RIBB II Update 地域間相互接続実験プロジェクト、最新事情(PDF - ItrC

ITRC 18 (2005/10/24)
RIBB II Update
Ikuo Nakagawa
Oct. 24, 2005
What’s RIBB?
•
地域間相 接続実験プ ジ クト
地域間相互接続実験プロジェクト
– 略称:RIBB (Regional Internet BackBone)
– JGNをきっかけに地域間の相互接続、連携を推進
– 地域ネットワーク、地域IX、地域コミュニティが集結
•
RIBB ((RIBB I))
–
–
–
–
•
1999.5 に決起大会(~2004.3)
JGNのプロジェクトとしてスタート
代表:林英輔 麗澤大学教授
幹事:中川、菊池、樋地、八代
RIBB II
–
–
–
–
–
2005/10/24
2004.7~
JGN IIへの移行に伴い、RIBBもバージョンアップ、RIBB II へ
ITRC RNA(地域ネットワーク活動分科会)と統合
RNA(地域ネットワ ク活動分科会)と統合
顧問:林英輔 麗澤大学教授
主査:中川、副査:菊池、樋地、幹事:たくさん・・・
Copyright © 2005, Ikuo Nakagawa, All rights reserved.
2
RIBB - プロジェクト参加組織
麗澤大学情報システムセンター
長野県情報技術試験場
仙台応用情報学研究振興財団
日本インターネットエクスチェンジ
京都情報基盤協議会
インターネット総合研究所
インタ
ネット総合研究所
TAO高知通信トラフィックリサーチセンター
インテックW&G
大阪大学 サイバーメディアセンター
スクエア
九州工業大学 情報工学部 電子情報工学科
三菱総合研究所
郵政省 通信総合研究所
北陸先端科学技術大学院大学
福島県ハイテクプラザ
山口大学
塩尻市 塩尻情報プラザ
群馬インターネット
ソフトピアジャパン
北海道総合通信網
東京大学情報基盤センター
岐阜県立情報科学芸術大学院大学
中国・四国インターネット協議会
ゼットティヴィ
北海道大学 大型計算機センター
関西文化学術研究都市推進機構
九州大学 情報基盤センター
富士通関西中部ネットテック
名古屋大学大型計算機センター
岡山県立鴨方高等学校
東北大学大型計算機センター
GCIX
山梨県立女子短期大学
倉敷芸術科学大学
会津大学先端技術研究センター
ワコムアイティ
三重県立看護大学 看護学部
インテック・ネットコア
九州芸術工科大学 芸術工学部 助手
2005/10/24
Copyright © 2005, Ikuo Nakagawa, All rights reserved.
H16.1現在 計39組織
3
山口大
中国-7[003]
31
九大
九州-3[3B1]
中国-2[002]
3
3
11
TAO高知通信トラヒックRC
32
13
5
芸工大
九州-3[2A2]
4
9
九州 3[2A3]
九州-3[2A3]
12
6
4
INTEC W&G
四国-5[SHLI:070]
8
0/388-390
0/388
390
3
北陸-3[3A1]
四国-5[SHLI:090] 10
東北-5 [083]
北海道-2 [2A2]
東北-4[2A2] 8
7
5
東北大
6
北陸-2[020]
9
3
5
北海道総合通信網
3
北海道-1 [SHLI:020]
中国-1[SHLI1600]
3
倉敷芸術科学大学
15
27
10
29
中国-1[LHI001] 11 32
近畿-4[3B1]
近畿
4[3B1]
岡山県立鴨方高校
阪大
11 28
30
26
近畿-3[3A1]
京大
9
31
5
名大
7
7
東海-3[3A1]
3
6
26
24
関東-1[SHLI:320]
18
17
CRL
関東-10[003]
3
東海-2[003]
岐阜県立情報科学
芸術大学院大学
ZTV
10
東海-3[3B3]
富士通関西
中部ネットテック
6
信越-4[3B1]
東海-2[012]
4
11
スクウ ア
スクウェア
群馬インターネット
東海-4[003]
10
12
ソフトピアジャパン
3
4
9
1
23
3
関東-1 [100]
5
東大
11
6
中国-4[012]
GCIX
20
関東 4[3B1]
19 関東-4[3B1]
4
8
8
4
7
6
21
27
近畿-2[7D16]
関東-1[080]
三菱総研
22
25
19
3
東海-2[020]
東北 2 [001]
東北-2
4
5
7
CSI2(広島大)
3
福島県ハイテクプラザ
4
31
けいはんな
4
インターネット研究会
会津大
東北-2 [012]
会津大学
2/388-390
18
九工大 30
仙台市情報・産業プラザ
北海道大学
北陸-3[3B1]
2/223 227
2/223-227
29
30
北陸先端大
ワコムアイティ
3
東海-4[001]
三重県立看護大学
1
関東-8[1A3]
山梨県立
女子短期大学
5
信越-4[2A2]
長野県情報
技術試験場
塩尻市
KDDI大手町
JPIX
KDDI大手町
大手町
IRI
H16.1現在 計39組織
RIBB - 地域間連携プロジェクトの例
•
広域分散
広域分散ファイルシステムの研究
イ シ
ム 研究
–
–
–
•
RingServer Project on RIBB
–
–
–
•
高品質な映像ソースの伝送
リクエスト誘導技術と広域分散映像配信技術
リアルタイムコンテンツの配信基盤技術
映像伝送実験
–
–
•
広域分散型、大規模コンテンツサーバ技術
コンテンツ同期、リクエスト誘導技術
広域分散ファイルサーバの基盤技術
日蝕プロジェクト
–
–
–
•
Secret Sharing Scheme
高知工科大学を中心に
分散型セキュアデータセンタービジネスの基盤技術
国体映像、祭り、花火、カンファレンス、etc・・・ 年間10回以上
D1/DVTS/MPEG2/Real/WMT/etc・・・
などなど
などなど・・・
2005/10/24
Copyright © 2005, Ikuo Nakagawa, All rights reserved.
5
RIBB - 富山国体での映像伝送の例(2000年秋)
CATV事業者間ネットワーク
ケーブルネット
氷見
新湊ケーブル
ネットワーク
ケーブルテレビ
富山
高岡ケーブル
ネットワーク
魚津
魚
インフォメーション
センター
上婦負
ケーブルテレビ
となみ
衛星通信テレビ
ケーブルテレビ
八尾
宮城県(2001年 夏・秋季)
・仙台市情報・産業プラザ
・東北大学
TOYAMA-IX
情報フリーウェイ
福島県
・会津大学
福岡県
・九州工業大学
山梨県
熊本県
(1999年 夏・秋季)
・熊本テクノプラザ
高知県
東京都
・CRL
(2001年 冬季)
・県民情報プラザ ・NTT-SC/SCC
岐阜県
(2002年 夏・秋季)
夏 秋季) ・ソフトピア・ジャパン
ソフトピア ジャパン
・高知工科大学
愛知県
・名古屋大学
2005/10/24
Copyright © 2005, Ikuo Nakagawa, All rights reserved.
6
RIBB II の開始 (2004~)
•
RIBB II (地域間相互接続実験プロジ
(地域間相互接続実験プロジェクトII)
クトII) とは?
– JGN II の立ち上がりとともに RIBB が再始動。(2004年7月~)
• やはり今回も JGN の存在が大きい
• JGN II をメインバックボーンに地域間を相互に接続
をメインバックボ ンに地域間を相互に接続
– ITRCのRNA分科会と統合
• 地域系の人的リソースはそんなにない!
• ITRCの分科会活動を吸収統合
– 新たな研究体制や取り組み
• ワーキンググループ制の導入
S ( C の直轄研究)による相互接続を基盤に
• MPLS-IX(NICTの直轄研究)による相互接続を基盤に
•
RIBB II ワークショップの開催
– 2004.9 京都 は約100名が参加
– 2005.9 沖縄 は108名の参加
•
その他の活動
– ITRCでの分科会活動も実施
– staff meeting は隔月で開催
2005/10/24
Copyright © 2005, Ikuo Nakagawa, All rights reserved.
7
RIBB II - 新しい研究体制
[email protected] ML
ITRC(学術振興会)
幹事会・研究会など
WG #1 - インフラWG
Ch i 楠田@富山
Chair:
MPLS-IX “distix” との接続とインフラ系技術の研究。
[email protected] ML
顧問:林英輔
主査:中川郁夫
副査:菊池豊
副査:樋地正浩
幹事:
幹事
柏崎 礼生
正岡 元
杉山 耕一朗
福家 孝彦
宮本 俊幸
渡辺 健次
上田 達巳
太田 麻依子
国井 拓
柴田 悠基
山田 晃嗣
宗形 聡
大平 健司
近堂 徹
2005/10/24
八代
相原
大石
楠田
林本
石
石田
岡村
岡部
長田
大森
中村
古村
西村
藤井
一浩
玲二
憲且
友彦
雅之
亨
耕二
寿男
智和
幹之
素典
隆明
浩二
資子
WG #2 - 映像伝送WG
Chair: 近堂@広島大
定常動画配信、イベント中継、等、映像伝送系。
WG #3 - 広域コンテンツ配信WG
Chair: 林本@山梨、宮本@阪大
RingServerやSSSなど。分散コンテンツサービスなど。
WG #4 - コンテンツWG
Chair: 石田@岐阜
RIBBオリジナルコンテンツ作成
WG #5 -学校ネットワーク間相互接続 WG
Chair: 八代@山梨
学校間を地域を越えて相互接続
WG #6 -アジア連携 WG
Chair: 岡村@九州
アジア各国との連携を行う。玄海プロジェクトと連携。
Copyright © 2005, Ikuo Nakagawa, All rights reserved.
8
RIBB II - 参加組織一覧
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
株式会社インテック・ネットコア
株式会社インテック
ネットコア
山梨県立女子短期大学
中国・四国インターネット協議会
岐阜県立情報科学芸術大学院大学
名古屋大学
財団法人京都高度技術研究所
有限会社改
大分大学
山口大学
九州大学
株式会社データコア
別府大学
大阪大学
北海道総合通信網株式会社
高知工科大学
北海道地域ネットワーク協議会
北海道大学
北陸通信ネットワーク
独立行政法人情報通信研究機構
インテック・ウェブ・アンド・ゲノム・インフォマティクス株式会社
ミテネインターネット
石川コンピュータ・センター
コーラルネット
日本テレコム
(H17.10.24 現在)
2005/10/24
Copyright © 2005, Ikuo Nakagawa, All rights reserved.
9
RIBB II の活動例 #1
•
インフラWGでは、相互接続網としての
は 相 接続網と
distix の運用に参加
運 に参加
– distix - 次世代IX研究会
• 代表:江崎教授
• 幹事:中川、永見、菊池
– MPLSをIXに応用した次世代IXの研究開発プロジェクト
• データリンクプロトコルに非依存なIXの実現
• 広域分散環境でのIXの実現
• 階層型IXの実現
– RIBB II では distix 上の相互接続環境をインフラとして利用
• RIBB II参加組織は distix に接続することが条件
2005/10/24
Copyright © 2005, Ikuo Nakagawa, All rights reserved.
10
参考:distix - 次世代IX研究会
•
次世代IX研究会
–
–
–
–
–
MPLS-IXに関する実証的な研究推進母体、2001年夏に設立
JGN (Japan Gigabit Network) 上で MPLS-IX テストベッドを構築
代表:江崎浩 東京大学教授
幹事:中川、永見、菊池
テーマ
• MPLS-IXア
MPLS-IXアーキテクチャの実装
キテクチャの実装、およびル
およびルータ間の相互接続実験(実装)
タ間の相互接続実験(実装)
• MPLS-IXの構築・運用に関する研究と実証実験(提供側)
• MPLS-IXの接続・利用に関する研究と実証実験(プロバイダ側)
Router-WG
-Many MPLS router vendors
-Discussing MPLS-IX features
-Requirements for routers
-Router interoperability test
-and so on
User-WG
-IX users, e.g., ISP/CSP
-Documentation for users
-How to connect to MPLS-IX
-How to configure routers
-Experimental
Experimental project
project,
called “distix”
2005/10/24
IXP-WG
-IX providers & carriers
-Discussing IX architecture
-How to operate & manage
-Inter-domain env.
-Next
Next services over MPLS
-Operating “distix”
Copyright © 2005, Ikuo Nakagawa, All rights reserved.
11
参考:distix member list
総務省総合通信基盤局データ通信課
中国・四国インターネット協議会
ファウンドリーネットワークス
古河電気工業株式会社
アバヴネットジャパン株式会社
日本電気株式会社
シスコシステムズ
MCIワールドコム・ジャパン株式会社
富士通株式会社
日本テレコム株式会社
株式会社日本経済新聞社
株式会社インターネットイニシアティブ
あやめプロジェクト
九州大学
株式会社ブロードバンド・エクスチェンジ
株式会社インターネット総合研究所
株式会社パワードコム
塩尻情報プラザ
株式会社スクウェア
株式会社アイ・エス・ティ北海道
北陸通信ネットワーク株式会社
北陸通信ネットワ
ク株式会社
Panasonic hi-ho
株式会社日立製作所
Juniper Networks
(株)ネクステック
GIIX協議会
北海道総合通信網株式会社
BeX-J
北海道地域ネットワーク協議会(NORTH)
IP Infusion Inc
株式会社アット東京
Telehouse America
リバーストーンネットワークス株式会社
高知工科大学
富士通関西中部ネットテック(株)
KDDI株式会社
アジレント・テクノロジー株式会社
サイバー関西プロジェクト
情報科学芸術大学院大学
AsiaGlobalCrossing
株式会社STNet
(株)ネットワークバリューコンポネンツ
株式会社東陽テクニカ
東芝 研究開発センター
株式会社Kソリューション
株式会社 三菱総合研究所
日本電信電話(株) NS研
株式会社 デジタル・マジック・ラボ
アダムネット株式会社
NTTコミュニケーションズ株式会社
株式会社ネットワーク技術研究所
日商エレクトロニクス株式会社
株式会社インテック・ネットコア
日本インターネットエクスチェンジ株式会社
九州ギガポッププロジェクト
東京大学
WIDEプロジェクト
群馬インターネット株式会社
GCIX株式会社
株式会社ドリーム・トレイン・インターネット 伊藤忠テクノサイエンス(株)
アクセリア株式会社
ネクストコム
株式会社 ネットマークス
三井物産
北電情報システムサービス株式会社(HISS)
倉敷芸術科学大学
株式会社キューデンインフォコム
株式会社キュ
デンインフォコム
有限会社アイティラボ
日本電信電話(株) 未来ねっと研究所
ネットワンシステムズ
エクストリームネットワークス株式会社
ソリトンシステムズ
株式会社ゼットティヴィ
インテック・ウェブ・アンド・ゲノム・インフォマティクス(株)
名古屋大学情報連係基盤センター
株式会社サイバ ウ イブジ パン
株式会社サイバーウェイブジャパン
(登録順 平成 年 月現在)
(登録順、平成16年1月現在)
2005/10/24
Copyright © 2005, Ikuo Nakagawa, All rights reserved.
12
参考:distix topology (over JGN I)
kochi
17521
Kikuken
17690
KCN
9363
WAG
9612
TAM
7676
Ayame
17932
Shiojiri
17518
FITWeb
7672
HTCN
7668
Core
Toyama
Core
u-tokyo
Core
Dojima
Hi-Ho
4668
Square
17685
Core
Kotemachi
Core
Notemachi
HOTnet
7682
Iamas
18076
Gunma
17678
BeX J
BeX-J
17942
NORTH
7661
Japan Gigabit Network
ZTV
9351
nagoya-u
17687
Trial#2
65502
Trial#1
65501
Core
Kochi
QGPOP
2523
Softopia
9350
IIJ
2497
Accelia
17686
by ATM
MCI WorldCom
mpls ASSOCIO
(Japan Telecom)
by POS
by GbE
2005/10/24
Copyright © 2005, Ikuo Nakagawa, All rights reserved.
13
RIBB II - 接続状況 (over current distix)
QGPOP
高知工科大
W&G
HOTnet
大分大
北海道大
富山
JAIST
九大
NORTH
札幌
高知
Distix
岡山
堂島
NTT大手町
IAMAS
麗澤大
CSI
名古屋大
HOTnet
山口大
ASTEM
デ タコア
データコア
改
inetcore
山梨女短大
KDDI大手町
mplsASSOCIO
HTCN
JT
Coralnet
INCL
Mitene
H17.8 現在 21組織が distix 上で接続
2005/10/24
Copyright © 2005, Ikuo Nakagawa, All rights reserved.
14
RIBB II の活動例 #2
•
映像伝送
映像伝送WGによる日食映像伝送
によ
食映像伝送
– Live!Universe主催の日食中継をRIBB IIメンバに配信
• NiCT@小金井からの配信環境の整備
• 日本テレコムによるMPLSマルチキャスト配信
• RIBB II 内は distix 上での高品位映像伝送
– RIBB II 内の体制
• 広島大学(近堂さん)によるHDTS伝送を利用
• インテックW&G(太田さん)によるコーディネーション
• 各地スタッフによる映像の受信
– 詳しくは、太田さんの発表にて・・・
詳しくは、太田さんの発表にて
2005/10/24
Copyright © 2005, Ikuo Nakagawa, All rights reserved.
15
RIBB II の活動例 #3
•
地域ネ ト
地域ネットワーク連携ワークショップ
ク連携
ク
プ
– 毎年1回の大イベント
• 参加者は地域ネットワーク関係者100名程度
• 1日(午前~夕方~懇親会まで)のワークショップ
• CFP形式で発表は15~20件程度
– ワークショップの実績
• 2004年 in 京都(参加者98名)
• 2005年 in 沖縄(参加者108名)
• 2006年 in 北海道(予定)
– ワークショップの傾向
• インフラ技術からコンテンツ・アプリケーションへ
– 2005年度のワークショップについては、西村さんの発表にて・・・
年度のワ クショップに いては、西村さんの発表にて
2005/10/24
Copyright © 2005, Ikuo Nakagawa, All rights reserved.
16
ご案内
•
RIBBスタッフ募集!
タ
募集!
– RIBBの活動・運営に興味のある方!
– スタッフは常時募集中です!
– スタッフとしての参加を希望される場合には [email protected] までご連絡ください。
2005/10/24
Copyright © 2005, Ikuo Nakagawa, All rights reserved.
17
めも
2005/10/24
Copyright © 2005, Ikuo Nakagawa, All rights reserved.
18