平成22年版 (PDF:904KB) - 倉吉市

倉吉市議会年報
平成 22 年版
和の美と暮らすあたたかき日常
白壁土蔵のまち倉吉
倉吉市議会
-0-
はじめに
平成11年から政府主導で進められました平成の大合併で、本市は平成17年に
関金町と合併し 6 年が経過しました。
合併後の平成20年にはリーマンショックで世界経済が大きく落ち込み、
地方自治
体においても地域経済・雇用などをはじめとして社会生活環境変化に伴う問題が山積
し、厳しい自治体運営が続いています。
このような状況のもとで国と地方の制度等の見直しが進められる中、
地方議会にお
いては自立的な議会の役割と責任が増大し、
より一層の政策提案や監視機能強化が求
められています。
「地方公共団体の長」と「議会の議員」については、住民が直接これを選挙するこ
とが定められています。このように地方自治体は、執行機関の長と議事機関である議
会の議員をそれぞれ住民が直接選挙で選出する二元代表制をとっており、
相互に緊張
関係を保ちながら自治体運営にあたる責任を有しています。
二元代表制の一翼を担う議会は、地方分権時代を迎え、住民生活の向上や魅力ある
地域の創造のため、団体意思の決定機関としての機能や執行機関を監視・評価する機
能を発揮し、広く住民の意見や要望を把握し、それらを持ち寄りながら議論すること
で、自治体の課題解決に向けて努力する必要があります。
このたび、平成22年の議会活動を振り返り、その概要をとりまとめました。
本書が少しでも市民の皆様にお役に立ちましたら幸いに存じます。
平成23年3月
倉吉市議会議長
-1-
福
井
康
夫
目
1
次
議 会 構 成
3
(1)議
員
①議員定数
②正・副議長
③議員名簿
④会派所属議員名簿
⑤委員会等所属名簿
(2)歴代の議長及び副議長
2
8
議 会 活 動
(1)本会議
(2)常任委員会・特別委員会の開催回数
(3)その他の会議開催回数
(4)議決結果
①案件別審査結果集計表
②議案別審査結果
(5)請願・陳情の審査状況
(6)質問及び質疑
①市政に対する一般質問(発言通告表)
②質問・質疑の形式
3
9
9
9
10
19
21
そ の 他
30
(1)市議会議長会の会議
①全国市議会議長会
②中国市議会議長会
③鳥取県市議会議長会
(2)議員報酬、旅費、政務調査費
①報酬月額
②期末手当
③旅費
④費用弁償
⑤政務調査費
(3)議会事務局組織
(4)行政視察の受け入れ状況
(5)本会議の傍聴者数
(6)議場配置図
31
31
32
33
33
-2-
1
議
会
構
成
(平成22年12月31日現在)
(1)議
員
①議員定数
法定数(上限)30人
②正・副議長
議 長
福井
副議長
金光
康夫
隆
条例定数20人
現員数20人
(平成21年10月23日就任)
(
〃
就任)
③議員名簿
☆議長、□副議長、◎委員長、○副委員長
氏 名
住 所
会派
朝日 等治
関金町関金宿480-3
伊藤 正三
新陽町5-1
大田 進
余戸谷町3159-2
大津 昌克
東巌城町166
金光 隆
関金町松河原1164
くらよし・やまなみ共同
坂井 徹
みどり町3180-9
市民クラブ
佐々木敬敏
大谷665-3
杉山 慶次
常任委員会
ヒューマンネット・絆共同 ○ 教育民生
グリーン
総務経済
ヒューマンネット・絆共同
総務経済
市民クラブ
教育民生
□ 教育民生
建設企画
グリーン
○ 建設企画
西倉吉町11-20
公明党
◎ 教育民生
高田 周儀
巌城945-4
公明党
総務経済
谷本 修一
魚町2565
くらよし・やまなみ共同
建設企画
段塚 廣文
関金町山口688
くらよし・やまなみ共同
総務経済
鳥飼 幹男
関金町関金宿2836
公明党
建設企画
中野 隆
下米積1195-1
民主党
○ 総務経済
福井 康夫
下福田353
民主党
☆ 教育民生
福谷 直美
大谷茶屋883-96
くらよし・やまなみ共同
◎ 総務経済
丸田 克孝
小鴨125-1
くらよし・やまなみ共同
◎ 建設企画
山口 博敬
上余戸282
由田 隆
グリーン
教育民生
上米積602-2
ヒューマンネット・絆共同
建設企画
枠島 和江
西倉吉町208-10
くらよし・やまなみ共同
教育民生
渡邉 法子
八幡町3303-3
市民クラブ
総務経済
-3-
④会派所属議員名簿
役員:◎会
会派名
長
○代
人員数
表
◇副会長
■幹事長
▲政調会長
@顧問
所属議員名
くらよし・
やまなみ共同
6人
◎段塚
金光
廣文
隆
◇丸田
谷本
克孝
修一
■福谷
枠島
直美
和江
公明党
3人
○高田
周儀
■鳥飼
幹男
▲杉山
慶次
グリーン
3人
◎佐々木敬敏 ■伊藤
正三
@山口
博敬
市民クラブ
3人
◎坂井
徹
■大津
昌克
渡邉
法子
ヒューマンネット
・絆共同
3人
○由田
隆
■朝日
等治
大田
民主党
2人
○福井
康夫
■中野
隆
-4-
進
⑤委員会等所属名簿
ア
議会運営委員会(平成21年10月23日選任)
◎委員長
○副委員長
委員会名
定数
議会運営委員会
6人
◎枠島 和江
大田
進
佐々木敬敏
氏
名
○鳥飼 幹男
大津 昌克
段塚 廣文
【所管事項】
1 議会の運営に関する事項
2 議会の会議規則、委員会に関する条例等に関する事項
3 議長の諮問に関する事項
イ
常任委員会(平成21年10月23日選任)
◎委員長
委員会名
総務経済
常任委員会
○副委員長
定数
7人
◎福谷
伊藤
高田
渡邉
直美
正三
周儀
法子
氏
○中野
大田
段塚
名
隆
進
廣文
【所管事項】
1 総務部の所管に属する事項
2 産業部の所管に属する事項
3 会計課の所管に属する事項
4 選挙管理委員会の所管に属する事項
5 監査委員の所管に属する事項
6 議会事務局の所管に属する事項
7 公平委員会の所管に属する事項
8 農業委員会の所管に属する事項
9 他の委員会の所管に属しない事項
建設企画
常任委員会
6人
◎丸田
坂井
鳥飼
克孝
徹
幹男
○佐々木敬敏
谷本 修一
由田
隆
【所管事項】
1 建設部の所管に属する事項
2 総合政策の所管に属する事項
3 水道局の所管に属する事項
-5-
委員会名
教育民生
常任委員会
定数
7人
氏
◎杉山
大津
福井
枠島
慶次
昌克
康夫
和江
名
○朝日
金光
山口
等治
隆
博敬
【所管事項】
1 市民生活部の所管に属する事項
2 福祉保健部の所管に属する事項
3 教育委員会の所管に属する事項
ウ
特別委員会
◎委員長
○副委員長
委員会名
地域振興調査
特別委員会
定数
6人
氏
◎鳥飼
伊藤
金光
幹男
正三
隆
名
○大田
大津
段塚
進
昌克
廣文
【所管事項】
平成20年度一般コミュニティ助成事業に関する事項を調査
することを目的に設置された。この調査を行うために、地方自
治法第100条第1項の権限が委任された。
(平成22年9月13日設置)
エ
各種委員会・審議会委員等
委員会名
定数
氏
鳥取中部ふるさと広域連合
議会議員
7人
伊藤 正三
徹
坂井
段塚 廣文
福谷 直美
鳥取県後期高齢者医療広
域連合議会議員
1人
福井 康夫
監査委員
1人
高田 周儀
-6-
進
大田
杉山 慶次
福井 康夫
名
委員会名
定数
氏
倉吉市青少年問題
協議会委員
2人
大津 昌克
鳥飼 幹男
倉吉市民生委員推薦会
委員
2人
朝日 等治
枠島 和江
倉吉市都市計画審議会
委員
4人
伊藤 正三
中野
隆
坂井
徹
高田 周儀
社団法人倉吉市シルバー
人材センター理事
1人
杉山 慶次
社会福祉法人倉吉市社会
福祉協議会顧問
1人
福井 康夫
倉吉市土地開発公社理事
5人
大田
進
佐々木敬敏
渡邉 法子
倉吉市土地開発公社監事
1人
谷本 修一
倉吉市農業委員会委員
2人
段塚 廣文
-7-
名
坂井
徹
段塚 廣文
山口 博敬
(2)歴代の議長及び副議長
議 長
代
氏 名
代
就任年月日
副 議 長
氏 名
退任年月日
就任年月日
退任年月日
1
倉繁 忠吉
S28.11.2
~ S31.4.24
1
伊藤 武夫
S28.11.2
~ S31.4.24
2
伊藤 武夫
S31.4.24
~ S32.10.22
2
朝倉米太郎
S31.7.2
~ S32.10.22
3
伊藤 武夫
S32.10.23 ~ S36.9.28
3
野儀 久市
S32.10.25 ~ S36.10.22
4
山本 寿雄
S36.10.25 ~ S38.12.11
4
牧田 実夫
S36.10.25 ~ S38.12.11
5
廣吉 収
S38.12.11 ~ S40.10.22
5
駒井喜久蔵
S38.12.11 ~ S40.10.22
6
牧田 実夫
S40.10.25 ~ S44.10.22
6
山脇 明
S40.10.26 ~ S44.1.28
7
小谷 義雄
S44.2.3
~ S44.10.22
7
野儀 久市
S44.10.23 ~ S48.10.22
8
藤原 善夫
S44.10.23 ~ S48.10.22
8
大橋 二郎
S48.10.23 ~ S52.10.22
9
山口 博
S48.10.23 ~ S50.3.11
10
駒井喜久蔵
S50.3.11
11
増田 昭
S52.10.24 ~ S54.3.7
~ S52.10.22
9
大橋 二郎
S52.10.24 ~ S54.9.10
10
宮本 薫
S54.9.10
~ S56.10.22 12
清水小弥太
S54.3.7
11
清水小弥太
S56.10.23 ~ S60.10.22 13
大嶋 巌
S56.10.23 ~ S58.9.24
14
吉田 勤
S58.9.24
~ S56.10.22
~ S60.10.22
12
清水小弥太
S60.10.26 ~ H1.10.22
15
藤原 栄喜
S60.10.26 ~ H1.10.22
13
八渡 吉永
H1.10.23
~ H2.6.13
16
杉根 修
H1.10.23
~ H3.3.18
14
矢野 英夫
H2.6.14
~ H3.12.13
17
佐々木 敬
H3.3.18
~ H3.12.13
15
山口 博
H3.12.13
~ H5.10.22
18
福田 勝頼
H3.12.13
~ H5.10.22
16
吉田 勤
H5.10.25
~ H7.9.25
19
杉原 義人
H5.10.25
~ H7.9.25
17
吉田 忠良
H7.9.25
~ H9.10.22
20
熊谷 一男
H7.9.25
~ H9.10.22
18
杉原 義人
H9.10.23
~ H12.3.10
21
福井 康夫
H9.10.23
~ H11.9.21
19
吉田 勤
H12.3.10
~ H13.10.22 22
興治 英夫
H11.9.21
~ H13.10.22
20
松井 良孝
H13.10.23 ~ H14.5.21
23
福井 孝良
H13.10.23 ~ H14.6.3
21
谷本 修一
H14.6.3
~ H14.7.22
24
石田 政彦
H14.6.3
~ H14.6.28
22
福井 康夫
H14.7.22
~ H15.9.11
25
山口 博敬
H14.7.22
~ H15.9.11
23
山口 博敬
H15.9.11
~ H17.10.22 26
枠島 和江
H15.9.11
~ H17.10.22
24
山口 博敬
H17.10.24 ~ H19.11.2
27
段塚 廣文
H17.10.24 ~ H19.11.2
25
段塚 廣文
H19.11.2
~ H21.10.22 28
坂井 徹
H19.11.2
26
福井 康夫
H21.10.23 ~
29
金光 隆
H21.10.23 ~
-8-
~ H21.10.22
2
議
会
活
動
(1)本会議
区分
定例会
臨時会
合
会 期
第2回
第5回
第6回
第8回
小計
第1回
第3回
第4回
第7回
小計
3月2日
6月7日
9月6日
12月6日
~ 3月16日
~ 6月21日
~ 9月22日
~ 12月20日
1月7日
3月26日
4月20日
11月30日
計
会期日数
本会議日数
15日
14日
17日
15日
61日
1日
1日
1日
1日
4日
8日
6日
7日
6日
27日
1日
1日
1日
1日
4日
65日
31日
(2)常任委員会・特別委員会の開催回数
区 分
議会運営委員会
常任委員会
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月11月12月 合計
1 1
2 2
1 2 1
1 2 1 1
2
17
総務経済常任委員会
1
1
2
建設企画常任委員会
教育民生常任委員会
1
1
1
1
1
2
1
1
1
1
1
4
5
6
1
2
4
特別委員会
地域振興調査特別委員会
-
-
-
-
-
-
-
-
(3)その他の会議開催回数
区 分
全員協議会
議員懇談会
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月11月12月 合計
2
1
3
2
1
1
1
1
6
-9-
(4)議決結果
①案件別審審査果集計表
定例会
区 分
市長提出
臨時会
3月 6月 9月 12月 1月 3月 4月 11月
2回 5回 6回 8回 1回 3回 4回 7回
計
条例(1号)
12
5
2
5
0
2
1
1
28
地方自治法 予算(2号)
第96条1項
議決事件 決算(3号)
28
2
5
10
0
10
0
0
55
0
0
20
0
0
0
0
0
20
その他(4号
~14号)
地方自治法第96条1項15
号及び96条第2項を含む
その他全ての議案
専決処分案件(地方自治
法第179、180条)
9
0
1
0
1
0
0
0
11
2
2
5
1
0
0
0
0
10
1
3
1
0
0
0
3
3
11
報告事項
0
1
1
0
0
0
0
0
2
小 計
52
13
35
16
1
12
4
4 137
条例・規則
0
0
0
0
0
0
0
0
0
意 見 書
5
0
2
1
0
0
0
0
8
決 議
3
2
1
1
0
1
0
0
8
そ の 他
0
0
0
0
0
0
0
0
0
選 挙
0
0
0
2
0
0
0
0
2
小 計
8
2
3
4
0
1
0
0
18
請 願
0
0
0
0
0
0
0
0
0
陳 情
1
6
8
10
0
0
0
0
25
小 計
1
6
8
10
0
0
0
0
25
61
21
46
30
1
13
4
4 180
議会提出
陳情・請願
合 計
- 10 -
②議案別審査結果
平成22年1月 第1回臨時会
提出日
1月7日
議案番号
議案 第
議案名
1 号 財産の取得について
議決日
議決結果
1月7日
原案 可決
議決日
議決結果
平成22年3月 第2回定例会
提出日
議案番号
議案名
議会の委任による専決処分について(損害賠償の額の決
定について)
3月2日
報告 第
1号
〃
議案 第
2 号 平成21年度倉吉市一般会計補正予算(第8号)
〃
議案 第
〃
議案 第
〃
議案 第
〃
議案 第
〃
議案 第
〃
議案 第
〃
議案 第
〃
3月16日 報告 受理
〃
原案 可決
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
8 号 平成22年度倉吉市一般会計予算
〃
原案 否決
9 号 平成22年度倉吉市国民健康保険事業特別会計予算
〃
〃
議 案 第 10 号 平成22年度倉吉市介護保険事業特別会計予算
〃
〃
〃
議 案 第 11 号 平成22年度倉吉市老人保健事業特別会計予算
〃
〃
〃
議 案 第 12 号 平成22年度倉吉市後期高齢者医療事業特別会計予算
〃
〃
〃
議 案 第 13 号 平成22年度倉吉市簡易水道事業特別会計予算
〃
原案 可決
〃
議 案 第 14 号 平成22年度倉吉市温泉配湯事業特別会計予算
〃
〃
〃
議 案 第 15 号 平成22年度倉吉市住宅資金貸付事業特別会計予算
〃
原案 否決
〃
平成22年度倉吉市高齢者・障害者住宅整備資金貸付事
議 案 第 16 号 業特別会計予算
〃
〃
〃
議 案 第 17 号 平成22年度倉吉市土地取得事業特別会計予算
〃
原案 可決
〃
議 案 第 18 号
〃
〃
〃
議 案 第 19 号 平成22年度倉吉市下水道事業特別会計予算
〃
〃
〃
議 案 第 20 号 平成22年度倉吉市駐車場事業特別会計予算
〃
原案 否決
〃
議 案 第 21 号 平成22年度倉吉市集落排水事業特別会計予算
〃
原案 可決
〃
議 案 第 22 号 平成22年度倉吉市国民宿舎事業特別会計予算
〃
原案 否決
平成21年度倉吉市介護保険事業特別会計補正予算(第
3 号 2号)
平成21年度倉吉市住宅資金貸付事業特別会計補正予算
4号
(第1号)
5 号 平成21年度倉吉市下水道事業特別会計補正予算(第3
号)
平成21年度倉吉市駐車場事業特別会計補正予算(第1
6号
号)
平成21年度倉吉市国民宿舎事業特別会計補正予算(第
7号
2号)
平成22年度倉吉市上井羽合線沿道土地区画整理事業業
特別会計予算
- 11 -
3月2日
議 案 第 23 号 平成22年度倉吉市高城財産区特別会計予算
3月16日
原案可決
〃
議 案 第 24 号 平成22年度倉吉市小鴨財産区特別会計予算
〃
〃
〃
議 案 第 25 号 平成22年度倉吉市北谷財産区特別会計予算
〃
〃
〃
議 案 第 26 号 平成22年度倉吉市上北条財産区特別会計予算
〃
原案否決
〃
議 案 第 27 号 平成22年度倉吉市水道事業会計予算
〃
原案可決
〃
議 案 第 28 号
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
職員の勤務時間、休暇等に関する条例及び倉吉市職員の
給与に関する条例の一部改正について
倉吉市職員の自己啓発等休業に関する条例の制定につい
議 案 第 29 号
て
倉吉市職員の修学部分休業及び高齢者部分休業に関する
議 案 第 30 号
条例の制定について
〃
倉吉市現業職員の給与の種類及び基準に関する条例及び
議 案 第 31 号 倉吉市公営企業職員の給与の種類及び基準に関する条例
の一部改正について
〃
〃
〃
議 案 第 32 号
倉吉市関金都市交流センターの設置及び管理に関する条
例の一部改正について
〃
〃
〃
議 案 第 33 号 倉吉市景観条例の一部改正について
〃
〃
〃
議 案 第 34 号
〃
〃
〃
〃
〃
倉吉市部落差別撤廃とあらゆる差別をなくする条例の一
部改正について
倉吉市あらゆる差別をなくする審議会条例の一部改正に
議 案 第 35 号
ついて
〃
議 案 第 36 号 倉吉市立保育所条例の一部改正について
〃
〃
〃
議 案 第 37 号 倉吉市国民健康保険条例の一部改正について
〃
原案否決
〃
議 案 第 38 号 倉吉市学校教育審議会条例の制定について
〃
原案可決
〃
議 案 第 39 号
〃
〃
〃
議 案 第 40 号 財産の無償譲渡について
〃
〃
〃
議 案 第 41 号 市道の路線の認定について
〃
〃
〃
議 案 第 42 号 シビックセンターたからやの指定管理者の指定について
〃
〃
〃
議 案 第 43 号
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
議 案 第 47 号 鳥取中部ふるさと広域連合規約を変更する協議について
〃
〃
議 案 第 48 号 平成21年度倉吉市一般会計補正予算(第9号)
〃
〃
議 案 第 49 号 倉吉市長の退職手当の特例に関する条例の制定について
〃
原案否決
〃
〃
〃
〃
3月8日
〃
財産の交換、無償譲渡及び負担付きの贈与を受けること
について
三朝町との間における定住自立圏形成協定の締結につい
て
湯梨浜町との間における定住自立圏形成協定の締結につ
議 案 第 44 号
いて
琴浦町との間における定住自立圏形成協定の締結につい
議 案 第 45 号
て
北栄町との間における定住自立圏形成協定の締結につい
議 案 第 46 号
て
- 12 -
3月16日
議 案 第 50 号 平成21年度倉吉市一般会計補正予算(第10号)
3月16日
原案可決
〃
議 案 第 51 号 監査委員の選任について
〃
同 意
〃
議 案 第 52 号 人権擁護委員候補者の推薦について
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
3月2日
議会
発議
議会
発議
議会
発議
議会
発議
議会
発議
議会
発議
議会
発議
議会
発議
第
1 号 倉吉駅周辺調査特別委員会の設置について
〃
撤 回
第
2 号 議会改革等特別委員会の設置について
〃
〃
第
3 号 倉吉市産業等活性化調査特別委員会の設置について
〃
〃
第
4号
〃
原案可決
第
5号
〃
〃
第
6号
〃
〃
第
7号
〃
〃
第
8号
〃
〃
陳情 第
1号
〃
採 択
議決日
議決結果
3月26日
否 決
安心・安全な公共事業を推進するため、国土交通省の事
務所・出張所の存続を求める意見書提出について
「ヒロシマ・ナガサキ議定書」のNPT再検討会議での
採択に向けた取組を求める意見書提出について
若者の雇用創出と新卒者支援の充実を求める意見書提出
について
介護保険制度の抜本的な基盤整備を求める意見書提出に
ついて
中小企業等金融円滑法の実効性を求める意見書提出につ
いて
安心・安全な公共事業を推進するため、国土交通省の事
務所・出張所の存続を求める意見書提出について
平成22年3月 第3回臨時会
提出日
議案番号
議案名
議案第53号 平成22年度倉吉市一般会計予算に対す
る組み替え動議
3月26日
〃
議 案 第 53 号 平成22年度倉吉市一般会計予算
〃
原案可決
〃
議 案 第 54 号 平成22年度倉吉市国民健康保険事業特別会計予算
〃
〃
〃
議 案 第 55 号 平成22年度倉吉市介護保険事業特別会計予算
〃
〃
〃
議 案 第 56 号 平成22年度倉吉市老人保健事業特別会計予算
〃
〃
〃
議 案 第 57 号 平成22年度倉吉市後期高齢者医療事業特別会計予算
〃
〃
〃
議 案 第 58 号 平成22年度倉吉市住宅資金貸付事業特別会計予算
〃
〃
〃
議 案 第 59 号
〃
〃
〃
議 案 第 60 号 平成22年度倉吉市駐車場事業特別会計予算
〃
〃
〃
議 案 第 61 号 平成22年度倉吉市国民宿舎事業特別会計予算
〃
〃
〃
議 案 第 62 号 平成22年度倉吉市上北条財産区特別会計予算
〃
〃
〃
議 案 第 63 号 倉吉市国民健康保険条例の一部改正について
〃
〃
平成22年度倉吉市高齢者・障害者住宅整備資金貸付事
業特別会計予算
- 13 -
3月26日
議 案 第 64 号 倉吉市長の退職手当の特例に関する条例の制定について
3月26日
原案否決
議決日
議決結果
4月20日
報告受理
〃
〃
〃
承 認
〃
原案可決
議決日
議決結果
6月7日
報告受理
〃
〃
〃
〃
6月21日
承 認
〃
原案可決
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
議 案 第 73 号 平成22年度倉吉市一般会計補正予算(第2号)
〃
〃
〃
議 案 第 74 号 倉吉市消防団員等公務災害補償条例の一部改正について
〃
〃
〃
議 案 第 75 号 副市長の選任について
〃
同 意
〃
議 案 第 76 号 人権擁護委員候補者の推薦について
〃
〃
〃
原案可決
〃
〃
〃
趣旨採択
〃
不採択
平成22年4月 第4回臨時会
提出日
4月20日
〃
〃
〃
議案番号
議案名
議会の委任による専決処分について(損害賠償の額の決
定について)
議会の委任による専決処分について(損害賠償の額の決
報告 第 3 号
定について)
専決処分について(倉吉市税条例及び倉吉市都市計画税
議 案 第 65 号
条例の一部改正について)
報告 第
2号
議 案 第 66 号 倉吉市国民健康保険条例の一部改正について
平成22年6月 第5回定例会
提出日
議案番号
議案名
議会の委任による専決処分について(損害賠償の額の決
定について)
議会の委任による専決処分について(損害賠償の額の決
5号
定について)
6月7日
報告 第
〃
報告 第
〃
報告 第
〃
議 案 第 67 号
〃
議 案 第 68 号 平成22年度倉吉市一般会計補正予算(第1号)
〃
〃
4号
6 号 平成21年度倉吉市繰越明許費繰越計算書について
専決処分について(倉吉市国民健康保険条例の一部を改
正する条例の制定について)
倉吉市職員の育児休業等に関する条例及び職員の勤務時
間、休暇等に関する条例の一部改正について
職員団体のための職員の行為の制限の特例に関する条例
議 案 第 70 号
の一部改正について
議 案 第 69 号
〃
議 案 第 71 号 倉吉市職員退職手当支給条例の一部改正について
〃
議 案 第 72 号
6月14日
6月21日
〃
6月14日
陳情 第
〃
陳情 第
倉吉市打吹玉川伝統的建造物群保存地区における建築基
準法の制限の緩和に関する条例の一部改正について
平成22年度一般会計補正予算(第1号)に対する付帯
決議
平成22年度一般会計補正予算(第1号)に対する付帯
決議
備蓄米買い入れと米価の回復・安定を求める意見書提出
2号
について
3 号 スカッシュコートの建設について
- 14 -
6月14日
陳情 第
4 号 最低賃金法の抜本改正等を求める意見書提出について
6月21日
趣旨採択
〃
陳情 第
5 号 公契約条例の制定と意見書の提出について
〃
不採択
〃
陳情 第
6 号 子ども手当の廃止を求める意見書提出について
〃
〃
〃
陳情 第
7 号 保育制度改革に関する意見書提出について
〃
〃
議決日
議決結果
9月6日
報告受理
9月22日
認 定
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
平成22年9月 第6回定例会
提出日
議案番号
議案名
平成21年度倉吉市健全化判断比率及び平成21年度倉
吉市資金不足比率について
平成21年度倉吉市一般会計歳入歳出決算の認定につい
て
平成21年度倉吉市国民健康保険事業特別会計歳入歳出
決算の認定について
平成21年度倉吉市介護保険事業特別会計歳入歳出決算
の認定について
平成21年度倉吉市老人保健事業特別会計歳入歳出決算
の認定について
平成21年度倉吉市後期高齢者医療事業特別会計歳入歳
出決算の認定について
平成21年度倉吉市簡易水道事業特別会計歳入歳出決算
の認定について
平成21年度倉吉市温泉配湯事業特別会計歳入歳出決算
の認定について
平成21年度倉吉市住宅資金貸付事業特別会計歳入歳出
決算の認定について
平成21年度倉吉市高齢者・障害者住宅整備資金貸付事
業特別会計歳入歳出決算の認定について
平成21年度倉吉市土地取得事業特別会計歳入歳出決算
の認定について
平成21年度倉吉市上井羽合線沿道土地区画整理事業特
別会計歳入歳出決算の認定について
平成21年度倉吉市下水道事業特別会計歳入歳出決算の
認定について
平成21年度倉吉市駐車場事業特別会計歳入歳出決算の
認定について
平成21年度倉吉市集落排水事業特別会計歳入歳出決算
の認定について
平成21年度倉吉市国民宿舎事業特別会計歳入歳出決算
の認定について
平成21年度倉吉市高城財産区特別会計歳入歳出決算の
認定について
平成21年度倉吉市小鴨財産区特別会計歳入歳出決算の
認定について
平成21年度倉吉市北谷財産区特別会計歳入歳出決算の
認定につい
平成21年度倉吉市上北条財産区特別会計歳入歳出決算
の認定について
9月6日
報告 第
7号
〃
認定 第
1号
〃
認定 第
2号
〃
認定 第
3号
〃
認定 第
4号
〃
認定 第
5号
〃
認定 第
6号
〃
認定 第
7号
〃
認定 第
8号
〃
認定 第
9号
〃
認 定 第 10 号
〃
認 定 第 11 号
〃
認 定 第 12 号
〃
認 定 第 13 号
〃
認 定 第 14 号
〃
認 定 第 15 号
〃
認 定 第 16 号
〃
認 定 第 17 号
〃
認 定 第 18 号
〃
認 定 第 19 号
〃
認 定 第 20 号 平成21年度倉吉市水道事業会計決算の認定について
- 15 -
9月6日
議 案 第 77 号
専決処分について(平成22年度倉吉市一般会計補正予
算(第3号))
9月22日
承 認
〃
原案可決
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
議 案 第 78 号 平成22年度倉吉市一般会計補正予算(第4号)
〃
議 案 第 79 号
〃
議 案 第 80 号
〃
議 案 第 81 号
〃
議 案 第 82 号
〃
議 案 第 83 号
〃
議 案 第 84 号
〃
議 案 第 85 号 財産の無償譲渡について
〃
〃
〃
議 案 第 86 号 市道の路線の廃止について
〃
〃
〃
議 案 第 87 号 市道の路線の認定について
〃
〃
〃
議 案 第 88 号 功労表彰について
〃
同 意
〃
議 案 第 89 号
〃
原案可決
〃
同 意
9月13日
原案可決
9月22日
〃
〃
〃
〃
不採択
〃
採 択
〃
〃
〃
趣旨採択
〃
採 択
〃
〃
〃
不採択
〃
採 択
9月22日
9月13日
9月22日
〃
9月6日
9月14日
平成22年度倉吉市国民健康保険事業特別会計補正予算
(第1号)
平成22年度倉吉市下水道事業特別会計補正予算(第1
号)
平成22年度倉吉市集落排水事業特別会計補正予算(第
1号)
平成22年度倉吉市国民宿舎事業特別会計補正予算(第
1号)
エキパル倉吉の設置及び管理に関する条例の制定につい
て
倉吉市駐車場の設置及び管理に関する条例の一部改正に
ついて
エキパル倉吉及び倉吉市駐車場の指定管理者の指定につ
いて
議 案 第 90 号 教育委員会委員の任命について
議会
第 9 号 倉吉市地域振興調査特別委員会の設置について
発議
2011年度国家予算編成における教育予算拡充を求める意
議会
第 10 号
見書提出について
発議
子宮頸がん予防ワクチン接種への国の公費助成を求める
議会
第 11 号
意見書提出について
発議
年金受給資格期間を25年から10年に短縮するよう求
陳情 第 8 号
める意見書提出について
陳情 第
9 号 薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」宣言等について
〃
陳 情 第 10 号 若土専用水道の倉吉市上水道への統合について
〃
陳 情 第 11 号
〃
陳 情 第 12 号 北方領土返還運動の啓発について
〃
陳 情 第 13 号
〃
〃
日本軍「慰安婦」問題の解決をめざす法制定を求める意
見書提出について
2011年度国家予算編成における教育予算拡充を求める意
見書提出について
新たな保育制度改革に反対し、現行保育制度の拡充を求
陳 情 第 14 号
める意見書提出について
子宮頸がん予防ワクチン接種への公費助成を求める意見
陳 情 第 15 号
書提出等について
- 16 -
平成22年11月 第7回臨時会
提出日
議案番号
議会の委任による専決処分について(損害賠償の額の決
定について)
議会の委任による専決処分について(損害賠償の額の決
報告 第 9 号
定について)
議会の委任による専決処分について(損害賠償の額の決
報 告 第 10 号
定について)
倉吉市職員の給与に関する条例及び倉吉市職員の給与に
議 案 第 91 号
関する条例の一部を改正する条例の一部改正について
11月30日 報 告 第
〃
〃
〃
議案名
8号
議決日
議決結果
11月30日 報 告 受 理
〃
〃
〃
〃
〃
原案可決
議決日
議決結果
平成22年12月 第8回定例会
提出日
12月6日
議案番号
議案名
議 案 第 92 号 平成22年度倉吉市一般会計補正予算(第5号)
〃
議 案 第 93 号
〃
議 案 第 94 号
〃
議 案 第 95 号
〃
議 案 第 96 号
〃
議 案 第 97 号
〃
議 案 第 98 号
〃
議 案 第 99 号
〃
議 案 第 100 号
〃
平成22年度倉吉市国民健康保険事業特別会計補正予算
(第2号)
平成22年度倉吉市介護保険事業特別会計補正予算(第
1号)
平成22年度倉吉市老人保健事業特別会計補正予算(第
1号)
平成22年度倉吉市後期高齢者医療事業特別会計補正予
算(第1号)
平成22年度倉吉市簡易水道事業特別会計補正予算(第
1号)
平成22年度倉吉市下水道事業特別会計補正予算(第2
号)
平成22年度倉吉市駐車場事業特別会計補正予算(第1
号)
平成22年度倉吉市集落排水事業特別会計補正予算(第
2号)
12月20日 原 案 可 決
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
議 案 第 101 号 平成22年度倉吉市水道事業会計補正予算(第1号)
〃
〃
〃
議 案 第 102 号 倉吉市都市計画税条例の一部改正について
〃
〃
〃
議 案 第 103 号 倉吉市特別医療費助成条例の一部改正について
〃
〃
〃
議 案 第 104 号 倉吉市学校給食費徴収条例の制定について
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
同 意
12月13日 議 案 第 105 号 平成22年度倉吉市一般会計補正予算(第6号)
〃
議 案 第 106 号
特別職の職員の給与に関する条例及び教育長の給与等に
関する条例の一部改正について
12月20日 議 案 第 107 号 公平委員会委員の選任について
〃
選挙 第
1 号 倉吉市選挙管理委員会委員の選挙について
〃
指名推薦
〃
選挙 第
2 号 倉吉市選挙管理委員会補充員の選挙について
〃
〃
〃
議会
第 12 号 薬物乱用のないまち宣言について
発議
〃
原案可決
- 17 -
12月20日
12月6日
議会
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への拙速な参加
第 13 号
12月20日 原 案 可 決
発議
に反対する意見書提出について
高齢者の生活実態に見合う年金引き上げを求める意見書
陳 情 第 16 号
〃
不採択
提出について
〃
陳 情 第 17 号 最低保障年金制度の制定を求める意見書提出について
〃
〃
〃
陳 情 第 18 号 後期高齢者医療制度の廃止に関する意見書提出について
〃
〃
〃
陳 情 第 19 号 年金受給資格期間の短縮を求める意見書提出について
〃
〃
〃
陳 情 第 20 号 交通基本法制定に関する意見書提出について
〃
継続審査
〃
陳 情 第 21 号
〃
採 択
〃
陳 情 第 22 号
〃
不採択
〃
陳 情 第 23 号
〃
不採択
〃
不採択
〃
不採択
12月13日 陳 情 第 24 号
〃
陳 情 第 25 号
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の参加に反対する意見
書提出について
「食料・農業・農村基本計画」に沿った実効ある施策の推
進を求める意見書提出について
住民の安心・安全を支える行政サービスの拡充を求める意
見書提出について
島根原子力発電所の早急な耐震補強対策を求める意見書提
出について
原子力に依存しないエネルギー政策への転換を求める意見
書提出について
- 18 -
(5)請願・陳情の審査状況
整理
番号
受理月日
第1号 1月13日
件 名
安心・安全な公共事業を推進
するため、国土交通省の事務
所・出張所の存続を求める意
見書提出について
備蓄米買い入れと米価の回
第2号 5月27日 復・安定を求める意見書提出
について
提 出 者
付 託
委員会
国土交通省全建設労働組合
中国地方本部執行委員長
建設企画
末永 敦ほか1人
議決月日 議決結果
3月16日
採 択
農民運動鳥取県連合会
代表者 東田 久
総務経済 6月21日
趣 旨
採 択
第3号 5月27日
スカッシュコートの建設につ
いて
井上 洋
教育民生 6月21日
不採択
第4号 5月28日
最低賃金法の抜本改正等を求
める意見書提出について
鳥取県労働組合総連合
議長 田中 暁
総務経済 6月21日
趣 旨
採 択
第5号 5月28日
公契約条例の制定と意見書の
提出について
鳥取県労働組合総連合
議長 田中 暁
建設企画 6月21日
不採択
第6号 5月28日
子ども手当の廃止を求める意
見書提出について
日本の子供の未来を・守る
会
教育民生 6月21日
妹尾 順子
不採択
第7号
保育制度改革に関する意見書
提出について
自治労連鳥取県本部
執行委員長 植谷 和則
教育民生 6月21日
不採択
全日本年金者組合鳥取県中
教育民生 9月22日
部支部支部長 植田 勉
不採択
6月2日
年金受給資格期間を25年か
第8号 7月21日 ら10年に短縮するよう求め
る意見書提出について
第9号 8月20日
薬物乱用は「ダメ。ゼッタ
イ。」宣言等について
倉吉打吹ライオンズクラブ
教育民生 9月22日
会長 石賀 伸行ほか1人
採 択
第10号 8月24日
若土専用水道の倉吉市上水道
への統合について
若土自治公民館
館長 多賀 正樹
建設企画 9月22日
採 択
新日本婦人の会鳥取県本部
教育民生 9月22日
会長 山内 淳子ほか5人
趣 旨
採 択
倉吉市自衛隊父兄会
顧問 吉田 竣一
総務経済 9月22日
採 択
鳥取県教職員組合中部支部
教育民生 9月22日
支部長 佐伯 英範
採 択
日本軍「慰安婦」問題の解決
第11号 8月27日 をめざす法制定を求める意見
書提出について
第12号 8月30日
第13号
北方領土返還運動の啓発につ
いて
2011年度国家予算編成におけ
9月1日 る教育予算拡充を求める意見
書提出について
- 19 -
整理
番号
受理月日
件 名
提 出 者
付 託
委員会
議決月日 議決結果
第14号
新たな保育制度改革に反対
9月2日 し、現行保育制度の拡充を求
める意見書提出について
公的保育制度を守り豊かな
保育をもとめる鳥取県実行
教育民生
委員会代表世話人 入江
一枝
9月22日
不採択
第15号
子宮頸がん予防ワクチン接種
9月3日 への公費助成を求める意見書
提出等について
新日本婦人の会倉吉支部
支部長 前田 住枝
9月22日
採 択
教育民生
高齢者の生活実態に見合う年
第16号 11月4日 金引き上げを求める意見書提
出について
全日本年金者組合鳥取県中
教育民生 12月20日 不採択
部支部 支部長 植田 勉
第17号 11月4日
最低保障年金制度の制定を求
める意見書提出について
全日本年金者組合鳥取県中
教育民生 12月20日 不採択
部支部 支部長 植田 勉
第18号 11月4日
後期高齢者医療制度の廃止に
関する意見書提出について
全日本年金者組合鳥取県中
教育民生 12月20日 不採択
部支部 支部長 植田 勉
第19号 11月11日
年金受給資格期間の短縮を求
める意見書提出について
全日本年金者組合鳥取県中
教育民生 12月20日 不採択
部支部 支部長 植田 勉
第20号 11月10日
交通基本法制定に関する意見
書提出について
西日本旅客鉄道労働組合米
継 続
建設企画 12月20日
子地方本部
審 査
執行委員長 佐貫 馨
環太平洋戦略的経済連携協定
第21号 11月16日 (TPP)の参加に反対する意見
書提出について
農民運動鳥取県連合会
代表者 東田 久
総務経済 12月20日 採 択
「食料・農業・農村基本計
画」に沿った実効ある施策の
推進を求める意見書提出につ
いて
全日本農民組合鳥取県連合
総務経済 12月20日 不採択
会 会長 田中 宏
住民の安心・安全を支える行
第23号 11月19日 政サービスの拡充を求める意
見書提出について
鳥取県国家公務員労働組合
共闘会議 議長 山岡 英 総務経済 12月20日 不採択
之
島根原子力発電所の早急な耐
第24号 11月24日 震補強対策を求める意見書提
出について
反核・平和の火リレー鳥取
総務経済 12月20日 不採択
県実行委員会実行委員長
大下 真史
原子力に依存しないエネル
第25号 11月24日 ギー政策への転換を求める意
見書提出について
反核・平和の火リレー鳥取
県実行委員会実行委員長
総務経済 12月20日 不採択
大下 真史
第22号 11月19日
- 20 -
(6)質問及び質疑
①市政に対する一般質問(発言通告表)
平成22年3月 第2回定例会
【会派質問】
平成22年3月1日現在
順序
議 員 名
会 派
発 言 項 目 ( 要 旨 )
1
福谷 直美
2
谷本 修一
〃
1 平成21年11月の市長選の意義はなんだったのか 2 新斎場建設の現状と見
通し、都市計画税の問題 3 国民健康保険の現状と料金の大幅値上げについて
4 市営住宅の建設及び雇用促進住宅取得について
3
金光 隆
〃
1 市長の政治姿勢について (1)農業の振興について (2)雇用の維持と確保につ
いて 2 倉吉市の小中学校教育について
4
枠島 和江
〃
1 老人福祉センターの新築移転について 2 給食費の滞納と無料化について
(1)子ども手当との関連 3 市長の退職金について (1)一般市民として郷里に還
元される思いをお尋ねしたい 4 公的施設の全面禁煙について
5
段塚 廣文
〃
【政治姿勢について】 1 平成22年度予算について 2 新斎場建設について
6
大津 昌克
1 長谷川市長の市政実績(自己評価)と今後の倉吉市の展望について 2 基本
市民クラブ 計画目標達成の見通しと、次期基本計画の策定について 3 教育振興の現状と
課題について
7
渡邉 法子
〃
1 ペット火葬施設の設置について (1)新しい斎場には、ぜひペット(犬猫等)の火
葬施設を設けて欲しいという市内動物病院からの要望が寄せられました。 2 難病
患者の理解促進について (1)境港のポルフィリン症患者の方を支援している倉吉
市民の方から難病患者の理解促進を求められました。学校や地域において理解促
進に取り組んでいただくようお願いします。又すでに取り組みがなされているのであ
れば、その状況をおたずねします。 3 まちづくり評価委員会の設置について (1)
12月定例会でお願いした「まちづくり評価委員会」の設置について、その後の進捗
状況を教えてください。 4 まちづくりについて提案 (1)豊岡市のまちづくりを視察
させていただきました。世界的不況でどこも地場産業・観光は大変きびしい状況で
した。ただ、カバンという地場産業の世界では、工業デザイン賞をとった若いデザイ
ナーが育ち活躍しています。又、コウノトリの舞う美しい自然環境の復活による安全
な米作りなど、人間の生命の根幹にかかわるモノを中心としたまちづくりが印象的
で、見習うべきものと考えます。 (2)倉吉の中心市街地活性化に、豊かな農産物を
もっと取り入れるべきだと考えます。(倉吉の誇る味の店、技の店の独自認定による
PRなど)
8
坂井 徹
〃
1 新斎場建設と市長の役割 2 2期8年の総括
9
佐々木敬敏
10
伊藤 正三
〃
【市長在任8年間の総括】 1 行財政改革 2 産業政策(主にまちづくり、経済、
地域観光対策) 3 福祉・環境政策(子育支援他、斎場) 4 公共事業他
11
山口 博敬
〃
1 経済活性化対策について
くらよし・や 1 斎場について 2 条例について (1)ポイ捨て条例 (2)くらしよし産業元気条例
まなみ共同 3 薬物について 4 政治姿勢について
1 国民健康保険料の改定及び都市計画税廃止の取り組みについて 2 倉吉市
グリーン くらしよし産業元気条例及び農業振興条例の取り組みについて 3 公民館の管
理について
- 21 -
ヒューマンネッ
1 新年度予算編成と 重要政策についての行方
ト・絆共同
12
由田 隆
13
朝日 等治
〃
1 関金温泉街の賑わい創出について
14
大田 進
〃
1 教育問題 (1)心の教育について (2)学校校区について 2 指定管理者制度 (1)
湯命館について (2)シビックセンターたからやについて (3)倉吉駅文化交流センターに
ついて 3 新斎場建設について
15
杉山 慶次
公明党
1 地域住民を介護の担い手に 2 電子黒板の導入 3 健康保険証をカード方
式に
16
鳥飼 幹男
〃
1 住宅版エコポイント制度について (1)制度の概要について (2)政府は住宅産業
の需要喚起と景気浮揚効果をねらっているが本市の取り組みについて 2 未就職卒業
者の対応について (1)本市の高校生の就職状況について (2)未就職新卒者への訓
練・生活給付金の支給について 3 介護予防公園について (1)健康遊具の市民へ
の情報提供について (2)健康遊具を利用した「健康づくり教室」の開催について
17
高田 周儀
〃
1 医療費の抑制について 2 子宮頸がん・ 乳がん検診について 3 認知症予
防・ 介護予防について
18
中野 隆
民主党
1 長谷川市政8年について 2 臨時職員の雇用について 3 学校主事につい
て 4 教員の定数及び支援員、講師の配置計画について
- 22 -
平成22年6月第5回定例会
【会派質問】
平成22年6月7日現在
順序
議 員 名
会 派
発 言 項 目 ( 要 旨 )
1
段塚 廣文
2
丸田 克孝
〃
【市長の政治姿勢について】 1 祭のあり方 2 夢花火 3 市役所職員の対応
(態度) 4 市の観光大使 5 保育料の軽減
3
金光 隆
〃
【石田新市長の政治姿勢】 1 公約について 2 本市の農業振興について (1)
今春の農業低温被害対策と口蹄疫予防対策 (2)本市農業のビジョン
くらよし・や
1 政治姿勢について ・その政治課題と目標 2 口蹄疫対策について
まなみ共同
4
枠島 和江
〃
1 地区・自治公民館の運営について (1)管理委員会の組織メンバー選任につい
て (2)公民館の利用料収入、支出の現況 2 青少年の森の今後の整備計画につ
いて 3 倉吉出身の大学生の緊急経済支援について 4 「市報くらよし」のカ
ラー印刷について 5 仙隠-岡田線に接続する生田橋延長道路の完成予定見込
み
5
福谷 直美
〃
1 倉吉の活性化への具体策について(公約) 2 今年の倉吉夏まつりについて
3 予防医療について 4 倉吉に県立美術館の誘致について
6
佐々木敬敏
7
伊藤 正三
〃
1 産業振興への取り組み 2 地域振興への取り組み 3 倉吉東高専攻科の存
続について
8
山口 博敬
〃
1 選挙権の行使について 2 本庁周辺の景観管理について 3 災害対策につ
いて 4 農業振興について
9
由田 隆
10
朝日 等治
〃
1 税及び料等のコンビニエンスストア納付の導入について
11
大田 進
〃
【市長の政治姿勢について】 1 倉吉市の行政に対しての取り組みについて ・行
政のスピーディーな運営 2 新斎場建設について 3 福祉についての要望 ・死
体検案書に対する緊急の貸付について
12
杉山 慶次
公明党
13
鳥飼 幹男
〃
1 母子保健事業の不妊治療支援について (1)特定不妊治療費助成事業につい
て (2)特定不妊治療への保険適用及び所得制限の撤廃について (3)本市の医療
施設の充実と一般不妊治療への助成について (4)不育症について
14
高田 周儀
〃
1 子ども手当と給食費について 2 障がい者就労について 3 竹林対策につ
いて
【市長の政治姿勢について】 1 「倉吉を元気に、若者に夢を」について 2 市職
グリーン 員のありかたについて 3 口蹄疫対策について 4 異常気象、低温、霜による被
害対策について
1 新市長の施政方針について (1)若者の働く場の確保と産業の振興について
ヒューマンネッ
(2)子育ての支援について (3)安全・安心のまちづくりについて (4)新斎場建設に
ト・絆共同
ついて (5)市民と共有するまちづくりビジョン策定について
1 温暖化防止 2 倉吉市の成長戦略(雇用対策)
- 23 -
15
16
渡邉 法子
1 倉吉独自のパブリックアート事業の展開について ・市が現在行っているパブ
リックアート(トリエンナーレによる彫刻の屋外設置などに見られるアートと地域社会
とのかかわり)の新しい方向を探ってはどうか。市がすでに所有している地元作家の
市民クラブ 作品をもとに、学校・市民・行政が連携して倉吉らしいパブリックアート事業を展開
できないか。 2 図書の宅配サービスの充実について ・ケガ等で外出できない独
居の高齢者の方に有料による本の宅配サービスができないか。 3 鳥取県原爆死
没者追悼・平和祈念式典について ・鳥取県原爆被害者協議会
坂井 徹
〃
1 新斎場建設問題について 2 地域包括支援センターの在り方について (1)中
立・公平な運営がなされているか (2)地域包括支援センターの本来の役割を果た
しているのか (3)5ヶ所も必要なのか。担当エリア設定の不合理性。 (4)介護保険
給付額アップと地域包括支援センターの関係 (5)その他
17
大津 昌克
〃
1 市長の政治姿勢について (1)情報公開と現場主義の徹底について (2)スクラッ
プ&ビルドについて 2 教育行政について (1)学校教育における、学校・家庭・地
域社会との連携について (2)社会教育(生涯学習)の推進について (3)学校教育
審議会について
18
中野 隆
民主党
1 市長の政治姿勢について ・選挙公約の実現について 2 市民の公共交通に
ついて
- 24 -
平成22年9月第6回定例会
【会派質問】
順序
議 員 名
1
段塚 廣文
平成22年9月6日現在
会 派
発 言 項 目 ( 要 旨 )
くらよし・や
1 新斎場建設について
まなみ共同
2
谷本 修一
〃
1 行財政改革について (1)財政…税収の推移と見通し (2)滞納と対策、
事務事業評価と事業仕分け(事業棚卸) (3)民間委託の現状、給食セン
ター、博物館、図書館 (4)健全な財政運営…経常収支比率の改善と対策
(5)経常経費の削減、職員給与の見直し (6)人事院勧告と倉吉市(ラスパ
イレス指数) 2 倉吉市総合計画の策定について (1)都市計画…用途地
域の見直し (2)都市計画税の見直し 3 市営住宅建設と雇用促進住宅
(1)市営住宅、県営住宅、雇用促進住宅の現状 (2)事業の選択と集中、ス
クラプ&ビルト (3)市営住宅建設の見直し
3
金光 隆
〃
1 高齢者の所在不明について 2 倉吉市の雇用と産業の活性化策に
ついて (1)観光の取り組み (2)本市農業の現状と課題
4
枠島 和江
〃
1 老人福祉センターの新築移転について、市長の見解を問う 2 倉吉
駅改築オープンと公共交通との連絡について 3 小・中学校の学習環境
について 4 低所得世帯、ひとり親家庭への助成と貸付拡充 (1)子宮頸
がんワクチン接種自己負担助成 (2)若者の自動車運転免許取得資金貸
付
5
丸田 克孝
〃
1 夏祭りの総括 (1)感想と今後について 2 緊急雇用創出事業、ふるさ
と雇用再生特別基金事業の現状(現況)と今後について 3 ふるさと納税
の現状と今後について
6
福谷 直美
〃
1 防災センターについて 2 企業誘致と雇用について 3 市営陸上競
技場、市営野球場の改修・整備計画について 4 観光及び賑わいにつ
いて
7
朝日 等治
ヒューマンネッ 1 関金B&G海洋センタープールの今後について 2 旧関金町商工会
ト・絆共同 館の今後について 3 平成22年度倉吉市市民意識調査について
8
大田 進
〃
【市長の政治姿勢について】 1 行財政改革について (1)特別職の報酬
2 倉吉の将来のまちづくりについて (1)大型店舗の規制 3 観光行政
について (1)案内看板 4 倉吉市ふるさとプロデューサーの新聞掲載記
事について
9
由田 隆
〃
1 斎場建設について 2 防災(地域防災)について 3 教育行政につ
いて (1)学力テスト (2)学校管理
- 25 -
11
鳥飼 幹男
〃
1 がん予防対策について (1)本市の検診受診率、がん検診無料クーポ
ンの成果、受診率に対する市長の見解 (2)がん検診無料クーポン事業の
継続について (3)受診率向上への取り組みについて 2 子宮頸がん予
防ワクチン接種について (1)公費助成の内容について (2)学校教育の場
での普及啓発活動について 3 市民ニーズに対応した行政サービスに
ついて (1)土・日曜日の開庁について
12
高田 周儀
〃
1 税・料の徴収、滞納整理について 2 障がい児の学童保育について
3 障がい児の日中一時支援について 4 幼児・児童の虐待について
13
坂井 徹
14
渡邉 法子
〃
1 まちづくりを更に進める為の評価システム作りの進捗状況について 2
市政への市民参画(特に女性)を進める上で、広く人材を登用する為の方
策について
15
大津 昌克
〃
1 住民基本台帳の現状と今後の取扱いについて 2 固定資産税および
都市計画税について 3 メディアの対応について 4 スポーツ振興につ
いて 5 コミュニティースクール(学校運営協議会)について
16
佐々木敬敏
グリーン
1 都市計画税の廃止について 2 イノシシ対策について 3 斎場建設
予定地について(原石山の処理について) 4 組織の改革について
17
伊藤 正三
〃
1 職員減少による市役所改革の方向 (1)職員の人的生産性を高め、組
織力向上のための人材育成への取り組み (2)民間に対しての公的財産の
使用について 2 地域産業の再構築 (1)産・官・金の連携
18
山口 博敬
〃
1 市長の施政方針について (1)農林漁業の振興 (2)市役所周辺の整備
(3)人事 (4)国際交流
19
中野 隆
民主党
1 第11次総合計画の策定について 2 市の重点課題と財源の配分に
ついて 3 文部科学省の30人~35人学級の計画と倉吉市の考えにつ
いて
市民クラブ 1 新斎場建設について
- 26 -
平成22年12月第8回定例会
【会派質問】
平成22年12月3日現在
順序
議 員 名
会 派
発 言 項 目 ( 要 旨 )
1
金光 隆
2
福谷 直美
〃
1 市内経済の状況について (1)高校生の就職状況について 2 地域を
守る消防の対応について
3
丸田 克孝
〃
1 不育症について (1)専門医 (2)助成制度 2 文化的イベント等の今
後について
くらよし・や
1 倉吉市農業の危機と対策について 2 倉吉市の産業と経済について
まなみ共同
4
枠島 和江
〃
1 保育園等の待機児童の現状について (1)認可保育所も含めて何人位
2 高齢者の免許返納に係るバス利用優遇について 3 女性の再就職を
支援するマザーズジョブカフェについて 4 高齢者の金銭トラブル被害を
未然に防ぐための取り組みについて(緊急を要す)
5
段塚 廣文
〃
1 人事評価について 2 雇用対策について
6
杉山 慶次
公明党
1 市民参加の省エネ 2 「うつ」対策
7
鳥飼 幹男
〃
1 地域公共交通の維持・活性化について (1)路線バス事業の現状と課題
(2)生活環境の変化・住民ニーズに適した交通ネットワーク (3)過疎地域・
交通弱者の交通網の整備 2 中山間地域の活性化について (1)地域マ
ネージャーの設置
8
高田 周儀
〃
1 子ども手当 2 古紙回収、廃品の回収 3 障がい者の就労支援 4
定住自立圏
9
大津 昌克
【教育振興について】 1 コミュニティスクールについて 2 社会教育に
おける民間との連携・支援について 3 学校教育における起業家育成教
市民クラブ
育及びキャリア教育について 4 倉吉市教育振興基本計画(素案)につ
いて 5 教育振興予算の適切な措置(教育投資の確保)について
10
渡邉 法子
〃
1 円谷斎場建設に反対している大原の住民の方々への配慮について 2
行政とNPO等、市民活動団体の協働の目的や方法について見直しをお
願いしたい 3 旧明倫小学校円形校舎の存続について 4 市における
生活保護受給率のここ5年間の推移と、世帯別分類について (1)受給率
が増加していた場合、担当するケースワーカーの負担が増大していないか
(2)保護にならないための施策について
11
坂井 徹
〃
1 新斎場について 2 国道313号北条湯原道路整備について
12
佐々木敬敏
1 市立小中学校の空調設備について 2 給食費の滞納について 3
成年後見制度について 4 農業振興条例制定に伴い (1)農業振興の方
グリーン
向性について (2)農業用水路の整備と整理について 5 原石山跡地の
整備について
- 27 -
13
伊藤 正三
〃
【倉吉市くらしよし産業元気条例に基づく地域振興への取り組みについ
て】 1 地域産業戦略会議について (1)会議の進捗状況 (2)総合計画へ
の反映 (3)議会とのかかわり方等 2 地域再生への取り組みについて
(1)市街地対策 (2)農商工連携 (3)観光政策等
14
山口 博敬
〃
1 農業振興について 2 歴史再認識で倉吉を活性化について 3 地区
振興対策について
1 市長の政治姿勢について (1)倉吉の景気の現状認識をどこまでしてお
られるのか (2)地域高規格道路「北条湯原道路」の陳情の認識について
ヒューマンネッ
(3)明倫・成徳地区の雨水排水ポンプ場の建設について 2 小学校の現
ト・絆共同
状と将来の統合について 3 市民プールの高齢者に対する料金につい
てと、図書館の開館について
15
大田 進
16
由田 隆
〃
1 新年度予算編成について 2 新斎場について 3 教育行政について
(1)学校の公開学習と学級経営について
17
朝日 等治
〃
1 若者と行政のパートナーシップについて
18
中野 隆
民主党
1 倉吉まちづくり評価会議について (1)目的と評価結果について (2)どう
受け止め、今後にどういかすのか 2 文化行政について (1)倉吉天女音
楽祭について (2)瀬戸内国際芸術祭について (3)未来中心の負担と運営
について 3 環境行政について (1)カーボンオフセットについて (2)竹林
対策について
- 28 -
②質問・質疑の形式
ア 市政に対する一般質問
・会派質問又は各個質問の選択制とする。
会派質問時間は、1人20分に所属議員数を乗じた時間とする。
各個質問時間は、1人当たり20分とする。
・質問の順序は、発言通告書提出順とする。ただし、会派質問を行うときは、代表者が
届けた順序とする。
イ 議案に対する質疑
・質疑の対象は、提案事項(予算については、事項別明細書記載事項)とする。
・議長は、発言が前項の規定に反すると認めるときは、注意し、なお従わない場合
は、発言を禁止することができる。
・質疑は、同一議員につき、同一議題について20分以内とし、5回を超えることがで
きない。
・順序は、発言通告書提出順とする。
ウ 発言通告書提出期限
・一般(各個)質問については、開会日の3目前までとし、議会運営委員会で正式に決
定する。
・質疑については、原則として、議案質疑の前日の午後5時までとする。
・提出期限後の追加又は変更(取り下げは除く。)は、認めない。ただし、質疑につい
ては、この限りでない。
エ 質問の内容は、その趣旨にふさわしいものとし、又、発言は簡潔にし、重複は避ける
ものとする。
- 29 -
3
そ
の
他
(1) 市議会議長会の会議
①全国市議会議長会
H22.2.8
第99回市議会議員共済会代議員会
東京都
H22.2.9
第178回全国市議会議長会理事会
東京都
H22.5.25
第179回全国市議会議長会理事会
東京都
H22.5.26
第86回全国市議会議長会定期総会
東京都
H22.7.16
全国市議会議長会「第122回地方財政委員会」
東京都
H22.11.15
全国市議会議長会「第123回地方財政委員会」
東京都
②中国市議会議長会
H22.4.22~23 第126回中国市議会議長会定期総会
広島県呉市
H22.11.1
広島県呉市
第127回中国市議会議長会臨時総会 ③鳥取県市議会議長会
H22.4.7
H22.5.25
鳥取県市議会議長会定例総会
鳥取県市議会議長会臨時総会 「県選出国会議員との意見交換」
倉吉市
東京都
H22.7.30
鳥取県自治体代表者会議と県選出国会議員との
意見交換会
東京都
H22.8.26
鳥取県四市議会議員研修会
鳥取市
H22.10.5
第1回山陰都市連携協議会
鳥取市
H22.10.15
鳥取県市議会議長会臨時総会
米子市
- 30 -
(2)議員報酬、旅費、政務調査費
①報酬月額
(平成 17 年 10 月 23 日適用)
区分
報酬月額
長
500,000 円
副議長
420,000 円
議
390,000 円
議
員
②期末手当
区分
期 末 手 当
6 月期
1.4 月分
12 月分
1.6 月分
計
3.0 月分
③旅
費
議員の行う調査研究活動のために必要な先進地調査又は現地調査に
要する経費。
(旅費、交通費)
一般行政視察
委員会行政視察
常任委員会
議会運営委員会
特別委員会
162,000 円(年額1人当たり)
108,000 円(
〃
)
108,000 円(
〃
)
31,500 円(
〃
)
④費用弁償
支給しない
⑤政務調査費
議会議員の調査研究に資するため必要な経費の一部として、所属会派又は会
派無所属議員に交付する。
年額1人当たり
120,000 円
(3)議会事務局組織
局
局長補佐( 兼 総 務 係 長 )
総
務
係 2人(兼務含)
局長補佐(兼議事調査係長)
議事調査係
長
【定数
- 31 -
2人(兼務含)
8人、現員
5人】
(4)行政視察の受け入れ状況
<平成22年1月1日~平成22年12月31日>
月 日
1
視 察 団 体
2月22日 神奈川県秦野市(会派秦政会)
人数
6
視 察 内 容
若者向け情報提供サービス事業について
レトロまちかど博物館について
定住自立圏構想について
2
4月20日 山梨県甲府市(教育民生常任委員会)
6
3
7月6日
千葉県市川市(会派みらい)
3
古い町並みの保存と活用について
4
7月8日
新潟県新発田市(会派新政会)
7
古い町並みの保存と活用について
1
農業施策 梨の特産品対応/農家個別所得補償制度
7月13日 愛知県稲沢市(議員)
5
伝統的建造物群について
国際交流について
食品産業クラスターの取り組みについて
6
7月23日 福井県福井市(会派一真会)
4
倉吉パークスクエア整備運営状況
7
7月28日 北海道帯広市(隗始会)
5
若者の定住促進化について
8
7月29日 兵庫県西脇市(総務経済常任委員会)
8
定住自立圏構想の取り組みについて
8月3日
7
若者定住促進プロジェクトについて
9
山形県南陽市(文教厚生常任委員会)
子育て支援施策について
10
8月4日
埼玉県越谷市日本共産党越谷市議団
3
発達障害支援事業について
11
8月6日
徳島県吉野川(文教厚生常任委員会)
8
発達障害早期総合支援モデル事業について
12
8月24日 鹿児島県伊佐市(総務委員会)
8
若者定住促進事業について
10月6日 京都府八幡市(都市環境常任委員会)
8
倉吉打吹地区街並み環境整備事業について
13
14
15
商店街等活性化について
10月7日 長野県上田市(環境建設委員会)
9
良好な景観形成の取り組み(景観計画の制定)
倉吉打吹地区街並み環境整備事業について
10月12日 茨城県日立市(民主クラブ)
8
中心市街地活性化の取り組みについて
10月19日 愛知県阿久比町(総務文教委員会)
8
「花かつみ」について
16
定住自立圏構想について
倉吉パークスクエアの整備状況について
17
18
10月28日 愛知県刈谷市(文教委員会)
8
教科担任制について
11月9日 福島県白河市議会(新生クラブ)
9
倉吉市ブランド化計画について
グリーンツーリズム・地産地消プロジェクトについて
滋賀県近江八幡市(産業建設常任委員
会)
19
11月10日
20
11月15日 兵庫県洲本市議会(宙・公明党)
合計
20団体
12
倉吉駅周辺整備事業
9
定住自立圏構想の策定について
137人
- 32 -
(5)本会議の傍聴者数
会 期
区分
第2回
第5回
第6回
第8回
小計
第1回
第3回
第4回
第7回
小計
定例会
臨時会
合
3月2日
6月7日
9月6日
12月6日
本会議日数
傍聴者
8日
6日
7日
6日
27日
1日
1日
1日
1日
4日
117人
30人
28人
69人
244人
0人
21人
4人
1人
26人
31日
270人
~ 3月16日
~ 6月21日
~ 9月22日
~ 12月20日
1月7日
3月26日
4月20日
11月30日
計
(6)議場配置図
涌 嶋
議 会
事務局長
森
総合政策
室 長
深 田
福祉保健
部 長
岡 本
市民生活
部 長
福井
康夫
7
中野
隆
14
矢 吹
総務課長
議 長
(福井 康夫)
池 田 太 教育次長 農業委 田 後 谷
員会
事務局長 代 表
監査委員
山 﨑
総務部長
演 台
尾 坂
副市長
杉山 慶
次
6
鳥飼 幹
男
13
高田 周
儀
20
福 井
教育長
石 田
市 長
伊藤 正三
5
佐々木敬敏
12
朝日 等治
4
由田 隆
11
山 根
産 業部 長
大津 昌克
3
渡邉 法子
10
早 田
建設 部長
景 山
水 道局 長
福谷 直美
2
金光 隆
9
神 田
監査委員
事
兼選挙管 務局長
理委員会
事 務 局 長
克孝
丸田
1
和
枠島
8
江
修
谷本 5
1
山口 博敬
19
大田 進
18
坂井 徹
17
一
文
段塚 廣
16
平成 22 年7月1日現在
倉吉市議会議場配置図
- 33 -
倉吉市議会年報 平成22年版
平成23年3月31日
倉吉市議会事務局 発行
〒682-8611 鳥取県倉吉市葵町 722
電話 0858-22-8145 FAX 0858-22-8146
- 34 -