
7 月 日、 第 回 五 戸 町 民
登 山 が 実 施 さ れ、 八 甲 田 山 へ
第
46
事
来
出
な
主
4
広報ごのへまち・2014-08
“五戸小学校校舎・体育館見学会”開催決定 !!
五戸小学校校舎・体育館について、一般住民を対象とした見学会を下記により開催します。
■日 時 平成 26 年 10 月5日(日)①午前 10 時~ 12 時 ②午後1時~3時
■見 学 ①受付は、当日、職員玄関で行います。
②立ち入りができない場所には、掲示してお知らせします。
③内履きの靴・スリッパ等は各自でご準備してください。
【児童昇降口】
2階まで吹抜けで開放感のある空間
【中庭】
膝への負担が和らぐよう人工芝で整備
【教室】
廊下から教室の様子が見渡せるよう整備
【校舎南棟の大階段(右側部分)】
児童が座って多様な活動が出来るよう整備
【体育館アリーナ】
五戸町産カラマツを使用した大梁
【コンピュータ室】
1人1台で使用できるようパソコンを整備
問五戸町教育委員会教育課 ☎0178-62-2111内線514
5
広報ごのへまち・2014-08
「ふるさとの歴史ある四十八景
ちかごろの葬儀 など」
や 香 炉、 ⑤ 四 花、 ⑥ 仏 飯、 ⑦
③ 供 物 ・ 燭 台、 ④ 松 明 ・ 茶 水
■葬式の変化
族 な ど が 一 般 的 な 順 序。 地 域
は 大 き く 簡 素 化 さ れ、 バ ス な
た こ と か ら、 野 辺 送 り の 葬 列
■葬列の作法
違 い が あ る。
や時代の変化によって多少の
【写真】北市川の野辺送り
寺か葬儀屋が5 年保管
が 仏 を 世 話 す る。 そ し て
麦 の 関 東 方 言 は「 と っ て な
れ る。 大 麦 は 「こ う せ ん」 小
麦 の 収 穫 は 旧 盆 過 ぎ で、 歯
ごたえのある小麦が刈り取ら
い 日 が 続 く。
れ 去 ら れ よ う と し て い る。
山 奥 の 旧 家 が 残 る 程 度 で、 忘
戦 後 は、 五 戸 名 産 と な っ た
が、 今 で は 外 国 か ら の 小 麦 輸
三 浦 榮 一
五戸町文化財保護審議会議長
入 に よ っ て 徐 々 に 姿 が 消 え、
し、 そ の 後 無 縁 仏 と す る
げ」 と 呼 ぶ 所 も あ る。
身寄りのない老若が死
亡 し た 時、 市 町 村 の 係 員
こ と を 直 葬 と い う。
五 戸 で 収 穫 さ れ た 小 麦 は、
■同郷会より寄附
同 郷 会( 泉 山 元 会 長 )よ り 、
人材育成基金としてゴルフコ
ン ペ の 益 金3 万 円 を 寄 附。
■松操会より寄附
松 操 会( 鈴 木操 良 慈 会 長 )
よ り、 人 材 育 成 基 金 と し て
五戸名産のひつみ麦が県立
農 事 試 験 場 (大 野 場 長) に 植
の び が 良 く、 歯 ご た え が 良
が戻らないようにとの思
え ら れ、 初 春 に は ① 麦 踏 み、 ら れ た。
1 4,8 8 1 円 を 寄 附。
い が あ る ら し い。
② 草 取 り、 ③ 土 寄 せ、 と 忙 し
く、 味 が 良 く、 農 林 省 に 申 請
【写真】ひつみ麦の草取り風景
し 「ひ つ み 麦」 の 名 称 が 与 え
■直葬
ま た、 寺 前 で は 左 回 り 【ひ つ み 麦 の 草 取 り】
で 3 回 葬 列 が 回 る。 死 者
り 過 ぎ る と 取 り 去 る。
わ な い た め に と 立 て、 通
葬列が通る道の角ごとの両
■葬式の順序
側 に、 竹 の 上 に 台 を つ け ロ ー
蛯川の天理教・北市川の葬
列 は ① 先 灯 籠、 ② 竜 や 蓮 花、 ソ ク を 挿 し て、 死 者 が 道 を 迷
ど の 葬 列 は 失 わ れ つ つ あ る。
遺 影、 ⑧ 位 牌、 ⑨ 遺 骨、 ⑩ 遺
土 葬 か ら 火 葬 と な り 、寺 や 集
会所で葬儀をするようになっ
【ち か ご ろ の 葬 儀】
№ 235
6
広報ごのへまち・2014-08
9月 28 日(日)は、全館停電のため医療機器が使用で
きません。そのため、救急患者の病状によっては、受け
救急病院
敷 地 内
全 面 禁 煙
入れが出来ない場合があります。
五戸総合病院医師一覧表(外来診療)
平成 26 年 9 月 1 日現在
診療科
氏 名 職名・派遣先
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
科新井田修久副 院 長
○
○
9:00 ~消化器検査 ○午後消化器検査
○
岡 本 一 雄副 院 長
○
倉石診療所
○
○
○
田
口
順科
長
○
○
○
○
○
藤
田
均医
長
○
○午後消化器検査
○
○
9:00 ~消化器検査
八戸市民病院 救命救急センター
○
○
○
五 十 嵐 剛 弘 前 大 学 9:30 ~消化器検査
【循環器内科】三 浦 昌 人 東 北 大 学
○ 9/5・12・19・26
外
科蝦 名 宣 男院
長
○
午後 乳腺・甲状腺外来
○
安 藤 敏 典医 療 局 長
○
○
応 援 医 師東 北 大 学
○
産 婦 人 科井戸川敏彦特 別 参 事
○
○
○
○
○
応 援 医 師東 北 大 学
○ 9/5・19
小
児
科笹 野 拓 也科
長
○
○
○
○
○
応 援 医 師弘 前 大 学
○ 9/12・26
整 形 外 科三 上 靖 隆科
長
○
○
○
○
○
応 援 医 師労 災 病 院
脳 神 経 外 科 深 瀬 栄 一 医療技術局長
○
○
○
○
○
眼
科 応 援 医 師 岩手医科大学
耳鼻いんこう科 袴 田 真 理 子 八 戸 市
○
○
応 援 医 師弘 前 大 学
皮
膚
科 加 賀 谷 早 織 東 北 大 学 ○ 10:00 ~
○ 10:00 ~
小 泉 裕 子東 北 大 学
○ 10:00 ~
○ 10:00 ~
○外来診療(初診・再診)月曜日~金曜日…受付時間:7:30 ~ 11:30
急患は受け付けします。
○第1・3・5土曜日(初診・再診)…受付時間:7:30 ~ 11:00
○診療等の予定は、都合により変更する場合がありますのでご了承ください。
○他医療機関で受診している方は、紹介状をご持参ください。
○第2・4土曜日は休診です。
○小児科予約診療:月曜日~金曜日…………診療時間:15:00 ~ 16:30
(ただし、健診等で午後、診療できない日がありますので電話でご確認ください)
土曜日
内
救急指定病院
○ 9/6・20
○毎週予約制
○ 9/6・20
問 五戸総合病院 ☎61-1200
川
<柳
>
本 田 昭 雄(舘
町)
五高生夢甲子園成せば成る
久 保 田 玲 子(菖 蒲 川)
鳥 谷 部 せ ぬ( ひばり野)
それぞれの個性揺れてる松葉牡丹
ま
沢 田 良 子( 上 市 川)
>
つ
藤 村 ナ ヲ( 鍜冶屋窪)
市)
類 家 清 美( 菖 蒲 川)
畑 山 房 子( 中
ありがたい健康のメニュー嫁の知恵
俳
<句
>
ガス灯の匂ひなつかし夜宮かな
短
<歌
暮れなずむ七日は亡夫の誕生日
逢えるだろうか織姫に
ぼんやりと夢に見た母のうしろ姿
お盆に会えると手を振りながら
消費税8パーセントの買い物に
田 代 十 志 男( 上 市 川)
広報ごのへまち・2014-08
出会う人等の笑顔が消える
さわやかな朝の挨拶登校生
なんねん生かと問えばほほえむ
●皆さんの作品を「文芸ごのへ」に発表してみませんか。
川柳・短歌などの区別を明記し、企画振興課広報係へ。お待ちしております。
7
○
○ 9/6・20
○
情報ステーション
雇
用・募集
町職員の募集について
■採用予定日
■試験日
日 (金)
受 験 者 に 直 接 通 知 し ま す。
■受付期間
9 月1 日 (月)
~ 月
各職種の資格を有する者又
■受験資格
平成 年 月1 日
■採用職種及び採用予定人員
は平成
日までに
各種資格を取得する見込み
証 等 の 写 し (平 成
年3 月
受 験 申 込 書 に 履 歴 書、 免 許
■受験手続
の あ る 者。
年5 月
理 学 療 法 士 1 人
■試験日
日 (金)
卒業見込みの者にあっては
福
祉
「臨時福祉給付金」と
「 子 育 て 世 帯 臨 時 特 例 給 付 金」 の
申 請 を 受 付 中 で す
三戸地方自立相談支援窓口
あ な た の〝 困 っ た 〟 の
〝 力 〟 に な り ま す
問 南部町沖田面千苅
南部町保健福祉センター
「 ぼ た ん の 里 」 内
☎ 0 17 9
265 8
平成 年 月から平成 年
9 月までの1 年間に医療費助
重 度 心 身 障 害 者 医 療
費 受 給 者 証 の 更 新
と 申 請 書 を 送 っ て お り ま す。 い と い う 気 持 ち の あ る 方、 障
成 を 希 望 す る 方 は、 次 の と お
失 業 な ど で、 収 入 が な く 生
活 に 困 っ て い る 方、 生 活 保 護
が い 等 に よ り、 自 立 に 不 安 が
り 申 請 し て く だ さ い。
を も ら っ て い る が、 就 労 し た
対 象 に な る 方 で も、 受 付 期 間
あり悩んでいる方・・・など
2つの給付金の対象になる
可能性がある方にはお知らせ
内に申請がなければ給付金を
■助成対象者
次の①~④いずれかの手帳
の 交 付 を 受 け た 方 (平 成 年
月以降に交付を受けた場合
話 を お 聞 き し、 抱 え て い る
れる方のところへ行ってお
以下の方
満) で、 世 帯 の 所 得 等 が 一 定
は、 交 付 時 の 年 齢 が
歳未
問 題 を 把 握 し ま す。
に 来 て い た だ く か、 相 談 さ
① お 話 を 聞 く た め、 相 談 窓 口
相 談 窓 口 で は、 次 の よ う に
受 け 取 る こ と が で き ま せ ん。
支 援 を 行 い ま す。
手続きがお済みでない方は忘
れ ず に 申 請 し て く だ さ い。
■受付期間
月1 日 (水) ま で
27
16
受 験 者 に 直 接 通 知 し ま す。
■受付期間
9 月1 日 (月)
~ 月
■受験資格
て、 五 戸 総 合 病 院 管 理 班 へ
卒業見込み証明書) を添え
理学療法士の免許を有する者
■受験手続
-
34
-
10
証 の 写 し を 添 え て、 五 戸 総
は、 五 戸 町 役 場 総 務 課、 五
※ 受 験 申 込 書、 履 歴 書 用 紙
て い な い 方 で も、 対 象 要 件
お り ま す。 申 請 書 類 が 届 い
が配達できずに戻ってきて
画 を 立 て ま す。
で き る の か 一 緒 に 考 え、 計
対 し て、 ど の よ う な 支 援 が
②お話の中で把握した問題に
心 臓、 じ ん 臓、 呼 吸 器、 ぼ う
② 身体障害者手帳3級のうち
①身体障害者手帳1 ~2 級
合病院管理班へ申し込んで
戸 町 役 場 川 内、 浅 田、 倉 石
に当てはまると思われる場
く だ さ い。
支所及び五戸総合病院管理
合 は お 問 い 合 わ せ く だ さ い。 ③ 一 緒 に 考 え た 計 画 に 基 づ
※五戸町ホームページからも
必 要 書 類 な ど 、詳 し く は 「 広
※ 給 付 金 の 対 象 要 件 や 支 給 額、
が ら 無 理 を せ ず 根 気 よ く、
係する機関と連携をとりな
き、 ハ ロ ー ワ ー ク な ど、 関
右 記 ① ~ ④、 印 鑑、 健 康 保
険 証、 本 人 名 義 の 通 帳
■持参するもの
④ 精神障害者保健福祉手帳1級
③ 愛 護 手 帳 (療 育 手 帳) A
ダ ウ ン ロ ー ド で き ま す。
一つ一つの課題に取り組ん
■受付期間
■採用予定日
※受験資格等詳細について
報 ご の へ ま ち 6 月 号 」「 町
ホ ー ム ペ ー ジ 」「 五 戸 ち ゃ ん
で い き ま す。
人程度
は、 五 戸 総 合 病 院 管 理 班 へ
ね る」 を ご 覧 く だ さ い。
土 日 、祝 日 、年 末 年 始 を 除 く ) ☎
相 談 ・ 支 援 は 無 料 で す。 月
曜 日 ~ 金 曜 日 、9 時 ~ 時( ※
17
看 護 師 お 問 い 合 わ せ く だ さ い。
2111
問 役場福祉保健課福祉班
薬 剤 師 2 人 程 度
問 五戸総合病院管理班
☎
内線136 ~139
2111 内線139
9 月 1 日( 月 )~5 日( 金 )
問 役場福祉保健課福祉班
診 療 放 射 線 技 師 1 人 程 度
☎ 0 17 8
1200
臨 床 検 査 技 師 1 人 程 度
-
61
-
内 線3 3 3
62
-
理 学 療 法 士 1 人 程 度
介 護 福 祉 士 3 人 程 度
62
-
10
平成 年4 月1 日
■採用職種及び採用予定人員
こ う、 直 腸、 小 腸 機 能 障 害
班 に 備 え て あ り ま す。
( 当 日 消 印 有 効 )
※ 発送した申請書類等の一部
26
31
申 し 込 ん で く だ さ い。
10
10
45
65
31
31
27
12
受 験 申 込 書 に 履 歴 書、 免 許
10
10
27
26
27
8
広報ごのへまち・2014-08
情報ステーション
荒町団地
町営住宅
入 居 者 募 集 !!
構
造
木造平屋建 木造平屋建 木造平屋建
1.募集する住宅
団 地 名
(所在地)
部屋号
戸数
規 模
ひばり野団地
家 賃
<2DK >
14,800 円~
和室6帖1室・洋室6帖1室・台所 7.5 帖・浴室・
平成 21 年建設
字観音堂 28 番地1
洗面脱衣所・トイレ・ケーブルテレビ・物置
<2DK >
12,900 円~
ひばり野団地
7号
1戸 和室 4.5 帖1室・洋室6帖1室・台所6帖・浴室・
平成 18 年建設
字地蔵平 1 - 931
洗面脱衣所・トイレ・ケーブルテレビ・物置
<2DK >
13,000 円~
ひばり野団地
12 号
1戸 和室 4.5 帖1室・洋室6帖1室・台所6帖・浴室・
平成 18 年建設
字地蔵平 1 - 772
洗面脱衣所・トイレ・ケーブルテレビ・物置
【敷金】家賃の3カ月分 【入居予定年月日】平成 26 年 10 月1日
※上記表示の家賃は最低金額(月額)であり、家賃額は収入額に応じて算定されます。
※家賃の他に別途共益費がかかります。
荒町団地
8号
1戸
2.募集期間
平成 26 年8月 25 日(月)から平成 26 年9月5日(金)まで。 3.申込書の配布場所
五戸町役場2階 建設課 ・川内支所 ・浅田支所 ・倉石支所
4.申込方法
申込書と添付書類を五戸町役場2階建設課へ提出(平日8時 15 分~ 17 時)
注1)申請書は本人持参のこと。
注2)申請書記入の際、現住所、連絡先(電話)等を明確に記入すること
5.申込資格
①現に住宅に困窮していること。
②市町村民税等を滞納していないこと。
③現在同居又は同居しようとする親族が2人以上あること。
④控除後の収入月額 15 万8千円を越えないこと。
(同居する家族全員の所得が家賃算定の対象額となります)
6.選考方法
・住宅困窮の度合の高い順に入居者を決定します。
・同一条件多数の場合は抽選となります。
以上について不明な点がありましたら、役場建設課までお問い合わせください。
問五戸町役場建設課 ☎ 0178 - 62 - 2111 内線 244
~反射材 光って目立って 事故防止!~
9
秋の全国交通安全運動のお知らせ
運動の
9 月 21 日(日)から 9 月 30 日(火)
期 間
この時期は、秋の行楽による事故や、日没が
運動の
早まる夕暮れ時の事故の多発が懸念されること
目 的
から、県民一人ひとりに、交通安全思想の普及・
浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マ
ナーの実践を習慣づけることにより、交通事故
を防止することを目的とする。
1.子どもと高齢者の交通事故防止
運動の
2.夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中
重 点
の交通事故防止
3.全ての座席のシートベルトとチャイルド
シートの正しい着用の徹底
4.飲酒運転の根絶
広報ごのへまち・2014-08
情報ステーション
建
設・水道
浄化槽を正しく使いましょう
ま た、 浄 化 槽 の 使 用 開 始
時 や 廃 止 時、 所 有 者 の 変 更
す。家 屋 を 取 り 壊 し た 場 合 は、
固定資産税は毎年1 月1 日
現在所有の家屋に課税されま
金・資産
は税務課へ備え付けのものを
ら 除 き ま す 。「 家 屋 滅 失 届 」
後 日、 担 当 職 員 が 現 地 確 認
を 行 い、 翌 年 度 の 課 税 対 象 か
務 課 ま で 提 出 し て く だ さ い。
お 早 め に 「家 屋 滅 失 届」 を 税
時 な ど に は、 八 戸 環 境 管 理
事 務 所( ☎ 0 1 7 8
税
浄 化 槽 は、 微 生 物 の 働 き を 5 1 1 1) へ の 届 出 等 が 必 要
利 用 し て 汚 水 を 浄 化 す る た め、 で す。
適 正 な 管 理 が 必 要 で す。 そ の
た め、 浄 化 槽 法 で は 次 の こ と
が 義 務 付 け ら れ て い ま す。
ご 利 用 く だ さ い。
問 税務課固定資産税班
家 屋 の 新 築・ 増 築・ 取 り 壊
し を さ れ た 方 は 届 け 出 を!
■ 家 屋 を 新 築、 増 築 し た 時
①定期的な保守点検
②年1 回の清掃
☎
行 い ま す。 完 成 し ま し た ら 都
らせ
防 災 気 象 講 演 会 ~ 「命」 を
守 る 「地 域」 を 守 る ~ を 開 催
防 災 気 象 講 演 会
開 催 の お 知 ら せ
お
知
内線126 ~128
2111
③ 法 定 検 査 の 受 検 (使 用 開 始
家 屋 を 新 築・ 増 築 し た 時
は、 税 務 課 職 員 が 固 定 資 産 税
法 定 検 査 は、 浄 化 槽 が 適 正
に 維 持 管 理 さ れ、 本 来 の 浄 化
合の良い日時を税務課へ電話
後 及 び 年1 回)
機能が十分に発揮されている
等 に よ り お 知 ら せ く だ さ い。
の税額算定のため家屋調査を
か を 判 定 す る も の で、 一 般 社
所有者立会いのもと家屋調査
を さ せ て い た だ き ま す。
し ま す。
時
■講師
▽ 片 岡 俊 一 氏 ( 弘 前 大 学
NHKテレ
大 学 院 理 工 学 研 究 科 准 教 授)
▽ 寺 川 奈 津 美 氏(
◆訂正とお詫び◆
広 報 ご の へ ま ち 8 月 号 (№
66 1) ページに掲載した
揚 げ て 来 ら れ た 方 々 へ』 の 中
お 知 ら せ 『戦 後 海 外 か ら 引 き
■共催
で、 問 い 合 わ せ 先 に 「八 戸 税
赤十字社青森県支部、コミュ
■ 後 援 八戸地域広域市町村
圏 事 務 組 合 消 防 本 部、 日 本
し く は 「八 戸 税 関 支 署 統 括 監
し た の で 訂 正 い た し ま す。 正
惑 を お か け い た し ま し た。
視 官 部 門」 と な り ま す。 ご 迷
7 41
分) 問 青 森 地 方 気 象 台
☎ 0 17
7 413
ニティラジオ局Be FM
務 署」 と 誤 っ た 記 載 が あ り ま
青森地方気象台、青森県、八戸市
ビ「 ニ ュ ー ス 7 」気 象 キ ャ ス タ ー)
10
27
-
団法人青森県浄化槽検査セン
726
■家屋を取り壊した時
気象知識の普及と防災意識
の さ ら な る 向 上 を 図 り、 災 害
による被害の防止・軽減に資
す る こ と を 目 的 に、 防 災 気 象
時(開 場
月7 日 ( 火 )
講 演 会 を 開 催 し ま す。
■日時 時~
■場所
(公民館ホール) ※ ご 来 場 の 際 は 、 公 共 交 通 機
八戸市公民館
■入場料 無料
関 を ご 利 用 く だ さ い。
12
第 38 回 五 戸 町 民 歩 こ う 会
参加者募集のお知らせ
-
16 10
-
①ごのへちゃんねる(11)の視聴制
限について
⇒ 平 成 26 年 9 月 22 日( 月 )
10 ~ 17 時の間、2時間程度、
五戸町全域でごのへちゃんね
る(11 チャンネル)が視聴で
きなくなります。
②上市川地区の皆様へ
⇒ 平 成 26 年 9 月 24 日( 水 )、
上市川地区の全世帯で、午前
10 時から5分程度、全ての番
組が視聴できなくなります。
62
-
13
-
五戸ケーブレテレビでは、放送設備
の改修工事のため、次の日時で一部
の放送が視聴できなくなります。よ
りよい放送環境構築のため、皆様の
御理解と御協力をお願いいたします。
10 月 19 日(日) 「太平湖・小又峡」(北秋田市)
『秋の奥森吉~太平湖遊覧と小又峡散策』
散策/約4㎞ 所要時間/約2時間
■募集対象 五戸町在住・在勤の、健康な小学生以上
の方
■申込期間 9月9日(火)~9月 18 日(木)
■申込場所 役場教育課・町立公民館・各支所(土・日・
祝日は受け付けておりません)
■受付時間 午前9時~午後5時
■参 加 料 2,000 円(開催当日徴収)
■定 員 80 名(応募多数の場合は抽選により決定)
■そ の 他 グループでお申し込みの際は、1グルー
プ3人まで可とし、抽選になった場合は、1グルー
プ1件の取り扱いとなります。また、参加者全員が
保険加入となるため、本人以外の参加はできません。
※電話・FAXでのお申し込みはできません。
問町教育委員会教育課
☎62-2111内線517
-
30
-
問役場企画振興課
☎ 62 -2111内234
メール[email protected]
タ ー( ☎ 0 1 7
メンテナンス工事のお知らせ
95 0 0 ) が 行 い ま す。
五戸ケーブルテレビ
10
広報ごのへまち・2014-08
◆図書館新着 Books ◆
●開館時間 平日 10:00 ~ 19:00、土・日・祝日 9:00 ~ 17:00
● 9 月の休館日 1 日、8 日、16 日、22 日、29 日、30 日
●問い合わせ先 五戸町図書館 ☎ 61 - 1040
【今月のおすすめ】
ユマニチュード入門
(本田美和子 / 著ほか 医学書院)
攻撃的になったり、徘徊するお年寄りを
「こちらの世界」に戻す様子を指して「魔
法のような」とも称される「ユマニチュー
ド」。誰もが学ぶことができ、実践できる
認知症ケアの新しい技法の考え方と技術を
紹介する。
絵本 窓ぎわのトットちゃん 全2巻
(黒柳徹子 / 文 講談社)
「君は、ほんとうは、いい子なんだよ」
先生のこの言葉は、トットちゃんの心に大
いなる自信を与えてくれました…。黒柳徹
子の自伝的エッセイに、いわさきちひろの
絵を添えて再編集。新原稿「みんないっしょ
だよ」も掲載。
【五戸ちゃんねる】
~ 9 月の見どころ(予定)~
●ごのへ夏まつり
毎年恒例のごのへ夏まつりの
様子をお伝えします。五戸町応
援キャラクターのばおるくんと
みらいちゃんも会場に遊びにき
てくれました (=>o<=)b !
●サマーコンサート/弦楽合奏の夕べ
8月8日(金)に行われたサ
マーコンサートの様子をお伝え
します。ヴァイオリン奏者や指
揮者として活躍する前澤均氏率
いる弦楽合奏団の優美な調べを
お楽しみください(*~_~*)
●平成 26 年度五戸町中学生姉妹都
市韓国沃川郡派遣研修事業
7 月 23 日 ~ 27 日 ま で、 町
の中学生が姉妹都市沃川郡を訪
問し、現地の中学生達との交流
や施設見学を行いました。その
様子をダイジェストでお伝えし
ます (^_^)/
※8月 15 日時点の情報です。
※ 番 組 名 は 全 て 仮 称 で す。 ま た、
番組内容は予告なく変更する場
合がありますので、テレビ番組
表(五戸ちゃんねる 11ch)にて
ご確認ください。
〝五戸ちゃんねる〟(11ch)は五
戸町ケーブルテレビにご加入の全
ての方々に無料で提供しています。
五戸町ケーブルテレビは加入者
全員から集める使用料でその施設
の維持管理を行っております。
五戸町ケーブルテレビの運営に
ついて、ご理解とご協力をお願い
します。
11
広報ごのへまち・2014-08
■一般 ■ヤングアダルト
人生を棒に振るスマホ・ネットトラブル (久保田裕)
未来のだるまちゃんへ
(かこさとし)
石井桃子のことば
(中川李枝子ほか)
遺譜
(内田康夫)
東京プリズン
(赤坂真理)
銀翼のイカロス
(池井戸潤)
悟浄出立
(万城目学)
徘徊タクシー
(坂口恭平)
短編を七つ、書いた順
(片岡義男)
春の庭
(柴崎友香)
■児童
宇宙人に会いたい!天文学者が探る地球外生命のなぞ
(平林久)
ぼくはプロ・ナチュラリスト
(佐々木洋)
10 歳からのデジタル・シチズンシップ (清水譲治)
さわこさんとハッポゥくんのへんしん工作(まるばやしさわこ)
たんぽぽの目 村岡花子童話集
(村岡花子)
ワカンネークエスト
(中松まるは)
世界一幸せなゴリラ、イバン
(キャサリン・アップルゲイト)
しょうてんがいはふしぎどおり
(内田麟太朗)
みずくみに
(飯野和好)
クリスティーナとおおきなはこ
(ドリス・バーン)
運動習慣の定着化を目指して
2014 キッズスポーツフェスティバル
平成 26 年7月 13 日(日)ひばり野公園陸上競技場に
おいてキッズスポーツフェスティバルを開催しました。
今年で2回目となるこのイベントは、幼少期に培わ
れる身体を動かす力を養うために、様々なスポーツを
体験し、細かいルールは教えず、楽しさや喜び、興味
を持ってもらうことを目的に行っているものです。実
施種目は、スポーツクラブで行っているサッカー、野球、
バスケットボール、ソフトテニスの他、今回は学校体
育でも取り入れられている「動きづくり運動」を含め、
計7セクションで行いました。
年中から小学校2年生までの参加者 80 名は、初めて
体験する種目も多く、興味を持ちながら始終楽しそう
に身体を動かしていました。
また、五戸町応援キャラクターのばおるくんも登場
し、イベントを盛り上げてくれました。
ソフトテニス
サッカー
9月の休館日
五戸ドーム 3日、10 日、17 日、24 日
倉石スポーツセンター 17 日
問公益財団法人五戸町スポーツ振興公社・五戸町スポーツクラブ
☎ 62 - 2301 FAX 62 - 2365
野球
バスケットボール
動きづくり運動
広報 ごのへまち
夏の暑さにも負けない
みんなが一緒に楽しめるイベント
2014年
ごのへ夏まつり実行委員会
発行 青森県五戸町/編集 企画振興課
〒 039-1513 青森県三戸郡五戸町字古舘21-1
TEL 0178-62-2111 / FAX 0178-62-6317
毎年、天候不良が心配されながらの開催とな
るこのイベント、今年も台風にハラハラさせら
れながらも、好天の中、開催することができた。
ひばり野公園芝生広場を主会場とし、五小金
管バンド部の演奏をはじめ、地元が誇るバンド
「アイリス・リバー」ライブ、ばおるくんとみ
らいちゃんオンステージなど盛りだくさんの企
画に加え、スペシャルゲストとして「ナイツ」
「カ
ナリア」を迎えての爆笑お笑いライブで、会場
は約 7,000 人の観客で大賑わいとなった。
花火大会では、約 2,000 発を打ち揚げ、大
盛況に終わった。
2014.8.2(土)
五戸町ひばり野公園芝生広場・野球場
主 催
№ 662
2014 年 8 月 22 日号
ごのへ 夏まつり
GONOHE SUMMER FESTIVAL 2014
ホームページ http://www.town.gonohe.aomori.jp
E-mail [email protected]
町 の 人 口
(前月対比)
男
8,952 人 (ー 13 )
女
9,668 人 (- 6 )
総人口 18,620 人 (- 19 )
世帯数
7,029 世帯(+ 7 )
平成 26 年 8 月 1 日現在
広報ごのへまち・2014-08
12
≪町道の交通制限についてのお知らせ≫
今年度、町の事業計画により下記の路線において、橋梁補修工事が実施されます。
このことにより通行が規制されますので、ご注意とご協力をお願いします。
路 線 名 石仏蛯川線
場 所 蛯川橋(橋梁補修工事)
(五戸町字石仏下川原地内)
規制内容 車両全面通行止(歩行者通行可)
期 間 平成 26 年9月1日~平成 27 年3月 20 日
事業主体 五戸町
施工業者 ㈱大山建工
路 線 名 中市9号線
場 所 中市橋(橋梁補修工事)
(五戸町大字倉石中市字中市下川原地内)
規制内容 全面通行止
期 間 平成 26 年9月 20 日~平成 27 年3月 20 日
事業主体 五戸町
施工業者 ㈱東北産業
その他 迂回路等は、現場の案内看板に従って走行して下さい。
問五戸町役場建設課土木班 ☎ 62 - 2111 内線 248
≪コミュニティバス迂回等について≫
蛯川橋橋梁補修工事にともない、現在、蛯川橋を経由している町コミュニティバス等の
運行経路等が変更となりますのでご注意ください。
期 間:平成26年9月1日~平成27年3月31日
迂回運行図:下記のとおり。
運 行 時 刻:各バス停の時刻表、及び町ホームページにより確認願います。
運行経路及び通過バス停位置図
●五戸町コミュニティバス
・蛯川停留所は運休となります。
・旧蛯川小学校の校内で U ターンして来た道を戻り、県道 15 号線経由で下石仏バス停へ迂回します。
・復路は往路と同様の迂回逆コースとなります。
通常運行ルート
迂回運行ルート
蛯川
既設バス停留所
迂回回転場所
下新井田
幸ノ神入口
蛯川小学校前
蛯川橋
工事のため通行止
下石仏
兎内
●一般路線バス
・一般路線バスは、下新井田から蛯川まで運休となります。
・下新井田臨時バス停から県道 15 号線経由で下石仏バス停へ迂回します。
・復路は往路と同様の迂回逆コースとなります。
通常運行ルート
迂回運行ルート
蛯川
既設バス停留所
臨時バス停留所
下新井田
幸ノ神入口
蛯川小学校前
蛯川橋
工事のため通行止
下石仏
問五戸町役場企画振興課 ☎ 62 - 2111 内線 233
兎内
夢の森収穫感謝祭&倉石牛肉まつり
今年も10月に開催!!
会場/五戸町大字倉石中市字小渡地内
■ 特産品の販売・飲食物の出店
■ 高級倉石牛肉の販売
● 倉石牛肉焼肉コーナー
限定
前売券のみ
2,400枚
※詳しくは五戸ちゃんねる・町ホームページ等で
お知らせします。
日
問 役場農林課 TEL 62-2111 内線264
記念日等
今月の納期
9月 30 日(火)
第3期
固定資産税
国民健康保険税 第 3 期
第2期
介護保険料
納期限
行事等
17
水
18
木
● とことん元気教室 ( 倉石 3 地区合同)
9:30 ~ 11:30
五戸町社会福祉センター
19
金 食育の日
● トコトコ教室(川内地区)
9:30 ~ 11:30
瑞穂館
20
土
21
日
22
月
23
火 秋分の日
24
水 清掃の日
25
木
26
金
27
土
28
日
月
30
火
Hot Center あ・そ・ぼ(あそぼタイム)
10:00 ~ 12:00
五戸町立公民館
13:00 ~ 15:00
五戸町立公民館
Hot Center あ・そ・ぼ(ちびっこ広場)
10:00 ~ 12:00
五戸町立公民館
4 か月児健康診査(平成 26 年 5 月生)
12:20 ~ 12:45 受付 旧五戸町地域保健センター
● 行政相談
●
狂犬病予防注射
9:00 ~ 15:05
旧五戸町
●
トコトコ教室(豊間内地区)
9:30 ~ 11:30
豊間内地区コミュニティセンター
Hot Center あ・そ・ぼ(あそぼタイム)
10:00 ~ 12:00
五戸町立公民館
四種混合〔ジフテリア・百日咳・破傷風・ポリオ〕予防接種
12:20 ~ 12:45 受付
五戸総合病院
● 狂犬病予防注射
8:45 ~ 15:20
旧五戸町及び川内地区
行事についてのお問い合わせ先 五戸町役場 ☎ 62-2111
秋の全国交通安全運動
29
三種混合〔ジフテリア・百日咳・破傷風〕予防接種 12:20 ~ 12:45 受付 五戸総合病院
2 0 1 4 年
9月
月間メモ
毎年 1 回 健診を受けましょう!
~特定健診・がん検診等の実施日~
・秋の全国交通安全運動
21 日(日)~ 30 日(火)
・倉石牛肉まつり前売り券販売期間
9 月中旬~ 10 月上旬を予定
記念日等
21 日
10月 19 日
申し込みは役場福祉保健課へ
☎ 62 - 7958(直通)
平成 26 年度
日
9月
行事等
Hot Center あ・そ・ぼ(あそぼタイム)
10:00 ~ 12:00
五戸町立公民館
1
月 県民交通安全の日
2
火
10 か月児健康相談(平成 25 年 10 月・11 月生)12:20 ~ 12:45 受付 旧五戸町地域保健センター
3
水
BCG予防接種
4
木
5
金 国民栄誉賞の日
6
土
7
日
8
月
9
火 救急の日
10
水
11
木
四種混合〔ジフテリア・百日咳・破傷風・ポリオ〕予防接種 12:20 ~ 12:45 受付 五戸総合病院
● トコトコ教室(浅田地区)
12:20 ~ 12:45 受付 五戸総合病院
9:30 ~ 11:30
浅水活性化センター
Hot Center あ・そ・ぼ(あそぼタイム)
10:00 ~ 12:00
五戸町立公民館
麻しん・風しん混合予防接種
12:20 ~ 12:45 受付 五戸総合病院
2 歳 6 か月児健康相談(平成 24 年 2 月・3 月生)12:20 ~ 12:45 受付 旧五戸町地域保健センター
ポリオ(小児マヒ)予防接種
● 行政相談
Hot Center あ・そ・ぼ(ちびっこ広場)
12:20 ~ 12:45 受付 五戸総合病院
13:30 ~ 16:00
倉石コミュニティセンター
10:00 ~ 12:00
五戸町立公民館
9:30 ~ 11:30
町立公民館
● トコトコ教室(旧町内地区)
10:30 ~ 11:00
町図書館
赤ちゃんのおはなし会
1 歳 6 か月児健康診査(平成 25 年 2 月・3 月生)12:20 ~ 12:45 受付 旧五戸町地域保健センター
12
金
13
土
14
日
15
月 敬老の日
16
火
おはなし会
高齢者交通安全の日
このカレンダーは広報誌からはずしてご利用いただけます。
14:00 ~ 15:00
町図書館
2 0 1 4 年
10 月
月 間 メ モ
・倉石牛肉まつり前売り券販売期間
9 月中旬~ 10 月上旬を予定
・第 44 回五戸町長杯ソフトテニス大会
12 日(日) 会場:ひばり野公園テニスコート(雨天時は五戸ドーム)
平成 26 年度
日
記念日等
1
水 県民交通安全の日
2
木
3
金
4
土
5
日
6
月
7
火
8
水
9
木
行事等
● 狂犬病予防注射
BCG予防接種
9:00 ~ 11:40
豊間内地区及び浅田地区
12:20 ~ 12:45 受付 五戸総合病院
● 狂犬病予防注射
9:00 ~ 13:30
倉石地区
● トコトコ教室(浅田地区)
9:30 ~ 11:30
浅水活性化センター
赤ちゃんのおはなし会
10:30 ~ 11:00
町図書館
Hot Center あ・そ・ぼ(あそぼタイム)
10:00 ~ 12:00
五戸町立公民館
四種混合〔ジフテリア・百日咳・破傷風・ポリオ〕予防接種 12:20 ~ 12:45 受付 五戸総合病院
6 か月児健康相談(平成 26 年 2 月・3 月生) 12:20 ~ 12:45 受付 旧五戸町地域保健センター
● 人権相談
13:30 ~ 15:30
五戸町立公民館
麻しん・風しん混合予防接種
12:20 ~ 12:45 受付 五戸総合病院
行政相談
13:30 ~ 16:00
● とことん元気教室(石沢地区)
Hot Center あ・そ・ぼ(ちびっこ広場)
● トコトコ教室(川内地区)
倉石コミュニティセンター
9:30 ~ 11:30
石沢地区公民館
10:00 ~ 12:00
五戸町立公民館
9:30 ~ 11:30
瑞穂館
10
金 銭湯の日
11
土
● おはなし会
12
日
● 第 44 回五戸町長杯争奪町民ソフトテニス大会 8:30 ~ 15:00
13
月 体育の日
● トコトコ教室(下区)
13:30 ~ 15:30
下区公民館
14
火
● トコトコ教室(川原町)
13:30 ~ 15:30
川原町自治会館
15
水 高齢者交通安全の日
16
木
3 歳児健康診査(平成 23 年 6 月・7 月生)
ポリオ(小児マヒ)予防接種
12:20 ~ 12:45 受付 旧五戸町地域保健センター
14:00 ~ 15:00
町図書館
ひばり野公園テニスコート
(雨天時:五戸ドーム)
12:20 ~ 12:45 受付 五戸総合病院