第2回大阪乳がん検診研究会のご案内 - 古妻クリニック

第2回大阪乳がん検診研究会のご案内
平成 12 年の老健第65号による(旧)厚生省通達にて始まったマンモグラフィ検診
の見直しが行われ、平成16年4月には、40歳代にもマンモグラフィ併用を勧める
新指針(老老発第 0427001 号)が出され、大阪府でも来年度には、この新指針に則っ
た乳がん検診を実施するよう府下の市町村へ要望を出しました。
今後、医師のマンモグラフィに対する知識や読影力の精度の維持向上が、ますます要求
される状況になっております。今回は、今年3月に認定資格の更新期限になる先生と第4
回大阪マンモグラフィ講習会の受講者を対象に読影勉強会を開催することになりました。
本会の性質上人数に制限がありますが、この機会にぜひお申し込み頂きますようお願い申
し上げます。
敬具
平成17年1月5日
主催 第2回 大阪乳がん検診研究会(代表 古妻 嘉一・古妻クリニック)
共催
大阪大学大学院医学系研究科医用制御工学講座
(注)本研究会は、大阪府医師会の生涯研修の認定を受けています。
予告:第3回大阪乳がん検診研究会(平成 17 年 7 月 16 日・土、14:00-)
「乳がん死亡減少に繋がるマンモグラフィ検診(仮)
」
精中委教育・研修委員委員長
遠藤登喜子先生(名古屋医療センター)
第2回大阪乳がん検診研究会
プログラム
日時:平成17年2月13日(日)12:30 受付開始
会場:大阪大学医学部講義棟(玄関前に銅像有り)2F
(第1会場:B視聴覚室、第2会場:A視聴覚室、第3会場:第2講義室)
12:50―13:00
開講:オリエンテーション(C講堂)
古妻 嘉一
13:00―14:15
グループⅠ・第1講義(第1会場)
グループⅡ・第2講義(第2会場)
グループⅢ・第3講義(第3会場)
14:20―15:35
グループⅠ・第2講義(第2会場)
グループⅡ・第3講義(第3会場)
グループⅢ・第1講義(第1会場)
15:40―17:00
グループⅠ・第3講義(第3会場)
グループⅡ・第1講義(第1会場)
グループⅢ・第2講義(第2会場)
17:00―17:10
(閉講)オリエンテーション(各会場にて)
17:10
受講者解散
17:10―17:40
講師、スタッフ後かたづけ、反省会、
大阪4マンモ講習会準備委員会(第4回)
17:40
講師、スタッフ、解散
(講義・講師
スタッフ
会場
リスト)
第1講義(第1会場)「新ガイドラインに則ったカテゴリー分類」
講師:古川 順康(ふるかわクリニック 外科)
第2講義(第2会場)「グループ講習による読影・基礎編」
講師:中谷 守一(大阪市健康福祉局 外科)
沢井
田口
ユカ(市立貝塚病院 放射線科)
哲也(大阪大学 腫瘍外科)
第3講義(第3会場)「グループ講習による読影・応用編」
講師:森田 孝子(中日病院・名古屋市 乳腺科)
古妻 嘉一(古妻クリニック 外科)
スタッフ
濱田
星紀
(会場担当責任者)
(大阪大学大学院医学系研究科医用制御工学講座)
玉木
康博(大阪大学腫瘍外科)
相川
隆夫(大阪がん予防検診センター)
本田 育子(大阪大学附属病院放射線部)
中島
直(大阪府立成人病センター 放射線診断科)
(以上、第4回大阪マンモグラフィ講習会講師)
池本 美奈子(大阪大学大学院医学系研究科医用制御工学講座)
他、サブスタッフ 6名