歴史と文化☆再発見 松坂城跡コース 7 1 つのオススメ☆ウォーキングコース まつさか いきいきウォーキングマップ 7つのオススメのウォーキングコース まつさかを歩いて健康になろう☆ 距離:5km 歩数:7,000歩 所要時間:80分 初心者向け ★☆☆ ★このウォーキングマップは、市民の健康づくりを目的に作成しました。 ★松阪市の健康増進計画 「新・健康まつさか21」 推進部会の市民委員26人と、平成21年度 消費カロリー 男性:300kcal 女性:250kcal から2年かけて歩いた14コースの中から、オススメの7コースを紹介しています。 ④ ⑤ 1 ☆ウォーキングメモ☆ 松阪駅 有料 500m 初心者向け★☆☆ 2 樹敬寺 ②阪内川コース 歩 200m 健脚者向け★★★ 歩 3 来迎寺 ④嬉野中村川コース 年 月 日 北畠氏が松ヶ島に建てたお寺を松坂城築城に伴い 歩 初心者向け★☆☆ 白粉町に移築。長く三井家の 菩提寺になっていました。 ⑤三雲碧川コース 年 月 日 初心者向け★☆☆ 200m 歩 ⑥飯南粥見コース 年 月 日 初級者向け★☆☆ 歩 4 松阪地区医師会館 大正時代の建物です。 35km、 52,800歩に なるんやよ∼♪ ⑦飯高珍布峠コース 年 月 日 500m 中級者向け★★☆ 歩 5 原田二郎旧宅 ⑥ ⑦ 11 松阪 橋 川 本居宣長 旧宅跡 阪内 長谷川邸 10 歩 年 月 日 大橋 魚町 年 月 日 浄土宗で、代々本居一族の菩提寺です。 中級者向け★★☆ 本居宣長夫妻の墓があります。 ③森林公園コース 全コースを歩くと、 2 ① ② ③ 1 3 ①松坂城跡コース 年 月 日 松阪市役所 9 橋 阪大 新松 松阪市民病院 県 道 ほかにもウォーキングにぴったりな場所が 松 ︵阪 7環 ありますよ♪ 松阪公園 歴史民俗資料館 5 状 6 ︶線 グラウンド プール 1 中部台運動公園 ◆ 松坂城跡 8 文 トリムコースは1.4kmと1.9kmの 文 近 鉄 殿町 2つのコースがあります。 道 中学校 本居宣長旧宅 路 第一 小学校 (鈴屋)☆ 2 松阪農業公園ベルファーム御城番屋敷 ◆ 本居宣長ノ宮 池の周囲など季節の花を見ながら 松阪神社 歩けます。 7 6 原田二郎旧宅 5 文 ○ 松阪工業 高等学校 3 上川遊歩道公園 ◆ ウォーキングのコースが整備され 文 幸小学校 ています。 松阪工業 高等学校 グラウンド ☆ウォーキングマップのご利用にあたって☆ 松阪の武家屋敷らしさが 残った建物です。 ◆各コースに記載されている距離については、若干の誤差があります。所要時間や歩数 500m は、新・健康まつさか21推進部会の市民委員が歩いた平均値です。目安としてご活 用ください。 6 御城番屋敷 7 松阪神社 ◆各コースの消費カロリーを記載しました。およその目安として健康管理にお役立てく お城の警護を 松坂城を築いて以来、 ださい。 (消費カロリーの算出基準:年齢40歳、体重 男性60kg、女性50kg) 松 阪市 松阪市イメージキャラクター ちゃちゃも まかされた紀州 蒲生氏郷が城の鎮守神 藩士とその家族 として信仰した八幡宮 ◆交通ルールを守り、安全に十分注意して歩いてください。 が住んでいた 400m 跡にまつられた神社です。 武家屋敷。 国の重要文化財。 松阪市保健部健康推進課 松阪市春日町1-8 電話0598-23-1364 H23.3発行 常 3 なつかしの遠足♪ 森林公園コース ウォーキングは、生活習慣病や老化の予防、ストレスの解消に最適で、いつで 距離:5.8km 歩数:9,500歩 所要時間:90分 健脚者向け ★★★ もどこでも気軽にできる運動です。 ※コースにアップダウンがあるので実際は 消費カロリー 男性:355kcal 女性:280kcal もう少し消費カロリーは多くなります。 ☆ウォーキングを3か月間続けた方のお声☆ オススメポイント アップダウンがあるので健脚者向けです。森林を歩いて気持ちよく汗をかけま ●早起きの生活習慣がついた 2位 体重・体脂肪が減った ●心身のリフレッシュができた す。瑞巌寺の池からは松阪市内が展望できてなかなかの絶景ポイント♪ 歩い た甲斐がありますよ☆ 3位 からだが軽くなった ●夫婦の会話が増えた ●いろんな人との出会いがあった 松阪農業公園 ●自然の移り変わり、朝日に感動した ベルファーム 松阪IC ●まちのよさを再発見した など 岩内 4位 足腰が強くなった 5位 食事がおいしくなった 岩内町 1 森林公園 山口池 (H21年度 ウォーキング継続キャンペーン 173名様のお声より) 春は桜の名所です。 瑞巌寺 3 ( )に数字を入れて 計算してみましょう! ◆肥満度(BMI)の計算方法 そのほかにもこんなにイイことがいっぱい♪ 1位 体調がよくなった 自分の肥満度(BMI)をご存知ですか? BMIが22くらいでもっとも健康的と いわれています。BMI18.5∼25.0内の適正体重をキープしましょう! 例)体重が60kgで身長が165cmの場合:60.0÷1.65÷1.65=22.0 体重( . )kg÷身長(1. )m÷身長(1. )m=肥満度( . ) ◆適正体重の計算方法 例)身長が160cmの場合:1.60×1.60×22=56.3kg 身長(1. )m×身長(1. )m×22=適正体重( . )kg 卍 天神池 侍 谷 林 道 ◆体脂肪を1kg減らすには、約7,000kcalの消費が必要です。一日あたりに換算 すると約230kcalになります。1か月で1kgやせるには、食事で100kcalを減 らし、運動で130kcalを消費するのが理想です。 ◆息がはずむくらいの速さで30分歩くと約100kcalを消費します。 伊 勢 自 歩く前に 動 ストレッチをすると 車 この先、アップダウンがあるので、 運動効果が 道 初心者はここでUターンしても ◆悪天候や体調が悪いときは無理しない ◆履きなれたウォーキングシューズで歩く あがるんやって。 1.3km 往復で約3kmのコースとなります。 ◆ウォーキングの前後には軽くストレッチ体操を ◆水分補給はこまめにとる 2 横滝寺 2 卍 ◆夏は帽子等で日差し対策、冬は防寒をしっかりと 横滝寺 眼病に効くとして有名です。 伊勢寺 神社 30分 ◆暗い時間帯では明るい服装をし、反射板をつける 100kcal 60分 200kcal 90分 300kcal 120分 400kcal ◆万が一のために二人以上で歩く まんじゅう 35g ところてん 110g 川 堀坂 歩いて3キロ やせるぞ∼! あのお花 きれいやな∼♪ 300m 境内の庭園が 1 ◆ウォーキングの記録をつける きれいで、岩内山口池からは 森林公園 松阪市内を見渡せます。 ポテトチップス 30g チョコレート 15g ◆四季の変化を楽しむ アップダウンのあるコースの歩き方 ◆自分なりのウォーキングコースをつくる 森林公園 下りは小またでゆっくり歩くと膝への qqqqqq 負担が少なくなります。 上りは少し大またで歩きましょう。 クッキー 50g ジャムパン 100g ショートケーキ 150g どら焼き 85g ゼリー 40g ◆一緒に歩く仲間をつくる チーズケーキ 100g シュークリーム 90g あめ 20g 1.3km ◆目標をもって歩く 岩内山口池 3 瑞巌寺 ◆歩数計をつけて励みにする カステラ 50g プリン 110g せんべい 65g スポーツドリンク 250ml 缶コーヒー 250ml 練りようかん 60g チョココロネ 80g デニッシュペストリー 75g アイスクリーム 155g メロンパン 120g 1 歴史と文化☆再発見 距離:5km 消費カロリー 1 松阪駅 歩数:7,000歩 男性:300kcal 松坂城跡コース オススメポイント 松阪商人が暮らしたお城のあるまちを訪ねることができます。路地裏散策もオ ススメです♪ 新たな発見が見つかるかもしれませんよ。 所要時間:80分 初心者向け ★☆☆ 女性:250kcal 松阪駅 有料 大橋 11 松阪商人の館 500m 800m 橋 魚町 2 樹敬寺 川 浄土宗で、代々本居一族の菩提寺です。 本居宣長夫妻の墓があります。 長谷川邸 10 3 来迎寺 北畠氏が松ヶ島に建てたお寺を松坂城築城に伴い 白粉町に移築。長く三井家の 菩提寺になっていました。 松阪市民病院 卍 養泉寺 松阪公園 歴史民俗資料館 グラウンド プール 松坂城跡 8 近 鉄 道 路 200m 文 殿町 中学校 4 松阪地区医師会館 大正時代の建物です。 本居宣長旧宅 (鈴屋)☆ 松阪工業 高等学校 グラウンド 松阪の武家屋敷らしさが 残った建物です。 1 松阪駅 6 御城番屋敷 400m 11 松阪商人の館 250m 八雲神社 原田二郎旧宅 5 10 長谷川邸 江戸時代の木綿問屋 「丹波屋」です。 当時の隆盛がうかが えます。 2 卍 樹敬寺 卍 常教寺 卍 7 松阪神社 松坂城を築いて以来、 蒲生氏郷が城の鎮守神 として信仰した八幡宮 跡にまつられた神社です。 120m 豪商、小津清左衛門邸 を公開しています。 ン ウ タ ル 3 来迎寺 4 松阪地区医師会館 500m お城の警護を まかされた紀州 藩士とその家族 が住んでいた 武家屋敷。 国の重要文化財。 ベ 近 鉄 J 松 R 阪 松 駅 阪 駅 白粉町 真台寺 公園 卍 幸小学校 5 原田二郎旧宅 職 卍 清光寺 人 町 通 り カリヨン プラザ 松阪工業 高等学校 文 よ い ほ モ ー ル 文 第一 小学校 御城番屋敷 6 本居宣長ノ宮 松阪神社 7 文 ○ 500m 観光情報 センター 常念寺 卍 街 県 道 松 ︵阪 7環 5 状 6 ︶線 越後屋、三越と発展を 遂げた三井高利ゆかり の場所。 卍 岡寺山 継松寺 旧 参 宮 街 道 松阪市役所 9 橋 阪大 新松 12 三井家発祥の地 12 三井家発祥地 新町 商店 200m 本居宣長 旧宅跡 阪内 8 松坂城跡 日本の歴史公園百選 にも選ばれています。 石垣が見事です。 600m ※平成23年2月に、県指 定史跡の松阪城跡が国史 跡に指定されたことを受 け、「松坂城跡(まつさ かじょうあと)」と表記 することになりました。 42 200m 9 松阪市役所 市民病院前の市民駐車場 をスタート地点にしても♪ 400m ☆本居宣長旧宅 (鈴屋) 宣長が生涯過ごした家 です。 2 阪内川コース 四季折々♪ 距離:7km 歩数:9,500歩 消費カロリー 男性:475kcal 3 所要時間:90分 中級者向け ★★☆ 女性:380kcal なつかしの遠足♪ 森林公園コース 距離:5.8km 歩数:9,500歩 所要時間:90分 健脚者向け ★★★ 消費カロリー 男性:355kcal 女性:280kcal ※コースにアップダウンがあるので実際は もう少し消費カロリーは多くなります。 オススメポイント オススメポイント 堀坂山を眺めながら、春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は水仙など四季折々の 景色を楽しめます。また、体調や気分に合わせて途中の橋でUターンしたり、 鈴の森公園内を歩くなどアレンジもできます。 アップダウンがあるので健脚者向けです。森林を歩いて気持ちよく汗をかけま す。瑞巌寺の池からは松阪市内が展望できてなかなかの絶景ポイント♪ 歩い た甲斐がありますよ☆ 松阪市 図書館 至松阪IC 1 鈴の森公園 鈴の森公園 1 川 曲町 阪内 文化財センター はにわ館 600m 阪内川 ちびっこ 広場 8 井村町 2 五曲橋 県 道 松 ︵阪 7環 5状 6線 ︶ 近 鉄 道 路 桜町 620m 五月町 5 大足橋 1.5km 2km 5 大足橋 武道館 阪内川 スポーツ 公園 岩内町 卍 天神池 3 阪内川 親水公園 3 阪内川親水公園 ここでUターンして 鈴の森公園まで戻ると 往復4kmになります。 春は桜の名所です。 瑞巌寺 3 中学校 4 井村橋 4 井村橋 岩内 山口池 1 森林公園 文 2 五曲橋 殿町 松坂城跡 250m 500m 松阪農業公園 ベルファーム 松阪IC 侍 谷 林 道 この先、アップダウンがあるので、 初心者はここでUターンしても 往復で約3kmのコースとなります。 1.3km 2 横滝寺 伊 勢 自 動 車 道 伊勢寺 神社 2 卍 横滝寺 眼病に効くとして有名です。 大足町 阿形町 鈴の森公園 6 中部大橋 橋を渡ってUターン 阪内川親水公園 こども広場 7 阪内川 田村町 川 166 堀坂 1.3km 親水公園 3 瑞巌寺 岩内山口池 300m 境内の庭園が きれいで、岩内山口池からは 松阪市内を見渡せます。 6 中部大橋 1 森林公園 350m 7 阪内川親水公園 こども広場 アップダウンのあるコースの歩き方 2.5km 8 阪内川 ちびっこ広場 700m 鈴の森公園 森林公園 下りは小またでゆっくり歩くと膝への qqqqqq 負担が少なくなります。 上りは少し大またで歩きましょう。 4 斎王ゆかりの忘れ井の里☆ 距離:4.4km 消費カロリー 嬉野中村川コース オススメポイント 平坦な道で歩きやすいです。春は中村川の桜並木がとてもきれいです。各地に 点在する史跡をめぐって歴史と文化に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。 歴史好きな方は、嬉野考古館(嬉野ふるさと会館2階)へぜひお立ち寄りを♪ 歩数:6,300歩 所要時間:80分 初心者向け ★☆☆ 男性:300kcal 女性:275kcal ちょっと足をのばして・・・ 1 近鉄伊勢中川駅 有料 嬉野宮古町 ☆ 蔵戸飾り ☆嬉野ふるさと会館 嬉野考古館 し び 1.1km 国の重要文化財に指定されている鴟尾や墨書 土器などの埋蔵文化財が展示されています。 忘れ井 2 2 忘れ井 平安時代(11世紀頃)鳥羽天皇の皇女 子内親王が斎宮に向かわれるとき、この 井戸に水を求められた際、水に映った御 姿に心の迷いを鎮められたと伝えられて います。 中川コミュニティセンター 中川公民館 小川 橋 別れゆく都のかたの恋しきに いざむすび見む 忘れ井の水(千載和歌集) 桜 並 木 中川小学校 〒 嬉野中川 郵便局 近 鉄 伊 勢 中 川 1 駅 文 天華寺廃寺 3 中 村 川 ☆嬉野宮古町の 蔵戸飾り 5 中 村 川 堤 嬉野中川町 有料 松 名 町内を歩くと土蔵など に龍などのいろいろな 蔵戸飾りが見られます。 伊勢 中川駅 線 900m 松 寶積寺 4 卍 てんげい じ はい じ 3 天華寺廃寺 天花寺橋 天華寺・花かいどう 阪 久 居 線 嬉野天花寺町 奈良時代(7世紀後半頃)の古代寺院があったと いわれています。 ほうしゃくじ 4 寶積寺 5 中村川堤 川沿いの桜並木が見事です。 庚申さんと行者さんが 並んでいます。 600m 700m 1.1km 近鉄伊勢中川駅 5 あお かわ 三雲碧川コース 水鳥憩う♪ 距離:4km 消費カロリー 歩数:6,000歩 男性270kcal 所要時間:40分 初心者向け ★☆☆ 女性210kcal 2 碧川 碧川の四季が楽しめます。 1 ハートフルみくも オススメポイント 碧川沿いを歩いて伊勢湾を望めます。道が平坦なので初心者向けです。碧川で は、夏ははまぼう、秋は黄紅葉、冬は水鳥が飛来し、四季が楽しめます♪ 碧川丸が 見れるかも! ? 3 堤防 伊勢湾 ハートフルみくも 冬は水鳥が飛来します。 170m 900m 2.9km しらさぎ、鴨、鵜などの 野鳥が観察できるかも♪ はまぼう(7月中旬∼) 黄紅葉(11月中旬∼) 三雲地域 振興局 はまぼう 曽原町 23 特別養護 老人ホーム 曽原町 ハートフルみくも 1 2 碧川 曽原 池 ちょっと足をのばして・・・ テニス コート ☆市場庄の町並み 曽原町 金田一桜 パターゴルフ 格子戸がついた町屋など風情の ある町並みが残っています。 天白小学校 文 野鳥 中道町 3 伊勢湾 中道町 ☆松浦武四郎記念館 北海道の名づけ親とされる松浦 武四郎の調査記録を展示してい ます。 ※地図は「松阪市観光ガイド」などを ご確認ください。 カネ 池 23 三重県地方卸売市場 養魚場 野鳥 6 かゆ み 飯南粥見コース 茶畑と井尻遺跡 距離:3.5km 消費カロリー オススメポイント 飯南の茶畑と粥見井尻遺跡をめぐります。体力に余裕があれば、粥見神社を さらに西へ歩きくと柳瀬新田の茶畑が広がっています。最後は真っ赤な茶倉橋 を渡って冒険気分を♪ 歩数:5 ,500歩 所要時間:60分 初級者向け ★☆☆ 男性:250kcal 女性:200kcal 7 道の駅「茶倉」 1 リバーサイド茶倉 6 仲峯山 ☆茶倉橋 真っ赤な橋が緑に映えます。 橋からの眺めもいいですよ。 1.1km 300m 余裕があれば ちょっと回り道♪ 体力に自信がある 方は階段を登って お参りを。 階段からまちを 一望できます。 ☆柳瀬新田(茶畑) 300m 1.1km 道の駅「茶倉」 7 70m 1 リバーサイド茶倉 166 5 粥見神社 300m ☆ 茶倉橋 茶畑の風景に癒されますね。 櫛 田 川 神事芸能「てんてん」が有名です。 飯南茶業伝承館 2 2 飯南茶業伝承館 お茶に関する道具を展示して います。 1.1km 600m 粥見井尻遺跡 4 4 粥見井尻遺跡 3 粥見断層露頭 約8,000万年前、日本列島に できた断層です。 桑 瀬 橋 縄文時代の日本最古の 土偶が発見されました。 600m ☆ 柳瀬新田 飯南町粥見 166 粥見 警察官 駐在所 JA松阪 きっする飯南 368 5 粥見神社 ☆富士見ヶ原 松阪消防署 飯南分署 ウォーキングコースがあります。 スーパー マーケット 文 粥見小学校 飯南地域振興局 6 仲峯山 粥 見 断 層 露 頭 3 7 国分け伝説 距離:5.5km 消費カロリー 歩数: 9,000歩 男性380kcal めずらしとうげ 飯高珍布峠コース 所要時間:60分 中級者向け ★★☆ 女性310kcal 1 飯高地域振興局 道の駅「飯高駅」 レストラン、温泉、地元の特産品 のお買い物などお楽しみが満載。 ウォーキングの帰りに立ち寄って みては♪ 櫛田川 オススメポイント 伊勢と大和の国境を決めた国分け伝説の舞台となった地を訪れます。旧和歌山 街道を歩きながら、珍布峠や礫石、水屋神社など見所満載☆ 夏はひんやりと 涼しくて森林浴ができます。歩いていてとても気持ちのよいコースです。 飯高地域振興局 道の駅「飯高駅」 ☆ 礫石 2 珍布峠 1.9km 水屋神社 大クス☆ 4 本居宣長歌碑 ☆ 3 赤桶橋 赤池橋 5 文 宮前小学校 飯高東中学校 文 5 赤池橋 500m ゆるやかな山道 飯高町赤桶 集会所 看板 花岡神社 166 小津安二郎資料室 (老人福祉センター) 山道 166 380m(珍布峠入口まで) 2 珍布峠(旧和歌山街道) 4 水屋神社 大和の春日神社の行在所として 祀られた神社。ご神木である大 クスは、推定樹齢1,000年! 神社の後ろの櫛田川がとてもき れいで心が洗われます。 飯高地域振興局 昔、珍布峠で出会った伊勢の天照 大神と春日の天児屋根命が、国境 を決めるために川に石を投げ入れ たという国分け伝説が残っています。 1 道の駅 飯高駅 卍 浄願寺 飯高町野々口 飯高町作滝 飯高町宮前 飯高町有間野 ☆大クス つぶていし ☆礫石 投げた石が当たれば 男の子が授かるという・・・ 3 赤桶橋 2.3km 420m
© Copyright 2024 ExpyDoc