2007年1月1日号(1)(PDF形式:988KB) - さいたま市

 人口:106,666人 男:53,345人
世帯:41,006世帯 女:53,321人
面積:26.51km2
(H18.12.1現在)
緑区役所代表 3874・1111
〒336-8587 緑区大字中尾975番地1
編集 緑区役所コミュニテイ課
[email protected]
緑区
目白大学人文学部教授
有 元 修 一 氏︵岩槻区︶
国 昌 寺 は 、戦 国
時 代の建 立 と言 わ
れ 、私 は 代 目 と
な り ま す 。当 寺 院
には文 龍のお 墓があ り ま す 。文 龍
国昌寺住職
じん し
篠 田 仁 志 氏︵大崎在住︶
こくしょう じ
年
元 旦
19
靖
緑区役所
主査︵浦和区︶
しょく
りゅう
︵群馬県邑楽町教育委員会提供︶
邑楽町指定文化財
﹁水色幽玄﹂
おうら
市 内の多 くの曹
洞 宗 寺 院の再 興な
どを成し遂げた大
雲 文 龍 は 、現 在の
緑 区 大 崎 あたりの生まれといわれ、
墓も大崎の国昌寺にあるなど、
さい
た ま 市 、特に緑 区 とは非 常にゆか
りの深い人 物です 。彼は能 書 家で、
国昌寺には﹁大弁才尊天号﹂、鴻巣
じん ぎ れい ち しん
市安龍寺には﹁仁儀礼智信﹂、群馬
すい
ゆう げん
県清岩寺には﹁水色幽玄﹂
の書を残
していますが、
その筆致はいずれも
極めて剛健で、
中世の禅僧の筆力が
偲ばれる堂々たるものです。
野尻
さいたま市教育委員会 文化財保護課
ちょう しょう
が開いた寺は、
中野田の明照寺や太
あん
じ
田窪の守光院、鴻巣市の安龍寺、栃
じ
せい がん じ
木県の長昌寺、
群馬県の清岩寺の5
ヶ寺があ り ま す 。歴 史 ある国 昌 寺
の住職として、
仏縁に恵まれ務めさ
せていただいており ま すが、檀 家の
方々や地域、
また、
縁ある方々の心の
安らぎ、
よりどころとなる霊場とし
て日々精 進してまいりたいと思って
おります。
平成
大 雲 文 龍 は 、江
戸 時 代 初 期の曹 洞
宗の僧 侶 で す 。区
内 大 崎の国 昌 寺 、
見 沼 区 染 谷の常 泉 寺、南 区 太田窪
の守 光 院 などの住 職 を 務め、能 書
家としても知られています。師の経
わず
歴や業 績は、僅かな伝 記 史 料が知
られているにす ぎ ず 詳 細はわかり
ませんが、
その名声が朝廷に聞こえ、
招かれて紫 衣や禅 師 号 を 賜った事
などが知られていま す 。また、その
行動は江戸幕府の宗教政策が確立
す る 直 前の曹
洞 宗 教 団の動
き と 関 連 して
興味深いものが
あ り ま すが、緑
区にとっても 稀
にみる高僧の存
在は特筆すべき
ことでしょう。
明照寺
新 年 明 け ま して お め で と う ご ざ い ま す
(国昌寺提供)
文龍が出家した大崎にある国昌寺
[不詳∼1617年]
だいべんざいそんてんごう
32
緑区役所は、環境配慮に関する国際規格である「ISO14001」の認証取得を目指しています
緑区ゆかりの文化人を紹介し、先人た
ちが築いてきた緑区の風土と文化に思
いをめぐらしていただくシリーズです。
だいうん ぶんりゅう
じょう
みょう
さいたま市指定文化財 文龍の書「大弁才尊天号」
文 化人 伝
大雲文龍
しょう
ちょく
20
大雲
文龍は、
戦国・江戸時代初期の曹洞宗僧侶。
足
立郡の大崎
︵現在、
緑区︶
の生まれと言われている。
大崎の
しん がん そう ち
国昌寺開山、
心厳宗智のもとで出家し、 年間の諸国参
つ
禅の後、宗智の法を継ぐ。越前永平寺に登り修学、
帰郷
くま ざわ もり みつ
して国昌寺2世となる。
熊沢守光が太田窪︵現、
南区太
こ
しゅ こう いん
田窪5丁目︶
の守光院を再興すると、
請われて開山となる。
せん じ
その後、染谷︵見沼区︶
の常泉寺に
転住し、
晩年は中野田
︵緑区︶
の明
じ
照寺を再興して隠居した。明照寺
開山、
国昌寺中興開山と称される。
その学徳が天皇の耳に達し、
宮中で
し え
禅 要を説き、紫 衣を着ることと禅
し
師号を勅賜された。
また、書に精通
し能書家との評判も高かった。
27
1
3712・1130 6712・1271
南部領辻の獅子舞が開催されました
10月15日㈰に、南部領辻にある鷲神社で、辻の獅子舞保
存会
(中野茂貞会長)
主催の獅子舞
が開催されました。この獅子舞
は、�いたま市の無形民俗文化財
に指定されており、毎年5月と10
月に開催されております。当日
は、約350人の観客が集まり勇壮
獅子舞の様子
な舞を堪能しました。
東浦和駅前にクリスマスツリー
11月4日㈯に東浦和駅前広場に、
東浦和駅前クリスマスツリー点灯式
実行委員会
(関口貞次会長)主催のク
リスマスツリー点灯式が開催されま
した。当日は、道祖土小学校の子ど
もたちによるパレードが行われ、通
りかかった市民はカメラ付携帯電話
でツリーを撮影していました。
今年度、「25才」の大牧小学
校では、10月21日㈯、PTAの
力で手作りの「大牧小25フェ
スティバル」が開かれました。
ゲームや手作り工作、食べ物
コーナーができて、親子、き
ょうだいや学年を越えた友達
同士等で、楽しいひとときを
大牧小学校
過ごしました。
このように、大牧小学校の特色には学年を越えた交流が
あげられます。
「きょうだい班」は1∼6年生で構成される少
人数グループで、毎年4月に作ります。1年と6年は特に結
びつきが強く、休み時間には1年生の教室を訪れる6年生
も多いです。「全校徒歩遠足」でも、高学年がよく世話をし
て下級生がしっかり歩き、皆でたっぷり遊びました。子ど
もたちは、上の人たちに面倒を見てもらいながら成長する
ので、高学年になると、よく低学年の世話をします。これ
からも、互いを認め合い、豊かな心を育んで欲しいです。
シリーズ
大牧小25フェスティバルの様子
原山四丁目自治会は原山の南
東に位置し、世帯数が166世帯の
自治会です。
先日、会員の親睦を図るため、
「ふれあい会食−バーベキュー大
会」が行われました。子どもたち
をはじめ、ご高齢の方など約130 ふれあい会食−バーベキュー大会の様子
人が参加し、楽しいひとときを過ごしました。この催し
をきっかけに、ご近所の方々のあいさつが増えたとのこ
とです。また、子どもたちにはアニメを、ご高齢の方に
は邦画などを上映する「ビデオ上映会」が
予定されており、会員が集まり、交流を
深める企画が考えられています。
塚田 勝会長
みなさんが楽しく、安心し、住みやす
いまちをつくっていけたらと考えており
ます。
グラウンド・ゴルフ大会を開催
10月21日㈯に緑区老人ク
ラブ連合会グラウンド・ゴルフ
大会が開催されました。11老
人クラブから90名の方が参
加され、各老人クラブの交流
を図りました。皆さん楽しく
真剣にプレーしていました。
区
長
です
2007.1
こんにちは
S A I TA M A
原山四丁目自治会
新年明けまして、
おめでとうございます。
年元旦
緑区長
清水
久男
21
33
区民会議が開催されました
11月29日 ㈬ に 緑
区役所で第4回区
民会議が開催され
ました。会議では、
11月11日 ㈯ に 開 催
された緑区区民ま
つりでの出展報告
が 行 わ れ、 当 日、
来場者の協力によ
るアンケート結果に基づき、緑区のまちづくりについて
積極的な意見交換が行われました。
新春を迎え、新しい年が、区民
の皆様にとって輝かしい年とな
りますよう心からお祈り申し上
げます。
さて、区政施行以来、私は、相川
市長の市政運営の基本理念の一
つである﹁市民と行政の協働によ
るまちづくり﹂に基づき、自治会
や区民会議、コミュニティ会議、
商 店 会、NPO、ボ ラ ン テ ィ ア 団
体等の皆様のご協力により、
﹁赤
ちゃんから高齢者まで﹂を対象と
した幅広い事業を実施し、区民の
皆様とのパートナーシップをよ
り強めてまいりました。
今後は、区民の皆様との協働の
更なる進展を図り、市民と行政が
それぞれの役割と責任を自覚し、
コミュニティ会議等の団体が、運
営のノウハウを習得して頂き、究
極は、行政の仕事の一端を担って
頂くための方法等を研究し、具体
化していきたいと考えておりま
す。
そして、区役所を拠点とした市
民参加のまちづくりを通して﹁
世紀型の区政の実現﹂を目指して
まいりたいと思いますので、区民
の 皆 様 の 一 層 の ご 支 援・ご 協 力
をお願い申し上げまして、新年の
ごあいさつといたします。
平成
19
楽しい全校徒歩遠足
区 民 会 議 だより